静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年は桜の開花は一気に来た!って感じでしたね。<br />蔓防も3/20で一旦区切りが付いたし、三回目のワクチン接種も済み、そろそろ活動開始?<br /><br />コロナ前は 激混みだった京都の桜は、やはり一度は観てみたいし、城と桜も絵になるしなあ。と春らしく旅欲が湧いてきます。<br />ということで、京都に加えて犬山城と遠州エリアの四泊五日のドライブ旅。<br />総走行距離は約1,000kmと 過去の西日本エリアへのドライブ旅行よりは少し少なめでした。<br /><br />前半は曇り、中日は雨、後半は快晴と春らしく周期的に天候が変化しましたが、気温は春めいた暖かな日々でした。<br /><br />最後になる第三弾は 静岡(遠州)編。<br />遠州エリアは 現在の静岡県西部エリアですが、今までに数十回は通過していますが、じっくりと観光をした記憶はほとんどなかったので、今回がほぼ初訪問。<br />もっとも有名なのは浜名湖ですが 時間の関係で今回は見送り。<br />遠州三山の内二つを参拝。宿泊が掛川となったので掛川城も。

2022 早春 "寺と桜"&"城と桜"求めて - 静岡(遠州)編

4いいね!

2022/03/27 - 2022/03/28

23622位(同エリア31161件中)

旅行記グループ 2022 春 京都/犬山/遠州

0

46

TravelJack

TravelJackさん

この旅行記スケジュールを元に

2022年は桜の開花は一気に来た!って感じでしたね。
蔓防も3/20で一旦区切りが付いたし、三回目のワクチン接種も済み、そろそろ活動開始?

コロナ前は 激混みだった京都の桜は、やはり一度は観てみたいし、城と桜も絵になるしなあ。と春らしく旅欲が湧いてきます。
ということで、京都に加えて犬山城と遠州エリアの四泊五日のドライブ旅。
総走行距離は約1,000kmと 過去の西日本エリアへのドライブ旅行よりは少し少なめでした。

前半は曇り、中日は雨、後半は快晴と春らしく周期的に天候が変化しましたが、気温は春めいた暖かな日々でした。

最後になる第三弾は 静岡(遠州)編。
遠州エリアは 現在の静岡県西部エリアですが、今までに数十回は通過していますが、じっくりと観光をした記憶はほとんどなかったので、今回がほぼ初訪問。
もっとも有名なのは浜名湖ですが 時間の関係で今回は見送り。
遠州三山の内二つを参拝。宿泊が掛川となったので掛川城も。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 豊川稲荷を出発して、向かったのはここ「医王山 油山寺(ゆさんじ)」。<br />遠州三山のひとつで、&quot;目の霊山・足の神様&quot;として崇められています。

    豊川稲荷を出発して、向かったのはここ「医王山 油山寺(ゆさんじ)」。
    遠州三山のひとつで、"目の霊山・足の神様"として崇められています。

    医王山油山寺 寺・神社・教会

  • 結構な辺鄙な所にあり車でないとなかなか行けない場所。<br />駐車場(無料)からもそれなりに山道を登ります。

    結構な辺鄙な所にあり車でないとなかなか行けない場所。
    駐車場(無料)からもそれなりに山道を登ります。

  • 「山門」<br />重文指定です。

    「山門」
    重文指定です。

  • 「礼拝門」

    「礼拝門」

  • 「御霊杉(みたますぎ)」<br />枝葉は杉で、真っすぐに伸びた幹は松という摩訶不思議な木。

    「御霊杉(みたますぎ)」
    枝葉は杉で、真っすぐに伸びた幹は松という摩訶不思議な木。

  • 「栄西禅師立像」<br />ちょっとお顔が隠れてしまっていますが、中国から日本にお茶を伝えたという栄西禅師を称えての建立。<br />静岡らしい理由ですね。

    「栄西禅師立像」
    ちょっとお顔が隠れてしまっていますが、中国から日本にお茶を伝えたという栄西禅師を称えての建立。
    静岡らしい理由ですね。

  • こんな感じの参道と言うか山道をひたすら登ります。<br />我々はもちろん一往復ですが、参拝している間に何往復もされている人がいました。<br />きっと何かの願掛けなのでしょうね。

    こんな感じの参道と言うか山道をひたすら登ります。
    我々はもちろん一往復ですが、参拝している間に何往復もされている人がいました。
    きっと何かの願掛けなのでしょうね。

  • 「瑠璃の滝」

    「瑠璃の滝」

  • 「三重塔」重文指定。<br />本堂の写真を撮り忘れましたが、&quot;目の霊山。足の神様&quot;というだけにお、確かに&quot;健脚&quot;でないとちょっと大変かも。<br />まあ、こちらを定期的に参拝すれば健脚にはなりそうです。<br />&quot;目の霊山&quot;は信じるしかなさそうです(笑)。

    「三重塔」重文指定。
    本堂の写真を撮り忘れましたが、"目の霊山。足の神様"というだけにお、確かに"健脚"でないとちょっと大変かも。
    まあ、こちらを定期的に参拝すれば健脚にはなりそうです。
    "目の霊山"は信じるしかなさそうです(笑)。

  • 次に向かうは遠州三山の二社目「法多山 尊永寺」。<br />こちらは、遠州エリアでは人気の観光スポットで、油山寺から車で20分ほどです。

    次に向かうは遠州三山の二社目「法多山 尊永寺」。
    こちらは、遠州エリアでは人気の観光スポットで、油山寺から車で20分ほどです。

    法多山 自然・景勝地

  • こちらは参道入口にある「仁王門」重文指定。

    こちらは参道入口にある「仁王門」重文指定。

  • 「弁才天堂」

    「弁才天堂」

  • 法多山名物と言えば「厄除け団子」。<br />ちょっと変わった形をしていますが、こし餡に柔らかいお餅が美味しいです。<br /><br />限定バージョンの「茶団子」「さくら団子」「みたらし団子」が販売される日は長蛇の列となるようです。

    法多山名物と言えば「厄除け団子」。
    ちょっと変わった形をしていますが、こし餡に柔らかいお餅が美味しいです。

    限定バージョンの「茶団子」「さくら団子」「みたらし団子」が販売される日は長蛇の列となるようです。

    法多山名物だんご企業組合 グルメ・レストラン

  • 山ツツジと桜のコラボ。

    山ツツジと桜のコラボ。

  • 「一意一願不動明王」

    「一意一願不動明王」

  • 結構階段が多い。。。夏だと大変そうです。

    結構階段が多い。。。夏だと大変そうです。

  • 日当たりが良いところは桜も咲いています。

    日当たりが良いところは桜も咲いています。

  • 山頂(?)につくと広い境内が広がります。

    山頂(?)につくと広い境内が広がります。

  • 本堂に向かって右手に「手水舎」。

    本堂に向かって右手に「手水舎」。

  • その奥には「諸尊堂 北谷寺」。<br />なぜか、お寺の中に別のお寺があります。不思議??<br />元本堂という説もあるようです。

    その奥には「諸尊堂 北谷寺」。
    なぜか、お寺の中に別のお寺があります。不思議??
    元本堂という説もあるようです。

  • 「大師堂」

    「大師堂」

  • こちらは尊永寺の現在の「本堂」。<br />なかなか堂々としていて迫力ありました。<br /><br />軽いハイキングを兼ねて参拝でき、名物の厄除け団子を頂くことができ、家族連れでも楽しめる観光スポットですね。

    こちらは尊永寺の現在の「本堂」。
    なかなか堂々としていて迫力ありました。

    軽いハイキングを兼ねて参拝でき、名物の厄除け団子を頂くことができ、家族連れでも楽しめる観光スポットですね。

  • 夕食は、せっかくなので鰻も食べたいけど うな重ってほどではない。。。<br />で、選んだのが和食と鰻の「新泉」。<br />店内も広くて清潔、鰻も生け簀で泳いでました。

    夕食は、せっかくなので鰻も食べたいけど うな重ってほどではない。。。
    で、選んだのが和食と鰻の「新泉」。
    店内も広くて清潔、鰻も生け簀で泳いでました。

    うなぎ・和食処 新泉 グルメ・レストラン

  • 結果として、天ぷら定食と刺身定食をそれぞれ頼んで、鰻かば焼きを一皿追加。<br />これが大正解で、量もちょうどよい感じでした。

    結果として、天ぷら定食と刺身定食をそれぞれ頼んで、鰻かば焼きを一皿追加。
    これが大正解で、量もちょうどよい感じでした。

  • 夕食を少し早めにとったので、掛川城まで散策してみることに。<br />ライトアップされていますがなんとも微妙な色。。。。<br />ベトナム感出ちゃってますよー。

    夕食を少し早めにとったので、掛川城まで散策してみることに。
    ライトアップされていますがなんとも微妙な色。。。。
    ベトナム感出ちゃってますよー。

  • 今夜の宿泊は、掛川駅前1分のところにある「掛川グランドホテル」。<br />決して豪華なホテルではありませんが、駐車料金も無料で朝食も付いているので問題なしです。

    今夜の宿泊は、掛川駅前1分のところにある「掛川グランドホテル」。
    決して豪華なホテルではありませんが、駐車料金も無料で朝食も付いているので問題なしです。

    掛川グランドホテル 宿・ホテル

  • ホテルの朝食。<br />宴会場を利用したバッフェスタイル。<br />全体的には地味ですが、普通に美味しかったです。

    ホテルの朝食。
    宴会場を利用したバッフェスタイル。
    全体的には地味ですが、普通に美味しかったです。

  • 昨晩のライトアップは頂けてなかったので、改めての掛川城来城。<br />ちなみに見えているのは天守閣ではなく「太鼓櫓」。<br />こちらは貴重な現存する当時からの城郭建造物のようです。<br />

    昨晩のライトアップは頂けてなかったので、改めての掛川城来城。
    ちなみに見えているのは天守閣ではなく「太鼓櫓」。
    こちらは貴重な現存する当時からの城郭建造物のようです。

  • 「四足門」から城内に入ります。

    「四足門」から城内に入ります。

  • 掛川城名物でもある「三日月堀」

    掛川城名物でもある「三日月堀」

  • うーん、やっぱりライトアップなしの方がよい!

    うーん、やっぱりライトアップなしの方がよい!

    掛川城天守閣 名所・史跡

  • 平成6年に再建したものなので ややコンクリ感は否めませんが、立派なお城です。<br />

    平成6年に再建したものなので ややコンクリ感は否めませんが、立派なお城です。

  • しゃちほこも見事。

    しゃちほこも見事。

  • 鬼瓦もにらみを利かせています。

    鬼瓦もにらみを利かせています。

  • 早朝のため、入城はできなかったのですが、天守閣のふもとまで登ることができ、掛川市内が一望できます。

    早朝のため、入城はできなかったのですが、天守閣のふもとまで登ることができ、掛川市内が一望できます。

  • また、すぐ下には 当時の建物が現存するのは貴重な「城郭御殿」です。<br />こちらは観てみたかったのですが、時間合わずでしたので、またの機会に。

    また、すぐ下には 当時の建物が現存するのは貴重な「城郭御殿」です。
    こちらは観てみたかったのですが、時間合わずでしたので、またの機会に。

  • おっと、旅のテーマ「城と桜」もアップしないと。

    おっと、旅のテーマ「城と桜」もアップしないと。

  • 掛川は他には観光すべきところもなさそうなので、急遽 日本平に寄ってから帰路につくことに。<br /><br />日本平ロープウェイ駐車場は無料です。ここから夢テラスまで徒歩3分です。

    掛川は他には観光すべきところもなさそうなので、急遽 日本平に寄ってから帰路につくことに。

    日本平ロープウェイ駐車場は無料です。ここから夢テラスまで徒歩3分です。

  • 隈研吾デザインの「日本平夢テラス」。

    隈研吾デザインの「日本平夢テラス」。

    日本平夢テラス 公園・植物園

  • 木とガラスの美しさが、周囲としシームレスに溶け込んでいます。<br />足元の木製デッキも歩いていても気持ち良いです。

    木とガラスの美しさが、周囲としシームレスに溶け込んでいます。
    足元の木製デッキも歩いていても気持ち良いです。

  • 建物内部も隈研吾らしい&quot;木材&quot;をふんだんに使ったデザインです。<br />とても調和が取れて美しい建物です。

    建物内部も隈研吾らしい"木材"をふんだんに使ったデザインです。
    とても調和が取れて美しい建物です。

  • 夢テラスのデッキからの眺め。

    夢テラスのデッキからの眺め。

  • 富士山もバッチリです。

    富士山もバッチリです。

  • ズームアップ!<br />残雪が丁度良い具合に残っています。

    ズームアップ!
    残雪が丁度良い具合に残っています。

  • 帰路は久しぶりに&quot;東名道&quot;を使い、途中の富士川SAに併設の「道の駅 富士川楽座」で、途中で買ったお弁当タイム。

    帰路は久しぶりに"東名道"を使い、途中の富士川SAに併設の「道の駅 富士川楽座」で、途中で買ったお弁当タイム。

    道の駅 富士川楽座 道の駅

  • 富士川SA内の観覧車。<br /><br />その後は、渋滞もなく順調に東京まで。<br />遠州エリアは通過ばかりでしたが、今回立寄ってみて改めて静岡の魅力を感じた次第です。<br />決して派手な観光地ではありませんが、ほのぼのとした静岡らしさを感じられ、ゆったりと観光した感じでした。<br /><br />京都⇒滋賀⇒愛知⇒静岡と四府県を回りましたが、後半は晴天で気持ちよく過ごせた旅でした。<br />一番印象に残ったのは&quot;祭り&quot;で、実際のお祭りを観てみたいと強く思った旅となりました。<br />最後までお付き合い頂きありがとうございました。<br />

    富士川SA内の観覧車。

    その後は、渋滞もなく順調に東京まで。
    遠州エリアは通過ばかりでしたが、今回立寄ってみて改めて静岡の魅力を感じた次第です。
    決して派手な観光地ではありませんが、ほのぼのとした静岡らしさを感じられ、ゆったりと観光した感じでした。

    京都⇒滋賀⇒愛知⇒静岡と四府県を回りましたが、後半は晴天で気持ちよく過ごせた旅でした。
    一番印象に残ったのは"祭り"で、実際のお祭りを観てみたいと強く思った旅となりました。
    最後までお付き合い頂きありがとうございました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP