銀座・有楽町・日比谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつも一緒に温泉旅行を楽しむKちゃんとRちゃん。私を含めて医療職の3人。コロナウイルスの影響で県外の温泉旅行は憚られるし、お互いの家族の事情もある。今回は日帰りでも十分楽しめる場所を敢えて帰宅しないで、ホテルに泊まり、旅行気分を満喫した2日間。たくさんの発見もあったし、なにより気持ちが解放されて充実した時間だった。また近場のホテルに泊まって楽しい時間を作りたい。

東京お泊り散歩★隅田川テラス~吉良邸~銀座のホテルに泊まる~日本橋界隈でお買い物

27いいね!

2022/04/08 - 2022/04/09

654位(同エリア2887件中)

旅行記グループ 東京のおさんぽ

2

50

ねずみん

ねずみんさん

いつも一緒に温泉旅行を楽しむKちゃんとRちゃん。私を含めて医療職の3人。コロナウイルスの影響で県外の温泉旅行は憚られるし、お互いの家族の事情もある。今回は日帰りでも十分楽しめる場所を敢えて帰宅しないで、ホテルに泊まり、旅行気分を満喫した2日間。たくさんの発見もあったし、なにより気持ちが解放されて充実した時間だった。また近場のホテルに泊まって楽しい時間を作りたい。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
友人
交通手段
私鉄

PR

  • 4月のある日。いいお天気です。待ち合わせは銀座4丁目。我が家からは東急東横線ー日比谷線で1時間弱で着く。今日はこの辺のホテルに泊まるのよ、わくわくしますね。KちゃんとRちゃんと3人そろったところで、お泊り用のバッグをコインロッカーに預けて、レッツゴー!

    4月のある日。いいお天気です。待ち合わせは銀座4丁目。我が家からは東急東横線ー日比谷線で1時間弱で着く。今日はこの辺のホテルに泊まるのよ、わくわくしますね。KちゃんとRちゃんと3人そろったところで、お泊り用のバッグをコインロッカーに預けて、レッツゴー!

  • 都民のKちゃんに先導してもらい、着いたのは清澄白河。かわいい雑貨屋さんやカフェが点在するおしゃれスポットがあるらしい。どこかを目指すこともなく、3人でおしゃべりしながら歩く。<br />アラ?この方どなた?こちら江東区の史跡になっている【採茶庵】松尾芭蕉はここから奥のほそみちの旅へ出発したそう。今日は私たちとご一緒していただけますか?<br /><br />

    都民のKちゃんに先導してもらい、着いたのは清澄白河。かわいい雑貨屋さんやカフェが点在するおしゃれスポットがあるらしい。どこかを目指すこともなく、3人でおしゃべりしながら歩く。
    アラ?この方どなた?こちら江東区の史跡になっている【採茶庵】松尾芭蕉はここから奥のほそみちの旅へ出発したそう。今日は私たちとご一緒していただけますか?

  • 仙台堀川沿いの芭蕉俳句の散歩道をテクテク歩く。

    仙台堀川沿いの芭蕉俳句の散歩道をテクテク歩く。

  • 桜はほとんど散っていました。満開の時はさぞ綺麗だったことでしょうね。ところどころに芭蕉の俳句の立て札があり、一句ごと詠みながらのんびり歩きます。<br />この日は俳句の散歩道の先の清澄橋は工事中で行き止まり。今来た道を引き返しながら、いくつか橋を渡る。写真に撮ってないが歩いているとセメント工場発祥の地があったりして、面白かった。

    桜はほとんど散っていました。満開の時はさぞ綺麗だったことでしょうね。ところどころに芭蕉の俳句の立て札があり、一句ごと詠みながらのんびり歩きます。
    この日は俳句の散歩道の先の清澄橋は工事中で行き止まり。今来た道を引き返しながら、いくつか橋を渡る。写真に撮ってないが歩いているとセメント工場発祥の地があったりして、面白かった。

  • やってきたのは【LYURO 東京清澄 】に併設されたレストラン。こちらでランチにしましょう。

    やってきたのは【LYURO 東京清澄 】に併設されたレストラン。こちらでランチにしましょう。

  • 隅田川からの風が心地よいテラスでいただきます。遠くにスカイツリー。

    イチオシ

    地図を見る

    隅田川からの風が心地よいテラスでいただきます。遠くにスカイツリー。

  • チーズ乗せフレンチフライ(フライドポテトについているゆで卵のようなものはチーズです。これが美味しかった。)アボガドディップのタコスチップ。←メニューの名前はもっとおしゃれだった。クラフトビール醸造所が併設されているということでビールを飲みたいところだが、これからまだ歩くので気持ち悪くなったら困るので、ジンジャーエールにした。(えらいぞ、自分!)<br />飲んだりポテトをつまんだりおしゃべりしたり・・・そしてこのテラスに1時間半もいたのだった。

    チーズ乗せフレンチフライ(フライドポテトについているゆで卵のようなものはチーズです。これが美味しかった。)アボガドディップのタコスチップ。←メニューの名前はもっとおしゃれだった。クラフトビール醸造所が併設されているということでビールを飲みたいところだが、これからまだ歩くので気持ち悪くなったら困るので、ジンジャーエールにした。(えらいぞ、自分!)
    飲んだりポテトをつまんだりおしゃべりしたり・・・そしてこのテラスに1時間半もいたのだった。

  • 立派な清州橋。

    立派な清州橋。

  • 橋の脇から隅田川テラスに降りられるようになっています。<br /><br />先日TV「美の巨人たち」でアンガールズ田中が隅田川テラスを歩いていた。【桜の名所としても知られる、東京・隅田川。その河岸に整備された遊歩道「隅田川テラス」を歩けば、次々と移り変わる風景を楽しめる。じっくりとデザインを見てみると、そこには沿線各地の歴史が…。さらに日が暮れれば…あたりは一変!世界的照明デザイナーによる橋のライトアップと輝く東京の夜景が目の前に!かつては「死の川」と呼ばれた隅田川と人々との関係を再び繋いだ「隅田川テラス」半世紀にわたる奮闘に迫る】<br />テレビを見てからまた行きたくなりました。<br /><br />

    橋の脇から隅田川テラスに降りられるようになっています。

    先日TV「美の巨人たち」でアンガールズ田中が隅田川テラスを歩いていた。【桜の名所としても知られる、東京・隅田川。その河岸に整備された遊歩道「隅田川テラス」を歩けば、次々と移り変わる風景を楽しめる。じっくりとデザインを見てみると、そこには沿線各地の歴史が…。さらに日が暮れれば…あたりは一変!世界的照明デザイナーによる橋のライトアップと輝く東京の夜景が目の前に!かつては「死の川」と呼ばれた隅田川と人々との関係を再び繋いだ「隅田川テラス」半世紀にわたる奮闘に迫る】
    テレビを見てからまた行きたくなりました。

  • テラスに降りて清州橋を望む。関東大震災の復興事業で造られた全長186.2mの自碇式吊橋(じていしきつりばし)で、昭和3年に完成だそう。

    イチオシ

    地図を見る

    テラスに降りて清州橋を望む。関東大震災の復興事業で造られた全長186.2mの自碇式吊橋(じていしきつりばし)で、昭和3年に完成だそう。

  • 清州橋のモデルはかつてドイツのケルンにあった大吊り橋・ヒンデンブルグ橋で、隅田川沿いから見るその光景は、ケルンの眺めとも称されたほど。

    清州橋のモデルはかつてドイツのケルンにあった大吊り橋・ヒンデンブルグ橋で、隅田川沿いから見るその光景は、ケルンの眺めとも称されたほど。

  • 新大橋。幕府5代将軍・徳川綱吉の生母・桂昌院が、隅田川に橋が少なく不便を強いられていた江戸庶民のために、架橋を将軍に勧めたと伝えられている。松尾芭蕉は、新大橋の工事中に「初雪や懸けかかりたる橋の上」、完成直後に「ありがたやいただいて踏むはしの霜」と詠んでいる。またこの橋は関東大震災の際に隅田川の橋がことごとく焼け落ちる中で唯一被災せず、避難の道として多数の人命を救ったため、「人助け橋(お助け橋)」と称される。(Wikipediaより)

    新大橋。幕府5代将軍・徳川綱吉の生母・桂昌院が、隅田川に橋が少なく不便を強いられていた江戸庶民のために、架橋を将軍に勧めたと伝えられている。松尾芭蕉は、新大橋の工事中に「初雪や懸けかかりたる橋の上」、完成直後に「ありがたやいただいて踏むはしの霜」と詠んでいる。またこの橋は関東大震災の際に隅田川の橋がことごとく焼け落ちる中で唯一被災せず、避難の道として多数の人命を救ったため、「人助け橋(お助け橋)」と称される。(Wikipediaより)

  • 新大橋からテラスを逸れて、千歳周辺を歩く。途中かわいいおばあちゃんがやっている「うつわ一元や」でこいのぼりの置物や箸など購入。なかなか味わいのあるお店であった。写真を撮り忘れたのが悔やまれる。<br />そのおばあちゃんから教えてもらった吉良邸までお散歩。急に歴史をお勉強。こちら吉良邸裏門跡。赤穂事件の吉良邸討ち入りの際にこの場所から事件が始まった場所だそう。高級マンションが建っており、マンション脇の植え込みの中に看板があるのみ。ここのマンションに住んでいる人は歴史好きかな?

    新大橋からテラスを逸れて、千歳周辺を歩く。途中かわいいおばあちゃんがやっている「うつわ一元や」でこいのぼりの置物や箸など購入。なかなか味わいのあるお店であった。写真を撮り忘れたのが悔やまれる。
    そのおばあちゃんから教えてもらった吉良邸までお散歩。急に歴史をお勉強。こちら吉良邸裏門跡。赤穂事件の吉良邸討ち入りの際にこの場所から事件が始まった場所だそう。高級マンションが建っており、マンション脇の植え込みの中に看板があるのみ。ここのマンションに住んでいる人は歴史好きかな?

  • そこから歩いて「吉良邸跡」に来てみました。なまこ壁に囲まれた吉良邸。1702年12月14日赤穂の四十七士が討ち入りしたところで、忠臣蔵で知られるところ。

    イチオシ

    地図を見る

    そこから歩いて「吉良邸跡」に来てみました。なまこ壁に囲まれた吉良邸。1702年12月14日赤穂の四十七士が討ち入りしたところで、忠臣蔵で知られるところ。

  • 入り口わきの石碑

    入り口わきの石碑

  • 吉良家家臣二十士の碑

    吉良家家臣二十士の碑

  • 吉良構上野介の座像。

    吉良構上野介の座像。

  • 当時吉良家の屋敷は広大で2550坪あったらしい。どんだけ広かったのか想像もつかないが。義士の討ち入りがあって没収され、現在吉良邸跡として残るのは98平米。当時の86分の1に過ぎない。これは両国3丁目の有志が発起人となり、「吉良公御首級洗い井戸」を中心に土地を購入し、維持されたものだそう。すごいな両国3丁目!

    当時吉良家の屋敷は広大で2550坪あったらしい。どんだけ広かったのか想像もつかないが。義士の討ち入りがあって没収され、現在吉良邸跡として残るのは98平米。当時の86分の1に過ぎない。これは両国3丁目の有志が発起人となり、「吉良公御首級洗い井戸」を中心に土地を購入し、維持されたものだそう。すごいな両国3丁目!

  • 「吉良公御首級洗い井戸(みしるしの井戸)」は、吉良上野介の首を洗った井戸として言い伝えられている。

    「吉良公御首級洗い井戸(みしるしの井戸)」は、吉良上野介の首を洗った井戸として言い伝えられている。

  • 邸内の桜の木。

    邸内の桜の木。

  • 吉良邸跡に近くにあった和菓子屋「大川屋」でいろいろ見繕って購入。きなこあんの吉良まんじゅう、美味しかった。

    吉良邸跡に近くにあった和菓子屋「大川屋」でいろいろ見繕って購入。きなこあんの吉良まんじゅう、美味しかった。

  • 途中、会社の脇に、無造作にパジャマや下着が売っていた(もちろん買いました)人通りや車の往来は少ないのに、歴史ある場所が現れるのが面白い。<br />横浜にある馬車道はハイカラな通り。こちらは「馬車通り」昔、乗り合い馬車が走っていらしい。

    途中、会社の脇に、無造作にパジャマや下着が売っていた(もちろん買いました)人通りや車の往来は少ないのに、歴史ある場所が現れるのが面白い。
    横浜にある馬車道はハイカラな通り。こちらは「馬車通り」昔、乗り合い馬車が走っていらしい。

  • 乗り合い馬車の描かれた歩道にあるモニュメント。

    乗り合い馬車の描かれた歩道にあるモニュメント。

  • 歩いていると、芥川龍之介の碑。この辺で育ったそう。

    歩いていると、芥川龍之介の碑。この辺で育ったそう。

  • ビルの角に立つ本因坊屋敷跡の看板。本因坊家は、囲碁の名門で、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人に仕えた日海(一世本因坊算砂)を開祖とする家系で名棋士を輩出してきた。特に江戸末期の秀策は史上最強の棋士として「棋聖」と呼ばれた。本因坊戦という囲碁のタイトル戦で有名。<br />息子たちが小さかった時、漫画「ヒカルの碁」を読んでいた。家族でしまなみ海道を旅行した時、因島の本因坊秀策の石碑に立ち寄ったことを懐かしく思い出した。

    ビルの角に立つ本因坊屋敷跡の看板。本因坊家は、囲碁の名門で、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人に仕えた日海(一世本因坊算砂)を開祖とする家系で名棋士を輩出してきた。特に江戸末期の秀策は史上最強の棋士として「棋聖」と呼ばれた。本因坊戦という囲碁のタイトル戦で有名。
    息子たちが小さかった時、漫画「ヒカルの碁」を読んでいた。家族でしまなみ海道を旅行した時、因島の本因坊秀策の石碑に立ち寄ったことを懐かしく思い出した。

  • さて、隅田川テラスや歴史のお勉強をしながらのお散歩を終えて、銀座に戻ってきました。夕飯は銀座三越12Fにある【鮨魯山 三越銀座店 - 築地寿司清】ワインとともにおいしくいただきました。またここのお寿司食べたいな。

    さて、隅田川テラスや歴史のお勉強をしながらのお散歩を終えて、銀座に戻ってきました。夕飯は銀座三越12Fにある【鮨魯山 三越銀座店 - 築地寿司清】ワインとともにおいしくいただきました。またここのお寿司食べたいな。

  • 三越新館の12Fから東銀座方面をみる。隣のビルは不思議な形。

    イチオシ

    地図を見る

    三越新館の12Fから東銀座方面をみる。隣のビルは不思議な形。

  • さーて、今夜は家に帰らない。これからホテルに行きますよ。東銀座方面に歩く。振り返って銀座和光の時計が輝いていました。

    イチオシ

    地図を見る

    さーて、今夜は家に帰らない。これからホテルに行きますよ。東銀座方面に歩く。振り返って銀座和光の時計が輝いていました。

  • 歌舞伎座もライトアップされていて綺麗です。

    歌舞伎座もライトアップされていて綺麗です。

  • 今日の宿は「三井ガーデンホテル銀座5丁目」お邪魔しまーす。

    今日の宿は「三井ガーデンホテル銀座5丁目」お邪魔しまーす。

  • チェックインは20時になってしまいました。<br />エントランスは広々、和のテイスト。コンセプトは「日本の伝統である歌舞伎の世界観を取り入れ、最先端の「粋」な空間を表現しました。また、銀座の街角にあふれる「煌びやかさ」や「艶やかさ」を、内装やインテリアに取り入れ、わび・さびとは趣の異なる「和の賑わい、江戸の粋」を表現しました 。」だそう。

    チェックインは20時になってしまいました。
    エントランスは広々、和のテイスト。コンセプトは「日本の伝統である歌舞伎の世界観を取り入れ、最先端の「粋」な空間を表現しました。また、銀座の街角にあふれる「煌びやかさ」や「艶やかさ」を、内装やインテリアに取り入れ、わび・さびとは趣の異なる「和の賑わい、江戸の粋」を表現しました 。」だそう。

  • メインのラウンジ「藍色を基調とした落ち着いた空間です。正面には藍色のグラデーションが美しい檜の鏡板。その足元に備えた小さなステージは、歌舞伎の舞台を表現しています。また天井には、フロントと色違いの斉藤上太郎氏のアートをしつらえました。ラウンジに配置されたイタリア製の椅子も、日本をイメージしてデザインされたもの。桜のモチーフと透かし細工が、空間に華を添えています 。」だそう。

    メインのラウンジ「藍色を基調とした落ち着いた空間です。正面には藍色のグラデーションが美しい檜の鏡板。その足元に備えた小さなステージは、歌舞伎の舞台を表現しています。また天井には、フロントと色違いの斉藤上太郎氏のアートをしつらえました。ラウンジに配置されたイタリア製の椅子も、日本をイメージしてデザインされたもの。桜のモチーフと透かし細工が、空間に華を添えています 。」だそう。

  • 桜が生けてありました。

    桜が生けてありました。

  • お部屋はスリーベッド。Kちゃんが予約してくれました。いつもありがとうございます。<br />また嬉しいことに、このホテルには大浴場があります。温泉ではないけれど、浴槽も広く清潔で充分にリラックスできます。お部屋のモニター画面から大浴場の混み具合がわかり便利です。夜も朝も大浴場を楽しみました。

    お部屋はスリーベッド。Kちゃんが予約してくれました。いつもありがとうございます。
    また嬉しいことに、このホテルには大浴場があります。温泉ではないけれど、浴槽も広く清潔で充分にリラックスできます。お部屋のモニター画面から大浴場の混み具合がわかり便利です。夜も朝も大浴場を楽しみました。

  • 朝食なしプランでも良かったんです。ホテルから一歩出ればスタバなどのカフェはあるので。でもホテルでゆっくり朝ご飯をいただくっていうのも温泉旅行の気分を味わえるような気がして、あえて朝食付きを希望しKちゃんに予約してもらいました。

    朝食なしプランでも良かったんです。ホテルから一歩出ればスタバなどのカフェはあるので。でもホテルでゆっくり朝ご飯をいただくっていうのも温泉旅行の気分を味わえるような気がして、あえて朝食付きを希望しKちゃんに予約してもらいました。

  • 3種類から選べる、ハーフビュッフェ&ドリンク付き「朝食御膳」。和の基本を大切にしながら、五感で四季を感じる創作和食をご用意。<br />9種類のおかずが並ぶ和朝食膳、彩り鮮やかなロール寿司朝食膳、スタンダードな洋朝食膳からお選びいただける御膳に、鉄板コーナーで焼き上げる熱々の一品やサラダバーなどが揃ったハーフビュッフェがお楽しみいただけます。<br />あたたかな木目と黒のモダンなコントラストが印象的なダイニングで、ゆったりとした朝のひとときをお過ごしください。(ホテルHPより)

    3種類から選べる、ハーフビュッフェ&ドリンク付き「朝食御膳」。和の基本を大切にしながら、五感で四季を感じる創作和食をご用意。
    9種類のおかずが並ぶ和朝食膳、彩り鮮やかなロール寿司朝食膳、スタンダードな洋朝食膳からお選びいただける御膳に、鉄板コーナーで焼き上げる熱々の一品やサラダバーなどが揃ったハーフビュッフェがお楽しみいただけます。
    あたたかな木目と黒のモダンなコントラストが印象的なダイニングで、ゆったりとした朝のひとときをお過ごしください。(ホテルHPより)

  • 【和朝食膳】季節ごとに変わる色とりどりのおかずが小鉢や豆皿に全9品。焼き物や煮物、揚げ物、酢の物など、丹精込めた料理をバランスよく重箱に盛りつけました。ハーフビュッフェで大釜炊きの新潟県魚沼産コシヒカリやサラダなどをプラスして、たっぷりお召し上がりください。(ホテルHPより)

    【和朝食膳】季節ごとに変わる色とりどりのおかずが小鉢や豆皿に全9品。焼き物や煮物、揚げ物、酢の物など、丹精込めた料理をバランスよく重箱に盛りつけました。ハーフビュッフェで大釜炊きの新潟県魚沼産コシヒカリやサラダなどをプラスして、たっぷりお召し上がりください。(ホテルHPより)

  • 3人でもりもりいただきました。

    3人でもりもりいただきました。

  • この熱々焼きたてのフレンチトーストも絶品でした。

    この熱々焼きたてのフレンチトーストも絶品でした。

  • ホテルをチェックアウトし、今日は日本橋界隈をお散歩です。橋の中央にいるこの麒麟の像は、映画にもなった東野圭吾の小説「麒麟の翼」でも有名。麒麟は吉兆や繁栄を現す神獣とのことで、日本橋の麒麟は「東京都の繁栄」を意味しているそう。

    ホテルをチェックアウトし、今日は日本橋界隈をお散歩です。橋の中央にいるこの麒麟の像は、映画にもなった東野圭吾の小説「麒麟の翼」でも有名。麒麟は吉兆や繁栄を現す神獣とのことで、日本橋の麒麟は「東京都の繁栄」を意味しているそう。

  • まずやってきたのは、アンテナショップ「日本橋・長崎館」長崎はRちゃんの故郷。おいしいものがいっぱいあるのは知っている。「長崎カステラやちゃんぽんなどの定番商品から、まだ知られていない優れた商品など首都圏では「日本橋 長崎館」でしか買えない商品も取り揃えます。」(長崎館HPより)あごだしのお豆・五島うどん・カステラを購入。

    まずやってきたのは、アンテナショップ「日本橋・長崎館」長崎はRちゃんの故郷。おいしいものがいっぱいあるのは知っている。「長崎カステラやちゃんぽんなどの定番商品から、まだ知られていない優れた商品など首都圏では「日本橋 長崎館」でしか買えない商品も取り揃えます。」(長崎館HPより)あごだしのお豆・五島うどん・カステラを購入。

  • 長崎館を出ますと、交差点の向こうに滋賀県のアンテナショップがあったので、早速入ってみようかと思ったら、4/29リニューアルオープンとのことで、この日はやっていないのでした。残念。

    長崎館を出ますと、交差点の向こうに滋賀県のアンテナショップがあったので、早速入ってみようかと思ったら、4/29リニューアルオープンとのことで、この日はやっていないのでした。残念。

  • 次のアンテナショップは「おいでませ山口館」特産品のふぐやウニの海産物の加工商品をはじめ、山口独自の製法で作られる外郎(ういろう)や、旬のフルーツで作るジュースやジャムなどおいしいものがぎっしりです。(HPより)みかんゼリー購入。

    次のアンテナショップは「おいでませ山口館」特産品のふぐやウニの海産物の加工商品をはじめ、山口独自の製法で作られる外郎(ういろう)や、旬のフルーツで作るジュースやジャムなどおいしいものがぎっしりです。(HPより)みかんゼリー購入。

  • おいでませ山口館の入っているビルの裏は、コロナウイルスPCR検査特設会場がありました。

    おいでませ山口館の入っているビルの裏は、コロナウイルスPCR検査特設会場がありました。

  • 少し歩いて「日本橋とやま館」<br />標高3,000メートル級の山々が連なる立山連峰から水深1,000メートルにおよぶ富山湾まで奇跡のような自然に抱かれた富山県。この風土に育まれた食・文化・伝統・技・デザインには、日々ていねいに、手間をおしまず、暮らしを営む人々の気風や知恵が確かに息づいています。日本橋とやま館が発信するのは、そんな富山の「ライフスタイル」。伝統と革新の交差点、日本橋で、地方発の上質を買い、味わい、体感する。ここは、首都圏と富山をつなぐ情報発信拠点です。(HPより)白エビせんべいを購入。<br />

    少し歩いて「日本橋とやま館」
    標高3,000メートル級の山々が連なる立山連峰から水深1,000メートルにおよぶ富山湾まで奇跡のような自然に抱かれた富山県。この風土に育まれた食・文化・伝統・技・デザインには、日々ていねいに、手間をおしまず、暮らしを営む人々の気風や知恵が確かに息づいています。日本橋とやま館が発信するのは、そんな富山の「ライフスタイル」。伝統と革新の交差点、日本橋で、地方発の上質を買い、味わい、体感する。ここは、首都圏と富山をつなぐ情報発信拠点です。(HPより)白エビせんべいを購入。

  • こちらは新潟のアンテナショップ「ブリッジにいがた」お米・日本酒をはじめとした四季折々の豊かな自然が作り出す食料品や、職人の技術が輝く工芸品など新潟の魅力ある商品を取り揃え、まだまだ知られていない「新潟」の魅力を発信していきます。(HPより)ワサビ味やチーズ味の柿の種などを購入。<br /><br />

    こちらは新潟のアンテナショップ「ブリッジにいがた」お米・日本酒をはじめとした四季折々の豊かな自然が作り出す食料品や、職人の技術が輝く工芸品など新潟の魅力ある商品を取り揃え、まだまだ知られていない「新潟」の魅力を発信していきます。(HPより)ワサビ味やチーズ味の柿の種などを購入。

  • 「三重テラス」三重県のテーマである「実はそれ、ぜんぶ三重なんです!」をコンセプトに、三重の「食」「風土」「歴史」「伝統」「文化」など様々な魅力を伝える約1,300商品を展開いたします。(HPより)牡蠣オリーブ瓶詰め・九鬼ゴマ・ゴマ油を購入。<br />

    「三重テラス」三重県のテーマである「実はそれ、ぜんぶ三重なんです!」をコンセプトに、三重の「食」「風土」「歴史」「伝統」「文化」など様々な魅力を伝える約1,300商品を展開いたします。(HPより)牡蠣オリーブ瓶詰め・九鬼ゴマ・ゴマ油を購入。

  • この日は土曜日でしたので、サラリーマンの姿はなく、コロナの影響か観光客も少なく、思ったより閑散としていたという印象。銀座方面は人であふれていたようですが。ビル風なのか春の風が意外と強く吹いていて、チョーリップもみな同じ方向に揺れていた。

    この日は土曜日でしたので、サラリーマンの姿はなく、コロナの影響か観光客も少なく、思ったより閑散としていたという印象。銀座方面は人であふれていたようですが。ビル風なのか春の風が意外と強く吹いていて、チョーリップもみな同じ方向に揺れていた。

  • 歩き疲れて、「ミカド」で一息つく。軽井沢にあるのが有名だけど、こちらが本店だそう。螺旋階段の3階にあるテラス席でおしゃべり。コーヒーフロート美味しかった。<br /><br />きのう銀座で待ち合わせしたのが遠い昔のよう。充実した2日間。隅田川テラス、歴史散歩の吉良邸、大浴場のある銀座のホテル、諸国漫遊の美味しいものめぐり・・・これからコロナウイルスがどうなっていくのかわからないけれど、近場でこういう楽しみ方があることを知ったはコロナのおかげか?アンテナショップのラインナップは季節によって違うと思うので、またそのうち東京お泊り散歩をしたいな。KちゃんRちゃん、また行きましょうね。

    歩き疲れて、「ミカド」で一息つく。軽井沢にあるのが有名だけど、こちらが本店だそう。螺旋階段の3階にあるテラス席でおしゃべり。コーヒーフロート美味しかった。

    きのう銀座で待ち合わせしたのが遠い昔のよう。充実した2日間。隅田川テラス、歴史散歩の吉良邸、大浴場のある銀座のホテル、諸国漫遊の美味しいものめぐり・・・これからコロナウイルスがどうなっていくのかわからないけれど、近場でこういう楽しみ方があることを知ったはコロナのおかげか?アンテナショップのラインナップは季節によって違うと思うので、またそのうち東京お泊り散歩をしたいな。KちゃんRちゃん、また行きましょうね。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • オレンジママレードさん 2022/05/13 11:59:39
    今夜は帰らない3人娘!?
    待ち合わせ、カフェや雑貨屋さんめぐり、楽しそうな様子が目に浮かびます(^_^)
    3人とも医療職というと、常に会食や旅行など、人一倍気を付けてストイックな生活
    だったことでしょうね。 感染が少し落ち着いて3回目のワクチン終了のこの時期に
    会えてよかったですね!!
    それにしても、お泊りは銀座のホテル!!どこどこ??
    ちょうどランチカフェに「銀座百点」が!! えーと5丁目・・おー!銀座ど真ん中!
    銀座のライトアップも素敵☆彡 一度私も体験したいなぁ
    アンテナショップめぐり、松尾芭蕉とウオーキング(^^;
    いろいろ勉強になる旅行記でした(^^)v
    こらからも医療職の方の負担が増えないように、感染予防に気を付けたいと思い

       オレンジママレード

    ねずみん

    ねずみんさん からの返信 2022/05/14 20:47:04
    Re: 今夜は帰らない3人娘!?
    オレンジママレードさん 、コメントありがとうございます。いつも旅行記を読んでいただきありがとうございます。

    旅行記のタイトルを「今夜は帰らない3人娘」しようかなと思うくらい、今回の旅行記にバッチリのフレーズ!
    今回の旅友は、〇〇ヶ谷区の乳健アルバイト仲間です。まさかこんなに付き合いが続くとは当時は思ってもなかったです。
    銀座のホテルはよかったですよ。日帰りできるのに、敢えて泊まる。なんか特別な感じがして、すっごくリフレッシュできました。おすすめです。

    横浜も中区周辺などには史跡名所がありますが、今回の隅田川エリアも歴史を感じる場所がたくさんありました。中には無造作過ぎて通り過ぎてしまいそうな場所もあり、今度は少し勉強してから歩きたいなと思いました。
    おしゃれな雑貨屋さんとかも行ってみたいし。

    これからもよろしくね。ねずみんより。


ねずみんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP