宇佐・豊後高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は、熊本から大分に移動し、初詣の後、大分空港から帰る最終日。<br /><br />6時前に起きて温泉に入り、7時から朝食。<br />8時半に出発。<br />出発前、チェックアウト時に福引を引いたら3等。<br />「これまで4等ばっかりで3等でも大当たりです」と言われ、素直に喜んでいいのやら?<br /><br />気を取り直して?、やまなみハイウェイを通って、一路、宇佐神宮を目指す。<br />前日の阿蘇神社と違い、ほとんど渋滞なく到着。<br />それほどの混雑もなく参拝。<br />御朱印をもらって、仲見世でお土産を購入し、昼食。<br /><br />13時頃出発し、最後の目的地、熊野磨崖仏へ。<br />駐車場から、なかなかの急こう配の最後は石積みの階段を登り、磨崖仏へ。<br />熊野神社や胎臓寺も堪能し、大分空港に向かう。<br /><br />15時半ごろ大分空港に到着し、チェックイン後、手荷物検査が混むから早く制限エリアに入るよう急かされて、急いでお土産を購入し手荷物検査を抜け、ラウンジで搭乗開始まで1時間くらい待つ。<br /><br />ほぼ定刻通り出発し、羽田に到着。<br />すると、帰省ラッシュだらか相当な混雑ぶりに夕食を断念し、横浜に戻って夕食を食べ、21時過ぎに無事帰宅。<br /><br />今回は、ゆったりとした年末年始を過ごせたことと、6年ぶりに友人家族に会うことが出来、大満足。<br />更に、加藤神社や宇佐神宮など初詣のはしごをして、今年が良い1年になることをお祈りした。<br />惜しむらくは、黒川温泉が混んでいたのと時間がなく、3湯入れなかったこと。<br />また、以前五島列島のツアーでご一緒だった人がいて驚いた。

清正公と天草と温泉と初詣の旅 4日目(黒川温泉~宇佐~国東半島~羽田)

16いいね!

2021/12/31 - 2022/01/04

450位(同エリア669件中)

なべり

なべりさん

この旅行記のスケジュール

2022/01/04

この旅行記スケジュールを元に

この日は、熊本から大分に移動し、初詣の後、大分空港から帰る最終日。

6時前に起きて温泉に入り、7時から朝食。
8時半に出発。
出発前、チェックアウト時に福引を引いたら3等。
「これまで4等ばっかりで3等でも大当たりです」と言われ、素直に喜んでいいのやら?

気を取り直して?、やまなみハイウェイを通って、一路、宇佐神宮を目指す。
前日の阿蘇神社と違い、ほとんど渋滞なく到着。
それほどの混雑もなく参拝。
御朱印をもらって、仲見世でお土産を購入し、昼食。

13時頃出発し、最後の目的地、熊野磨崖仏へ。
駐車場から、なかなかの急こう配の最後は石積みの階段を登り、磨崖仏へ。
熊野神社や胎臓寺も堪能し、大分空港に向かう。

15時半ごろ大分空港に到着し、チェックイン後、手荷物検査が混むから早く制限エリアに入るよう急かされて、急いでお土産を購入し手荷物検査を抜け、ラウンジで搭乗開始まで1時間くらい待つ。

ほぼ定刻通り出発し、羽田に到着。
すると、帰省ラッシュだらか相当な混雑ぶりに夕食を断念し、横浜に戻って夕食を食べ、21時過ぎに無事帰宅。

今回は、ゆったりとした年末年始を過ごせたことと、6年ぶりに友人家族に会うことが出来、大満足。
更に、加藤神社や宇佐神宮など初詣のはしごをして、今年が良い1年になることをお祈りした。
惜しむらくは、黒川温泉が混んでいたのと時間がなく、3湯入れなかったこと。
また、以前五島列島のツアーでご一緒だった人がいて驚いた。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
2.0
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス タクシー JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
ユーラシア旅行社

PR

  • 朝食<br />種類が多くて、カレーを食べられなかったのが、少し心残り<br />他にも団体がいて、かなり混雑していた

    朝食
    種類が多くて、カレーを食べられなかったのが、少し心残り
    他にも団体がいて、かなり混雑していた

    瀬の本高原ホテル 宿・ホテル

  • 朝食後、ちょうど日の出

    朝食後、ちょうど日の出

  • この時、たぶん‐5℃くらい<br />車は雪が積もったみたいに真っ白

    この時、たぶん‐5℃くらい
    車は雪が積もったみたいに真っ白

  • 雲が出て阿蘇山は見えなかった

    雲が出て阿蘇山は見えなかった

  • 結局、雲は晴れず<br />雲じゃなくて雲海だった?

    結局、雲は晴れず
    雲じゃなくて雲海だった?

  • 由布岳も雲がかかっていた

    由布岳も雲がかかっていた

    由布岳パーキングエリア 道の駅

  • 宇佐神宮 最初の鳥居

    宇佐神宮 最初の鳥居

  • 昔、宇佐神宮まで走っていたSL

    昔、宇佐神宮まで走っていたSL

  • 神輿発祥の地

    神輿発祥の地

  • 神橋

    神橋

  • 狛犬 その1

    狛犬 その1

  • 大鳥居

    大鳥居

  • 初沢池

    初沢池

  • 神仏習合の祖

    神仏習合の祖

  • また鳥居

    また鳥居

  • 力石

    力石

  • 結構長い階段を登り

    結構長い階段を登り

  • 宇佐鳥居の先の

    宇佐鳥居の先の

  • 西大門は改装中<br />令和7年完成予定

    西大門は改装中
    令和7年完成予定

  • 本殿の横

    本殿の横

  • 2022年初詣 その4<br />お詣りの仕方は、出雲大社と同じ二礼四拍一礼

    2022年初詣 その4
    お詣りの仕方は、出雲大社と同じ二礼四拍一礼

    宇佐神宮 寺・神社・教会

  • 宇佐神宮 上宮は、3人の神様を祀っているので、3回お詣りが必要<br />左から、<br />一之御殿:八幡大神<br />二之御殿:比売大神<br />三之御殿:神功皇后

    宇佐神宮 上宮は、3人の神様を祀っているので、3回お詣りが必要
    左から、
    一之御殿:八幡大神
    二之御殿:比売大神
    三之御殿:神功皇后

  • 御神木の大楠

    御神木の大楠

  • 一方通行の通路を歩いて鳥居をくぐった先に

    一方通行の通路を歩いて鳥居をくぐった先に

  • 下宮<br />上宮と同じ3人の神様を祀っているので、こちらも3回お詣り

    下宮
    上宮と同じ3人の神様を祀っているので、こちらも3回お詣り

  • 不思議な木

    不思議な木

  • 下宮の横

    下宮の横

  • 名も無き門

    名も無き門

  • また鳥居

    また鳥居

  • 払所

    払所

  • 八坂神社

    八坂神社

  • 最近改修完了

    最近改修完了

  • 弥勒寺跡

    弥勒寺跡

  • 逆立ちする狛犬

    逆立ちする狛犬

  • 呉橋

    呉橋

  • 普段は扉が閉まっていて渡れない

    普段は扉が閉まっていて渡れない

  • 10年に1度、扉が開くらしい

    10年に1度、扉が開くらしい

  • 堀には鴨がいっぱい

    堀には鴨がいっぱい

  • 特別御朱印(書き置き)と<br />年女のおばあさんへのお土産 木っころ

    特別御朱印(書き置き)と
    年女のおばあさんへのお土産 木っころ

  • 虎に惹かれて購入<br />程よい甘さで美味しかった

    虎に惹かれて購入
    程よい甘さで美味しかった

    清月堂 神宮直売所 グルメ・レストラン

  • 宇佐飴が小袋で売っていたのと、奥で飴を作っていて出来立てを食べさせてくれたので、お土産に購入<br />通常は粒状だが、板状の飴は熱い状態で薄く延ばして切るので技術がいるらしく、味も違うと言うので、合わせて購入

    宇佐飴が小袋で売っていたのと、奥で飴を作っていて出来立てを食べさせてくれたので、お土産に購入
    通常は粒状だが、板状の飴は熱い状態で薄く延ばして切るので技術がいるらしく、味も違うと言うので、合わせて購入

    是恒商店 グルメ・レストラン

  • 昼食はここで<br />まさに昭和の観光地の食堂<br />15分、時間を早めたにもかかわらず、鳥天含め、ほとんどが冷たくて、唯一暖かかったのがだご汁<br />1階のお土産屋は大盛況

    昼食はここで
    まさに昭和の観光地の食堂
    15分、時間を早めたにもかかわらず、鳥天含め、ほとんどが冷たくて、唯一暖かかったのがだご汁
    1階のお土産屋は大盛況

    かくまさ 観光土産店 グルメ・レストラン

  • 葱屋で柚子胡椒を購入

    葱屋で柚子胡椒を購入

    ねぎ屋さんのねぎ焼き 神宮店 グルメ・レストラン

  • 神輿と神仏習合発祥の地 宇佐

    神輿と神仏習合発祥の地 宇佐

  • 熊野磨崖仏の入口

    熊野磨崖仏の入口

  • 鳥居

    鳥居

  • かなり急で岩がゴロゴロした階段

    かなり急で岩がゴロゴロした階段

  • 平安時代に鬼が作ったという伝説のある磨崖仏<br />左:不動明王 8m 12世紀に造られた<br />右:大日如来 6.8m 11世紀に造られた<br />不動明王は、風化のせいか、かなり惚けた表情

    平安時代に鬼が作ったという伝説のある磨崖仏
    左:不動明王 8m 12世紀に造られた
    右:大日如来 6.8m 11世紀に造られた
    不動明王は、風化のせいか、かなり惚けた表情

    熊野磨崖仏 寺・神社・教会

  • 更に急な階段を登り

    更に急な階段を登り

  • 熊野神社<br />2022年初詣 その5

    熊野神社
    2022年初詣 その5

  • 本殿の後ろの社は崖にめり込んでいる?<br />ナギの木も

    本殿の後ろの社は崖にめり込んでいる?
    ナギの木も

  • 登り口の横の胎臓寺

    登り口の横の胎臓寺

  • 護符シールを貼る人たち

    護符シールを貼る人たち

  • 熊野羊水

    熊野羊水

  • 龍の周りは十二支

    龍の周りは十二支

  • 貔貅(ひきゅう)<br />時間がなくて説明は聞けなかったが、かなり縁起のいいものらしい

    貔貅(ひきゅう)
    時間がなくて説明は聞けなかったが、かなり縁起のいいものらしい

  • 温泉激押し、大分空港<br />足湯も無料<br />ホバークラフトは昔乗り損ねたけど、近いうちに復活するらしいので、復活したら乗りに来ないと

    温泉激押し、大分空港
    足湯も無料
    ホバークラフトは昔乗り損ねたけど、近いうちに復活するらしいので、復活したら乗りに来ないと

    大分空港 空港

  • 帰りは、JAL672(B737)

    帰りは、JAL672(B737)

  • 大分空港から羽田空港へ

    大分空港から羽田空港へ

  • スカイビルで夕食<br />片言の日本語を話す店員がひどかったが、美味しかった

    スカイビルで夕食
    片言の日本語を話す店員がひどかったが、美味しかった

    一味玲玲 横浜店 グルメ・レストラン

  • この日は、<br />飛行機 770km<br />バス  120km<br />徒歩 14,041歩

    この日は、
    飛行機 770km
    バス  120km
    徒歩 14,041歩

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP