富士旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何時ものように自転車で実相寺まで行き、ハイキングコースを歩いて岩本山に行って来ました。<br />紫陽花がメインでしたが少し早かった様です。<br /><br />・自転車の記録<br />走行時間:05時45分頃~午前09時40分頃<br />所要時間:約3時間55分(休憩・岩本山公園の散歩時間を含む)<br />走行距離:16.6km<br />バッテリーの消化は、3%でした。<br /><br />見頃の4トラはこちら…<br />・自転車でGO! =富士市・富士宮市をポタリング&amp;岩本山公園で紫陽花を見て来ました=<br />https://4travel.jp/travelogue/11761829<br />その時に撮ったYouTubeです。<br />▼YouTubeです。<br />岩本山公園の紫陽花<br />https://www.youtube.com/watch?v=StoG8N5WQOg

自転車でGO!&岩本山公園で紫陽花を見て来ました =2022.06.09=

50いいね!

2022/06/09 - 2022/06/09

527位(同エリア1720件中)

0

29

てんとう虫

てんとう虫さん

何時ものように自転車で実相寺まで行き、ハイキングコースを歩いて岩本山に行って来ました。
紫陽花がメインでしたが少し早かった様です。

・自転車の記録
走行時間:05時45分頃~午前09時40分頃
所要時間:約3時間55分(休憩・岩本山公園の散歩時間を含む)
走行距離:16.6km
バッテリーの消化は、3%でした。

見頃の4トラはこちら…
・自転車でGO! =富士市・富士宮市をポタリング&岩本山公園で紫陽花を見て来ました=
https://4travel.jp/travelogue/11761829
その時に撮ったYouTubeです。
▼YouTubeです。
岩本山公園の紫陽花
https://www.youtube.com/watch?v=StoG8N5WQOg

PR

  • 午前05時45分頃、自宅をスタートです。<br />気温は15℃でした。<br />

    午前05時45分頃、自宅をスタートです。
    気温は15℃でした。

  • 青空で、気持ち良いです。<br />※位置情報は、画像上付近です。

    青空で、気持ち良いです。
    ※位置情報は、画像上付近です。

  • 田植えが終わった田圃に朝日が…。<br />パノラマで。<br />(クリックして大画面でご覧下さい。)

    田植えが終わった田圃に朝日が…。
    パノラマで。
    (クリックして大画面でご覧下さい。)

  • 潤井(うるい)川に架かる富士見橋から東西南北の方向を。

    潤井(うるい)川に架かる富士見橋から東西南北の方向を。

  • JR身延線の高架下を潜ります。

    JR身延線の高架下を潜ります。

  • 実相寺です。

    実相寺です。

  • いつものように自転車を停めさせて貰って、徒歩で岩本山へ上ります。

    いつものように自転車を停めさせて貰って、徒歩で岩本山へ上ります。

  • 境内の紫陽花です。<br />咲き始めていました。

    境内の紫陽花です。
    咲き始めていました。

  • ハイキングコースの中間地点、見晴台で小休止しました。

    ハイキングコースの中間地点、見晴台で小休止しました。

  • 歩きだして、20分くらいで岩本山公園に着きました。

    歩きだして、20分くらいで岩本山公園に着きました。

    岩本山公園 公園・植物園

  • ハイキングコースから公園の入口に来ました。<br />紫陽花が綺麗に咲いていました。

    ハイキングコースから公園の入口に来ました。
    紫陽花が綺麗に咲いていました。

  • 雨に濡れた薔薇です。

    雨に濡れた薔薇です。

  • 薔薇のアップです。

    薔薇のアップです。

  • 近くで咲いていた紫陽花もアップで。

    近くで咲いていた紫陽花もアップで。

  • 広場を抜けて…。

    広場を抜けて…。

  • 紫陽花の咲いている場所に。

    イチオシ

    紫陽花の咲いている場所に。

  • 全体的には、まだこれからという感じでした。

    全体的には、まだこれからという感じでした。

  • 咲き始め。

    咲き始め。

  • これはかなり良い感じでした。

    イチオシ

    これはかなり良い感じでした。

  • 暑くなってきましたが、木陰は気持ち良いです。

    イチオシ

    暑くなってきましたが、木陰は気持ち良いです。

  • 公園の北側に来ました。<br />新東名高速道路の橋が見えます。<br />また遠くには、同じ富士川の上流に架かる蓬莱橋が見えます。

    公園の北側に来ました。
    新東名高速道路の橋が見えます。
    また遠くには、同じ富士川の上流に架かる蓬莱橋が見えます。

  • 紫陽花と展望台

    紫陽花と展望台

  • ハイキングコースを下ります。

    ハイキングコースを下ります。

  • 実相寺に戻って来ました。

    実相寺に戻って来ました。

  • お寺のスイレンです。

    お寺のスイレンです。

  • 自転車で、移動を始めました。

    自転車で、移動を始めました。

  • 最後まで、富士山は雲の中でした。

    最後まで、富士山は雲の中でした。

  • 天気が良かったのが一番でした。

    天気が良かったのが一番でした。

  • 午前09時40分頃、自宅に戻りました。<br />

    午前09時40分頃、自宅に戻りました。

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP