
2022/06/15 - 2022/06/18
548位(同エリア1709件中)
はくかるかるさん
- はくかるかるさんTOP
- 旅行記13冊
- クチコミ36件
- Q&A回答2件
- 18,119アクセス
- フォロワー5人
長野・草津温泉 3泊四日旅の二日目の記録です。ずーっと憧れてた草津温泉。遠いのが理由でなかなか行けなかったのですがついに行きました。二日間の湯めぐりの記録です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
-
ホテルでごはんを食べて長野駅へ。しなの鉄道に乗って上田市に向かいます。普通電車で草津温泉に行くには軽井沢まで行ってそこからバスなのですが、上田駅から草津温泉までバスが出ていると知り、喜んでいたところです
長野駅 (JR東日本) 駅
-
一日一本11時半出発 上田~草津温泉行きのバスに乗りました。駅にありましたがここ上田市は、私の好きなサマーウォーズの舞台だったんですね
上田駅 駅
-
畑の中をバスは行きます。乗客は私一人だけ。大きな観光バスに申し訳ない気持ちです。でもゆったり 気持ちは山の向こうの草津へ
-
これは何山ですか??
-
バスを降りて坂道を下ります。道路の表示に笑えてくる私 ←嬉しさのあまり(笑)
草津温泉バスターミナル 乗り物
-
はじめての湯畑 思ってたよりコンパクトだと思いました。やっと着きました。長野経由で鉄道バス時間だけだと、6時間半です。
湯畑 自然・景勝地
-
ホテルは湯畑から7分 決して近くはないけれど悩んだ末選んだホテルです。朝ご飯のみ 新しくてきれいでリーズナブルな(笑)宿。
和える宿 高松 宿・ホテル
-
-
荷物を置いてまずは一番遠い西の河原露天風呂へ。1キロくらいあるかと思いましたけどサクサク行けました。ここが初めての草津でしたが なんていうか まだ湯質がわからない・・と思いました。
西の河原露天風呂 温泉
-
なぜ緑なんだろうと素人は首をかしげる
-
ホテルのチェックイン時間になったのでホテルでいったん休憩。一人でツイン使用です。ここは喜びの高松の二店舗目 ビジネス仕様の新しいホテル。使い勝手はすごくよかった。
-
-
ホテルの真向かいにあるお湯に入りました。広くて気分がいい。
大滝乃湯 温泉
-
草津温泉は高温で 47度もある風呂がありますが、それもぬる湯から挑戦していきます。私は家でも43度なので割合熱い風呂が好き。でも47度はさすがには入れなかったです。
-
ホテルから少しの煮川の湯。ここ好きでしたー。どこのホテルも引いていなくここしか入れません。ちなみに外湯は無料ですけど 慣れていなくて使い勝手も分からず最初はドキドキしました。
煮川の湯 温泉
-
夜ご飯はついていないプランだったので、ナウリゾートホテルまで食べに行きました。お洒落なホテルでしたよ。湯畑から遠い高台にあります。行きは歩いて帰りは送迎バスで湯畑へ。ここのご飯はとでも美味しくて◎ また行きたい(笑)
草津温泉 草津ナウリゾートホテル 宿・ホテル
-
夜の湯畑はライトアップされていました。
湯畑 自然・景勝地
-
-
それからホテルのお風呂に入ってみたものの、熱い風呂ばかり体験してきたので今更普通の温度はなにか物足りなかった。贅沢な話。この辺りで気づきましたがpH2.1とかの湯につかっていたら角質はなくなりすべすべの肌に。そんな体験は初めてでした。
和える宿 高松 宿・ホテル
-
朝はまずは煮川の湯へふたたび。いろんな風呂に入ったけど、ここが一番好きかも
-
-
朝の散歩で地蔵の湯の前を通りました。ここは夜に行きましたが写真はナシ。
地蔵の湯 温泉
-
源泉。ここは草津の中でも一番熱いらしい。
-
朝の散歩は楽しかったなあ。六時くらいです。
-
-
-
-
-
-
湯めぐりも最後の辺りになってきました。
-
熱い湯は長くも入っていられないので草津温泉では9カ所も入りました。
御座之湯 温泉
-
ラストは白旗の湯。
-
ココが47度越え。当然足の指を突っ込んだだけで終わりました。地元の方は何度もお湯を浴びて入ってらっしゃいました。着替える棚に玉ねぎを置いてらして。地元の人だと判明。(^^)
白旗の湯 温泉
-
最後にホテルで朝ご飯。まあビジネスホテルのおしゃれなバージョンといった感じでしょうか。このセットに焼きたてのクロワッサンやタイカレー 食べきれない量が並んでいました。老舗の宿の朝食より 私にはこんなのがいいなと思っていたのでここにしてよかったです。
和える宿 高松 宿・ホテル
-
ホントに嬉しくて大げさかもしれないけど もう来れないかもと思いつつ草津温泉 湯畑を振り返り振り返り帰途につきました。ほんとにありがとう
-
草津温泉の湯は熱かったけどスッキリして気持ちよかった。逆に言えばのんびり使っていられないので今度もし行けたら 宿とか厳選したりしたいですー また行きたいなあー 三日目は長野の鹿教湯温泉に向かいます。つづく
湯畑 自然・景勝地
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
草津温泉(群馬) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
36