伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2021年11月下旬、仕事は慢性的に多忙な状況でしたが、有給休暇をほとんど取得していなかったため無理やり休暇を消費することにしました。従来であれば数日まとめて取得して1週間くらいの休暇にして海外旅行へ行っていたのですが、コロナウイルスの感染が終息していない今、そんなことは考えられません。しかたなく2週間に1日程度計画的に休暇を取得する方針としたのです。<br /> 1泊程度で比較的手軽に行けそうなところで、まだ行ったことのない場所として真っ先に思い浮かんだのが伊勢神宮でした。そこで伊勢神宮をメインにして周辺をいくつか回るスケジュールを考えました。<br /><br /> 三重県で伊勢神宮以外にぜひ行ってみたいと思っていたのは、四日市にある末広橋梁という可動橋でした。四日市は名古屋から伊勢へのルートの途中なので、そこに立ち寄ることに決めました。<br /><br /> 旅行記パート3は、伊勢神宮参拝を中心に記しています。帰りに榊原温泉口で下車して寶珠山大観音寺を見学しました。

2021年11月 三重一泊旅行(3):伊勢神宮

0いいね!

2021/11/27 - 2021/11/27

2839位(同エリア2920件中)

旅行記グループ 2021年11月 三重一泊旅行

0

33

ぶたずっぺさん

 2021年11月下旬、仕事は慢性的に多忙な状況でしたが、有給休暇をほとんど取得していなかったため無理やり休暇を消費することにしました。従来であれば数日まとめて取得して1週間くらいの休暇にして海外旅行へ行っていたのですが、コロナウイルスの感染が終息していない今、そんなことは考えられません。しかたなく2週間に1日程度計画的に休暇を取得する方針としたのです。
 1泊程度で比較的手軽に行けそうなところで、まだ行ったことのない場所として真っ先に思い浮かんだのが伊勢神宮でした。そこで伊勢神宮をメインにして周辺をいくつか回るスケジュールを考えました。

 三重県で伊勢神宮以外にぜひ行ってみたいと思っていたのは、四日市にある末広橋梁という可動橋でした。四日市は名古屋から伊勢へのルートの途中なので、そこに立ち寄ることに決めました。

 旅行記パート3は、伊勢神宮参拝を中心に記しています。帰りに榊原温泉口で下車して寶珠山大観音寺を見学しました。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄

PR

  • 津から近鉄の電車に乗り伊勢市駅で下車した。伊勢市駅は伊勢神宮の外宮への最寄駅でありさすがに大きくて立派な駅だ。駅前から外宮へは広々とした参道が続いているが思ったほど人は多くない。

    津から近鉄の電車に乗り伊勢市駅で下車した。伊勢市駅は伊勢神宮の外宮への最寄駅でありさすがに大きくて立派な駅だ。駅前から外宮へは広々とした参道が続いているが思ったほど人は多くない。

    伊勢市駅

  • 外宮へはゆっくり歩いても10分程度の距離だった。私にとって伊勢神宮の参拝は初めてだ。最初の鳥居をくぐるあたりで、いよいよ神聖な場所に足を踏み入れるのだと思い、何となく身が引き締まる気がしてきた。

    外宮へはゆっくり歩いても10分程度の距離だった。私にとって伊勢神宮の参拝は初めてだ。最初の鳥居をくぐるあたりで、いよいよ神聖な場所に足を踏み入れるのだと思い、何となく身が引き締まる気がしてきた。

  • 紅葉も綺麗だった。この先は豊受大神宮があり写真撮影は禁止となる。

    紅葉も綺麗だった。この先は豊受大神宮があり写真撮影は禁止となる。

  • 豊受大神宮(外宮)で参拝。

    豊受大神宮(外宮)で参拝。

  • 次に別宮を順々に回ることにする。土宮、風宮を参拝し、石段を登って多賀宮へ向かう。

    次に別宮を順々に回ることにする。土宮、風宮を参拝し、石段を登って多賀宮へ向かう。

  • 多賀宮。豊受大御神の「荒御魂」をお祀りする外宮第一の別宮である。人は多いが騒ぐ人もいないので静かである。

    多賀宮。豊受大御神の「荒御魂」をお祀りする外宮第一の別宮である。人は多いが騒ぐ人もいないので静かである。

    多賀宮 寺・神社・教会

  • 多賀宮から戻る途中で見える池。鬱蒼とした木々の中で神秘的な佇まいを見せていた。

    多賀宮から戻る途中で見える池。鬱蒼とした木々の中で神秘的な佇まいを見せていた。

  • 外宮の参拝を終えて、次は内宮へ向かう。外宮から内宮へはバスが運行されている。ちょうどバス乗り場にはバスが停まっていたので乗り込んだ。どうやら週末ということでバスは増便されているようで私が乗ったバスは臨時便とのことだった。<br />

    外宮の参拝を終えて、次は内宮へ向かう。外宮から内宮へはバスが運行されている。ちょうどバス乗り場にはバスが停まっていたので乗り込んだ。どうやら週末ということでバスは増便されているようで私が乗ったバスは臨時便とのことだった。

  • 内宮のバス停を降りると外宮以上の人混みだった。人の流れについていき宇治橋を渡った。五十鈴川に架かるこの木造橋は伊勢神宮の象徴ともいえるのではないだろうか。

    内宮のバス停を降りると外宮以上の人混みだった。人の流れについていき宇治橋を渡った。五十鈴川に架かるこの木造橋は伊勢神宮の象徴ともいえるのではないだろうか。

  •  先へ進むと参道の右手に石畳が敷かれた「御手洗場」が設けられている。参拝の前にここで心身を清めることが推奨されているそうだ。私も清流で手を清めていくことにする。

     先へ進むと参道の右手に石畳が敷かれた「御手洗場」が設けられている。参拝の前にここで心身を清めることが推奨されているそうだ。私も清流で手を清めていくことにする。

    五十鈴川 自然・景勝地

  • 内宮の中心となる正宮にやってきた。伊勢神宮訪問は初めてだが、この石段の風景は何度も見たことがある。ある意味では有名なフォトスポットだ。というのもこの先は撮影禁止なので皆ここで写真を撮るのだろう。

    内宮の中心となる正宮にやってきた。伊勢神宮訪問は初めてだが、この石段の風景は何度も見たことがある。ある意味では有名なフォトスポットだ。というのもこの先は撮影禁止なので皆ここで写真を撮るのだろう。

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 寺・神社・教会

  • 正宮を参拝し何となく何かこの旅の目的を成し遂げたような達成感を感じてしまったが、まだまだ内宮は広い。次にやってきたのは荒祭宮。天照大御神の「荒御魂」を<br />お祀りする内宮第一の別宮。

    正宮を参拝し何となく何かこの旅の目的を成し遂げたような達成感を感じてしまったが、まだまだ内宮は広い。次にやってきたのは荒祭宮。天照大御神の「荒御魂」を
    お祀りする内宮第一の別宮。

  • 風日祈宮に通じる風日祈宮橋の上から見た景色。紅葉真っ盛りという感じではないが、美しい景色を眺めることができた。

    風日祈宮に通じる風日祈宮橋の上から見た景色。紅葉真っ盛りという感じではないが、美しい景色を眺めることができた。

  • 大勢の人が群がっていたので何だろうと思って近づくと馬がいた。ここは皇室から献上された神馬がいる御厩である。この神馬も月に3回正宮にお参りするのだそう。

    大勢の人が群がっていたので何だろうと思って近づくと馬がいた。ここは皇室から献上された神馬がいる御厩である。この神馬も月に3回正宮にお参りするのだそう。

  • 宇治橋に戻ってきた。周囲を見渡すと綺麗な花が咲いている。寒桜だろうか。やや時期が早い気もするが。

    宇治橋に戻ってきた。周囲を見渡すと綺麗な花が咲いている。寒桜だろうか。やや時期が早い気もするが。

  • 宇治橋から続く約800mの鳥居前町は「おはらい町」と呼ばれている。通りに沿って趣のある建物が連なっている。その多くは飲食店や土産物屋などの商店だが、大変賑わっている。

    宇治橋から続く約800mの鳥居前町は「おはらい町」と呼ばれている。通りに沿って趣のある建物が連なっている。その多くは飲食店や土産物屋などの商店だが、大変賑わっている。

  • おはらい町通りを進んでいくと直角に交わる通りがあり、こちらは「おかげ横丁」である。こちらも風情のある建物が並んでいるが、平成に入ってから作られた町なのだそうだ。昭和末期に参拝客が減少していたのを危惧した赤福が伊勢路の伝統的な街並みを再現しようと開業したのだとか。こちらもかなりの混雑で通りを歩くのも一苦労である。

    おはらい町通りを進んでいくと直角に交わる通りがあり、こちらは「おかげ横丁」である。こちらも風情のある建物が並んでいるが、平成に入ってから作られた町なのだそうだ。昭和末期に参拝客が減少していたのを危惧した赤福が伊勢路の伝統的な街並みを再現しようと開業したのだとか。こちらもかなりの混雑で通りを歩くのも一苦労である。

  • おかげ横丁の途中では太鼓櫓があり、ちょうど太鼓チームによる演技が行われていて、大勢の人が足を止めて見学をしていた。

    おかげ横丁の途中では太鼓櫓があり、ちょうど太鼓チームによる演技が行われていて、大勢の人が足を止めて見学をしていた。

  • おかげ横丁には伊勢うどんの店があるので食べてみようかと思ったが、あまりの混みっぷりに断念した。それでも何か食べたいと思い、コロッケ屋の行列に並んだ。さすがにコロッケなので列の進みは速く、コロッケ1個(税込み100円)を買うことができた。店の名は「豚捨」という。

    おかげ横丁には伊勢うどんの店があるので食べてみようかと思ったが、あまりの混みっぷりに断念した。それでも何か食べたいと思い、コロッケ屋の行列に並んだ。さすがにコロッケなので列の進みは速く、コロッケ1個(税込み100円)を買うことができた。店の名は「豚捨」という。

    おかげ横丁 豚捨 グルメ・レストラン

  • 内宮のバス停から宇治宇山田駅へ向かうバスに乗車した。到着した宇治山田駅は驚くほど立派な駅舎だ。伊勢神宮参拝の下車駅の歴史と風格を感じる。

    内宮のバス停から宇治宇山田駅へ向かうバスに乗車した。到着した宇治山田駅は驚くほど立派な駅舎だ。伊勢神宮参拝の下車駅の歴史と風格を感じる。

    宇治山田駅

  • 伊勢神宮では食事ができなかったので、宇治山田駅周辺で食事をしようと思う。スマホを使用して調べてみると近くに伊勢うどんが食べられる店があったので行くことに決めた。「ちとせ」という店。とても味わい深い店構えだ。

    伊勢神宮では食事ができなかったので、宇治山田駅周辺で食事をしようと思う。スマホを使用して調べてみると近くに伊勢うどんが食べられる店があったので行くことに決めた。「ちとせ」という店。とても味わい深い店構えだ。

    ちとせ グルメ・レストラン

  • すでにランチタイムは過ぎてしまっていたが、それなりに客が入っているところから人気店にようだ。玉子入りの伊勢うどんを注文した。<br />こしのない柔らかい麺と濃いつゆが特徴の伊勢うどん。私は食べたことがなかったが、知人の間ではあまり評判が良くなかった。どんなものかと食べてみるとなかなかおいしい。確かに私の好きなうどんの対極にあるようなうどんだが、これはこれでよいと思う。

    すでにランチタイムは過ぎてしまっていたが、それなりに客が入っているところから人気店にようだ。玉子入りの伊勢うどんを注文した。
    こしのない柔らかい麺と濃いつゆが特徴の伊勢うどん。私は食べたことがなかったが、知人の間ではあまり評判が良くなかった。どんなものかと食べてみるとなかなかおいしい。確かに私の好きなうどんの対極にあるようなうどんだが、これはこれでよいと思う。

    ちとせ グルメ・レストラン

  • 伊勢うどんで腹を満たしたので周囲を探索してみることにした。宇治山田の駅前はアーケードのある商店街があるが、歩いている人はほとんどいないようで寂しい雰囲気だ。

    伊勢うどんで腹を満たしたので周囲を探索してみることにした。宇治山田の駅前はアーケードのある商店街があるが、歩いている人はほとんどいないようで寂しい雰囲気だ。

  • ケルンという名の喫茶店を見つけたので、ここで休むことに。

    ケルンという名の喫茶店を見つけたので、ここで休むことに。

  •  店内に客は1人もいなくてやや入りにくい感じ。しかし静かで落ち着ける。800円のケーキセットを注文し30分ほどゆっくりして店を出た。

     店内に客は1人もいなくてやや入りにくい感じ。しかし静かで落ち着ける。800円のケーキセットを注文し30分ほどゆっくりして店を出た。

  •  宇治山田駅から伊勢中川駅で列車を乗り継ぎ、榊原温泉口駅で下車した。空は真っ暗で雨が降り出している。この駅で下車した目的は宝珠山大観音寺だ。高さ33メートルの純金の観音像を見てみたかった。<br /> 駅から歩きだしてすぐに雨は土砂降りになった。先に進もうか躊躇したが駅からさほど遠くないので、傘をさしながら先へ進む。すぐに自由の女神、ミロのヴィーナス、サモトラケのニケが見えてくる。人の気配のない場所に雨に打たれて立っている姿はシュールだ。これらは大観音寺の境内にあるルーブル彫刻美術館の屋外展示物だ。ルーブル美術館に展示されている作品を直接かたどりして複製したものが展示されているそうで、かなり興味深いのだが、今回は時間の関係で見学はしない。

     宇治山田駅から伊勢中川駅で列車を乗り継ぎ、榊原温泉口駅で下車した。空は真っ暗で雨が降り出している。この駅で下車した目的は宝珠山大観音寺だ。高さ33メートルの純金の観音像を見てみたかった。
     駅から歩きだしてすぐに雨は土砂降りになった。先に進もうか躊躇したが駅からさほど遠くないので、傘をさしながら先へ進む。すぐに自由の女神、ミロのヴィーナス、サモトラケのニケが見えてくる。人の気配のない場所に雨に打たれて立っている姿はシュールだ。これらは大観音寺の境内にあるルーブル彫刻美術館の屋外展示物だ。ルーブル美術館に展示されている作品を直接かたどりして複製したものが展示されているそうで、かなり興味深いのだが、今回は時間の関係で見学はしない。

    ルーブル彫刻美術館 美術館・博物館

  • 大観音寺の境内にはたくさんのカエルが楽器を演奏している不思議な像があった。これらは何を意味しているのだろうか。

    大観音寺の境内にはたくさんのカエルが楽器を演奏している不思議な像があった。これらは何を意味しているのだろうか。

    寶珠山大観音寺 寺・神社・教会

  •  入山奉納料800円を支払い中へ入る。先程まで激しく降っていた雨はだいぶ弱まり傘なしで歩けるくらいになっていた。さっそく目を引くのが巨大な下駄の前で演奏をする猫のオーケストラの像。これも何を意図しているのかよくわからないが、なんとなく楽しそうに見える。

     入山奉納料800円を支払い中へ入る。先程まで激しく降っていた雨はだいぶ弱まり傘なしで歩けるくらいになっていた。さっそく目を引くのが巨大な下駄の前で演奏をする猫のオーケストラの像。これも何を意図しているのかよくわからないが、なんとなく楽しそうに見える。

    寶珠山大観音寺 寺・神社・教会

  •  正面に観音像が見えてきた。確かに巨大だ。そして、急に晴れ間が見え光が差し込んできた。偶然ではあるがなんとも神秘的な光景である。

     正面に観音像が見えてきた。確かに巨大だ。そして、急に晴れ間が見え光が差し込んできた。偶然ではあるがなんとも神秘的な光景である。

    寶珠山大観音寺 寺・神社・教会

  • 観音像に向って右手には巨大な仏手がある。指には五智如来(大日如来、阿閦如来、宝生如来、阿弥陀如来、不空成就如来)と吉祥を表す卍が施され、手の中心には、煩悩を滅ぼし、菩提心を表す金剛杵が表現されている。

    観音像に向って右手には巨大な仏手がある。指には五智如来(大日如来、阿閦如来、宝生如来、阿弥陀如来、不空成就如来)と吉祥を表す卍が施され、手の中心には、煩悩を滅ぼし、菩提心を表す金剛杵が表現されている。

    寶珠山大観音寺 寺・神社・教会

  •  榊原温泉口駅へ戻ってきた。ちょうど賢島行きの特急がやってき来る時間だった。この列車に乗れば次が伊勢中川なので乗っても良かったのだが特急料金がかかる。どうしようかと切符売り場で悩んでいるうちに列車はやってきて数人の客を乗せて行ってしまった。少し待てば次の普通列車がやってくるので良いのだが、こんな駅に特急が停車するとは思わなかった。<br /> 誰もいない待合室でしばらく待っていると、隣駅からの直線の長い坂をヘッドライトを光らせて伊勢中川行きの普通列車が下ってきた。

     榊原温泉口駅へ戻ってきた。ちょうど賢島行きの特急がやってき来る時間だった。この列車に乗れば次が伊勢中川なので乗っても良かったのだが特急料金がかかる。どうしようかと切符売り場で悩んでいるうちに列車はやってきて数人の客を乗せて行ってしまった。少し待てば次の普通列車がやってくるので良いのだが、こんな駅に特急が停車するとは思わなかった。
     誰もいない待合室でしばらく待っていると、隣駅からの直線の長い坂をヘッドライトを光らせて伊勢中川行きの普通列車が下ってきた。

    榊原温泉口駅

  • 伊勢中川からは近鉄名古屋駅まで急行列車で約80分。名古屋からは新幹線で東京まで帰るのだが、名古屋で夕食を取っていこうと思う。名駅の地下街を歩き回ったが興味を持てる店がなく結局駅へ戻り、駅の中にある「スパゲティハウスチャオ(JR名古屋駅太閤通口店)」に入った。ここは何度か来たことがある。過去にも食べたことのあるミラカン R (税込み930円)を注文した。

    伊勢中川からは近鉄名古屋駅まで急行列車で約80分。名古屋からは新幹線で東京まで帰るのだが、名古屋で夕食を取っていこうと思う。名駅の地下街を歩き回ったが興味を持てる店がなく結局駅へ戻り、駅の中にある「スパゲティハウスチャオ(JR名古屋駅太閤通口店)」に入った。ここは何度か来たことがある。過去にも食べたことのあるミラカン R (税込み930円)を注文した。

    スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店 グルメ・レストラン

  •  さっと食事を済ませ、お土産に赤福を買って帰る。名古屋からは「ひかり」の自由席で帰ることにする。発車時刻は19:31である。自宅に着くのは夜遅くなるが仕方がない。<br /><br />終わり

     さっと食事を済ませ、お土産に赤福を買って帰る。名古屋からは「ひかり」の自由席で帰ることにする。発車時刻は19:31である。自宅に着くのは夜遅くなるが仕方がない。

    終わり

    名古屋駅

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP