茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人夫婦と2泊3日の蓼科へ行ってきました。直前になって旅行の初日に孫を預かることになり、男性2人は車で、私と友人は夕方列車で行く事になりました。新宿から特急あずさ、お弁当を食べて楽しかった。<br /><br />4月の下旬の蓼科は期待していませんでしたが、標高が高いので桜は満開、芽吹き始めの緑がきれいで、来てみないと判りませんね。<br />この時期はお勧めです!<br /><br />26日<br />雨が降らないうちに、最初に桜の見頃の蓼科湖に近い聖光寺へ。その後は、昨日見た8本の御柱が運ばれてくる、諏訪前宮へ。ランチは、蓼科湖に戻り、最近できたTINY GARDEN TATESINA。ここは、以前蓼科湖に来た時、建てている途中で、お洒落な感じが気になっていたんです。<br /><br />

蓼科は今が桜の見頃でした③

35いいね!

2022/04/24 - 2022/04/26

105位(同エリア574件中)

2

62

ひゅうひゅう

ひゅうひゅうさん

友人夫婦と2泊3日の蓼科へ行ってきました。直前になって旅行の初日に孫を預かることになり、男性2人は車で、私と友人は夕方列車で行く事になりました。新宿から特急あずさ、お弁当を食べて楽しかった。

4月の下旬の蓼科は期待していませんでしたが、標高が高いので桜は満開、芽吹き始めの緑がきれいで、来てみないと判りませんね。
この時期はお勧めです!

26日
雨が降らないうちに、最初に桜の見頃の蓼科湖に近い聖光寺へ。その後は、昨日見た8本の御柱が運ばれてくる、諏訪前宮へ。ランチは、蓼科湖に戻り、最近できたTINY GARDEN TATESINA。ここは、以前蓼科湖に来た時、建てている途中で、お洒落な感じが気になっていたんです。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 聖光寺<br />トヨタ自動車ほか関係会社の発案で創建された交通安全を祈願するお寺です<br />建てられたのは昭和45年7月 古いお寺ではないんですね。<br /><br />

    聖光寺
    トヨタ自動車ほか関係会社の発案で創建された交通安全を祈願するお寺です
    建てられたのは昭和45年7月 古いお寺ではないんですね。

  • 聖光寺<br />駐車場の周りから、桜、桜、桜<br />山門は平安時代の優美さを再現してあるそうです

    聖光寺
    駐車場の周りから、桜、桜、桜
    山門は平安時代の優美さを再現してあるそうです

  • 山門をくぐると、庭一面に桜

    山門をくぐると、庭一面に桜

  • 池には風変わりな伽楼羅や阿修羅

    池には風変わりな伽楼羅や阿修羅

  • 本尊三十三化身像 修行僧 欲界の人間が持戒を厳しく保ち、菩薩戒(十戒)を受ける比丘(男)・比丘尼(女)をいい、求法の為の乞食(こつじき)行・頭陀(づだ)行、即ち托鉢行をなす容像である。(案内より)

    本尊三十三化身像 修行僧 欲界の人間が持戒を厳しく保ち、菩薩戒(十戒)を受ける比丘(男)・比丘尼(女)をいい、求法の為の乞食(こつじき)行・頭陀(づだ)行、即ち托鉢行をなす容像である。(案内より)

  • 参道沿いの桜

    参道沿いの桜

  • 本尊三十三化身像 大自在天身 もとインドのバラモン教における世界創造神。天界・地界の主宰神。特にシヴァ神をさしていう。仏教に入って種々の願を叶える主宰神となる。(案内より)

    本尊三十三化身像 大自在天身 もとインドのバラモン教における世界創造神。天界・地界の主宰神。特にシヴァ神をさしていう。仏教に入って種々の願を叶える主宰神となる。(案内より)

  • 本尊三十三化身像 阿修羅(アシュラ) Asuraの音訳、仏教では悪を破邪破催するに速やかにして強靭な力を持つために、邪教を払う意味で外護神として崇拝される。(案内より)

    本尊三十三化身像 阿修羅(アシュラ) Asuraの音訳、仏教では悪を破邪破催するに速やかにして強靭な力を持つために、邪教を払う意味で外護神として崇拝される。(案内より)

  • 本尊三十三化身像 迦楼羅(カルラ) Garudaの音訳。インド神話上の架空の大鳥。理想化された霊鳥。大乗経典では天龍八部衆の一つとされ、文殊の化身ともいう。この鳥の観念は南アジア諸国一般に広がっている。(案内より)

    本尊三十三化身像 迦楼羅(カルラ) Garudaの音訳。インド神話上の架空の大鳥。理想化された霊鳥。大乗経典では天龍八部衆の一つとされ、文殊の化身ともいう。この鳥の観念は南アジア諸国一般に広がっている。(案内より)

  • 聖光寺

    聖光寺

  • コロナ前に来たことがある友人は、ここで鐘を突いたそうです

    コロナ前に来たことがある友人は、ここで鐘を突いたそうです

  • 本堂は、奈良時代の建築を模して建立されています

    本堂は、奈良時代の建築を模して建立されています

  • 聖光寺の桜

    聖光寺の桜

  • 山門に戻ってきました<br />本尊三十三化身像 優婆塞身「此経難持の偈」像 法華経の功徳を体解するには、読誦し書写し称念することとされている。この偈頌を具象化した居士像は、仏教彫刻の上では最初の作例。

    山門に戻ってきました
    本尊三十三化身像 優婆塞身「此経難持の偈」像 法華経の功徳を体解するには、読誦し書写し称念することとされている。この偈頌を具象化した居士像は、仏教彫刻の上では最初の作例。

  • 本尊三十三化身像 天大将軍身(転輪聖王) 統治の輪を転ずる聖王の意。武力を用いず正義のみによって全世界を統治する理想的帝王。日本の転輪聖王として聖徳太子の像をもって天大将軍身とする。

    本尊三十三化身像 天大将軍身(転輪聖王) 統治の輪を転ずる聖王の意。武力を用いず正義のみによって全世界を統治する理想的帝王。日本の転輪聖王として聖徳太子の像をもって天大将軍身とする。

  • 次に訪れた 諏訪大社前宮

    次に訪れた 諏訪大社前宮

  • (5月6日の記事に、長野県諏訪大社御柱祭の上社里曳(び)きは5日、最終日を迎え、本宮(諏訪市)と前宮(茅野市)の社殿の四隅に建御柱され、五月晴れの下での3日間の祭りが閉幕した。と書かれていました)<br />この写真は、その準備をしている様子です

    (5月6日の記事に、長野県諏訪大社御柱祭の上社里曳(び)きは5日、最終日を迎え、本宮(諏訪市)と前宮(茅野市)の社殿の四隅に建御柱され、五月晴れの下での3日間の祭りが閉幕した。と書かれていました)
    この写真は、その準備をしている様子です

  • 前宮案内図

    前宮案内図

  • 修復された大木

    修復された大木

  • 私たちは神様が通る道は避けて左の古い階段を登りました

    私たちは神様が通る道は避けて左の古い階段を登りました

  • 灯籠もこのようにベニヤで囲ってありました

    灯籠もこのようにベニヤで囲ってありました

  • 蓼科のマンホール

    蓼科のマンホール

  • 前宮水眼広場

    前宮水眼広場

  • 御室社の案内板

    御室社の案内板

  • 中世まで、神官が冬ごもりをした遺跡地

    中世まで、神官が冬ごもりをした遺跡地

  • 半被を着た人たちが準備を進めています

    半被を着た人たちが準備を進めています

  • 前宮本殿

    前宮本殿

  • ニリンソウ?

    ニリンソウ?

  • こちらにも諏訪大社御柱祭の上社里曳(び)きの準備

    こちらにも諏訪大社御柱祭の上社里曳(び)きの準備

  • 鎌倉道遊歩道を歩いてみる?

    鎌倉道遊歩道を歩いてみる?

  • 鎌倉道遊歩道の方へ歩きましたが、通行止めでした<br />

    鎌倉道遊歩道の方へ歩きましたが、通行止めでした

  • それならと、千沢城址まで行ってみよう!

    それならと、千沢城址まで行ってみよう!

  • 樋沢古墳

    樋沢古墳

  • 案内板がありました

    案内板がありました

  • 誰も歩いていない、のどかな道

    誰も歩いていない、のどかな道

  • 少し進むと、里山の風景が

    少し進むと、里山の風景が

  • 自然のクレソンでしょうか?

    自然のクレソンでしょうか?

  • これも鎌倉道のようです<br />千沢城址登り口<br />

    これも鎌倉道のようです
    千沢城址登り口

  • 途中の鳥居

    途中の鳥居

  • まるで登山<br />友人夫婦は後からゆっくり登ってきています

    まるで登山
    友人夫婦は後からゆっくり登ってきています

  • 千沢城は、築城年代は定かでないが諏訪氏によって築かれた。諏訪氏は、康正2年に祭政分離し惣領家信満が宮川以東を領して上原城・桑原城に拠り、宮川以西を大祝家頼満が領して上社の神事を司った。案内より<br /><br />土塁が見られ、後は何もありません

    千沢城は、築城年代は定かでないが諏訪氏によって築かれた。諏訪氏は、康正2年に祭政分離し惣領家信満が宮川以東を領して上原城・桑原城に拠り、宮川以西を大祝家頼満が領して上社の神事を司った。案内より

    土塁が見られ、後は何もありません

  • 地蔵小路を下って来ました<br />三宝荒神と阿弥陀堂

    地蔵小路を下って来ました
    三宝荒神と阿弥陀堂

  • 道祖神

    道祖神

  • 駐車場に向かって歩いて行くと、大きな釜が。<br />寒天工場のようです<br />真向かいに寒天の販売所がありました<br />

    駐車場に向かって歩いて行くと、大きな釜が。
    寒天工場のようです
    真向かいに寒天の販売所がありました

  • 店内には御柱祭の綱が飾られていました

    店内には御柱祭の綱が飾られていました

  • 当たり前ですが、寒天ばかりです。<br />何故か、こういうのを見ると買いたくなるんです(苦笑)<br />糸寒天(2000円)を買って、友人とシェアしました

    当たり前ですが、寒天ばかりです。
    何故か、こういうのを見ると買いたくなるんです(苦笑)
    糸寒天(2000円)を買って、友人とシェアしました

  • 地元の野菜を買いにたてしな自由農場に寄りました<br />蓼科に来た時は帰りはここで色々な野菜やジュースを買っていきます<br /><br />でも、今回買ったリンゴは本当に美味しくありませんでした(&gt;_&lt;)<br />地元のスーパーの方が断然美味しいわ

    地元の野菜を買いにたてしな自由農場に寄りました
    蓼科に来た時は帰りはここで色々な野菜やジュースを買っていきます

    でも、今回買ったリンゴは本当に美味しくありませんでした(>_<)
    地元のスーパーの方が断然美味しいわ

  • 御柱祭のポスター<br />

    御柱祭のポスター

  • あまり食べたことがないかき菜を購入<br />塩コショウ炒めで美味しかったです!

    あまり食べたことがないかき菜を購入
    塩コショウ炒めで美味しかったです!

  • 蓼科湖畔に戻ってきました<br />TINY GARDEN TATESINA<br />

    蓼科湖畔に戻ってきました
    TINY GARDEN TATESINA

  • 以前建築中で気になっていたので、立ち寄ってランチを食べます

    以前建築中で気になっていたので、立ち寄ってランチを食べます

  • 店内<br />平日ということもあって空いていました

    店内
    平日ということもあって空いていました

  • 信州みそのガパオライス<br /> <br />まだ、接客に成れていないようで、コーヒーにミルク、シュガーの用意がなかったり、ちょっとバタバタしていました

    信州みそのガパオライス
     
    まだ、接客に成れていないようで、コーヒーにミルク、シュガーの用意がなかったり、ちょっとバタバタしていました

  • 帰りに八ヶ岳カントリーキッチンに寄りました<br />この建物はパン屋さん カントリーキッチンベーカリー<br />

    帰りに八ヶ岳カントリーキッチンに寄りました
    この建物はパン屋さん カントリーキッチンベーカリー

  • 30年前にドイツから運んで来た石窯で焼いています

    30年前にドイツから運んで来た石窯で焼いています

  • 他にも可愛らしいショップが並んでいますが、今日は開いていませんでした。<br />ほら、可愛い建物でしょ?

    他にも可愛らしいショップが並んでいますが、今日は開いていませんでした。
    ほら、可愛い建物でしょ?

  • プペトゥウパカン<br />手作りの人形や服のお店<br />

    プペトゥウパカン
    手作りの人形や服のお店

  • 喫茶 サリーギャリー

    喫茶 サリーギャリー

  • 田舎猫<br />雑貨のお店

    田舎猫
    雑貨のお店

  • 可愛い!

    可愛い!

  • 貸店舗

    貸店舗

  • カントリーキッチンの周りを歩いたら、こんな景色にも出会えました<br /><br />男性陣は車で待っているので、そろそろ戻りましょう

    カントリーキッチンの周りを歩いたら、こんな景色にも出会えました

    男性陣は車で待っているので、そろそろ戻りましょう

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2022/05/10 06:22:09
    蓼科山聖光寺とは
    ひゅうひゅうさん おはようございます。

    平等院鳳凰堂の屋根を彷彿とさせる稜線の美しさ、平安の時代にタイムスリップ
    したようなお寺ですね。
    交通安全を祈願するなら、既存の神社仏閣に頼むのが普通ですが、なんとそのために
    創建してしまう、トヨタ自動車の権力、現代の藤原氏かっ!!トヨタ会長、現代の弘法大師かっ!!
    庭にある石像も現代のアート、作品群です。鐘楼まで揃えて、庭まで徹底しています。

    檀家の減少で、立ち行かなくなるお寺が増えている今、有り余る財力をつぎ込んでの
    新しい寺院、驚きです。称賛を惜しみませんが、なんかなぁ、違和感を覚えます。

    観光地然としてない山道をのんびり歩き千沢城址を訪ねるなんて、旅慣れた人だけが出来ることです。

    海でとれる材料で作る寒天が、この山里で作られるとはなにか訳があるのでしょうか?
    寒空にさらして作るため、ここが選ばれたのかも。
    それにしても買ってしまった寒天、さて何を作りますか?ところてんは大好物です、毎日食べたいです。

    pedaru

    ひゅうひゅう

    ひゅうひゅうさん からの返信 2022/05/14 21:47:53
    RE: 蓼科山聖光寺とは
    pedaruさん、こんばんは!

    いつも、ありがとうございます。

    > 平等院鳳凰堂の屋根を彷彿とさせる稜線の美しさ、

    桜とのコラボで素敵でしたよ。でもね・・・

    一枚目の写真にお寺の解説が書いてありましたが、難しい漢字と意味が分からない言葉が並んでいて、どうしてもっとわかりやすく書かないのかしらとブツブツ言いながら、やっとトヨタがお寺を作ったと判りました。

    新しい寺院、驚きです。称賛を惜しみませんが、なんかなぁ、違和感を覚えます。

    そうでしたか。私もなんかなぁ。と同じように感じました。
    平安時代の優美さを再現したものや奈良時代の建築を模したものですから、重みがありません。観光地のお寺という感じです。
    桜を見に行ったので、それはそれでいいのですが。

    千沢城址の鎌倉道。鎌倉道というだけで、ワクワクしてきませんか?でも、歩いている内に気が付いたのですが、いつものウォーキングで行く増尾城址と変わりありませんでした(>_<)  単に、歩くのが好きなんです。


    > それにしても買ってしまった寒天、さて何を作りますか?ところてんは大好物です、毎日食べたいです。

    買ってしまってから、さて、どうしましょうと。
    糸寒天を買ってきたので、先日はサラダに入れて、今日はぶどうジュースで寒天ゼリーを作りました。でも、なかなか減りません。
    pedaruさんが近くにお住いだったら、お分けしたのに・・・

          ひゅうひゅう

ひゅうひゅうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP