
2021/07/17 - 2021/07/18
162位(同エリア201件中)
関連タグ
尼さん
この旅行記のスケジュール
2021/07/17
この旅行記スケジュールを元に
開業直後のハイアットリージェンシー東京ベイに泊まってきました。
-
開業直後のハイアットリージェンシー東京ベイに泊まってきました。
ハイアット リージェンシー 東京ベイ 宿・ホテル
-
以前はハイアットプレイスだったそうで、リージェンシーになってからクラブラウンジができました。
-
クラブラウンジでチェックイン。
なんか、お客さんが多いわけではないのに、テーブルの上に飲み終わったカップなどが置いてある席が多く、クラブラウンジにスタッフもおらず、一抹の不安を感じながらのチェックイン。 -
ジンジャーエールの辛口も飲みました。
-
チェックイン後、ルーフトップバーに。許可を得て写真だけ撮って、夜に伺うことに。
-
ってことで、お部屋ちぇーーーーっく!
-
クラブフロアにアップグレードしていただきました。
-
オーシャンビューです。
-
デスクなど。
-
ミニバー周り。
-
ネスプレッソ、紅茶、緑茶、お水がありました。
-
金庫とスリッパ。
-
スリッパはハイアットリージェンシー東京と同じくペラペラタイプ。
同じリージェンシーでも横浜や那覇とは大違い。
ここらへん、オーナーの意向があるんでしょうかね。(横浜と那覇は同じオーナーですし。) -
水回り。
-
お手洗い
-
アルコール除菌のセットが置いてありました。
-
浴室。
洗い場があるのは良いですね。 -
冷蔵庫。ジュース4本は無料です。
-
ウェルカムスイーツはアメリカンチェリーでした。お手紙もありました。
-
ベッドも良かったです。ハイアットはピーン!としたベッドメイクのところが多いですね。
-
ベッドの壁はお魚さんが。
-
カウチソファー。
-
部屋着はビジネスホテルによくあるワンピースタイプ。
-
バスローブもありました。
-
ジム。
-
うーん。やっぱり開業直後のホテルはいろいろ揃っていないですね。
ここも、衛生面で大いに不安になる感じでした。(次泊まった時は改善されていました☆) -
ハイアットで館内に自動販売機があるのは珍しい。
-
ってことで、カクテルタイム。
まー、凄い混雑。フードは写真のが全部です。軽くつまむ感じですね。 -
あまりの混雑にビールをグビっと飲み干して、30分ほどで退散。
-
お部屋に帰ると、すでにターンダウン済。
-
バスマットも敷かれていて、
-
ベッドもこんな感じになってました。
-
ハイアットリージェンシー東京ベイには売店というかマーケットがあるんですが、なぜかアランミリアが1本320円と激安でした。
-
ってことで3本お買い上げ。
-
まだ明るいうちにルーフトップバーへ。
-
角ではタイタニックごっこができるかも(笑)。
-
ハイビスカス入りのオリジナルモヒートを。
-
フードは数種類しかないですが、手羽とフライドポテトを。
-
陽も落ちてきました。
-
スパークリングワインもいただいて、
-
夜景を楽しみ終了です。
-
朝食はザ ガーデン ブラッスリー&バーでいただきました。
この朝食も他のハイアットと比べると、うーむ感がありましたが、次に訪問した時には良くなっていましたので、やはり開業直後よりしばらく経ってからの方が快適な滞在になるなって思いました。ザ ガーデン ブラッスリー&バー グルメ・レストラン
-
ザ ガーデン ブラッスリー&バー。
-
窓際席。
-
フルーツをいただいて終了です。
-
開業直後はロビーも華やか。
-
さて、チェックアウトです。
-
送迎バスまで時間がありましたので、ラウンジで待機しました。
-
最後は八丁堀駅前の酒屋でシャンパンと惣菜を購入して帰りました。
maru 2F グルメ・レストラン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
浦安(千葉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 千葉県
0
49