島根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナも少し落ち着きを見せており、蟹の解禁も始まる11月、蟹を食べに行こうと計画。<br />まだ行ったことのない世界遺産「石見銀山」、調べてみると車では近くまで行けないそうで、歩くと相当な距離、自転車が便利であると書かれています。<br />自転車、若いころはよく乗っていたのですが、ここ何十年も乗っていなく乗れるか心配。妻も同じでしたが、挑戦することに決定。<br />そして、メインの蟹をどこで食べるか、海辺の温泉皆生にすることに。<br />もうひとつ、山陰で行きたかった観光地、鳥取砂丘砂の美術館です。<br />これで2泊3日の旅に出発です。<br /><br />それでは、マイカーで行く2泊3日山陰の旅のスケジュールを紹介します。<br />1日目<br />自宅==(中国道)==帝釈峡神龍湖遊覧観光==(松江道)==松江宍道湖夕日観賞==松江【泊】<br />2日目<br />松江==(山陰道)==世界遺産・石見銀山観光==(山陰道)==皆生温泉【泊】<br />3日目<br />皆生温泉==(山陰道)==足立美術館観光==(山陰道)==鳥取砂丘砂の美術館観光==(鳥取・中国道)==自宅<br /><br />№1は、1日目から2日目の石見銀山までを書か出ていただきました。<br />2日目、観光のメインであった石見銀山、雨で自転車での観光はできず、何十年ぶりの自転車へのチャレンジができず残念でした。<br /><br /><br />

世界遺産“石見銀山“とタグ付き蟹を食べに皆生温泉の旅へ! №1 出発~帝釈峡~松江宍道湖~石見銀山

181いいね!

2021/11/15 - 2021/11/17

74位(同エリア7176件中)

2

51

モリモリ

モリモリさん

コロナも少し落ち着きを見せており、蟹の解禁も始まる11月、蟹を食べに行こうと計画。
まだ行ったことのない世界遺産「石見銀山」、調べてみると車では近くまで行けないそうで、歩くと相当な距離、自転車が便利であると書かれています。
自転車、若いころはよく乗っていたのですが、ここ何十年も乗っていなく乗れるか心配。妻も同じでしたが、挑戦することに決定。
そして、メインの蟹をどこで食べるか、海辺の温泉皆生にすることに。
もうひとつ、山陰で行きたかった観光地、鳥取砂丘砂の美術館です。
これで2泊3日の旅に出発です。

それでは、マイカーで行く2泊3日山陰の旅のスケジュールを紹介します。
1日目
自宅==(中国道)==帝釈峡神龍湖遊覧観光==(松江道)==松江宍道湖夕日観賞==松江【泊】
2日目
松江==(山陰道)==世界遺産・石見銀山観光==(山陰道)==皆生温泉【泊】
3日目
皆生温泉==(山陰道)==足立美術館観光==(山陰道)==鳥取砂丘砂の美術館観光==(鳥取・中国道)==自宅

№1は、1日目から2日目の石見銀山までを書か出ていただきました。
2日目、観光のメインであった石見銀山、雨で自転車での観光はできず、何十年ぶりの自転車へのチャレンジができず残念でした。


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目 11月15日(月)<br /><br />マイカーで自宅を6時30分に出発。<br />通常1時間程度で行けるこの中国道安富PAですが、道路の渋滞で、40分程多くかかり到着しました。<br />朝食休憩です。<br />PAですので、小さなイートコーナーがある程度で、品数も少なかったです。

    1日目 11月15日(月)

    マイカーで自宅を6時30分に出発。
    通常1時間程度で行けるこの中国道安富PAですが、道路の渋滞で、40分程多くかかり到着しました。
    朝食休憩です。
    PAですので、小さなイートコーナーがある程度で、品数も少なかったです。

  • 安富PAから中国道を西へ、途中大佐PAにて休憩を取り、東城ICからは一般道を走り、約2時間20分で帝釈峡神龍湖遊覧船駐車場に到着です。<br />ここから写真左のトンネルを歩き乗り場に向かいます。

    安富PAから中国道を西へ、途中大佐PAにて休憩を取り、東城ICからは一般道を走り、約2時間20分で帝釈峡神龍湖遊覧船駐車場に到着です。
    ここから写真左のトンネルを歩き乗り場に向かいます。

  • 神龍湖遊覧船切符売り場です。<br />ひとり1,500円でした。

    神龍湖遊覧船切符売り場です。
    ひとり1,500円でした。

  • 切符売り場から階段を下りていくと乗船場が。

    切符売り場から階段を下りていくと乗船場が。

  • 神龍湖遊覧船です。<br />約40分の遊覧で、30分おきに出ていました。

    神龍湖遊覧船です。
    約40分の遊覧で、30分おきに出ていました。

  • 遊覧船からの景色です。<br />紅葉は11月上旬がピークだそうです。<br />私たちが乗ったのは15日でしたので、少し遅かったです。

    遊覧船からの景色です。
    紅葉は11月上旬がピークだそうです。
    私たちが乗ったのは15日でしたので、少し遅かったです。

  • 遊覧船からの景色です。

    遊覧船からの景色です。

  • 遊覧船からの景色です。<br />帝釈ダムです、ここで遊覧船は折り返します。<br />この日は寒くなかったので、ここから窓を開けて写真を写しました。<br />

    遊覧船からの景色です。
    帝釈ダムです、ここで遊覧船は折り返します。
    この日は寒くなかったので、ここから窓を開けて写真を写しました。

  • 遊覧船からの景色です。<br />紅葉は少し遅かったですね。

    遊覧船からの景色です。
    紅葉は少し遅かったですね。

  • 遊覧船からの景色です。<br />左乗船場を通過し、反対側へ遊覧します。

    遊覧船からの景色です。
    左乗船場を通過し、反対側へ遊覧します。

  • 遊覧船からの景色です。

    遊覧船からの景色です。

  • 約40分の遊覧が終わり、乗船場に。<br />丁度お昼時でしたが、良い食事場所がなかったため、来るときに見つけていたインター近くの道の駅に向かうことに。

    約40分の遊覧が終わり、乗船場に。
    丁度お昼時でしたが、良い食事場所がなかったため、来るときに見つけていたインター近くの道の駅に向かうことに。

  • 帝釈峡から約15分、東城インター傍の道の駅遊YOUさろん東城に到着。<br />昼食休憩です。

    帝釈峡から約15分、東城インター傍の道の駅遊YOUさろん東城に到着。
    昼食休憩です。

  • 道の駅遊YOUさろん東城の店内です。<br />感染対策はバッチリでした。

    道の駅遊YOUさろん東城の店内です。
    感染対策はバッチリでした。

  • 私は牡蠣フライ定食を。<br />大きな牡蠣、美味しかったです。

    私は牡蠣フライ定食を。
    大きな牡蠣、美味しかったです。

  • 妻は、ここの名物比婆牛ステーキ定食を。<br />お肉も柔らかく美味しかったそうです。<br /><br />食事後、本来は出雲にある紅葉が美しいと言われる鰐淵寺(がくえんじ)に向かう予定でしたが、道路渋滞による遅れのため松江のホテルに向かうことに。

    妻は、ここの名物比婆牛ステーキ定食を。
    お肉も柔らかく美味しかったそうです。

    食事後、本来は出雲にある紅葉が美しいと言われる鰐淵寺(がくえんじ)に向かう予定でしたが、道路渋滞による遅れのため松江のホテルに向かうことに。

  • 昼食後、東城ICから中国道へ、そして松江道に入り松江に向かいます。<br />約1時間10分走り、松江道にある道の駅たたらば壱番地にて休憩。

    昼食後、東城ICから中国道へ、そして松江道に入り松江に向かいます。
    約1時間10分走り、松江道にある道の駅たたらば壱番地にて休憩。

  • 道の駅たたらば壱番地から走ること1時間10分。<br />15時30分に松江の宿泊ホテル、松江エクセル東急ホテルに到着です。<br />JR松江駅近くのホテルです。<br /><br />最上階9階のスタンダードツインの部屋に宿泊。<br />全体に綺麗なホテルで、快適に過ごせました。

    道の駅たたらば壱番地から走ること1時間10分。
    15時30分に松江の宿泊ホテル、松江エクセル東急ホテルに到着です。
    JR松江駅近くのホテルです。

    最上階9階のスタンダードツインの部屋に宿泊。
    全体に綺麗なホテルで、快適に過ごせました。

  • ホテルの部屋から見た、JR松江駅方面です。<br /><br />ホテルで少し休憩後、宍道湖の夕日観賞へ。

    ホテルの部屋から見た、JR松江駅方面です。

    ホテルで少し休憩後、宍道湖の夕日観賞へ。

  • ホテルから徒歩で宍道湖夕日スポット「とるぱ」に向かいます。<br />島根県立美術館近くのエリアで、ホテルから20分程で行くことができます。<br />また、車で行かれる場合は近くに駐車場もあります。<br /><br />この日の日没は17時03分、私たちは16時30分頃から観賞しました。

    ホテルから徒歩で宍道湖夕日スポット「とるぱ」に向かいます。
    島根県立美術館近くのエリアで、ホテルから20分程で行くことができます。
    また、車で行かれる場合は近くに駐車場もあります。

    この日の日没は17時03分、私たちは16時30分頃から観賞しました。

  • 宍道湖夕日スポット「とるぱ」で見るサンセット。

    宍道湖夕日スポット「とるぱ」で見るサンセット。

  • 宍道湖夕日スポット「とるぱ」で見るサンセット。

    宍道湖夕日スポット「とるぱ」で見るサンセット。

  • 宍道湖夕日スポット「とるぱ」から見た松江しんじ湖温泉方面。<br /><br />30分ほど夕日を観賞してホテルにもどりました。<br />少し雲があり、水平線に沈む夕日は見れませんでしたが、真っ赤に染まる宍道湖は素晴らしかったです。

    宍道湖夕日スポット「とるぱ」から見た松江しんじ湖温泉方面。

    30分ほど夕日を観賞してホテルにもどりました。
    少し雲があり、水平線に沈む夕日は見れませんでしたが、真っ赤に染まる宍道湖は素晴らしかったです。

  • 夕日観賞後、ホテルで少し休憩を取り夕食に出かけることに。<br />私たちは、いつも旅館ばかりではなくホテルと組み合わせ、外で食事をするのが楽しみで、今回も松江をホテルにしました。<br />ホテルで食事案内パンフレットをもらい探すことに。<br />松江駅近くのホテルでしたが、繁華街的な雰囲気はなく、食事店も少なかったです。<br />その中の1件を目指すことに。ホテルから近かったです。

    夕日観賞後、ホテルで少し休憩を取り夕食に出かけることに。
    私たちは、いつも旅館ばかりではなくホテルと組み合わせ、外で食事をするのが楽しみで、今回も松江をホテルにしました。
    ホテルで食事案内パンフレットをもらい探すことに。
    松江駅近くのホテルでしたが、繁華街的な雰囲気はなく、食事店も少なかったです。
    その中の1件を目指すことに。ホテルから近かったです。

  • 門構えの雰囲気も良く、入ってみると有名人の色紙も数多く置かれていたので、松江では有名なお店なのでは。<br />居酒屋ですので、メニューも豊富、そして個室でしたので感染対策にも最適でした。<br />刺身や焼き鳥など注文、中でも烏賊の姿造りは美味しかったです。<br />また、写真のねぎ豚しゃぶしゃぶは最高でした。<br />料金も安く、おすすめの居酒屋です。<br /><br />無事1日目終了です。 松江エクセル東急ホテル【泊】

    門構えの雰囲気も良く、入ってみると有名人の色紙も数多く置かれていたので、松江では有名なお店なのでは。
    居酒屋ですので、メニューも豊富、そして個室でしたので感染対策にも最適でした。
    刺身や焼き鳥など注文、中でも烏賊の姿造りは美味しかったです。
    また、写真のねぎ豚しゃぶしゃぶは最高でした。
    料金も安く、おすすめの居酒屋です。

    無事1日目終了です。 松江エクセル東急ホテル【泊】

  • 2日目 11月16日(火)<br /><br />朝の松江エクセル東急ホテルのロビーです。<br />

    2日目 11月16日(火)

    朝の松江エクセル東急ホテルのロビーです。

  • ロビーにある朝食レストランです。

    ロビーにある朝食レストランです。

  • 朝食はすべてセットメニューで、3~4種類から選べました。<br />私は、エッグベネディクトの洋食を選びました。<br /><br />ここも、広いスペースとアクリル板など感染対策はバッチリ行われていて安心できました。

    朝食はすべてセットメニューで、3~4種類から選べました。
    私は、エッグベネディクトの洋食を選びました。

    ここも、広いスペースとアクリル板など感染対策はバッチリ行われていて安心できました。

  • 妻は和定食を選びました。

    妻は和定食を選びました。

  • ホテル駐車場からの松江エクセル東急ホテル。<br /><br />8時15分、ホテルを出発して世界遺産石見銀山に向かいます。

    ホテル駐車場からの松江エクセル東急ホテル。

    8時15分、ホテルを出発して世界遺産石見銀山に向かいます。

  • 約2時間で、石見銀山公園駐車場に到着です。<br />私の車のナビには無い新しい山陰道の区間の開通もあり、多分1時間30分位で行けるようです。<br />石見銀山には、世界遺産センターという資料館もあり、間歩観光へ行く場合はこの公園駐車場に止めるのが便利です。<br />世界遺産センターと公園駐車場は、車で5~10分程度で、祝日などはこの公園駐車場にはなかなか止めれないそうです。その場合は、世界遺産センターに止め連絡バスで公園駐車場に来るとよいとのこと。

    約2時間で、石見銀山公園駐車場に到着です。
    私の車のナビには無い新しい山陰道の区間の開通もあり、多分1時間30分位で行けるようです。
    石見銀山には、世界遺産センターという資料館もあり、間歩観光へ行く場合はこの公園駐車場に止めるのが便利です。
    世界遺産センターと公園駐車場は、車で5~10分程度で、祝日などはこの公園駐車場にはなかなか止めれないそうです。その場合は、世界遺産センターに止め連絡バスで公園駐車場に来るとよいとのこと。

  • 世界遺産石見銀山観光は、メインの龍源寺間歩観光の他、世界遺産センター、五百羅漢や大森の町並みなど多くの観光地があります。<br />龍源寺間歩観光は片道2.3㎞の道のりを歩くと約40分を往復、便利なのは貸し電動自転車で片道約10分で行けるそうです。<br />当初、私たちは自転車で観光し、後大森の町並みなどを見る予定でしたが、この日は雨、雨の日は自転車の貸し出しはありません。<br />歩いて行くことになりました。<br />駐車場の建物付近でいると、ガイドツアーがあると係の方が教えてくれて参加することに。<br />10時30分発で、2時間30分のコース。500円でした。

    世界遺産石見銀山観光は、メインの龍源寺間歩観光の他、世界遺産センター、五百羅漢や大森の町並みなど多くの観光地があります。
    龍源寺間歩観光は片道2.3㎞の道のりを歩くと約40分を往復、便利なのは貸し電動自転車で片道約10分で行けるそうです。
    当初、私たちは自転車で観光し、後大森の町並みなどを見る予定でしたが、この日は雨、雨の日は自転車の貸し出しはありません。
    歩いて行くことになりました。
    駐車場の建物付近でいると、ガイドツアーがあると係の方が教えてくれて参加することに。
    10時30分発で、2時間30分のコース。500円でした。

  • ガイドコースは説明を聞きながら往復歩きます。<br />分かれ道にはこのような立て札で案内されています。

    ガイドコースは説明を聞きながら往復歩きます。
    分かれ道にはこのような立て札で案内されています。

  • 大森小学校です。

    大森小学校です。

  • 下河原吹屋跡です。

    下河原吹屋跡です。

  • 下河原吹屋跡です。

    下河原吹屋跡です。

  • 雨が降る紅葉の遊歩道を歩きます。

    雨が降る紅葉の遊歩道を歩きます。

  • 雨が降る紅葉の遊歩道を歩きます。

    雨が降る紅葉の遊歩道を歩きます。

  • 福神山間歩です。<br />間歩とは、銀を採掘した坑道のこと。<br />このような間歩が1.000近くあるそうで、ナンバーが打たれています。

    福神山間歩です。
    間歩とは、銀を採掘した坑道のこと。
    このような間歩が1.000近くあるそうで、ナンバーが打たれています。

  • 福神山間歩です。

    福神山間歩です。

  • 雨がやみません、あと少しで目的地の龍源寺間歩です。

    雨がやみません、あと少しで目的地の龍源寺間歩です。

  • 途中で発見、木で覆われた自販機です。<br />周囲の環境に合わせているそうです。

    途中で発見、木で覆われた自販機です。
    周囲の環境に合わせているそうです。

  • 駐車場から2.3㎞、目的地の龍源寺間歩に到着です。<br />雨が上がってきました。<br />受付で入場料金410円を支払います。

    駐車場から2.3㎞、目的地の龍源寺間歩に到着です。
    雨が上がってきました。
    受付で入場料金410円を支払います。

  • 龍源寺間歩への入口です。<br />江戸時代中期、代官所直営の間歩として操業され、1,000近くある間歩の中で唯一常時公開されている間歩です。

    龍源寺間歩への入口です。
    江戸時代中期、代官所直営の間歩として操業され、1,000近くある間歩の中で唯一常時公開されている間歩です。

  • 龍源寺間歩の内部です。<br />坑道壁面には当時のノミのあとが残っています。

    龍源寺間歩の内部です。
    坑道壁面には当時のノミのあとが残っています。

  • 龍源寺間歩の内部です。

    龍源寺間歩の内部です。

  • 龍源寺間歩の内部です。

    龍源寺間歩の内部です。

  • 龍源寺間歩の内部です。<br />間歩内部は狭く、距離も短く一方通行での見学でした。

    龍源寺間歩の内部です。
    間歩内部は狭く、距離も短く一方通行での見学でした。

  • 間歩観光後、同じ道を駐車場まで戻ります。<br />雨も上がり、青空が見えてきました。<br />途中、いくつかの寺院も見られました。<br />この階段の上は、清水寺だと思います。<br /><br />約2時間30分のガイドツアーを終え、2泊目の宿泊地皆生温泉に向かいます。<br />本来は、自転車で間歩へ向かい、大森の町並みなど見る予定でしたが、雨で徒歩観光となり時間が無くなり残念ながらカットしました。<br />13時10分、駐車場を出発です。

    間歩観光後、同じ道を駐車場まで戻ります。
    雨も上がり、青空が見えてきました。
    途中、いくつかの寺院も見られました。
    この階段の上は、清水寺だと思います。

    約2時間30分のガイドツアーを終え、2泊目の宿泊地皆生温泉に向かいます。
    本来は、自転車で間歩へ向かい、大森の町並みなど見る予定でしたが、雨で徒歩観光となり時間が無くなり残念ながらカットしました。
    13時10分、駐車場を出発です。

  • 石見銀山公園駐車場から、一般道や山陰道を通りながら皆生温泉に向かいます。<br />昼食は、時間の関係で途中のコンビニですましました。<br /><br />走ること1時間40分、山陰道の宍道湖PAにて休憩です。

    石見銀山公園駐車場から、一般道や山陰道を通りながら皆生温泉に向かいます。
    昼食は、時間の関係で途中のコンビニですましました。

    走ること1時間40分、山陰道の宍道湖PAにて休憩です。

  • 宍道湖PAから見た宍道湖です。<br /><br />ここで№1 広島県・帝釈峡~島根県・松江~石見銀山編は終わりです。<br />№2は、鳥取県・皆生温泉~島根県・足立美術館~鳥取県・鳥取砂丘砂の美術館~帰着編となります。<br />是非、見てくださいね。<br />ありがとうございました。

    宍道湖PAから見た宍道湖です。

    ここで№1 広島県・帝釈峡~島根県・松江~石見銀山編は終わりです。
    №2は、鳥取県・皆生温泉~島根県・足立美術館~鳥取県・鳥取砂丘砂の美術館~帰着編となります。
    是非、見てくださいね。
    ありがとうございました。

181いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • キートンさん 2021/12/14 21:58:26
    11月16日の石見銀山
    こんばんは、モリモリさん。
    11月16日、私も石見銀山に行ってましたよ。

    天気予報では概ね晴れだったはずなのに、一時的とはいえあんなに雨が降るとは思いませんでした。
    たぶん龍源寺間歩あたりを同じ時間帯に見学していたと思います。
    雨から避難するように龍源寺間歩に入りましたが、龍源寺間歩から出ると日が照っていたので、元気が出ました。

    後日旅行記を掲載する予定ですが、モリモリさんが参加したガイドツアー御一行様がチラッと写ってるかもしれません。
    私は午後2時30分頃まで大森あたりを観光していたので、また見ていただければ幸いです。

    では、また。

    キートン

    モリモリ

    モリモリさん からの返信 2021/12/15 08:37:48
    メッセージありがとうございます
    キートンさん へ

    おはようございます。
    えへ〜本当ですか。
    このような珍しいことが起こるのですね。
    雨でなければ、大森の町並みも見たかったのですが。
    旅行記楽しみにしています。
    これからもよろしくお願いいたします。

    モリモリ

モリモリさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP