金山・熱田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
名古屋から離れることとなり、最後の週末をまだ行ったことがない熱田神宮近辺をぶらりとしてみました。<br /><br />個人的な忘備録ですので、さらっと見ていただければ幸いです。<br />

熱田神宮近辺を気ままにぶらり旅

30いいね!

2022/07/17 - 2022/07/17

102位(同エリア603件中)

0

52

ミスターD

ミスターDさん

この旅行記スケジュールを元に

名古屋から離れることとなり、最後の週末をまだ行ったことがない熱田神宮近辺をぶらりとしてみました。

個人的な忘備録ですので、さらっと見ていただければ幸いです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 名古屋でまだちゃんと食べたことがない、ひつまぶしを食べに、あつた蓬莱軒 神宮店に来ました。<br /><br />団体ですと3時間以上の待ち、一人ですと1間半ほどの待ちでしたので、1時間ほど熱田神宮に参拝に行ってみます。<br />

    名古屋でまだちゃんと食べたことがない、ひつまぶしを食べに、あつた蓬莱軒 神宮店に来ました。

    団体ですと3時間以上の待ち、一人ですと1間半ほどの待ちでしたので、1時間ほど熱田神宮に参拝に行ってみます。

    あつた蓬莱軒 神宮店 グルメ・レストラン

  • あつた蓬莱軒 神宮店さんからすぐの場所に鳥居があります。<br />

    あつた蓬莱軒 神宮店さんからすぐの場所に鳥居があります。

    熱田神宮 寺・神社・教会

    神聖な熱田神宮 by ミスターDさん
  • 境内も広く、緑に包まれていて、神聖な雰囲気に包まれています。<br />

    境内も広く、緑に包まれていて、神聖な雰囲気に包まれています。

  • 大きな常夜燈が境内にはありました。<br />

    大きな常夜燈が境内にはありました。

  • 樹齢が千年以上と言われる大きな楠の木です。<br /><br />こちらは弘法大師が植えられたと伝えられています。<br />

    樹齢が千年以上と言われる大きな楠の木です。

    こちらは弘法大師が植えられたと伝えられています。

  • 熱田神宮の起源は古く、西暦113年頃と言われていますので、非常に歴史のある神社です。<br />

    熱田神宮の起源は古く、西暦113年頃と言われていますので、非常に歴史のある神社です。

  • 鎌倉幕府や室町幕府など、時の権力者からも崇拝され、織田信長公が桶狭間の戦いの前に戦勝を祈願したことなどがよく知られています。<br />

    鎌倉幕府や室町幕府など、時の権力者からも崇拝され、織田信長公が桶狭間の戦いの前に戦勝を祈願したことなどがよく知られています。

    熱田神宮 寺・神社・教会

    神聖な熱田神宮 by ミスターDさん
  • 年間に約700万人の方が参拝に訪れる、名古屋を代表する神社となっています。<br /><br />この日も参拝の方々は比較的に多かったです。<br />

    年間に約700万人の方が参拝に訪れる、名古屋を代表する神社となっています。

    この日も参拝の方々は比較的に多かったです。

  • 祈祷殿という車のお祓いをする建物の一角です。<br />

    祈祷殿という車のお祓いをする建物の一角です。

  • 本宮の建物です。<br /><br />お守りなどを販売されていました。<br />

    本宮の建物です。

    お守りなどを販売されていました。

  • 神楽殿という建物です。<br /><br />子供のお参りなどがされていました。<br />

    神楽殿という建物です。

    子供のお参りなどがされていました。

  • 織田信長公が桶狭間の戦いの戦勝のお礼に奉納した、「信長塀」が残されています。<br /><br />日本三大土塀と言われています。<br />

    織田信長公が桶狭間の戦いの戦勝のお礼に奉納した、「信長塀」が残されています。

    日本三大土塀と言われています。

  • 様々な資料や刀剣などが展示された宝物館です。<br />

    様々な資料や刀剣などが展示された宝物館です。

    熱田神宮宝物館 美術館・博物館

  • 展示品の撮影は不可となっています。<br /><br />皇室や尾張徳川家などから献納された品々が公開されています。<br />

    展示品の撮影は不可となっています。

    皇室や尾張徳川家などから献納された品々が公開されています。

  • 有料となっていて、隣の草薙館とセットで800円となっています。<br />

    有料となっていて、隣の草薙館とセットで800円となっています。

  • 熱田大山祭の模型です。<br />

    熱田大山祭の模型です。

  • 幕末の頃に輸入されたイギリス製の大砲です。<br />

    幕末の頃に輸入されたイギリス製の大砲です。

  • 令和3年に出来た、剣の宝庫 草薙館です。<br />

    令和3年に出来た、剣の宝庫 草薙館です。

  • 各地から奉納された名刀を展示しています。<br />

    各地から奉納された名刀を展示しています。

  • 草薙館に展示されている武者像です。<br /><br />どういう意図なのかは分かりませんでした。<br />

    草薙館に展示されている武者像です。

    どういう意図なのかは分かりませんでした。

  • 草薙館の前は池のある広場になっていました。<br />

    草薙館の前は池のある広場になっていました。

  • 飲食店もあり、参拝の方々が休憩を取られていました。<br />

    飲食店もあり、参拝の方々が休憩を取られていました。

  • 二十五丁橋と言われる板石を二十五枚並べて作られた橋です。<br />

    二十五丁橋と言われる板石を二十五枚並べて作られた橋です。

  • 二十五丁橋から南神池を望みます。<br />

    二十五丁橋から南神池を望みます。

  • 清雪門と言われる、開かずの門です。<br /><br />宝物の神剣を二度と外に出さないようにしたという故事により、閉ざされたままの門となっています。<br />

    清雪門と言われる、開かずの門です。

    宝物の神剣を二度と外に出さないようにしたという故事により、閉ざされたままの門となっています。

  • 南新宮社という境内では唯一の朱色の社殿です。<br /><br />朱色が印象的で参拝したくなる雰囲気でした。<br />

    南新宮社という境内では唯一の朱色の社殿です。

    朱色が印象的で参拝したくなる雰囲気でした。

  • 熱田神宮の境内の一番南に鎮座する、上知我麻神社です。<br />

    熱田神宮の境内の一番南に鎮座する、上知我麻神社です。

    上知我麻神社 (熱田神宮) 名所・史跡

  • 知恵の文殊さまと呼ばれ、学業成就に御利益があるとのことです。<br /><br />私にも知恵を授けていただけますように。<br />

    知恵の文殊さまと呼ばれ、学業成就に御利益があるとのことです。

    私にも知恵を授けていただけますように。

  • 別宮八剣宮と呼ばれる神社です。<br /><br />信長・秀吉・家康が崇敬したと言われる神社です。<br />

    別宮八剣宮と呼ばれる神社です。

    信長・秀吉・家康が崇敬したと言われる神社です。

    別宮八剣宮 (熱田神宮) 寺・神社・教会

  • 1時間半ほどの参拝を終えて、予約の時間になりましたので、いよいよ昼食を取ろうと思います。<br />

    1時間半ほどの参拝を終えて、予約の時間になりましたので、いよいよ昼食を取ろうと思います。

    あつた蓬莱軒 神宮店 グルメ・レストラン

  • 13時過ぎのこの時間で、団体の方では3時間以上の待ちとなっています。<br /><br />夕食の予約をされるほうが無難のようです。<br />

    13時過ぎのこの時間で、団体の方では3時間以上の待ちとなっています。

    夕食の予約をされるほうが無難のようです。

  • 私は一人ですので、カウンターの席に通されました。<br />

    私は一人ですので、カウンターの席に通されました。

  • 本格的なひつまぶしは初めてでしたので、非常に美味しかったです。<br /><br />薬味を入れてお茶漬け風に食べてもよし、そのままでも鰻の味がしっかりと味わえる美味しい鰻料理でした。<br />

    本格的なひつまぶしは初めてでしたので、非常に美味しかったです。

    薬味を入れてお茶漬け風に食べてもよし、そのままでも鰻の味がしっかりと味わえる美味しい鰻料理でした。

  • こちらは熱田神宮の近くに鎮座する円通寺さんです。<br />

    こちらは熱田神宮の近くに鎮座する円通寺さんです。

    円通寺 (名古屋市) 寺・神社・教会

  • 起源は今より1800年ほど前に火の神様として祭られましたが、寺院として現在は崇敬されています。<br />

    起源は今より1800年ほど前に火の神様として祭られましたが、寺院として現在は崇敬されています。

  • 境内も広く大きなお寺でした。<br />

    境内も広く大きなお寺でした。

  • 境内にある毘沙門天様の像が威厳があり、強運に恵まれそうな感じがしました。<br />

    境内にある毘沙門天様の像が威厳があり、強運に恵まれそうな感じがしました。

  • 熱田神宮より、大須方面に移動しました。<br /><br />東仁王門通りというアーケード商店街です。<br />

    熱田神宮より、大須方面に移動しました。

    東仁王門通りというアーケード商店街です。

  • 感じのいい雰囲気の飲食店やお土産店が軒を連ねていました。<br />

    感じのいい雰囲気の飲食店やお土産店が軒を連ねていました。

  • また様々な異文化系の飲食店も多く、コロナ禍の中で活気のある雰囲気でした。<br />

    また様々な異文化系の飲食店も多く、コロナ禍の中で活気のある雰囲気でした。

  • 東仁王門通りを越えると大須観音様が鎮座しています。<br />

    東仁王門通りを越えると大須観音様が鎮座しています。

  • 名古屋でも有名な寺院で、こちらも多くの参拝者・観光客で賑わうお寺です。<br />

    名古屋でも有名な寺院で、こちらも多くの参拝者・観光客で賑わうお寺です。

    大須観音(寶生院) 寺・神社・教会

  • 以前は岐阜の羽島にありましたが、徳川家康の名古屋城築城の際に、こちらに遷られてきたようです。<br /><br />大須観音と大須の商店街は名古屋でも活気のあるエリアでした。<br />

    以前は岐阜の羽島にありましたが、徳川家康の名古屋城築城の際に、こちらに遷られてきたようです。

    大須観音と大須の商店街は名古屋でも活気のあるエリアでした。

  • 大須観音より西に少し行った場所の日置城跡に来ました。<br /><br />住宅街に残る城跡ですが、遺構は何も残っていません。<br /><br />大きな楠の木がありますが、立ち入りが出来ないようになっています。<br />

    大須観音より西に少し行った場所の日置城跡に来ました。

    住宅街に残る城跡ですが、遺構は何も残っていません。

    大きな楠の木がありますが、立ち入りが出来ないようになっています。

    日置城跡 名所・史跡

    見どころは少ない日置城跡 by ミスターDさん
  • 由緒もほとんど不明で、江戸時代は尾張藩の家臣の屋敷があったようです。<br /><br />これより自宅方面に戻ります。<br />

    由緒もほとんど不明で、江戸時代は尾張藩の家臣の屋敷があったようです。

    これより自宅方面に戻ります。

  • 最後に名城公園に来ました。<br /><br />名古屋城が見えます。<br />

    最後に名城公園に来ました。

    名古屋城が見えます。

  • 徳川家康公が築城した名古屋城です。<br /><br />週末はこの辺りをウォーキングするのがルーティンでしたが、名古屋を離れることになり、見納めとなりそうです。<br /><br />

    徳川家康公が築城した名古屋城です。

    週末はこの辺りをウォーキングするのがルーティンでしたが、名古屋を離れることになり、見納めとなりそうです。

    名古屋城 名所・史跡

  • 名城公園に来ました。<br />

    名城公園に来ました。

    名城公園 公園・植物園

  • 緑と季節によっては花が美しい公園で、家族連れやカップルで週末は賑わっていました。<br />

    緑と季節によっては花が美しい公園で、家族連れやカップルで週末は賑わっていました。

  • 名古屋市民の憩いのスポットです。<br />

    名古屋市民の憩いのスポットです。

  • 名古屋は本当に住みやすい町で、観光スポットも多く、楽しい日々でした。<br />

    名古屋は本当に住みやすい町で、観光スポットも多く、楽しい日々でした。

  • 本日は名古屋での最後の週末に、名所・グルメスポットをぶらりとしてみました。<br /><br />最後まで見ていただき、ありがとうございました。<br />

    本日は名古屋での最後の週末に、名所・グルメスポットをぶらりとしてみました。

    最後まで見ていただき、ありがとうございました。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP