山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年から始めた東北 Destination campaign、JR東日本共催の東北DCはもう終わってしまったけど、青森県・岩手県・秋田県・宮城県の続き2県 山形県と福島県を見て歩く弾丸旅行第5弾です。<br /><br />今回はJALマイレージ特典航空券を使っての節約旅行、残念ながら山形空港&福島空港利用の航空券の枠が満席で使えなかったため、仙台空港発着のチケット利用になりました。<br /><br />今回の旅行も雨に祟られた旅になりまして、果たして今回のミッションや如何に・・・?

東北DC第5弾♪ 山形&福島弾丸旅行 ~前編:山形編~2022GW

4いいね!

2022/04/29 - 2022/04/30

839位(同エリア1035件中)

むう2にゃんさん

去年から始めた東北 Destination campaign、JR東日本共催の東北DCはもう終わってしまったけど、青森県・岩手県・秋田県・宮城県の続き2県 山形県と福島県を見て歩く弾丸旅行第5弾です。

今回はJALマイレージ特典航空券を使っての節約旅行、残念ながら山形空港&福島空港利用の航空券の枠が満席で使えなかったため、仙台空港発着のチケット利用になりました。

今回の旅行も雨に祟られた旅になりまして、果たして今回のミッションや如何に・・・?

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JALグループ 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2022年4月29日(金) 1日目<br /><br />GW初日から2泊3日で東北旅行、この日が初日です。<br /><br />2020年 世界中に拡散したコロナ禍のせいで私の海外旅行プラン~フランス・コルス島(コルシカ島)旅行計画は3度目の頓挫になりました。<br /><br />最初の予定は 2020年7月・オリンピック連休→航空券をキャンセル<br />2度目の予定は 2021年GW連休→またまた航空券をキャンセル<br />そして3度目 このGW連休→三度目の正直を目論むも、二度あることは三度でキャンセル<br /><br />今年の春先辺りに「GW旅行はたぶん無理」と諦めて、残っていたマイレージを使い無料特典航空券をGETしての傷心旅行が今回の山形・福島旅行になります。<br /><br />こちらは今にも降り出しそうな雨雲が立ち込める伊丹空港、JAL2203便 伊丹空港 9:15発→仙台空港 10:30着で東北に向かいます。<br /><br />

    2022年4月29日(金) 1日目

    GW初日から2泊3日で東北旅行、この日が初日です。

    2020年 世界中に拡散したコロナ禍のせいで私の海外旅行プラン~フランス・コルス島(コルシカ島)旅行計画は3度目の頓挫になりました。

    最初の予定は 2020年7月・オリンピック連休→航空券をキャンセル
    2度目の予定は 2021年GW連休→またまた航空券をキャンセル
    そして3度目 このGW連休→三度目の正直を目論むも、二度あることは三度でキャンセル

    今年の春先辺りに「GW旅行はたぶん無理」と諦めて、残っていたマイレージを使い無料特典航空券をGETしての傷心旅行が今回の山形・福島旅行になります。

    こちらは今にも降り出しそうな雨雲が立ち込める伊丹空港、JAL2203便 伊丹空港 9:15発→仙台空港 10:30着で東北に向かいます。

  • JAL機内で朝のコーヒータイム。<br /><br />仙台空港到着 10:30、10:48発の空港アクセス線(鉄道)でJR仙台駅、仙台駅西口のバスターミナルから山形駅行き 11:30発の高速バスに乗り(所要時間70分)、JR山形駅に着いたのは 12:40。<br /><br />高速バス車内でサンドイッチのランチ、少々わびしいぞー。<br />

    JAL機内で朝のコーヒータイム。

    仙台空港到着 10:30、10:48発の空港アクセス線(鉄道)でJR仙台駅、仙台駅西口のバスターミナルから山形駅行き 11:30発の高速バスに乗り(所要時間70分)、JR山形駅に着いたのは 12:40。

    高速バス車内でサンドイッチのランチ、少々わびしいぞー。

  • ここまでの乗り継ぎがかなりタイトスケジュールでしたが何とか予定通りの電車・バスに乗れてラッキー。<br />今夜の宿泊ホテルのフロントに荷物を預かってもらい、山形駅発 12:56発→山寺駅着 13:16の電車異動で山寺に向かいます。

    ここまでの乗り継ぎがかなりタイトスケジュールでしたが何とか予定通りの電車・バスに乗れてラッキー。
    今夜の宿泊ホテルのフロントに荷物を預かってもらい、山形駅発 12:56発→山寺駅着 13:16の電車異動で山寺に向かいます。

  •  

     

  • JR山寺駅、木造駅舎がいい味を出しています。

    JR山寺駅、木造駅舎がいい味を出しています。

  • それでは山寺に参拝を・・・と歩き出した途端に、雨が降り始めました。<br />なんでやねん!?

    それでは山寺に参拝を・・・と歩き出した途端に、雨が降り始めました。
    なんでやねん!?

  • 慌てて傘を広げ、ますます強くなる雨に辟易しながらお参りに向かいます。<br /><br />境内に入ってすぐの位置にある根本中堂で、御朱印を頂きます。<br />

    慌てて傘を広げ、ますます強くなる雨に辟易しながらお参りに向かいます。

    境内に入ってすぐの位置にある根本中堂で、御朱印を頂きます。

  • 山寺の正式名称は 宝珠山立石寺です。<br />貞観2年(860年)清和天皇の勅願によって建立されました。

    山寺の正式名称は 宝珠山立石寺です。
    貞観2年(860年)清和天皇の勅願によって建立されました。

  •  

     

  • ここからが参道、入り口には「登山道」の立て看板が。<br />この山寺は 1,000段以上の石段を登って参拝するのです。

    ここからが参道、入り口には「登山道」の立て看板が。
    この山寺は 1,000段以上の石段を登って参拝するのです。

  •  

     

  • 雨はもう本降り、雨で滑りそうになる石段を注意しながら一歩づつ登りますが、これはキツイ~。

    雨はもう本降り、雨で滑りそうになる石段を注意しながら一歩づつ登りますが、これはキツイ~。

  •  

     

  • 足元が濡れて危ないので手すりを持って階段を登るも、その手すりも雨のせいでツルツルと手が滑りそうになります。

    足元が濡れて危ないので手すりを持って階段を登るも、その手すりも雨のせいでツルツルと手が滑りそうになります。

  • もうねぇ、足元の石段は滑りそうで怖いし、手すりも滑る。<br />傘が風にあおられてバランスも覚束ないので、怖さ倍増です。<br />これはコケる、絶対に途中でコケるぞー!<br /><br />む、無理無理無理~!、もうこれ以上は無理だわ・・・(T_T)

    もうねぇ、足元の石段は滑りそうで怖いし、手すりも滑る。
    傘が風にあおられてバランスも覚束ないので、怖さ倍増です。
    これはコケる、絶対に途中でコケるぞー!

    む、無理無理無理~!、もうこれ以上は無理だわ・・・(T_T)

  • 松尾芭蕉が山寺で詠んだ 閑さや岩にしみ入る蝉の声<br /><br />この俳句の短冊を埋めた場所「せみ塚」まで何とか登りましたが、ここまで430段、奥の院までは残り630段、ヘタレなワタクシ、残念ながらここでリタイアしてお山を下りることに決定。

    松尾芭蕉が山寺で詠んだ 閑さや岩にしみ入る蝉の声

    この俳句の短冊を埋めた場所「せみ塚」まで何とか登りましたが、ここまで430段、奥の院までは残り630段、ヘタレなワタクシ、残念ながらここでリタイアしてお山を下りることに決定。

  • 残念ですが仕方ない、ここでコケて石段を転げ落ちたら全然シャレにならないもん!<br />自分で自分にそう言い聞かせ、降りるのも怖い石段を一歩一歩注意しながら下山します。

    残念ですが仕方ない、ここでコケて石段を転げ落ちたら全然シャレにならないもん!
    自分で自分にそう言い聞かせ、降りるのも怖い石段を一歩一歩注意しながら下山します。

  • 根本中堂まで戻ってほっと一息、遅咲きの八重桜をはじめとする春の花々が目に入ってきました。

    根本中堂まで戻ってほっと一息、遅咲きの八重桜をはじめとする春の花々が目に入ってきました。

  • 枝垂れ桜もまだ咲き残っていて、「ヘタレでもいいんだよ、ここまで来ただけでいいんだからね」と 桜の花が慰めてくれているようです。<br />→勝手な思い込み (^^;)

    枝垂れ桜もまだ咲き残っていて、「ヘタレでもいいんだよ、ここまで来ただけでいいんだからね」と 桜の花が慰めてくれているようです。
    →勝手な思い込み (^^;)

  •  

     

  • 山寺の五大堂や奥の院は、木々が茂る山の頂にあります。<br /><br />山寺駅発 14:57→山形駅着 15:17のJRで山形駅に到着、駅構内の案内所で山形市内のパンフレットを貰います。<br />大雨のなか観光もイマイチなので、山形の特産品や農産物を販売している「山形まるごと館 紅の蔵」に行くことに決定。<br /><br />

    山寺の五大堂や奥の院は、木々が茂る山の頂にあります。

    山寺駅発 14:57→山形駅着 15:17のJRで山形駅に到着、駅構内の案内所で山形市内のパンフレットを貰います。
    大雨のなか観光もイマイチなので、山形の特産品や農産物を販売している「山形まるごと館 紅の蔵」に行くことに決定。

  • まだ足がガクガクしているので(ヘタレ~)、案内所で教えてもらった市内循環@100円バス「ベニちゃんバス」で 紅の蔵までバス移動。<br />徒歩10分ちょいとのことでしたが、先ほどの山寺登山で服も靴もびしょびしょ、この大雨の中を歩きたくないー。<br /><br />JA山形の農産物を販売する「旬菜旬果 おいしさ直売所」で買い物をして自宅配送してもらう予定でしたが、この時期は山形名産の果物も野菜もちょうど端境期でした、残念~(&gt;_&lt;)<br /><br />仕方がないので明日の朝食用の山形産イチゴを買って山形駅に戻り、本日のお泊り先「ダイワロイネットホテル山形駅前」にチェックイン。

    まだ足がガクガクしているので(ヘタレ~)、案内所で教えてもらった市内循環@100円バス「ベニちゃんバス」で 紅の蔵までバス移動。
    徒歩10分ちょいとのことでしたが、先ほどの山寺登山で服も靴もびしょびしょ、この大雨の中を歩きたくないー。

    JA山形の農産物を販売する「旬菜旬果 おいしさ直売所」で買い物をして自宅配送してもらう予定でしたが、この時期は山形名産の果物も野菜もちょうど端境期でした、残念~(>_<)

    仕方がないので明日の朝食用の山形産イチゴを買って山形駅に戻り、本日のお泊り先「ダイワロイネットホテル山形駅前」にチェックイン。

  • このホテルは去年(2021年)7月に出来たばかりでピッカピカ、バスルームもシンプルながらとても機能的。<br />JR山形駅から徒歩3分弱、女性1人客にお勧めのホテルです。

    このホテルは去年(2021年)7月に出来たばかりでピッカピカ、バスルームもシンプルながらとても機能的。
    JR山形駅から徒歩3分弱、女性1人客にお勧めのホテルです。

  • 雨で冷え冷えになったので、早速バスタイム (#^.^#)<br /><br />体を温めて、今夜の晩御飯は予め予約していた山形牛専門店「登起波(ときわ)」で頂きます。<br />この店の本店は山形市内、こちらは山形市内の支店になります。お泊りホテルの1Fなので移動時間0分、山寺参拝で疲労困憊になるのを予想して、ホテルから一番近いレストランを予約しておきました。<br />

    雨で冷え冷えになったので、早速バスタイム (#^.^#)

    体を温めて、今夜の晩御飯は予め予約していた山形牛専門店「登起波(ときわ)」で頂きます。
    この店の本店は山形市内、こちらは山形市内の支店になります。お泊りホテルの1Fなので移動時間0分、山寺参拝で疲労困憊になるのを予想して、ホテルから一番近いレストランを予約しておきました。

  •  

     

  • 今夜のお料理は、山形牛サーロインステーキ200gのコース。<br /><br />飲み物のメニューを渡されたものの、「ワインリストが別途ございます、お申し出ください」記載が有ったのでスタッフを呼ぼうとするも、女性スタッフに小さく声をかけても軽く手をあげても なかなか気づいて貰えない。<br />ここではお水もミネラルウォーターを注文するのかな?と飲み物リストをめくるも、ミネラルウォーターの記載が見つからず。<br /><br />いつまで待っても らちが開かないので、席を立ってワインリストを督促に行き、5分後にリストがきて(全部で5~6ページ)ワインを選択。<br /><br />

    今夜のお料理は、山形牛サーロインステーキ200gのコース。

    飲み物のメニューを渡されたものの、「ワインリストが別途ございます、お申し出ください」記載が有ったのでスタッフを呼ぼうとするも、女性スタッフに小さく声をかけても軽く手をあげても なかなか気づいて貰えない。
    ここではお水もミネラルウォーターを注文するのかな?と飲み物リストをめくるも、ミネラルウォーターの記載が見つからず。

    いつまで待っても らちが開かないので、席を立ってワインリストを督促に行き、5分後にリストがきて(全部で5~6ページ)ワインを選択。

  • 隣のテーブルの注文方法を見て、ここで初めてテーブルに押しボタン(ピンポーンと鳴るあれね)に気付き、-----だって、ファミレスとかにあまり行かないのでシステムを知らないのです-----ワイン銘柄を告げると、3分後に女性スタッフが来て「在庫切れです」。<br /><br />そうこうするうちに、別のスタッフがステーキ200gを運んで来て、ワインどころか水さえない私のテーブルで香ばしい香りを放つ米沢牛ちゃん。<br /><br />うーっと思いつつ、ソッコーで別の赤ワインを注文した3分後(肉はこのままお預け)、今度は年配の男性スタッフが来て「すみません、そのワインも先ほど出てしまいましてー」。<br /><br />うううーと頭を抱えながら、仕方なく第3のワインを選択して、ようやく米沢牛ステーキを食べ始めたのでありました。

    隣のテーブルの注文方法を見て、ここで初めてテーブルに押しボタン(ピンポーンと鳴るあれね)に気付き、-----だって、ファミレスとかにあまり行かないのでシステムを知らないのです-----ワイン銘柄を告げると、3分後に女性スタッフが来て「在庫切れです」。

    そうこうするうちに、別のスタッフがステーキ200gを運んで来て、ワインどころか水さえない私のテーブルで香ばしい香りを放つ米沢牛ちゃん。

    うーっと思いつつ、ソッコーで別の赤ワインを注文した3分後(肉はこのままお預け)、今度は年配の男性スタッフが来て「すみません、そのワインも先ほど出てしまいましてー」。

    うううーと頭を抱えながら、仕方なく第3のワインを選択して、ようやく米沢牛ステーキを食べ始めたのでありました。

  • 米沢牛200gは流石のボリューム!<br />細かいサシの入った霜降り肉は柔らかくてジューシー、ウマウマです。

    米沢牛200gは流石のボリューム!
    細かいサシの入った霜降り肉は柔らかくてジューシー、ウマウマです。

  •  

     

  • 白ごはんとお味噌汁で締めて 今夜のステーキディナーは終了、エレベーターに乗って徒歩0分のお部屋に戻ります。<br />デザート代わりに先ほど購入した苺を少し食べて、夜9時から就寝です。<br /><br /><br /><br />

    白ごはんとお味噌汁で締めて 今夜のステーキディナーは終了、エレベーターに乗って徒歩0分のお部屋に戻ります。
    デザート代わりに先ほど購入した苺を少し食べて、夜9時から就寝です。



  • 2022年4月30日(土) 2日目<br /><br />2日目の朝、前日とは打って変わって快晴ながら、山形市の気温は現在2℃・・・2℃!?<br /><br />そんな馬鹿なーと思いつつ、山形駅近くの山形城址・霞城公園まで朝の散歩です。

    2022年4月30日(土) 2日目

    2日目の朝、前日とは打って変わって快晴ながら、山形市の気温は現在2℃・・・2℃!?

    そんな馬鹿なーと思いつつ、山形駅近くの山形城址・霞城公園まで朝の散歩です。

  • えーっと、あれに見えるのは、雪ですか?

    えーっと、あれに見えるのは、雪ですか?

  • 山形城は14世紀以降 最上氏の居城として建築され、戦国時代の雄・最上義光によって最初の城郭建築が完成しました。<br />山形城の別名は「霞城(かじょう)」、現在は霞城公園となり市民の憩いの場となっています。<br />

    山形城は14世紀以降 最上氏の居城として建築され、戦国時代の雄・最上義光によって最初の城郭建築が完成しました。
    山形城の別名は「霞城(かじょう)」、現在は霞城公園となり市民の憩いの場となっています。

  •  

     

  • 城の本丸御殿や二の丸御殿は他の城の例に違わず取り壊され、石垣と再建された櫓から往時の姿を偲ぶことが出来ます。

    城の本丸御殿や二の丸御殿は他の城の例に違わず取り壊され、石垣と再建された櫓から往時の姿を偲ぶことが出来ます。

  • JR線路に残っていた雪が、公園の中にも残されています。<br /><br />濃い紅色の八重桜に積もる白い雪、そのコントラストが珍しくも美しいですね。

    JR線路に残っていた雪が、公園の中にも残されています。

    濃い紅色の八重桜に積もる白い雪、そのコントラストが珍しくも美しいですね。

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  • 木々に積もった雪が朝の日差しで溶け始め、まるで雨のように地面に落ちていきます。

    木々に積もった雪が朝の日差しで溶け始め、まるで雨のように地面に落ちていきます。

  •  

     

  •  

     

  • 最上氏第11代当主、最上義光の騎馬像です。<br />第10代当主・最上義守の長男として誕生し、彼の妹が伊達氏に嫁いで生まれたのが伊達政宗、最上義光と伊達政宗は伯父と甥の関係になります。

    最上氏第11代当主、最上義光の騎馬像です。
    第10代当主・最上義守の長男として誕生し、彼の妹が伊達氏に嫁いで生まれたのが伊達政宗、最上義光と伊達政宗は伯父と甥の関係になります。

  • 豊臣秀吉の天下統一で秀吉の下にくだりましたが、秀吉晩年に起こった関白秀次の切腹事件を契機に秀吉への憎悪が生まれ、最上家は関ケ原の戦で 東軍側として戦いました。<br /><br />最上義光には駒姫・・・当時15歳、掌中の珠として鍾愛する娘がいましたが、駒姫の美しさを伝え聞いた 時の関白 豊臣秀次(秀吉の甥)より姫を側室に所望され、関白の命令には抗えず 最上義光は愛娘の駒姫を伴って京に上ります。<br /><br />しかし父娘が都に上洛した折も折、秀次切腹事件が起こり秀次の妻妾・子女全員も処刑するよう秀吉の命令が下ります。<br />秀次の側室と見なされた駒姫もほかの妻妾たちと共に京都・三条河原で斬首されることになり、父である最上義光は必死に娘の助命嘆願をするも叶わず、何の罪もない駒姫はわずか15歳の若さで処刑されました。

    豊臣秀吉の天下統一で秀吉の下にくだりましたが、秀吉晩年に起こった関白秀次の切腹事件を契機に秀吉への憎悪が生まれ、最上家は関ケ原の戦で 東軍側として戦いました。

    最上義光には駒姫・・・当時15歳、掌中の珠として鍾愛する娘がいましたが、駒姫の美しさを伝え聞いた 時の関白 豊臣秀次(秀吉の甥)より姫を側室に所望され、関白の命令には抗えず 最上義光は愛娘の駒姫を伴って京に上ります。

    しかし父娘が都に上洛した折も折、秀次切腹事件が起こり秀次の妻妾・子女全員も処刑するよう秀吉の命令が下ります。
    秀次の側室と見なされた駒姫もほかの妻妾たちと共に京都・三条河原で斬首されることになり、父である最上義光は必死に娘の助命嘆願をするも叶わず、何の罪もない駒姫はわずか15歳の若さで処刑されました。

  • 駒姫の辞世の句(Wiki先生より)<br /><br />詞書:罪なき身を世の曇りにさへられて、共に冥土に赴くは五常のつみもはらひなんと思ひて <br />和歌:罪をきる弥陀の剣にかかる身の なにか五つの障りあるべき<br /><br />愛娘を殺された最上義光の恨みは秀吉と奉行衆(側近)に向かい、徳川家康との縁を深めていきます。<br /><br />そして関ケ原の戦では、石田三成と呼応して南への進軍を図る上杉景勝をの軍勢と最上軍が出羽(山形)の長谷堂城で対峙し、その結果、上杉軍を山形の地で足止めすることに成功します(慶長出羽合戦)。<br /><br />関ケ原での東軍勝利の理由のひとつが 最上義光の上杉止めで、最上家はその功績により57万石の大藩となります。

    駒姫の辞世の句(Wiki先生より)

    詞書:罪なき身を世の曇りにさへられて、共に冥土に赴くは五常のつみもはらひなんと思ひて
    和歌:罪をきる弥陀の剣にかかる身の なにか五つの障りあるべき

    愛娘を殺された最上義光の恨みは秀吉と奉行衆(側近)に向かい、徳川家康との縁を深めていきます。

    そして関ケ原の戦では、石田三成と呼応して南への進軍を図る上杉景勝をの軍勢と最上軍が出羽(山形)の長谷堂城で対峙し、その結果、上杉軍を山形の地で足止めすることに成功します(慶長出羽合戦)。

    関ケ原での東軍勝利の理由のひとつが 最上義光の上杉止めで、最上家はその功績により57万石の大藩となります。

  • 霞城公園の散歩を済ませてホテルに戻って部屋で朝ごはん。<br />ホテルをチェックアウトして、JR奥羽本線で米沢に向かいます。<br /><br /><br /><br />

    霞城公園の散歩を済ませてホテルに戻って部屋で朝ごはん。
    ホテルをチェックアウトして、JR奥羽本線で米沢に向かいます。



  • 山形駅発 8:15→米沢駅着 9:06<br /><br />今日の予定は、朝から15時前まで米沢神社のその周辺をぶらぶら歩きです。<br />米沢駅のコインロッカーに荷物を預けて、9:15発の市民バスで米沢中心部に向かいます。<br />

    山形駅発 8:15→米沢駅着 9:06

    今日の予定は、朝から15時前まで米沢神社のその周辺をぶらぶら歩きです。
    米沢駅のコインロッカーに荷物を預けて、9:15発の市民バスで米沢中心部に向かいます。

  • 9時半前に上杉神社に到着、ここから ゆる~っと観光です。

    9時半前に上杉神社に到着、ここから ゆる~っと観光です。

  • まずは上杉神社。<br />上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立されました。<br />米沢城が廃城令で取り壊されてその城址を松が岬公園として整備し、本丸跡に上杉神社が建てられています。

    まずは上杉神社。
    上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立されました。
    米沢城が廃城令で取り壊されてその城址を松が岬公園として整備し、本丸跡に上杉神社が建てられています。

  •  

     

  • 石垣と水堀は、嘗ての米沢城の名残りでしょうね。

    石垣と水堀は、嘗ての米沢城の名残りでしょうね。

  •  

     

  •  

     

  • 上杉謙信像。

    上杉謙信像。

  •  

     

  •  

     

  • この日は松岬神社の例大祭、甲冑姿の氏子さん達が景気よく空砲をぶっ放すので、そりゃもう派手でー。

    この日は松岬神社の例大祭、甲冑姿の氏子さん達が景気よく空砲をぶっ放すので、そりゃもう派手でー。

  • 葉桜に変わりつつある枝垂れ桜。

    葉桜に変わりつつある枝垂れ桜。

  •  

     

  • 米沢藩中興の祖、上杉鷹山(治憲)像。<br />元は九州 高鍋藩主の子息でしたが、母方の祖母が四代目藩主の娘であったため上杉藩の世子として迎えられました。<br />長年の財政逼迫に喘ぐ藩の財政改革を徹底的に行い、その能力は徳川幕府からも称賛される傑出した人物だったようです。

    米沢藩中興の祖、上杉鷹山(治憲)像。
    元は九州 高鍋藩主の子息でしたが、母方の祖母が四代目藩主の娘であったため上杉藩の世子として迎えられました。
    長年の財政逼迫に喘ぐ藩の財政改革を徹底的に行い、その能力は徳川幕府からも称賛される傑出した人物だったようです。

  • こちらは一昔前、NHK大河ドラマで放送された 上杉景勝と直江兼続。<br /><br /><br />上杉神社参拝後は、上杉伯爵邸に移動します。

    こちらは一昔前、NHK大河ドラマで放送された 上杉景勝と直江兼続。


    上杉神社参拝後は、上杉伯爵邸に移動します。

  • 上杉伯爵邸は、米沢城・二の丸跡に建設された上杉家(伯爵の位階)の邸宅になります。<br />

    上杉伯爵邸は、米沢城・二の丸跡に建設された上杉家(伯爵の位階)の邸宅になります。

  •  

     

  • 国の登録有形文化財に指定されていて、美しい庭を自由に散策することが出来ます。

    国の登録有形文化財に指定されていて、美しい庭を自由に散策することが出来ます。

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  •  

     

  • 建物の中でお食事を頂けるので、ここでお昼ごはん。<br /><br />米沢の郷土料理を頂きます。

    建物の中でお食事を頂けるので、ここでお昼ごはん。

    米沢の郷土料理を頂きます。

  • うこぎ御飯、芋煮などの郷土料理を頂いて。ふぅぅ満足~。<br /><br />ランチ後は、上杉博物館に向かいます。

    うこぎ御飯、芋煮などの郷土料理を頂いて。ふぅぅ満足~。

    ランチ後は、上杉博物館に向かいます。

  • 上杉家代々の所蔵品を展示する上杉博物館、こちらは残念ながら内部の写真撮影は禁止になっています。<br />(入り口の能舞台展示はOKです)<br /><br />私のお目当ては、国宝・上杉本洛中洛外図屏風。<br /><br />テレビや書籍では一部を見たことがあったものの、原本を見るのは初めてでして、狩野永徳による華やかな京の都の精緻な描写に見入るばかり。<br /><br />織田信長から上杉謙信へ贈られたと伝えられている、歴史的にも非常に価値の高い作品です。<br />

    上杉家代々の所蔵品を展示する上杉博物館、こちらは残念ながら内部の写真撮影は禁止になっています。
    (入り口の能舞台展示はOKです)

    私のお目当ては、国宝・上杉本洛中洛外図屏風。

    テレビや書籍では一部を見たことがあったものの、原本を見るのは初めてでして、狩野永徳による華やかな京の都の精緻な描写に見入るばかり。

    織田信長から上杉謙信へ贈られたと伝えられている、歴史的にも非常に価値の高い作品です。

  • 上杉博物館の後は、上杉城史苑でお土産物をチェック。<br />ここで時間つぶしをして 3時前になったので、タクシーで米沢駅に移動します。<br />

    上杉博物館の後は、上杉城史苑でお土産物をチェック。
    ここで時間つぶしをして 3時前になったので、タクシーで米沢駅に移動します。

  • こちらが昨日・今日のパンフレット等。<br />

    こちらが昨日・今日のパンフレット等。

  • 米沢駅発 15:28→郡山駅着 16:28、新幹線つばさ16号で福島県に向かいます。

    米沢駅発 15:28→郡山駅着 16:28、新幹線つばさ16号で福島県に向かいます。

  • この後の福島編は、後編で~。

    この後の福島編は、後編で~。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • blumentalさん 2022/05/19 00:54:31
    大変参考にさせて頂きました
    むう2にゃんさん、
     はじめて書き込みをさせて頂きます。
     ひょんなことから山形市を訪れることになり(全く初めての東北です)、数時間のあき時間のために、いい場所はないかと探していたところ、この旅行記に巡り合い、山寺と山形城に行ってまいりました(本日です)。こちらの旅行記のお写真と詳細な解説が訪問のきっかけになっただけでなく、大変参考になりました。
     雨と風のために残り630段を断念された山寺は残念でしたね。私の方は幸いにも、本日快晴で上まで登ってきました(すいません)。山形城の方は夕暮れ時で、むう2にゃんさんのような綺麗な写真は撮れませんでした。それにしても4月末に訪問された写真に八重桜や雪化粧が登場するのには大変驚きました。気温も2度とは。
     今回の訪問は山形市だけでしたが、むう2にゃんさんの旅行記、大変役に立ちました。ありがとうございました。
         blumental

むう2にゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP