東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八王子田町遊郭 八王子 2022/03/04<br /><br />ユーチューブで八王子田町遊郭を見つけました。<br />八王子花街でなく、遊郭です。初めて聞きました。<br />ざっくり下調べをして、行ってみました。<br />甲州街道を高尾方面に行くと、右手にりそな銀行が見えます。<br />手前の道を左折し、直進すると、浅川に架かる暁橋にぶつかりますが、<br />左手に場違いな広い道(橋から手前の三本目の道)が現れるので、ここが大門通りになります。<br />前にもここを通りましたが、表示板や標識などが何もないので、全く気が付きませんでした。確かに、広い道だなと思っていましたが。<br /><br />江戸時代には、街道の宿場には雑用を含めて客を相手する飯盛女を置いていました。<br />甲州街道も同様で、宿場の旅籠で働く飯盛女がセットで提供されたそうです。<br />(余談:もう、50年前のことですが、20代で、ウィークデイのオフシーズン北陸旅行をした際、山代・山中温泉で、宿の従業員風の方から、宿代、食事代、女性付きで3万円でどうと誘われたことがあります。当時の風習の名残でしょうか。)<br /><br />その後、旅籠兼飯盛女は妓楼として営業したことが、八王子遊郭の始まりだそうです。<br />元横山町に分散していた妓楼が大火事で焼失し、1890年後半に田町に遊郭として集約されたそうです。当時は、田んぼしかなかった為、田町と命名され、当時の地図では、「新地」と記載されています。<br /><br />参考:八王子田町遊郭(東京都八王子市)|遊郭・赤線跡をゆく<br />八王子の街を支えた遊郭「八王子遊郭(田町遊郭)」の歴史を調査してみた!<br />八王子の旧赤線地帯 田町遊郭跡(妓楼跡)をぷらぷら歩く<br />youtube 【吉原遊郭だけじゃない】八王子遊郭を散策

八王子田町遊郭 八王子 2022/03/04

38いいね!

2022/03/04 - 2022/03/04

11981位(同エリア79602件中)

8

44

台湾見聞録

台湾見聞録さん

八王子田町遊郭 八王子 2022/03/04

ユーチューブで八王子田町遊郭を見つけました。
八王子花街でなく、遊郭です。初めて聞きました。
ざっくり下調べをして、行ってみました。
甲州街道を高尾方面に行くと、右手にりそな銀行が見えます。
手前の道を左折し、直進すると、浅川に架かる暁橋にぶつかりますが、
左手に場違いな広い道(橋から手前の三本目の道)が現れるので、ここが大門通りになります。
前にもここを通りましたが、表示板や標識などが何もないので、全く気が付きませんでした。確かに、広い道だなと思っていましたが。

江戸時代には、街道の宿場には雑用を含めて客を相手する飯盛女を置いていました。
甲州街道も同様で、宿場の旅籠で働く飯盛女がセットで提供されたそうです。
(余談:もう、50年前のことですが、20代で、ウィークデイのオフシーズン北陸旅行をした際、山代・山中温泉で、宿の従業員風の方から、宿代、食事代、女性付きで3万円でどうと誘われたことがあります。当時の風習の名残でしょうか。)

その後、旅籠兼飯盛女は妓楼として営業したことが、八王子遊郭の始まりだそうです。
元横山町に分散していた妓楼が大火事で焼失し、1890年後半に田町に遊郭として集約されたそうです。当時は、田んぼしかなかった為、田町と命名され、当時の地図では、「新地」と記載されています。

参考:八王子田町遊郭(東京都八王子市)|遊郭・赤線跡をゆく
八王子の街を支えた遊郭「八王子遊郭(田町遊郭)」の歴史を調査してみた!
八王子の旧赤線地帯 田町遊郭跡(妓楼跡)をぷらぷら歩く
youtube 【吉原遊郭だけじゃない】八王子遊郭を散策

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • <br />田町は、長方形を横に置いた縦110m、横150mの小さな町で、丁番を持たない単独町名です。<br />一番広い道路(通称、大門通り)が、遊郭の道で、入口にはシンボルの大門が立っており、道の両側には妓楼が約20軒存在し、一番奥には警視庁管轄の病院があったそうです。<br />北側(浅川方面)の敷地のレイアウトは、当時の地と変わらないような気がします。<br />戦後には、アメリカの駐留軍の慰安場所になり、アメリカ軍の長い列ができたそうで、1958年の売春防止法まで続きました。<br />ここは、娼妓約100人位、吉原の3,500人、洲崎の2,900人に比べると、小規模の遊郭でした。


    田町は、長方形を横に置いた縦110m、横150mの小さな町で、丁番を持たない単独町名です。
    一番広い道路(通称、大門通り)が、遊郭の道で、入口にはシンボルの大門が立っており、道の両側には妓楼が約20軒存在し、一番奥には警視庁管轄の病院があったそうです。
    北側(浅川方面)の敷地のレイアウトは、当時の地と変わらないような気がします。
    戦後には、アメリカの駐留軍の慰安場所になり、アメリカ軍の長い列ができたそうで、1958年の売春防止法まで続きました。
    ここは、娼妓約100人位、吉原の3,500人、洲崎の2,900人に比べると、小規模の遊郭でした。

  • 暁橋に向かう道路、この辺は昔の雰囲気を感じさせます。

    暁橋に向かう道路、この辺は昔の雰囲気を感じさせます。

  • この先は、道幅が半分になります。

    この先は、道幅が半分になります。

  • 左手にびっくりドンキー

    左手にびっくりドンキー

  • 浅川に架かる暁橋

    浅川に架かる暁橋

  • 暁橋の傍にある石碑

    暁橋の傍にある石碑

  • 浅川<br /><br />すぐそばに浅川が流れています

    浅川

    すぐそばに浅川が流れています

    浅川土手 名所・史跡

  • 浅川

    浅川

    浅川土手 名所・史跡

  • 大門通り、この辺にシンボルの大門があったようです

    大門通り、この辺にシンボルの大門があったようです

  • 大門通り

    大門通り

  • 田町の風景<br /><br />八百福

    田町の風景

    八百福

  • 田町の風景<br /><br />八百福:旅館・料亭だった建物が昔のまま残されていました。<br /><br />現在は、デザイン事務所になっています。

    田町の風景

    八百福:旅館・料亭だった建物が昔のまま残されていました。

    現在は、デザイン事務所になっています。

  • 旧妓楼だった建物<br /><br />福田荘というアパートになっています

    旧妓楼だった建物

    福田荘というアパートになっています

  • 旧妓楼だった建物<br /><br />赤い面格子が印象的<br />

    旧妓楼だった建物

    赤い面格子が印象的

  • 旧妓楼だった建物

    旧妓楼だった建物

  • 田町の風景<br /><br />カキノキテラス

    田町の風景

    カキノキテラス

    カキノキテラス グルメ・レストラン

  • 旧妓楼だった建物

    旧妓楼だった建物

  • 旧妓楼だった建物

    旧妓楼だった建物

  • 旧妓楼だった建物

    旧妓楼だった建物

  • 田町の番地<br /><br />丁番を持たない単独町名<br /><br />ここは、田町 5<br />

    田町の番地

    丁番を持たない単独町名

    ここは、田町 5

  • 田町の風景

    田町の風景

  • 田町の風景、大門大通りを進むと、だんだん道が狭くなります。<br /><br />ここは元横山町です

    田町の風景、大門大通りを進むと、だんだん道が狭くなります。

    ここは元横山町です

  • 田町の風景

    田町の風景

  • 田町の風景<br /><br />「ウィキペディア」遊廓は、周囲を塀や堀などで囲った区画のこと。<br />田町遊郭も大門、側溝・塀に囲まれていたようです

    田町の風景

    「ウィキペディア」遊廓は、周囲を塀や堀などで囲った区画のこと。
    田町遊郭も大門、側溝・塀に囲まれていたようです

  • 田町の風景

    田町の風景

  • 旧妓楼の裏手

    旧妓楼の裏手

  • 田町の風景

    田町の風景

  • 田町の風景

    田町の風景

  • 旧妓楼の裏手

    旧妓楼の裏手

  • 旧妓楼の裏手<br /><br />随分大きな建物なのが判ります

    旧妓楼の裏手

    随分大きな建物なのが判ります

  • 旧妓楼の裏門

    旧妓楼の裏門

  • 旧妓楼の裏手

    旧妓楼の裏手

  • 旧妓楼の裏手

    旧妓楼の裏手

  • 田町の風景<br /><br />大門通り

    田町の風景

    大門通り

  • 田町の風景<br /><br />大門通り

    田町の風景

    大門通り

  • 田町の風景<br /><br />大門通り、左手に旧妓楼

    田町の風景

    大門通り、左手に旧妓楼

  • 田町の風景<br /><br />大門通り、八百福

    田町の風景

    大門通り、八百福

  • 田町の風景<br /><br />大門通り

    田町の風景

    大門通り

  • 帰りに、八王子花街にも立ち寄りました。

    帰りに、八王子花街にも立ち寄りました。

  • 八王子花街

    八王子花街

  • 八王子花街

    八王子花街

  • 八王子花街

    八王子花街

  • 八王子花街

    八王子花街

  • 八王子花街

    八王子花街

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • entetsuさん 2022/03/07 09:42:12
    興味深いですね。
    台湾見聞録さん、こんにちは!
    八王子宿の妓楼跡ですか。大変興味深いですね。
    江戸時代、街道にあった宿場には必ずこの様な施設があって、それが後の赤線、そして今のソープ街に繋がっているという話は聞いたことがあります。
    明らかにそれらしき建物がの残って居ることが素晴らしいですね。

    台湾見聞録

    台湾見聞録さん からの返信 2022/03/07 10:47:51
    RE: 興味深いですね。
    entetsuさん こんにちは

    この辺は、何度か通りましたが、妓楼跡など想像もつきませんでした。
    それを示す、表示板もありませんので、通り過ぎてしまいますね。
    只、大門通りと言われる道路が周りと比べて以上に広いので何かと思っていました。
    昭和の時代では、まだ当時の面影が残っていたそうですが、今でも、知ってからの散歩は十分に楽しめました。
  • ateruiさん 2022/03/06 18:22:24
    わたしもあのあたりはよくいきます
    八王子 田町 昔初めて偶然通って 驚きました
    時代が止まったような この地帯 昭和そのもので 
    それから よく通いましたよ 雰囲気が好きで

    昭和のころは まだ当時の建物が 沢山残っていて
    その中のいくつかは 旅館してましたよ
    文房具屋さんしてるところもありましたよ そこは売り場にしてるところだけ
    中に入れるので 特に買うものがなくても 中を見たいだけで 
    便箋や 帳面を買いながら 眺めたもんです

    ありがとうございました aterui

    台湾見聞録

    台湾見聞録さん からの返信 2022/03/06 22:09:00
    Re: わたしもあのあたりはよくいきます
    そうなんですか。昭和の頃であれば、今よりずーっと当時の面影を残していたでしょうね。今では、言われたお店は無いようですね。
    予備知識が無いと遊郭があったなど、想像できませんね。
    只、大門通りの広さには、何があったんだろうと思っていましたが。
    参道など場違いの広さもあったので、参道かな思ったりして。
    黒こげ茶の木造の建物は、私が育った世田谷でも同じような集団住宅がありましたが、高度成長に伴って、知らぬ間に消え去ってしまいました。
    昭和の時代に行ってみたかったですね。
    貴重な情報ありがとうございました。

    aterui

    ateruiさん からの返信 2022/03/07 16:07:54
    Re: わたしもあのあたりはよくいきます
    文房具屋さんの売り場は ベニヤ板で仕切ってましたので
    その先は見えませんでしたが 天井や壁の上の方は見えました

    旅館は一度泊まろうと思っているうちになくなってしまいました
    泊まって実際に中を見られなかったこと後悔してます
    北海道の釧路の米町辺りの遊郭跡の旅館も泊まりたかったんですが
    値段が高かったことと近所に母の実家があったので泊まる必要もなかったので
    中を見ることもなく 残念なことしました

    カメラで写真撮るころは フイルムの値段が高くて枚数撮れないことも
    残念でした     aterui

    台湾見聞録

    台湾見聞録さん からの返信 2022/03/07 20:01:40
    RE: Re: わたしもあのあたりはよくいきます
    ateruiさん 今晩は

    残念なことをしましたね。
    いける時に行かないと、二度といけなくなりますね。
    また、人に知られてない八王子情報があれば教えてください。

  • Tagucyanさん 2022/03/06 16:53:47
    遊郭があったんですね
    台湾見聞録さま
    こんにちは

    八王子に戻られてきたようですね。
    今年の冬はかなり寒かったですので、台湾からですと余計寒さを感じたと思います。

    このあたり、遊郭があったんですね。
    途中で出てきたカレー屋さん(カキノキテラス)には何度か行ったことがあります。
    道路が狭いところから急に広くなったりするので、なにか経緯があるんだろうなあと思っていました。
    車で出かけてしまうと気がつかないですが、歩いてみると当時の建物が残っているようですね。
    そういうところをブラブラ歩いてみるのも面白そうですね。

    ---
    Tagcyan

    台湾見聞録

    台湾見聞録さん からの返信 2022/03/06 21:45:14
    Re: 遊郭があったんですね
    Tagucyanさん 今晩は

    はい、一週間の隔離生活を経て、連日、羽を伸ばしています。
    Tagucyanさんの仰る通り、日本へ着いた時は、寒かったです。
    羽田空港で、専用タクシーを待ってるときは、寒くて大変でした。
    高雄も今年は、随分寒かったです。
    先程、LINEで妻と話した時は、もう半袖でした。

    遊郭辺りは、自転車で何度か通りましたが、全く気が付きませんでしたので
    自転車ならなおさらでしょうね。
    ドラマや映画で見た状況を思い浮かべての散策は、格別です。
    簡単なものでもいいですので、表示板があれば嬉しいですね。

    八王子に江戸三大処刑場の一つがあるのはご存じですか?
    小塚原刑場、鈴ヶ森刑場、そして八王子の大和田刑場だそうです。
    八王子ニューグランドホテルの浅川河原にあるらしいのですが、表示板もなく判りませんでした。

台湾見聞録さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP