
2021/12/30 - 2022/01/01
2245位(同エリア3229件中)
タカさん
長崎旅行の2日目はハウステンボスから長崎へ。
コロナの影響でバスの運行が無いので電車で移動。
昼頃に長崎に着きました。
長崎出島、中華街、オランダ坂を観光しました。
長崎3日目は大浦天主堂、グラバー園、眼鏡橋を観光して帰途につきました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
2日目は電車でハウステンボスから長崎へ。
駅からのハウステンボス -
ホテルに荷物置き、中華街へ食事へ。
どこも行列が出来てましたが、ここはすんなり入れました。
結局、長崎でちゃんぽんも皿うどんも食べられませんでした。 -
そして出島へ
-
今は出島の周りは埋め立てられて街中にある感じです
-
出島への橋は4,5mしかなかったそうです。
-
出島のミニチュア
-
洋風建築物
-
このお洒落な喫茶店で休憩
-
ホテルへの帰り道でオランダ坂に寄りました
-
湊会所跡
-
活水女子大学
-
昭和会病院
-
海星学園
-
宿泊はホテルモントレ長崎。
12/31ということでお店がほとんど閉まっており、開いてる店は予約で入れませんでした。仕方なくコンビニ弁当で年越し。 -
3日目は大浦天主堂から。
なかは撮影禁止でした。 -
そしてグラバー園へ
-
グラバー園では見学ツアーも行われているようでしたが時間が合わず。
-
旧リンガー邸だったかな?
-
グラバー園から眼鏡橋へ。
1/1なのでほとんどの店が閉まってましたが、近くの商店街のドトールで休憩してから空港へ向かいました -
何度も乗った市電。
長崎バスターミナルホテル前から空港バスに乗り長崎空港へ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
長崎市(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20