
2022/04/12 - 2022/04/13
162位(同エリア2261件中)
こたままさん
姫路城に行ったことあると思っていたのが、実は明石城だったということが発覚して、姫路城は新幹線から何度か見た事があるので行った気になっていただけだったんですね。
本当に行ってみないと!と思い今回高知の帰りに組み込んでみました。
姫路おでんというのもあるらしい。
B級グルメがご馳走のわたしには滅茶苦茶楽しみです。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
駅前のツーリストインフォメーションで情報収集をして、ホテルに向かいます。
アーケード街は沢山の人で賑わっています。 -
コンフォートホテル姫路、じゃらんのクーポン使用で4900円。
駅から歩いて6,7分です。
ある程度近くまで行くと、この建物が見えてきて分かり易かったです。コンフォートホテル姫路 宿・ホテル
-
ルームプレートかわいい。
-
シングルで予約していましたが、アップグレードしてくれました。
嬉しいです。 -
ツインのお部屋。
-
デスクも丁度良い大きさです。
-
お茶セット。
-
クローゼット。
荷物置きは小さくて使えませんでした。 -
小さなテーブル&チェアもあります。
-
窓からの眺めは駅方面です。
-
バスルーム。
-
アメニティは最低限です。
-
石鹸類は据え置き型。
-
見取り図。
-
1階のラウンジではソフトドリンクが頂けます。
-
紅茶類や、レモンウオーターもありました。
-
広くて明るいラウンジです。
電子レンジも置いてありました。 -
楽しみにしていた姫路おでんを食べに行きます。
ツーリストインフォメーションでお勧めのお店を聞くと、パンフレットにチェックをしてくれました。
このリストに乗っているお店には真ん中の絵の幟りが建っているので分かり易いです。 -
居酒屋より食堂っぽい方がいいなーと、姫路食堂さんにやってきました。
姫路食堂 グルメ・レストラン
-
まだ5時過ぎなのでお客さんは少なく、少しの利用でも大丈夫そうです。
姫路おでんは1個ずつの注文で一つ100円。
様子見で4品注文しました。 -
きました!姫路おでん(^O^)/
え!?これ、一種類で100円って安くないですか?
出しがよく染みていてめちゃくちゃ美味しい!! -
本格的に晩御飯にする事にして、ビールとおでんとご飯を追加。
ご飯は小、中、大どれでも200円なので欲張って中を頼むと、お茶碗山盛りで来ました(≧◇≦)。
無理かと思ったけど頑張って完食。
パンフレットを見せるとビール380円→300円になり1100円のお会計。
安い!美味しい!
姫路おでん、又食べに来たいです。 -
お腹がパンパンなのとまだ明るいので、姫路駅周辺をお散歩します。
駅前は整備されていていい雰囲気です。 -
姫路には日本酒の銘柄が沢山あるんですね。
この展示が幾つかありました。 -
コンコース上の「キャッスルビュー」。
姫路産の木材を使った素敵な空間です。姫路駅 駅
-
正面に姫路城が見えるビュースポットです。
姫路城がライトアップされてる!!
見に行かないと! -
キャッスルビューを下から。
-
市バスの表示が洒落てます。
-
白鷺のマンホール。
-
姫路城のマンホールは緻密でかっこいい!
-
駅から真っすぐだしそこに見えているので近いと思ったけど、なかなかたどり着けませんでした。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
大手門をくぐります。
-
やった!初めて来ました姫路城!
大きい! -
夜空をバックにかっこいいですね。
-
桜がまだ残っていたので、夜桜とパチリ。
-
姫路城のライトアップ、凄く綺麗でした。
また明日来ます! -
アーケードを通ってホテルに戻ります。
姫路城寄りのこの辺りには美味しそうなお店がありました。 -
行列のアイス屋とか、
-
美味しそうなアイスが沢山。
-
ベトナム料理のレストランも。
-
アーケードにあった看板。
-
朝食はラウンジで頂きます。
-
パンとシリアル。
-
フルーツ。
-
サラダ。
-
謎のスープ。
-
スクランブルエッグとソーセージ。
-
色々なものを少しずつ頂きました。
-
朝食。
-
昨夜のお城に自転車で来ている人が結構いて、そういえばホテルに貸自転車があったなーと思い出し、チェックアウト後でも借りられるか聞いてみました。
-
OKとの事で自転車に乗って観光へGo!
このママチャリ、車輪が大きくて凄く漕ぎやすかったです。 -
駅前の観光エリアは歩道が広く、段差もあまり無いので自転車が漕ぎやすいです。
すぅ―いスイ行けて気持ちいい!
コレは楽だわ! -
あっという間に姫路城に到着しました。
せっかくなのでお城の周りを一周してみる事にします。 -
右に進んで行くと城見台公園があります。
しゃちほこの真ん中にお城を入れてパチリ。 -
周辺の歩道も並木道で気持ちいい!
-
姫路城が見える度に写真を撮りながら進みます。
-
ここも綺麗にお城が見える!
-
逆さ姫路城。
-
いいですねー。
-
何かのモニュメントの下では、
-
にゃんこ様がお寛ぎ中。
-
木の間から。
-
姫路市立美術館にきました。
姫路市立美術館 美術館・博物館
-
明治時代の建物を利用しているそうです。
低層の建物と広いお庭が素敵です。 -
お花で作った姫路市のマークと姫路城。
-
美術館の左肩に乗っかる姫路城。
-
色々な角度から見る姫路城。
-
後ろから見た姫路城。
-
ここから公園内に入ります。
-
藤棚はもう少しですね。
写真が多くなったので③に続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- RON3さん 2022/08/09 21:15:26
- 夜と昼間の姫路城、そして『姫路おでん』とビールが美味しそうですね v(^^)カンパーイ!
- こたままさん、こんばんは (^o^)/
たくさんの投票、ありがとうございます m(_ _)m
果たして姫路城に行ったことがあるのかないのか、はっきりしません。多分ないのでしょうね。一度は行きたいですね。
味がよく浸みた『姫路おでん』の美味しそうなのが伝わってきました。おでんとビールで夕食、良いですね!
ビールで少し良い気分になって歩いて姫路城に行ったのは良い運動になりましたね。よく頑張っていけましたね。その分、ライトアップされた姫路城は、白さが際立って素敵ですね。
翌日のママチャリは良いアイデアでしたね。姫路城をぐるりと1周して、いろんな角度からのお城がそれぞれ良いアングルでしたね。
ますます、姫路に行ってみたくなりましたよ。
RON3
- こたままさん からの返信 2022/08/10 00:04:00
- Re: 夜と昼間の姫路城、そして『姫路おでん』とビールが美味しそうですね v(^^)カンパーイ!
- RON3さま
また又のご訪問と、コメントをありがとうございます(*^^*)。
姫路城は新幹線から見えるし、メディア等でも目にする機会がよくあるので行った気になりますよね。
実際に目にして、大きさと美しさに見とれてしまいました(* ゚∀゚)。
自転車が借りられたおかげで色々な角度からも見られて得した気分でした。
姫路食堂さんのおでんは煮え具合もよくて、ほんっとに美味しかったです。
しかもお安い!
姫路はまだまだ美味しいものがありそうでしたよ。
インバウンドが戻る前にぜひ行かれてみてはどうでしょうか(^_^)v。
※ゴマだれに「ゆずの里」を少し垂らすと美味しいですよ!
ウチではいつもソレです(^_^)v
こたまま
- RON3さん からの返信 2022/08/15 21:48:23
- RE: Re: 夜と昼間の姫路城、そして『姫路おでん』とビールが美味しそうですね v(^^)カンパーイ!
- こたままさん、こんばんは(^o^)/
> ※ゴマだれに「ゆずの里」を少し垂らすと美味しいですよ!
> ウチではいつもソレです(^_^)v
馬路村の『ゆずの村』がよく行くスーパーに置いていなかったので、先ほどAmazonで注文しました。到着は9月になりそうですが、楽しみです。
RON3
- こたままさん からの返信 2022/08/15 23:04:34
- Re: 夜と昼間の姫路城、そして『姫路おでん』とビールが美味しそうですね v(^^)カンパーイ!
- RON3さま、こんばんは(^^)/
えーっつ!そうなんですか!?どこにでも置いてあるわけではないんですね。
9月はけっこう先になりますね。
デパ地下などでも置いてあると思います。
もしついでがあれば探してみてくださいませm(__)m
こたまま
-
- yumikenさん 2022/04/22 07:35:43
- おでん♪
- こたままさん♪
おはようございま~す(*^^*)
えぇ~姫路っておでんが有名だったのですねぇ~!
しかも1種類に2つの具材で100円??超コスパ良いですよね~!
ひら天ってなんだろう???さつま揚げみたいなものかしら??
とっても白いご飯が進みそうですね♪私バクバク食べちゃいそう(笑)
姫路城。。真っ白!!ライトアップされると更に白が浮き立ちますね☆彡
未だ実際に見た事が無いんです。。私も新幹線からチラ見するだけで(;^ω^)
姫路ってお城しか無いのかなぁ~と思っていたら・・
なんと美味しいおでんですねぇ~(´▽`*)
お濠にもステキにリフレクションされていて☆
美術館の近代レンガ造りの建物とお城のコラボが本当にステキです(*^^*)
お侍さんの時代から近代へ移り変わった頃の建物が一緒にってロマン感じちゃう♪
続きの旅行記も楽しみにしていま~す!!
あっ!ベトナム料理店を見ちゃうとつい目が行っちゃいますね(笑)アハハ
先日お散歩していたら地元の駅近くにバインミーのお店が出来ていて。。
今度食べてみようと思っています♪
yumiken
- こたままさん からの返信 2022/04/22 19:17:31
- Re: おでん♪
- yumikenさん
ご訪問&いいね!&コメントありがとうございますm(__)m
私も姫路おでんは知らなかったんですが、旅行記にコメントをくださった方がお勧めしてくれたんです。
しょうが醬油を使っているので、濃い味でもさっぱりと食べられました。
姫路には美味しい日本酒も沢山あるようなので、yumikenさんにはお酒も進みそうですね。
他にも③で紹介していますが、あずきソフトも美味しかったですよ!
姫路城、そうですよね。新幹線ではよく見るので行った気になってました(^▽^;)。
でもよくよく思い出すと天文台に行った帰りに明石焼き食べたなー、ってそれ明石城やんか!って(笑)。
ベトナム料理レストラン、増えましたよね。
あそこの駅近にバインミーですか!?
仕事でたまーに行くので探してみようかな。
ところで、金毘羅さんに行ってきましたよ!
何処まで行けたかは…、そのうち旅行記でご報告させて頂きますね。
こたまま
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
姫路(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
70