霧島温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宮崎に飛び日南本線に乗り大隅半島の東の志布志まで行く。志布志から鹿児島空港行リムジンに乗り国分まで行き霧島に入る。帰りは鹿児島空港から帰る。その間宮崎、志布志、霧島硫黄谷、妙見温泉各一泊する。<br />(表紙の写真はえびな高原から韓国岳と硫黄山を映したもの。)

日南本線に乗り霧島まで

15いいね!

2022/06/27 - 2022/07/01

360位(同エリア850件中)

0

39

wushilan

wushilanさん

宮崎に飛び日南本線に乗り大隅半島の東の志布志まで行く。志布志から鹿児島空港行リムジンに乗り国分まで行き霧島に入る。帰りは鹿児島空港から帰る。その間宮崎、志布志、霧島硫黄谷、妙見温泉各一泊する。
(表紙の写真はえびな高原から韓国岳と硫黄山を映したもの。)

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス タクシー スカイマーク JRローカル ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田から宮崎に飛び、宮崎駅にあるJR北九州宮崎ホテルに一泊。部屋は綺麗でいいホテルです。夕食は宮崎牛の焼き肉を霧島焼酎を飲んで食べた。<br />https://www.miyazaki-hishimeki.com/shinwa/<br /><br />宮崎駅前にあるH-1ロケットの模型を見た後、日南本線快速日南マリーン号に乗り2時間半で志布志の一つ手前の駅、大隅夏井で降りて志布志湾にあるホテルにチェックイン。駅にはタクシー等なくホテルのバスが迎えに来てくれた。温泉ではないが海水を取り入れた,タラサの湯、はなかなか良い。夕食はつきなみな旅館食だがまあまあでした。<br />http://www.daikoku-hotels.com/<br />。<br /><br /><br /><br /><br />

    羽田から宮崎に飛び、宮崎駅にあるJR北九州宮崎ホテルに一泊。部屋は綺麗でいいホテルです。夕食は宮崎牛の焼き肉を霧島焼酎を飲んで食べた。
    https://www.miyazaki-hishimeki.com/shinwa/

    宮崎駅前にあるH-1ロケットの模型を見た後、日南本線快速日南マリーン号に乗り2時間半で志布志の一つ手前の駅、大隅夏井で降りて志布志湾にあるホテルにチェックイン。駅にはタクシー等なくホテルのバスが迎えに来てくれた。温泉ではないが海水を取り入れた,タラサの湯、はなかなか良い。夕食はつきなみな旅館食だがまあまあでした。
    http://www.daikoku-hotels.com/





  • ホテルのある大隅夏井の一つ手前の駅、福島高松、の駅舎。<br /><br />日南本線は快速とはいえ沢山の駅に止まり、その間中高生の乗り降りで結構混んでいる。大半が内陸部を走るが青島、南郷、日南辺りで日向灘が見える。どちらかというと退屈な路線だが沿線には神社が散在している。

    ホテルのある大隅夏井の一つ手前の駅、福島高松、の駅舎。

    日南本線は快速とはいえ沢山の駅に止まり、その間中高生の乗り降りで結構混んでいる。大半が内陸部を走るが青島、南郷、日南辺りで日向灘が見える。どちらかというと退屈な路線だが沿線には神社が散在している。

  • 大黒リゾートホテルの部屋から大隅半島と枇榔島を望む。

    大黒リゾートホテルの部屋から大隅半島と枇榔島を望む。

  • ダグラ岬

    ダグラ岬

  • ホテルの中庭

    ホテルの中庭

  • 今回の旅行は公共交通機関だけで移動なので、乗り換えの時間に無駄が出てしまう。大黒リゾートのチェックアウトが10時で志布志から国分行の空港リムジンは14時発。志布志まではホテルのバスで送ってくれたが、昼食時間を含めても3時間半程待ち時間がある。志布志にはこれといった見るところもないが時間つぶしで市内の庭園とか寺社を廻ることとしてタクシーを雇った。<br />

    今回の旅行は公共交通機関だけで移動なので、乗り換えの時間に無駄が出てしまう。大黒リゾートのチェックアウトが10時で志布志から国分行の空港リムジンは14時発。志布志まではホテルのバスで送ってくれたが、昼食時間を含めても3時間半程待ち時間がある。志布志にはこれといった見るところもないが時間つぶしで市内の庭園とか寺社を廻ることとしてタクシーを雇った。

  • 宝満寺の祠

    宝満寺の祠

  • 東郷医院

    東郷医院

  • 大慈寺

    大慈寺

  • 樹齢1,300年のクスの神木

    樹齢1,300年のクスの神木

  • 観光は予想通り大したことは無かったが、大阪からのフェリーサンフラワー号の終点なので立派なフェリーの埠頭があった。沖縄航路もあるよう。蕎麦屋で昼食を取り、鹿児島空港行きのリムジンにのる。<br />

    観光は予想通り大したことは無かったが、大阪からのフェリーサンフラワー号の終点なので立派なフェリーの埠頭があった。沖縄航路もあるよう。蕎麦屋で昼食を取り、鹿児島空港行きのリムジンにのる。

  • 大隅半島の根元を北西に向かって山をいくつか超えて横切り、1時間半で国分に着く。タクシーを何とか拾い硫黄谷の霧島ホテルと運転手に伝えたら40分程かかるとのことで予想外だった。山路を標高1,000m程登り霧島温泉郷の先まで行く。ホテルは100年杉に囲まれ、切通の下に霧島温泉郷を望む良い環境です。早速温泉に入り美味しい夕食に満足した。<br />

    大隅半島の根元を北西に向かって山をいくつか超えて横切り、1時間半で国分に着く。タクシーを何とか拾い硫黄谷の霧島ホテルと運転手に伝えたら40分程かかるとのことで予想外だった。山路を標高1,000m程登り霧島温泉郷の先まで行く。ホテルは100年杉に囲まれ、切通の下に霧島温泉郷を望む良い環境です。早速温泉に入り美味しい夕食に満足した。

  • 下に見えるのが霧島温泉郷

    下に見えるのが霧島温泉郷

  • ホテルのレストラン、杉パレス

    ホテルのレストラン、杉パレス

  • 10時 にホテルを出てタクシーで更に霧島を登り硫黄噴出帯、えびの高原、霧島神宮、神話の里を回って12時前に妙見温泉のおりはし旅館まで下りてきた。まだチェックインには早すぎるので荷物を預けて 近くの食堂で昼食をとる。<br />

    10時 にホテルを出てタクシーで更に霧島を登り硫黄噴出帯、えびの高原、霧島神宮、神話の里を回って12時前に妙見温泉のおりはし旅館まで下りてきた。まだチェックインには早すぎるので荷物を預けて 近くの食堂で昼食をとる。

  • 霧島神宮参道

    霧島神宮参道

  • 国宝霧島神宮

    国宝霧島神宮

  • 神話の里、高千穂峡

    神話の里、高千穂峡

  • 錦江湾と桜島

    錦江湾と桜島

  • 妙見温泉、天降川。この左岸におりはし旅館の離れがある。

    妙見温泉、天降川。この左岸におりはし旅館の離れがある。

  • チェックイン待ちで昼食をとった天狗食堂。80歳以上のおばあさんが一人で切り盛りしている。時間があるので鮎の塩焼きと山芋の千切りでビールと焼酎を飲んで旅館に戻ったら早めに離れの和洋室に入ることが出来た。昼酒が効いて来たので小一時間昼寝をして露天風呂に入る。<br />

    チェックイン待ちで昼食をとった天狗食堂。80歳以上のおばあさんが一人で切り盛りしている。時間があるので鮎の塩焼きと山芋の千切りでビールと焼酎を飲んで旅館に戻ったら早めに離れの和洋室に入ることが出来た。昼酒が効いて来たので小一時間昼寝をして露天風呂に入る。

  • おりはし旅館ロビー

    おりはし旅館ロビー

  • 離れのある道並

    離れのある道並

  • 離れの玄関

    離れの玄関

  • 離れの内風呂

    離れの内風呂

  • 露天風呂

    露天風呂

  • 露天風呂の脇を流れる天降川

    露天風呂の脇を流れる天降川

  • 和洋室

    和洋室

  • Greeting<br /><br />夕食は黒豚のしゃぶしゃぶを主体にした料理でバラと肩ロースがすごい量有り食べ残してしまった。もったいなし!! 酒はハイボール4杯飲む。<br />https://orihashi.co.jp/<br />

    Greeting

    夕食は黒豚のしゃぶしゃぶを主体にした料理でバラと肩ロースがすごい量有り食べ残してしまった。もったいなし!! 酒はハイボール4杯飲む。
    https://orihashi.co.jp/

  • 今回の旅行は乗り継ぎ、ホテルのチェックイン待ちなどの時間があり、それなりに食事をしたりぶらぶらして時間つぶしはした。今日は帰宅するのだが、旅館のチェックアウトが10時で鹿児島空港には10時半ごろにはついてしまう。同行の友人の飛行機は12時半頃で、彼はJALのラウンジでゆっくりするというので、空港のロビーで別れた。私のフライトは3時40分なので5時間程時間がある(ソラシドのチケットが他社の半額なのでついつい買ってしまった)。<br />近場に観光地も無い。鹿児島中央駅には行ったことがなかったし空港リムジンで40分ということなので行くことにした。駅前をぶらぶらして、昼食の時間になったので色々物色していたら”川久”という美味しそうなとんかつ屋があった。はやっており10分程待たされたが、黒豚のロースかつ単品と生ビールを注文し食べたが美味しかった。<br /><br /><br />

    今回の旅行は乗り継ぎ、ホテルのチェックイン待ちなどの時間があり、それなりに食事をしたりぶらぶらして時間つぶしはした。今日は帰宅するのだが、旅館のチェックアウトが10時で鹿児島空港には10時半ごろにはついてしまう。同行の友人の飛行機は12時半頃で、彼はJALのラウンジでゆっくりするというので、空港のロビーで別れた。私のフライトは3時40分なので5時間程時間がある(ソラシドのチケットが他社の半額なのでついつい買ってしまった)。
    近場に観光地も無い。鹿児島中央駅には行ったことがなかったし空港リムジンで40分ということなので行くことにした。駅前をぶらぶらして、昼食の時間になったので色々物色していたら”川久”という美味しそうなとんかつ屋があった。はやっており10分程待たされたが、黒豚のロースかつ単品と生ビールを注文し食べたが美味しかった。


  • 鹿児島中央駅の近くの一番街

    鹿児島中央駅の近くの一番街

  • とんかつ川久<br /><br />空港に帰りロビーの店を見てぶらぶらしていたら和食の食堂に”川久のカツ”現物の見本が展示されていた!<br />

    とんかつ川久

    空港に帰りロビーの店を見てぶらぶらしていたら和食の食堂に”川久のカツ”現物の見本が展示されていた!

  • 飛行機の窓から霧島の山々が見える。<br /><br />小金井には夜8時に着き、駅前の蕎麦屋で冷酒とツマミ少々、かけそばを食べて帰宅した。<br />

    飛行機の窓から霧島の山々が見える。

    小金井には夜8時に着き、駅前の蕎麦屋で冷酒とツマミ少々、かけそばを食べて帰宅した。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP