潮来旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 潮来市内の潮来カントリー倶楽部西側の農道で、散策&野草&昆虫ウォッチングをして楽しみました。<br /><br />表紙写真は、潮来カントリー倶楽部西側の農道風景です。<br /><br />野草は詳しくないので、一応、野草図鑑で調べましたが、よく似た野草が多いので間違えているかもしれません。その節は、御教示願います。<br />

潮来カントリー倶楽部周辺を散策 [2011](1)

82いいね!

2011/10/26 - 2011/10/26

413位(同エリア544件中)

旅行記グループ フラワーウォッチング

0

22

潮来メジロ

潮来メジロさん

 潮来市内の潮来カントリー倶楽部西側の農道で、散策&野草&昆虫ウォッチングをして楽しみました。

表紙写真は、潮来カントリー倶楽部西側の農道風景です。

野草は詳しくないので、一応、野草図鑑で調べましたが、よく似た野草が多いので間違えているかもしれません。その節は、御教示願います。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 農道脇の水路傍に繁茂するセイタカアワダチソウ(背高泡立草)。<br /><br />花期:10月ー11月<br />

    農道脇の水路傍に繁茂するセイタカアワダチソウ(背高泡立草)。

    花期:10月ー11月

  • 休耕田に咲き誇るコスモス<br /><br />[休耕田にコスモスを植える理由を調べてみました。]<br />後継者不足などで機能していない水田は、放っておくと雑草が生え、害虫がつき、すぐに荒れてしまいます。景観も悪くなり、休耕田はいいことがありません。また荒れてしまった水田は、当時と同じように稲作や農作物が穫れるようになるまでには大変な労力がかかるようです。<br />そこで登場するのが、このコスモスです。<br />コスモスは管理にそこまで手間がかからず、田んぼが荒れるのを防いでくれ、土を肥やす効果もあり、景観も良くなります。既に緑肥を観光資源として利用しているところもあるそうです。

    休耕田に咲き誇るコスモス

    [休耕田にコスモスを植える理由を調べてみました。]
    後継者不足などで機能していない水田は、放っておくと雑草が生え、害虫がつき、すぐに荒れてしまいます。景観も悪くなり、休耕田はいいことがありません。また荒れてしまった水田は、当時と同じように稲作や農作物が穫れるようになるまでには大変な労力がかかるようです。
    そこで登場するのが、このコスモスです。
    コスモスは管理にそこまで手間がかからず、田んぼが荒れるのを防いでくれ、土を肥やす効果もあり、景観も良くなります。既に緑肥を観光資源として利用しているところもあるそうです。

  • 秋の風物詩のススキ。

    秋の風物詩のススキ。

  • シラヤマギク(白山菊)<br /><br />花期:8月ー10月<br />分類:キク科シオン属<br />別名:ムコナ

    シラヤマギク(白山菊)

    花期:8月ー10月
    分類:キク科シオン属
    別名:ムコナ

  • カラスウリ(烏瓜)<br /><br />花期:8月ー9月<br />果期:10月ー12月<br />分類:ウリ科カラスウリ属<br />

    カラスウリ(烏瓜)

    花期:8月ー9月
    果期:10月ー12月
    分類:ウリ科カラスウリ属

  • タンキリマメ(痰切豆)<br /><br />花期:7月ー9月<br />結実期:10月<br />分類:マメ科タンキリマメ属

    タンキリマメ(痰切豆)

    花期:7月ー9月
    結実期:10月
    分類:マメ科タンキリマメ属

  • ヌルデの紅葉

    ヌルデの紅葉

  • ヌルデ<br /><br />分類: ウルシ科ヌルデ属の落葉高木。<br />

    ヌルデ

    分類: ウルシ科ヌルデ属の落葉高木。

  • ガマ

    ガマ

  • アキアカネ夏型<br /><br />出現期:6月ー11月

    アキアカネ夏型

    出現期:6月ー11月

  • ヤマトシジミ<br /><br />出現期:3月ー10月

    ヤマトシジミ

    出現期:3月ー10月

  • ナツアカネ<br /><br />出現期:6月ー11月

    ナツアカネ

    出現期:6月ー11月

  • アキアカネ秋型<br /><br />出現期:6月ー11月

    アキアカネ秋型

    出現期:6月ー11月

  • ヒメアカタテハ<br /><br />出現期:5月ー10月

    ヒメアカタテハ

    出現期:5月ー10月

  • ヒメアカタテハ<br /><br />分類:タテハチョウ科

    ヒメアカタテハ

    分類:タテハチョウ科

  • クルマバッタ(褐色タイプ)<br /><br />出現期:7月ー10月

    クルマバッタ(褐色タイプ)

    出現期:7月ー10月

  • ホトトギス<br /><br />花期:8月ー10月

    ホトトギス

    花期:8月ー10月

  • ホトトギス<br /><br />分類:ユリ科ホトトギス属

    ホトトギス

    分類:ユリ科ホトトギス属

  • ユウガギク<br /><br />花期:7月ー10月

    ユウガギク

    花期:7月ー10月

  • トウゴマ(唐胡麻)<br /><br />分類:トウダイグサ科トウゴマ属の多年草。<br />別名:ヒマ(蓖麻)<br />

    トウゴマ(唐胡麻)

    分類:トウダイグサ科トウゴマ属の多年草。
    別名:ヒマ(蓖麻)

  • ヤクシソウ(薬師草)<br /><br />別名:苦菜(にがな)<br />花期:8月ー11月<br />分類:キク科オニタビラコ属<br />

    ヤクシソウ(薬師草)

    別名:苦菜(にがな)
    花期:8月ー11月
    分類:キク科オニタビラコ属

  • 民家の庭先の柿の実。

    民家の庭先の柿の実。

この旅行記のタグ

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP