今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の紅葉は、結構長く楽しめたので、次はどこに行こう。<br />京都北野天満宮にしよう!!<br /><br />ということで、お天気にも恵まれた日曜日。<br />さっそくでかけました。<br />

2021 秋 京都北野天満宮

5いいね!

2021/11/28 - 2021/11/28

2595位(同エリア3398件中)

0

24

のあのあさん

今年の紅葉は、結構長く楽しめたので、次はどこに行こう。
京都北野天満宮にしよう!!

ということで、お天気にも恵まれた日曜日。
さっそくでかけました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一の鳥居。<br />

    一の鳥居。

  • 影向松<br />初雪が降るとご祭神が降臨され、雪見の詩を詠まれるという伝説が残る松の古木です。

    影向松
    初雪が降るとご祭神が降臨され、雪見の詩を詠まれるという伝説が残る松の古木です。

  • 茶室 松向軒<br />豊臣秀吉公が催した大茶会「北野大茶湯」で、細川三斎が使ったとされる井戸があるそうですが、中には入れませんでした。

    茶室 松向軒
    豊臣秀吉公が催した大茶会「北野大茶湯」で、細川三斎が使ったとされる井戸があるそうですが、中には入れませんでした。

  • 二の鳥居。<br />参道が曲がっている、珍しい!!

    二の鳥居。
    参道が曲がっている、珍しい!!

  • 三の鳥居

    三の鳥居

  • 天満宮だけにたくさんの牛。

    天満宮だけにたくさんの牛。

  • なで牛のところには、すべて消毒アルコール設置してあります。

    なで牛のところには、すべて消毒アルコール設置してあります。

  • 楼門<br />楼門の上部に掛けられた額には、「文道大祖 風月本主」の文言が刻まれています。平安時代中期の学者・慶滋 保胤(よししげ の やすたね)、大江匡衡(おおえのまさひら)が菅原道真公を讃えた言葉です。年末に奉掲するジャンボ絵馬も、京の師走の風物詩として知られています。

    楼門
    楼門の上部に掛けられた額には、「文道大祖 風月本主」の文言が刻まれています。平安時代中期の学者・慶滋 保胤(よししげ の やすたね)、大江匡衡(おおえのまさひら)が菅原道真公を讃えた言葉です。年末に奉掲するジャンボ絵馬も、京の師走の風物詩として知られています。

  • 手水舎あります。<br />すごくきれいに生けてあります。<br />花手水。<br />もちろん牛さんも。

    手水舎あります。
    すごくきれいに生けてあります。
    花手水。
    もちろん牛さんも。

  • ふと見上げると実をつけた木。<br />早速ググってみると。。。桐の実でした。

    ふと見上げると実をつけた木。
    早速ググってみると。。。桐の実でした。

  • 社殿【国宝】<br />ご祭神菅原道真公をおまつりする本殿と拝殿、石の間、楽の間を連結した日本最古の八棟造(権現造)です。現在の建物は慶長12年(1607)に造営されたもので、桃山時代の華麗な装飾とともに、歴史的に非常に貴重な建築とされています。

    社殿【国宝】
    ご祭神菅原道真公をおまつりする本殿と拝殿、石の間、楽の間を連結した日本最古の八棟造(権現造)です。現在の建物は慶長12年(1607)に造営されたもので、桃山時代の華麗な装飾とともに、歴史的に非常に貴重な建築とされています。

  • 星欠けの三光門。<br />楼門と拝殿の間に建つ中門で三光門と呼ばれています。<br /><br />

    星欠けの三光門。
    楼門と拝殿の間に建つ中門で三光門と呼ばれています。

  • 三光門。<br />後ろから見たところ。<br />後ろって言うか上の写真の反対側です。

    三光門。
    後ろから見たところ。
    後ろって言うか上の写真の反対側です。

  • 展望台から見る本殿

    展望台から見る本殿

  • 鶯橋と紅葉。

    鶯橋と紅葉。

  • 良い写真撮りたくてみんなタイミング狙ってます。

    良い写真撮りたくてみんなタイミング狙ってます。

  • 川と紅葉。<br />足下も紅葉。

    川と紅葉。
    足下も紅葉。

  • 紅葉しているところと、してないところ。<br />色とりどりで良い感じ。

    紅葉しているところと、してないところ。
    色とりどりで良い感じ。

  • 竹と紅葉もステキ。

    竹と紅葉もステキ。

  • どこをとってもきれいな紅葉でした。

    どこをとってもきれいな紅葉でした。

  • 上七軒で遅めのランチ。<br />「億」っていうお店で。

    上七軒で遅めのランチ。
    「億」っていうお店で。

    上七軒 名所・史跡

  • おそばランチ。<br />おいしかったです。

    おそばランチ。
    おいしかったです。

    上七軒 億 宿・ホテル

  • 豊臣秀吉北野大茶会の時に振る舞われた長五郎餅。<br />もみじ苑でいただいた大茶湯。<br />どちらもほどよい甘さでおいしかったです。

    豊臣秀吉北野大茶会の時に振る舞われた長五郎餅。
    もみじ苑でいただいた大茶湯。
    どちらもほどよい甘さでおいしかったです。

    長五郎餅 北野天満宮 境内茶店 グルメ・レストラン

  • 御朱印も頂きました。<br /><br /><br />    ゚&#39;・:*・:。☆ おしまい☆。.:*:・&#39;゚

    御朱印も頂きました。


        ゚'・:*・:。☆ おしまい☆。.:*:・'゚

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP