別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年二回目のANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパに行って来ました。<br />今回はプレミアムスイート(露天風呂付き)のお部屋に宿泊しました(*^^*)<br />

ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ プレミアムスイートに泊まる

32いいね!

2020/12/26 - 2020/12/27

558位(同エリア2455件中)

0

79

shokochinn

shokochinnさん

今年二回目のANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパに行って来ました。
今回はプレミアムスイート(露天風呂付き)のお部屋に宿泊しました(*^^*)

旅行の満足度
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
一休.com
  • 大分県別府市にあるANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパに到着しました。<br />バレーサービスがあるので車で玄関入口まで行けます。

    大分県別府市にあるANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパに到着しました。
    バレーサービスがあるので車で玄関入口まで行けます。

  • エントランスを入って正面からの眺めは、山々に囲まれた別府市街と別府湾を見渡すことができる高台にあるので絶景です!

    エントランスを入って正面からの眺めは、山々に囲まれた別府市街と別府湾を見渡すことができる高台にあるので絶景です!

  • 今回の予約は一休.comでクラブラウンジアクセス付きのプレミアムスイートにしました。<br />大人2名1室198,550円でしたが、GoToTravelクーポンやポイント利用で160,600円になりました。これに12,000円分の地域共通クーポン付きです。<br /><br />

    今回の予約は一休.comでクラブラウンジアクセス付きのプレミアムスイートにしました。
    大人2名1室198,550円でしたが、GoToTravelクーポンやポイント利用で160,600円になりました。これに12,000円分の地域共通クーポン付きです。

  • チェックイン時間の15時前でしたが、3階にあるクラブインターコンチネンタルに案内されました。

    チェックイン時間の15時前でしたが、3階にあるクラブインターコンチネンタルに案内されました。

  • ラウンジでチェックイン手続きをしました。<br />当日はいっぱいでディナーでメインダイニング『エレメンツ』も『アトリエ』も『ハーン・ヘリテージ・スパ』も予約ができませんでした(&gt;_&lt;)<br />前回の滞在では大丈夫でしたが、今回は宿泊前に予約しとかないとダメでした。

    ラウンジでチェックイン手続きをしました。
    当日はいっぱいでディナーでメインダイニング『エレメンツ』も『アトリエ』も『ハーン・ヘリテージ・スパ』も予約ができませんでした(>_<)
    前回の滞在では大丈夫でしたが、今回は宿泊前に予約しとかないとダメでした。

  • アフタヌンティーの時間帯(14時~16時)だったのでそのままラウンジを利用しました。<br />メニューのALL DAY BEVERAGESからラウンジではアルコールのビールとスパークリングワインはいつでもいただくことができます(*^^*)

    アフタヌンティーの時間帯(14時~16時)だったのでそのままラウンジを利用しました。
    メニューのALL DAY BEVERAGESからラウンジではアルコールのビールとスパークリングワインはいつでもいただくことができます(*^^*)

  • 前回は到着時間が17時だったのでアフタヌーンティーは利用できなかったので今回初めてで楽しみにしてました(^^♪<br />早速、ビールとスパークリングワインをいただきました!<br /><br />

    前回は到着時間が17時だったのでアフタヌーンティーは利用できなかったので今回初めてで楽しみにしてました(^^♪
    早速、ビールとスパークリングワインをいただきました!

  • お楽しみのアフタヌーンティーは3段トレーできました♪<br />下の段にはサンドイッチ系、真ん中はスイーツ系で上の段はスコーン。

    お楽しみのアフタヌーンティーは3段トレーできました♪
    下の段にはサンドイッチ系、真ん中はスイーツ系で上の段はスコーン。

  • クリスマス風のアフタヌーンティーは2人分ですが豪華です☆<br /><br />

    クリスマス風のアフタヌーンティーは2人分ですが豪華です☆

  • 見た目も可愛くて美味しかったです(*^^*)<br />スパークリングワインもおかわりしてお腹いっぱいになりました。

    見た目も可愛くて美味しかったです(*^^*)
    スパークリングワインもおかわりしてお腹いっぱいになりました。

  • お部屋に行く途中、2階にあるライブラリーへ。

    お部屋に行く途中、2階にあるライブラリーへ。

  • ここからテラスに出れます!<br />お天気も良く別府市街と別府湾が一望できて素晴らしい眺めでした(*^^*)

    ここからテラスに出れます!
    お天気も良く別府市街と別府湾が一望できて素晴らしい眺めでした(*^^*)

  • 早速、2階にあるお部屋へ。<br />入口を入ると、左手が水回りで奥がリビングルームという構造になっています。

    早速、2階にあるお部屋へ。
    入口を入ると、左手が水回りで奥がリビングルームという構造になっています。

  • 今回宿泊したプレミアムスイートのリビングです。

    今回宿泊したプレミアムスイートのリビングです。

  • プレミアスイートは室内が77㎡+テラス19㎡の広さとなっています。<br />

    プレミアスイートは室内が77㎡+テラス19㎡の広さとなっています。

  • キャビネットの扉を開けるとミニバーになっています。

    キャビネットの扉を開けるとミニバーになっています。

  • ミニバーは有料ですが充実しています。<br />お茶と紅茶にコーヒーは無料で頂けます!

    ミニバーは有料ですが充実しています。
    お茶と紅茶にコーヒーは無料で頂けます!

  • プレミアムスイートの客室の冷蔵庫の中も全て有料です。

    プレミアムスイートの客室の冷蔵庫の中も全て有料です。

  • リビングのテーブルにはウェルカムフルーツとアルコールのハンドジェルとHARNNのトラベルセットがありました。<br />前回はウェルカムスイーツもあったけど、今回はなかったです^_^;

    リビングのテーブルにはウェルカムフルーツとアルコールのハンドジェルとHARNNのトラベルセットがありました。
    前回はウェルカムスイーツもあったけど、今回はなかったです^_^;

  • 室内を彩るのは別府の伝統工芸である竹細工や組子細工を用いているのでモダンな雰囲気の中に和が感じられます。<br />リビングルームとベッドルームは組子細工の引き戸で仕切ることができます。

    室内を彩るのは別府の伝統工芸である竹細工や組子細工を用いているのでモダンな雰囲気の中に和が感じられます。
    リビングルームとベッドルームは組子細工の引き戸で仕切ることができます。

  • 奥はツインのベッドルームになります。

    奥はツインのベッドルームになります。

  • 室内のインテリアはナチュラルで木や竹のぬくもりが踏んだに感じられてプレミアムスイートも落ち着きます(*^^*)

    室内のインテリアはナチュラルで木や竹のぬくもりが踏んだに感じられてプレミアムスイートも落ち着きます(*^^*)

  • 入口から入って左側がラグジュアリー感のある洗面&バスルームになっています。

    入口から入って左側がラグジュアリー感のある洗面&バスルームになっています。

  • ダブルシンクでイスもあり、横に広いので使い勝手が良いです!

    ダブルシンクでイスもあり、横に広いので使い勝手が良いです!

  • アメニティも充実しています。<br />HARNNのソープとモイスチャーもあります。

    アメニティも充実しています。
    HARNNのソープとモイスチャーもあります。

  • 洗面台の後ろがクローゼットと荷物を置く棚になっています。<br />前回宿泊したジュニアスイートの方がウォークインクローゼットになっていて広々としていました。

    洗面台の後ろがクローゼットと荷物を置く棚になっています。
    前回宿泊したジュニアスイートの方がウォークインクローゼットになっていて広々としていました。

  • アイロンセットとヘルスメーターも収納されてあり、引き出しに下駄とスリッパが入っています。

    アイロンセットとヘルスメーターも収納されてあり、引き出しに下駄とスリッパが入っています。

  • 湯かごにドライヤーに傘までも完備され、こちらの引き出しにはセーフティBOXと浴衣にバスローブが備わっています。<br />

    湯かごにドライヤーに傘までも完備され、こちらの引き出しにはセーフティBOXと浴衣にバスローブが備わっています。

  • クローゼットとバスルームの間にウォシュレット付きのトイレ。

    クローゼットとバスルームの間にウォシュレット付きのトイレ。

  • 奥がシャワー&洗い場付きの大理石を使った贅沢なバスルームになっています(#^^#)

    奥がシャワー&洗い場付きの大理石を使った贅沢なバスルームになっています(#^^#)

  • バスルームからはベッドルームがまる見えでガラス張りなので開放感があります。

    バスルームからはベッドルームがまる見えでガラス張りなので開放感があります。

  • バスルームも組子細工の引き戸で目隠しすることもできます。

    バスルームも組子細工の引き戸で目隠しすることもできます。

  • バスルームには3種類のバスソルトとタイの高級スパブランドHARNNのシャンプー、コンディショナー、シャワージェルにバスソルトが備わっています。

    バスルームには3種類のバスソルトとタイの高級スパブランドHARNNのシャンプー、コンディショナー、シャワージェルにバスソルトが備わっています。

  • プレミアスイートのテラスは19㎡あるので広々としています。<br />露天風呂付きです!<br />でも2階なので下の道路から人が通ったら見えそうです^_^;<br />

    プレミアスイートのテラスは19㎡あるので広々としています。
    露天風呂付きです!
    でも2階なので下の道路から人が通ったら見えそうです^_^;

  • テラスからの景色はフロント前と同じ方向で別府市街と別府湾そして右手には扇山を眺められます。<br />前回宿泊したジュニアスイートのテラスからの眺望は山と駐車場側が正面だったので眺望重視ならやっぱりプレミアムスイートがおすすめです。

    テラスからの景色はフロント前と同じ方向で別府市街と別府湾そして右手には扇山を眺められます。
    前回宿泊したジュニアスイートのテラスからの眺望は山と駐車場側が正面だったので眺望重視ならやっぱりプレミアムスイートがおすすめです。

  • ゆったりとしたテラスにある露天風呂から眺望を楽しみながら入ることができます!

    ゆったりとしたテラスにある露天風呂から眺望を楽しみながら入ることができます!

  • テラスにもソファとテーブルがあるので寛いで夜景を眺められますが、寒かったのでほとんど利用しませんでした。

    テラスにもソファとテーブルがあるので寛いで夜景を眺められますが、寒かったのでほとんど利用しませんでした。

  • 暗くなってからの露天風呂は雰囲気がいいです!<br />プライベートな空間で温泉が楽しめます(^^♪

    暗くなってからの露天風呂は雰囲気がいいです!
    プライベートな空間で温泉が楽しめます(^^♪

  • お部屋から2階レセプション前を通り移動しました。

    お部屋から2階レセプション前を通り移動しました。

  • ロビーから見る夜景も素敵です(*^^*)

    ロビーから見る夜景も素敵です(*^^*)

  • 夜の吹き抜けの内観もまた違った雰囲気(*^^*)

    夜の吹き抜けの内観もまた違った雰囲気(*^^*)

  • お腹は空いてませんでしたがイブニングカクテルの時間帯(17時~19時)になったのでまたラウンジへ。<br />こちらのラウンジは予約制も時間制限もありませんでした。<br /><br />

    お腹は空いてませんでしたがイブニングカクテルの時間帯(17時~19時)になったのでまたラウンジへ。
    こちらのラウンジは予約制も時間制限もありませんでした。

  • 私達が行った時、ラウンジ利用のお客さんは少なかったです。<br />こちらの席に案内されました。

    私達が行った時、ラウンジ利用のお客さんは少なかったです。
    こちらの席に案内されました。

  • イブニングカクテルではシャンパンをいただきました(*^^*)<br />

    イブニングカクテルではシャンパンをいただきました(*^^*)

  • ホットカナッペとコールドカナッペが用意されました。

    ホットカナッペとコールドカナッペが用意されました。

  • 次に赤ワインをいただきました。<br />前回来た時はビュッフェコーナーにチーズやナッツ類フルーツなど色々とありましたが、今回は何もありませんでした^_^;

    次に赤ワインをいただきました。
    前回来た時はビュッフェコーナーにチーズやナッツ類フルーツなど色々とありましたが、今回は何もありませんでした^_^;

  • またスタッフの方に前回も作って頂いたオリジナルカクテルのかぼすを頼みました!<br />さっぱりしているので飲みやすいです。<br />TWGの紅茶も頂いてラウンジでゆっくりとしました。<br />

    またスタッフの方に前回も作って頂いたオリジナルカクテルのかぼすを頼みました!
    さっぱりしているので飲みやすいです。
    TWGの紅茶も頂いてラウンジでゆっくりとしました。

  • クラブインターコンチネンタルから1階へ降りて来ました。<br />アクアには書籍が並び、手に取ってここで読むことができます。

    クラブインターコンチネンタルから1階へ降りて来ました。
    アクアには書籍が並び、手に取ってここで読むことができます。

  • アクアから屋外にあるプールサイドへ出られます。

    アクアから屋外にあるプールサイドへ出られます。

  • 夜のインフィニティプールへ行ってみました。

    夜のインフィニティプールへ行ってみました。

  • ライトアップされたプールも綺麗でした!<br />

    ライトアップされたプールも綺麗でした!

  • 夜は別府市街に明かりが灯り、インフィニティプールから見る夜景も素敵です(*^^*)

    夜は別府市街に明かりが灯り、インフィニティプールから見る夜景も素敵です(*^^*)

  • お部屋前の廊下のカーペットは別府の湯けむりをモチーフにしたデザインになっているそうです!<br /><br />

    お部屋前の廊下のカーペットは別府の湯けむりをモチーフにしたデザインになっているそうです!

  • お部屋に戻って、しばらくして夜食にルームサービスを頼みました。<br />メニューから季節の洋風海鮮丼(2,800円税込)をオーダーしました。

    お部屋に戻って、しばらくして夜食にルームサービスを頼みました。
    メニューから季節の洋風海鮮丼(2,800円税込)をオーダーしました。

  • サイドメニューからおにぎり、香の物(600円税込)<br />デザートから味噌キャラメル(1,500円税込)

    サイドメニューからおにぎり、香の物(600円税込)
    デザートから味噌キャラメル(1,500円税込)

  • ミニバーからビールをいただきました(*^^*)

    ミニバーからビールをいただきました(*^^*)

  • 1階のアクアの奥に大浴場があります。<br />一度大浴場に行ってみましたが混雑してたので部屋の露天風呂に入ることにして戻りました。

    1階のアクアの奥に大浴場があります。
    一度大浴場に行ってみましたが混雑してたので部屋の露天風呂に入ることにして戻りました。

  • テラスの露天風呂にゆったりと浸かって、休むことができました(-_-)zzz

    テラスの露天風呂にゆったりと浸かって、休むことができました(-_-)zzz

  • 翌朝、早起きして冷めた露天風呂に足し湯をしました。

    翌朝、早起きして冷めた露天風呂に足し湯をしました。

  • 日の出を見ながらまたテラスの露天風呂を満喫しました(*^^*)

    日の出を見ながらまたテラスの露天風呂を満喫しました(*^^*)

  • 朝食は4階にあるメインダイニングレストラン『エレメンツ』に行きました。<br />今回はクラブラウンジも利用できましたが朝食は予約制でした。<br />

    朝食は4階にあるメインダイニングレストラン『エレメンツ』に行きました。
    今回はクラブラウンジも利用できましたが朝食は予約制でした。

  • ビュッフェコーナーには前菜をはじめ色とりどりのサラダに乳製品など和食もあり豊富な品揃えです(^^♪

    ビュッフェコーナーには前菜をはじめ色とりどりのサラダに乳製品など和食もあり豊富な品揃えです(^^♪

  • 焼き魚にソーセージ、グラノーラやクリスピーなどもあります。

    焼き魚にソーセージ、グラノーラやクリスピーなどもあります。

  • 美味しそうな、みかんとパイナップル&リンゴのデニッシュも並んでいます。

    美味しそうな、みかんとパイナップル&リンゴのデニッシュも並んでいます。

  • メインの卵料理からオムレツとエッグベネディクトをオーダーしました。

    メインの卵料理からオムレツとエッグベネディクトをオーダーしました。

  • 『エレメンツ』は朝からお客さんいっぱいでした。<br />ゆっくりと食事ができなかったので、前回利用した時の方が満足感はありました^_^;

    『エレメンツ』は朝からお客さんいっぱいでした。
    ゆっくりと食事ができなかったので、前回利用した時の方が満足感はありました^_^;

  • 朝食後、2階にあるブティックへ。<br />地域共通クーポン利用でチョコレートとマカロンを購入しました。

    朝食後、2階にあるブティックへ。
    地域共通クーポン利用でチョコレートとマカロンを購入しました。

  • PIERRE HERMEのマカロン(1,500円税別)とチョコレート(2,100円税別)

    PIERRE HERMEのマカロン(1,500円税別)とチョコレート(2,100円税別)

  • 今回の宿泊は前回来た時に比べるとコロナ後でサービスが縮小された感じでした。<br />GoToトラベルのクーポン利用ができたのは良かったですが、GoToキャンペーンとクリスマス時とあってレストランもスパも大浴場もお客さんいっぱいで利用できなかったのは残念でした^_^;

    今回の宿泊は前回来た時に比べるとコロナ後でサービスが縮小された感じでした。
    GoToトラベルのクーポン利用ができたのは良かったですが、GoToキャンペーンとクリスマス時とあってレストランもスパも大浴場もお客さんいっぱいで利用できなかったのは残念でした^_^;

  • 11時までゆっくりとしてチェックアウトしました。<br /><br />景色も最高でラグジュアリーな空間が素敵なホテルなのでまたゆっくりとした時期に滞在したいと思いました。

    11時までゆっくりとしてチェックアウトしました。

    景色も最高でラグジュアリーな空間が素敵なホテルなのでまたゆっくりとした時期に滞在したいと思いました。

  • 今回もANAインターコンチネンタル別府リゾートからすぐ近くにある地獄蒸しプリンが絶品の『岡本屋売店』へ立ち寄りました。

    今回もANAインターコンチネンタル別府リゾートからすぐ近くにある地獄蒸しプリンが絶品の『岡本屋売店』へ立ち寄りました。

  • イートイン地獄蒸しプリン(300円)持ち帰り4個(1260円)<br />地獄蒸したまごサンドイッチ(648円)地獄蒸したまご(6個300円)を購入。

    イートイン地獄蒸しプリン(300円)持ち帰り4個(1260円)
    地獄蒸したまごサンドイッチ(648円)地獄蒸したまご(6個300円)を購入。

  • 別府から移動して湯布院に行きました(*^^*)<br />ランチは亀の井別荘の敷地内にある『天井桟敷』へ行ってみました。

    別府から移動して湯布院に行きました(*^^*)
    ランチは亀の井別荘の敷地内にある『天井桟敷』へ行ってみました。

  • 2階のロフトの席へ案内されました。

    2階のロフトの席へ案内されました。

  • 最初にセットのグリーンサラダがきました。

    最初にセットのグリーンサラダがきました。

  • 今回の注文はゆふいんビール(950円)カツサンド(1,100円)<br /><br />ビーフシチューセットでビーフシチューにくるみパンとミルクパン付(1,800円)

    今回の注文はゆふいんビール(950円)カツサンド(1,100円)

    ビーフシチューセットでビーフシチューにくるみパンとミルクパン付(1,800円)

  • デザートにモンユフ(480円)セットのアイスコーヒー、甘さ控えめで美味しく頂きました!

    デザートにモンユフ(480円)セットのアイスコーヒー、甘さ控えめで美味しく頂きました!

  • ランチの後、亀の井別荘の鍵屋へ寄りました。

    ランチの後、亀の井別荘の鍵屋へ寄りました。

  • 今回は3個だけ残っていたおはぎ(1つ180円)を買って帰りました。

    今回は3個だけ残っていたおはぎ(1つ180円)を買って帰りました。

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP