2022/02/13 - 2022/02/13
991位(同エリア3041件中)
jalan★jalanさん
- jalan★jalanさんTOP
- 旅行記573冊
- クチコミ293件
- Q&A回答8件
- 556,260アクセス
- フォロワー43人
仙台で一日時間があるので、サンドイッチマンの会話によく出てくる「定義の三角油揚げ」を食べに定規まで足をのばすことにした。
仙台駅10番バス乗り場から1時間に1本ぐらいである定規行のバス。片道80分で1000円ちょっとで行ける。
どうやら定規は駐車場が無料なので、仙台の人がドライブでちょこっと行ける場所の様。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
バス停近くにある有名なお豆腐屋さん。
定義とうふ店 グルメ・レストラン
-
さっそく三角あぶらあげを実食。1枚130円というお値段も良心的。
定義とうふ店 グルメ・レストラン
-
さくさくな油揚げ。まぁ、1枚食べればもういいや、って感じもしなくもない。
-
とりあえずお土産で買いました。
-
参道には古い感じの建物もあります。
-
山門が見えてきました。
定義如来 西方寺 寺・神社・教会
-
-
山門の両脇にはあうんの像。
-
-
-
竜が藁にまかれてます。
-
本堂
-
あらゆるところに平家の家紋。夜中にやっているまんがの『平家物語』に重盛出てきたな。。。
-
-
五重塔
定義如来 西方寺 寺・神社・教会
-
名物のあげまんじゅう
-
外のかわはドーナッツタイプでした。
-
もう一つの名物やきめし。というか味噌にぎり。
-
イチオシ
安定の味。
-
最後に再び豆腐屋で豆乳を飲んでみました。お豆腐屋さんの豆乳だからおいしいかな、と。温かくて飲みやすい味でした。
-
仙台に2時すぎに戻ってきました。まだ新幹線まで時間があるので久しぶりに村上屋餅店のずんだ餅を食べに。
村上屋餅店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
並ぶので時間がある時でないと来れないですよね。
ここのずんだは甘さ控えめで好み。 -
-
こちらのエキナカの人気寿司店も並ぶので時間がないと来れないお店。4時半ぐらいに行って1時間並びました(´;ω;`)ウゥゥ
今日のおすすめ
本マグロの頭とほほ肉仙令鮨 JR仙台駅 3階店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
まぐろ3巻セット
-
あわびとキンメダイ
-
うん!美味しかったです!全部で12カンいただきました!
満足して新幹線に乗ります!!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
仙台(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 冬旅行
0
27