那須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第216部-980冊目 2/3<br />(令和4年5月13日配信)<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでございます。<br /><br />何気に4トラで国内宿検索を見ていたら、栃木県那須温泉/石川荘のひきこもりプラン2泊3日5食付き10,000円を発見!<br />源泉掛け流しの小さな温泉宿でまったりしてきました。<br /><br />本編は、那須温泉をぶらぶら散策します。<br /><br />表紙画像‥割れる前の殺生石。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />令和4年2月8~10日  2泊3日<br /><br />2月9日(水) 第2日目-2 はれ<br />※徒歩/那須温泉散策.8:37-10:53<br /><br />★宿泊‥那須温泉:石川荘。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />支出‥0円

那須温泉ひきこもり旅・その2.那須温泉ぶらぶら散策

34いいね!

2022/02/10 - 2022/02/13

315位(同エリア1780件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

この旅行記スケジュールを元に

第216部-980冊目 2/3
(令和4年5月13日配信)

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。

何気に4トラで国内宿検索を見ていたら、栃木県那須温泉/石川荘のひきこもりプラン2泊3日5食付き10,000円を発見!
源泉掛け流しの小さな温泉宿でまったりしてきました。

本編は、那須温泉をぶらぶら散策します。

表紙画像‥割れる前の殺生石。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年2月8~10日 2泊3日

2月9日(水) 第2日目-2 はれ
※徒歩/那須温泉散策.8:37-10:53

★宿泊‥那須温泉:石川荘。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支出‥0円

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 那須温泉ひきこもり旅2日目です。<br />タイトル通り、宿にひきこもっていようと思ったのですが‥<br />天気が快晴です。

    那須温泉ひきこもり旅2日目です。
    タイトル通り、宿にひきこもっていようと思ったのですが‥
    天気が快晴です。

  • 8:37<br />ひきこもっているだけでは、勿体ない!<br />てな訳で、外に出ました。

    8:37
    ひきこもっているだけでは、勿体ない!
    てな訳で、外に出ました。

    那須温泉 石川荘 宿・ホテル

  • 那須温泉の殺生石へ、ウォーキングすることにしました。<br />石川荘から2.3km/徒歩35分ほどです。<br /><br />※GoogleMapの画像。<br />フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。<br />

    那須温泉の殺生石へ、ウォーキングすることにしました。
    石川荘から2.3km/徒歩35分ほどです。

    ※GoogleMapの画像。
    フォートラベル利用規約第7条該当の恐れで削除。

  • では、歩きましょう。<br /><br />那須郡那須町のマンホールは、ナスを図案化した町章が入っています。

    では、歩きましょう。

    那須郡那須町のマンホールは、ナスを図案化した町章が入っています。

  • 石川荘は、第1近光地区と言う別荘や保養所の多い地区にあり、那須温泉の中心から2kmほど離れております。

    石川荘は、第1近光地区と言う別荘や保養所の多い地区にあり、那須温泉の中心から2kmほど離れております。

  • あっ!<br />ネコが来ましたよ。

    あっ!
    ネコが来ましたよ。

  • 8:40<br />宿の近くに神社がありました。<br />参拝していきましょう。

    8:40
    宿の近くに神社がありました。
    参拝していきましょう。

  • 赤い鳥居が並んでいます。

    赤い鳥居が並んでいます。

  • =権現堂=<br />コロナ終息を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    =権現堂=
    コロナ終息を祈願して‥
    パンパン.礼。

  • 8:44<br />=藤城清治美術館=<br />影絵作家/藤城清治氏の美術館です。<br /><br />▼藤城清治美術館<br />http://fujishiro-seiji-museum.jp/

    8:44
    =藤城清治美術館=
    影絵作家/藤城清治氏の美術館です。

    ▼藤城清治美術館
    http://fujishiro-seiji-museum.jp/

    藤城清治美術館 美術館・博物館

  • 8:48<br />ホテルサンバレー那須の敷地に入りました。

    8:48
    ホテルサンバレー那須の敷地に入りました。

  • ホテルサンバレー那須は、那須岳に抱かれた広大な敷地に、趣が異なる9つの館が点在し、リゾートを満喫することができます。<br /><br />▼スパ&amp;リゾート・ホテルサンバレー那須<br />https://www.nasu3800.co.jp/

    ホテルサンバレー那須は、那須岳に抱かれた広大な敷地に、趣が異なる9つの館が点在し、リゾートを満喫することができます。

    ▼スパ&リゾート・ホテルサンバレー那須
    https://www.nasu3800.co.jp/

  • =湯遊天国・アクアヴィーナス=<br />多種多彩の温泉を楽しむことができるスパリゾートです。

    =湯遊天国・アクアヴィーナス=
    多種多彩の温泉を楽しむことができるスパリゾートです。

  • 敷地内に自家源泉があり、硫黄の匂いが漂っています。

    敷地内に自家源泉があり、硫黄の匂いが漂っています。

  • =宿泊棟本館=<br />和室を中心とした構成で、和洋室・ツインなどもあるそうです。

    =宿泊棟本館=
    和室を中心とした構成で、和洋室・ツインなどもあるそうです。

    ホテルサンバレー那須 宿・ホテル

  • =サンバレー美術館=<br />ホテルサンバレーが所蔵する美術作品の数々を展示しているそう。<br />当面の間、休館とのことです。

    =サンバレー美術館=
    ホテルサンバレーが所蔵する美術作品の数々を展示しているそう。
    当面の間、休館とのことです。

  • 木々の間から那須連山が見えます。

    木々の間から那須連山が見えます。

  • ハァハァハァ‥<br />殺生石へは、ずっと登り坂です。

    ハァハァハァ‥
    殺生石へは、ずっと登り坂です。

  • 9:01<br />=風月堂菓子舗=<br />温泉街入口にある老舗の和菓子屋さん。<br />温泉饅頭ありマス。

    9:01
    =風月堂菓子舗=
    温泉街入口にある老舗の和菓子屋さん。
    温泉饅頭ありマス。

    風月堂菓子舗 グルメ・レストラン

  • 那須湯本温泉のバス通りです。<br />過去の旅行記でも取り上げておりますが、この写真を見ながら‥

    那須湯本温泉のバス通りです。
    過去の旅行記でも取り上げておりますが、この写真を見ながら‥

  • タイムスリップをしてみましょう。<br /><br />先程の写真とほぼ同位置から見た、明治か大正の頃の様子です。<br />当時は道の真ん中に共同浴場の小屋がありました。

    タイムスリップをしてみましょう。

    先程の写真とほぼ同位置から見た、明治か大正の頃の様子です。
    当時は道の真ん中に共同浴場の小屋がありました。

  • 続いて、大正か昭和初期の様子です。<br />車が走るようになったので、道の真ん中にあった共同浴場は取り壊されたそうです。<br /><br />道の先、正面に建てられた白いホテルは‥

    続いて、大正か昭和初期の様子です。
    車が走るようになったので、道の真ん中にあった共同浴場は取り壊されたそうです。

    道の先、正面に建てられた白いホテルは‥

  • 今はもうありません。<br />石垣が当時の様子を物語っています。

    今はもうありません。
    石垣が当時の様子を物語っています。

  • =鹿の湯分湯場=<br />鹿の湯源泉から330mの距離を高低差5mで自然流下させて分湯しています。

    =鹿の湯分湯場=
    鹿の湯源泉から330mの距離を高低差5mで自然流下させて分湯しています。

  • 中を覗いてみると、湯気が立ちこめ、周囲は硫黄の香りが漂っています。

    中を覗いてみると、湯気が立ちこめ、周囲は硫黄の香りが漂っています。

  • 9:12<br />=那須町観光協会=<br />那須湯本温泉バス停もここにあります。

    9:12
    =那須町観光協会=
    那須湯本温泉バス停もここにあります。

  • 那須温泉へは、新宿からの高速バスも運行されています。<br />この時はコロナで運休中でしたが、これは便利ですね。<br /><br />▼高速バス那須塩原号(関東自動車)<br />https://www.kantobus.co.jp/highway/shinjyuku.html

    那須温泉へは、新宿からの高速バスも運行されています。
    この時はコロナで運休中でしたが、これは便利ですね。

    ▼高速バス那須塩原号(関東自動車)
    https://www.kantobus.co.jp/highway/shinjyuku.html

  • 那須湯本温泉バス停からスグの場所に温泉神社・殺生石・賽の河原からなる「湯本園地」があります。

    那須湯本温泉バス停からスグの場所に温泉神社・殺生石・賽の河原からなる「湯本園地」があります。

  • =こんばいろの湯=<br />足湯小屋です。

    =こんばいろの湯=
    足湯小屋です。

    こんばいろの湯 温泉

  • 建物の中では、源泉かけ流しの湯が注がれています。<br />9:00~17:00、利用できますよ。

    建物の中では、源泉かけ流しの湯が注がれています。
    9:00~17:00、利用できますよ。

  • =温泉神社=<br />おんせんじんじゃではなく、ゆぜんじんじゃと言います。<br /><br />狩野三郎が狩りの時、矢で傷をおった白鹿が湯で癒しているのを見つけた事が温泉の発見となり、神社を創建しました。<br />参拝していきましょう。

    =温泉神社=
    おんせんじんじゃではなく、ゆぜんじんじゃと言います。

    狩野三郎が狩りの時、矢で傷をおった白鹿が湯で癒しているのを見つけた事が温泉の発見となり、神社を創建しました。
    参拝していきましょう。

  • 社務所です。

    社務所です。

  • =大和さざれ石=<br />国歌君が代の歌詞にある&#39;さざれ石&#39;だそうです。<br />ちなみに、さざれ石は那須だけでなく、他の場所にもあります。

    =大和さざれ石=
    国歌君が代の歌詞にある'さざれ石'だそうです。
    ちなみに、さざれ石は那須だけでなく、他の場所にもあります。

  • =見立神社=<br />一の鳥居のすぐ先にあり、狩野三郎を祭神として祀られています。<br />温泉神社の境内にはいくつかの神社やお社があります。

    =見立神社=
    一の鳥居のすぐ先にあり、狩野三郎を祭神として祀られています。
    温泉神社の境内にはいくつかの神社やお社があります。

  • =愛宕福水=<br />那須湯本は温泉もさることながら、湧水も多いんです。<br />御神水は社務所で初穂料一千円受付をお願いいたしますとのことです。

    =愛宕福水=
    那須湯本は温泉もさることながら、湧水も多いんです。
    御神水は社務所で初穂料一千円受付をお願いいたしますとのことです。

  • ここには、愛宕人神社に続く苔むした長い階段があるのですが、すっかり雪に埋もれていますね。

    ここには、愛宕人神社に続く苔むした長い階段があるのですが、すっかり雪に埋もれていますね。

  • ハァハァハァ‥<br />根性と気合いで登りましょう。

    ハァハァハァ‥
    根性と気合いで登りましょう。

  • 9:26<br />=愛宕神社=<br />お社があるだけの小さな神社です。<br /><br />コロナ終息を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    9:26
    =愛宕神社=
    お社があるだけの小さな神社です。

    コロナ終息を祈願して‥
    パンパン.礼。

  • では、下りましょう。<br />滑らないように気をつけなくては‥

    では、下りましょう。
    滑らないように気をつけなくては‥

  • 雪に覆われた参道。<br />この季節に来るのは初めてなんです。

    雪に覆われた参道。
    この季節に来るのは初めてなんです。

  • =御神木/生きる=<br />推定樹齢800年のミズナラです。<br />パワースポットですね。

    =御神木/生きる=
    推定樹齢800年のミズナラです。
    パワースポットですね。

  • 境内に小さな祠があります。<br /><br />左から‥<br />山神社・神明宮・琴平神社・疱瘡神社とあります。<br /><br />右端の疱瘡神社は、疫病除けの神様です。<br />コロナ終息を祈願して‥<br />パンパン.礼。

    境内に小さな祠があります。

    左から‥
    山神社・神明宮・琴平神社・疱瘡神社とあります。

    右端の疱瘡神社は、疫病除けの神様です。
    コロナ終息を祈願して‥
    パンパン.礼。

  • =芭蕉の句碑=<br />奥の細道をたどる松尾芭蕉は333年前の元禄二年(1,689年)四月に殺生石見物を思いつき温泉神社を参拝しました。<br /><br />この句碑は徳川氏の奥八城太郎弘賢の書だそうです。

    =芭蕉の句碑=
    奥の細道をたどる松尾芭蕉は333年前の元禄二年(1,689年)四月に殺生石見物を思いつき温泉神社を参拝しました。

    この句碑は徳川氏の奥八城太郎弘賢の書だそうです。

  • =昭和天皇.お手植えの松=<br />大正十二年八月.昭和天皇が摂政殿下だった頃にお手植えされた松です。

    =昭和天皇.お手植えの松=
    大正十二年八月.昭和天皇が摂政殿下だった頃にお手植えされた松です。

  • =那須の五葉松=<br />推定樹齢800年。<br />那須の銘木百選のひとつです。

    =那須の五葉松=
    推定樹齢800年。
    那須の銘木百選のひとつです。

  • =温泉神社.本殿=<br />世界人類の平和を祈願して‥<br />パンパン.礼!

    =温泉神社.本殿=
    世界人類の平和を祈願して‥
    パンパン.礼!

    那須温泉神社 寺・神社・教会

  • =九尾稲荷神社=<br />殺生石の由来である九尾の狐を祀ったお稲荷様です。<br /><br />こちらも‥<br />パンパン.礼。

    =九尾稲荷神社=
    殺生石の由来である九尾の狐を祀ったお稲荷様です。

    こちらも‥
    パンパン.礼。

  • 殺生石賽の河原が見えて来ました。

    殺生石賽の河原が見えて来ました。

  • ちょっとしたスノーハイクを楽しめますね。

    ちょっとしたスノーハイクを楽しめますね。

  • 9:48<br />この先は、山がはだかって進めなくなりました。

    9:48
    この先は、山がはだかって進めなくなりました。

  • =殺生石=<br />どの石かと申しますと‥

    =殺生石=
    どの石かと申しますと‥

  • はい、この石です。<br />悪い九尾の狐が毒石になり、源翁和尚がお経をあげ続けると、毒石は3つに割れて飛び散り、ひとつだけ残ったこの石を人々は「殺生石」と呼ぶようになりました。<br /><br />この後、2022年3月に殺生石は真っ二つに割れてしまったそうです。

    はい、この石です。
    悪い九尾の狐が毒石になり、源翁和尚がお経をあげ続けると、毒石は3つに割れて飛び散り、ひとつだけ残ったこの石を人々は「殺生石」と呼ぶようになりました。

    この後、2022年3月に殺生石は真っ二つに割れてしまったそうです。

    殺生石 名所・史跡

  • 那須野が原を遠望します。

    那須野が原を遠望します。

  • 那須野が原遠望。<br />昭和初期の様子です。

    那須野が原遠望。
    昭和初期の様子です。

  • =教伝地蔵=<br />奥州白河に教伝と言う小坊主がいたのですが、これが生まれながらの悪童で、大人になってもその行いは少しもなおらず、教伝は友人と那須温泉に行くことに‥<br />その日の朝、母が準備した朝食をまだ旅支度ができていないと、お膳を蹴飛ばしてそのまま出発してしまいました。<br /><br />殺生石に着いた教伝‥<br />着くと、周囲に火炎熱湯が吹き出し、教伝は息を引き取ってしまいます。<br /><br />その後、湯本温泉の有志が地蔵を建て供養しましたが、親不孝の戒めとして参拝する人が後を絶たなかったそうです。<br /><br />今の地蔵は昭和57年に建立されたものです。

    =教伝地蔵=
    奥州白河に教伝と言う小坊主がいたのですが、これが生まれながらの悪童で、大人になってもその行いは少しもなおらず、教伝は友人と那須温泉に行くことに‥
    その日の朝、母が準備した朝食をまだ旅支度ができていないと、お膳を蹴飛ばしてそのまま出発してしまいました。

    殺生石に着いた教伝‥
    着くと、周囲に火炎熱湯が吹き出し、教伝は息を引き取ってしまいます。

    その後、湯本温泉の有志が地蔵を建て供養しましたが、親不孝の戒めとして参拝する人が後を絶たなかったそうです。

    今の地蔵は昭和57年に建立されたものです。

  • =千体地蔵=<br />たくさんのお地蔵様が安置されています。

    =千体地蔵=
    たくさんのお地蔵様が安置されています。

    教伝地蔵尊・千体地蔵尊 寺・神社・教会

  • 周囲は硫黄臭が漂い、火山ガスで草木は生えません。

    周囲は硫黄臭が漂い、火山ガスで草木は生えません。

  • 大正末期から昭和初期頃の殺生石園地です。

    大正末期から昭和初期頃の殺生石園地です。

  • 前の画像のほぼ同じ位置。<br />今の様子です。

    前の画像のほぼ同じ位置。
    今の様子です。

  • =湯の花採取場跡=<br />昔、殺生石賽の河原一帯の地温は地表で80℃を超え激しい噴煙が立ち上がっていました。<br />その噴気を活用し湯畑を作り、湯の花を採取していました。<br /><br />殺生石賽の河原での湯の花採取は昭和18年以降行われなくなりましたが、当時の湯畑が再現されています。

    =湯の花採取場跡=
    昔、殺生石賽の河原一帯の地温は地表で80℃を超え激しい噴煙が立ち上がっていました。
    その噴気を活用し湯畑を作り、湯の花を採取していました。

    殺生石賽の河原での湯の花採取は昭和18年以降行われなくなりましたが、当時の湯畑が再現されています。

  • =盲蛇石=<br />昔、五左エ門と言う湯守りが殺生河原にいた盲の蛇を可哀想になり、小屋を作ってあげ、盲蛇に対する暖かい気持ちが神に通じ湯の花の作り方を教えてくれました。<br />村人は盲蛇に対する感謝の気持ちを忘れず、蛇に似たこの石を&#39;盲蛇石&#39;と名付け、大切にしたのだそうです。

    =盲蛇石=
    昔、五左エ門と言う湯守りが殺生河原にいた盲の蛇を可哀想になり、小屋を作ってあげ、盲蛇に対する暖かい気持ちが神に通じ湯の花の作り方を教えてくれました。
    村人は盲蛇に対する感謝の気持ちを忘れず、蛇に似たこの石を'盲蛇石'と名付け、大切にしたのだそうです。

  • 10:06<br />鹿の湯に向かって坂道を下っていきましょう。

    10:06
    鹿の湯に向かって坂道を下っていきましょう。

  • 那須湯本の源泉です。<br />こちらのお湯は共同浴場/鹿の湯に引湯されています。

    那須湯本の源泉です。
    こちらのお湯は共同浴場/鹿の湯に引湯されています。

  • =湯の素採取場=<br />ここに沈澱させた硫黄を3ヶ月に一度、採取され乾燥させた物を販売しています。

    =湯の素採取場=
    ここに沈澱させた硫黄を3ヶ月に一度、採取され乾燥させた物を販売しています。

  • =鹿の湯=<br />那須湯本温泉を代表する共同浴場です。<br />狩野三郎が狩りで矢傷を追わせた白鹿を追って、傷を癒す鹿を見つけて温泉を発見したと伝えられています。<br /><br />▼鹿の湯<br />http://shikanoyu.jp/

    =鹿の湯=
    那須湯本温泉を代表する共同浴場です。
    狩野三郎が狩りで矢傷を追わせた白鹿を追って、傷を癒す鹿を見つけて温泉を発見したと伝えられています。

    ▼鹿の湯
    http://shikanoyu.jp/

    鹿の湯 温泉

  • 湯治場の風情が漂う共同浴場。<br />泉質は、単純酸性 硫黄温泉(硫化水素型)・酸性低張性高温泉です。<br />男湯には、41/42・43/44・46/48℃と6種の湯槽があります。

    湯治場の風情が漂う共同浴場。
    泉質は、単純酸性 硫黄温泉(硫化水素型)・酸性低張性高温泉です。
    男湯には、41/42・43/44・46/48℃と6種の湯槽があります。

    那須温泉 温泉

  • こちらは那須湯本温泉の民宿街です。<br />数軒の民宿が並んでいて、情緒があります。

    こちらは那須湯本温泉の民宿街です。
    数軒の民宿が並んでいて、情緒があります。

  • =山津波の碑=<br />今から163年前の1858年(安政5年)6月14日に長雨による崖崩れが集落を襲い、その慰霊のために有志がこの碑を建立しました。

    =山津波の碑=
    今から163年前の1858年(安政5年)6月14日に長雨による崖崩れが集落を襲い、その慰霊のために有志がこの碑を建立しました。

  • =滝乃湯=<br />泉質は酸性含硫黄カルシウム硫酸塩温泉。<br />共同浴場で、地元民と民宿から鍵を借りた人(宿泊客)が利用できます。

    =滝乃湯=
    泉質は酸性含硫黄カルシウム硫酸塩温泉。
    共同浴場で、地元民と民宿から鍵を借りた人(宿泊客)が利用できます。

    共同浴場 滝の湯 温泉

  • =松尾芭蕉宿泊地=<br />松尾芭蕉が46才の時、「奥の細道」の途中に泊まられた宿泊地跡だそうです。

    =松尾芭蕉宿泊地=
    松尾芭蕉が46才の時、「奥の細道」の途中に泊まられた宿泊地跡だそうです。

  • =藤乃稲荷神社=<br />卓球台やステージがあって、地元の方の憩いのスペースにもなっています。<br /><br />参拝していきましょう。<br />パンパン.礼。

    =藤乃稲荷神社=
    卓球台やステージがあって、地元の方の憩いのスペースにもなっています。

    参拝していきましょう。
    パンパン.礼。

  • 雪道をテクテク‥<br />滑るなよ。

    雪道をテクテク‥
    滑るなよ。

  • 10:21<br />=河原の湯=<br />共同浴場で、泉質は酸性明礬泉。<br />こちらも地元民と民宿から鍵を借りた人(宿泊客)のみが利用できます。

    10:21
    =河原の湯=
    共同浴場で、泉質は酸性明礬泉。
    こちらも地元民と民宿から鍵を借りた人(宿泊客)のみが利用できます。

  • 帰りも、サンバレー那須を通り抜けます。

    帰りも、サンバレー那須を通り抜けます。

    ホテルサンバレー那須 宿・ホテル

  • 宿の近くまで戻ると、那須連山を代表する茶臼岳が木々の間から姿を見せてくれました。

    宿の近くまで戻ると、那須連山を代表する茶臼岳が木々の間から姿を見せてくれました。

  • 10:53<br />=石川荘=<br />2時間5分ほど散策して、今宵の宿に戻りました。<br /><br />次回は、ひきこもり2泊目です。<br />ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。<br /><br />-つづく-

    10:53
    =石川荘=
    2時間5分ほど散策して、今宵の宿に戻りました。

    次回は、ひきこもり2泊目です。
    ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

    -つづく-

    那須温泉 石川荘 宿・ホテル

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP