浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の勤労感謝の日は暖かくいいお天気でした。<br />亀戸天神で「菊祭り」をやっていると聞いて <br />自転車を引っ張り出して <br />行ってきました。<br />グーグルで道順を調べたら <br />「いつもより混んでいます」と出ていたので <br />出発時間を遅くしたら <br />秋の日は短く 帰りは真っ暗になってしまいました。

夕暮れ時のスカイツリーと亀戸天神の菊祭り

77いいね!

2021/11/23 - 2021/11/23

228位(同エリア4175件中)

旅行記グループ ぶらり ご近所散策

0

57

M-koku1

M-koku1さん

今年の勤労感謝の日は暖かくいいお天気でした。
亀戸天神で「菊祭り」をやっていると聞いて 
自転車を引っ張り出して 
行ってきました。
グーグルで道順を調べたら 
「いつもより混んでいます」と出ていたので 
出発時間を遅くしたら 
秋の日は短く 帰りは真っ暗になってしまいました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 浅草駅の横を通り過ぎて <br />驚いたんです

    浅草駅の横を通り過ぎて 
    驚いたんです

    厩橋 名所・史跡

    下路式のアーチ橋で馬の飾りがきれいな厩橋 by M-koku1さん
  • 久しぶりに 大混雑していました<br /><br />こちらは何しろ電動自転車 <br />皆様の邪魔をしては悪いので <br />押して歩きました

    久しぶりに 大混雑していました

    こちらは何しろ電動自転車 
    皆様の邪魔をしては悪いので 
    押して歩きました

  • 1874年に作られた厩橋を渡ります<br /><br />というか詳細はちがうようで<br />最初の橋は壊れていて 今の橋は架けなおされているそうです <br />トラベラーさんのお一人から頂いた内容を添付しますね<br />(ご本人の許可を得ております)<br /><br />*****<br />元々の橋は木材も使っていたため <br />関東大震災でダメージを受けてしまいました。<br />今の橋梁になっている材料は 関東大震災とワシントン軍縮条約が無ければ、<br />戦艦の鋼鉄として使用されていたはずのものです。<br />当時の帝国海軍は対米戦を想定し、88艦隊計画にのっとって、装甲板用として英国からデュコール材を輸入。<br />それを橋の再建に使ったそうです。<br /><br />軍の計画では、この材料は戦艦土佐·加賀と巡洋戦艦天城·赤城に装着される予定でしたが、<br />ワシントン軍縮条約が発効になり、建造途上だった4艦は建造中止に。<br />土佐は廃艦。加賀と天城は空母に設計変更となったその後に、例の関東大震災が発生。<br />天城は竜骨が損傷して廃艦に。<br />仕方がないので廃艦が決定していた赤城を復活し改造しました。<br /><br />そんなこんなで、艦艇建造用に輸入された鋼材が余っていたので、関東大震災で焼失した橋梁群復旧に流用されることになり、こんな素敵な橋が残ったのです。<br /><br />*****<br /><br />何事も悪いことばかりじゃないってことです。<br /><br /><br />

    1874年に作られた厩橋を渡ります

    というか詳細はちがうようで
    最初の橋は壊れていて 今の橋は架けなおされているそうです 
    トラベラーさんのお一人から頂いた内容を添付しますね
    (ご本人の許可を得ております)

    *****
    元々の橋は木材も使っていたため 
    関東大震災でダメージを受けてしまいました。
    今の橋梁になっている材料は 関東大震災とワシントン軍縮条約が無ければ、
    戦艦の鋼鉄として使用されていたはずのものです。
    当時の帝国海軍は対米戦を想定し、88艦隊計画にのっとって、装甲板用として英国からデュコール材を輸入。
    それを橋の再建に使ったそうです。

    軍の計画では、この材料は戦艦土佐·加賀と巡洋戦艦天城·赤城に装着される予定でしたが、
    ワシントン軍縮条約が発効になり、建造途上だった4艦は建造中止に。
    土佐は廃艦。加賀と天城は空母に設計変更となったその後に、例の関東大震災が発生。
    天城は竜骨が損傷して廃艦に。
    仕方がないので廃艦が決定していた赤城を復活し改造しました。

    そんなこんなで、艦艇建造用に輸入された鋼材が余っていたので、関東大震災で焼失した橋梁群復旧に流用されることになり、こんな素敵な橋が残ったのです。

    *****

    何事も悪いことばかりじゃないってことです。


  • 江戸時代 この界隈には幕府の米蔵がありました <br />橋向こうに御米蔵の米を運ぶ馬の馬屋(厩=うまや)があったことにちなんで <br />この名前がつけられたそうです <br /><br />馬の装飾も美しい・・・

    江戸時代 この界隈には幕府の米蔵がありました 
    橋向こうに御米蔵の米を運ぶ馬の馬屋(厩=うまや)があったことにちなんで 
    この名前がつけられたそうです 

    馬の装飾も美しい・・・

    厩橋 名所・史跡

    下路式のアーチ橋で馬の飾りがきれいな厩橋 by M-koku1さん
  • 春日通り沿いに走っていると <br />JTのエンジニアリングの社屋がありました <br /><br />【日本たばこ産業研究所】<br /><br />

    春日通り沿いに走っていると 
    JTのエンジニアリングの社屋がありました 

    【日本たばこ産業研究所】

  • この裏には<br />【たばこと塩の博物館】があります<br /><br />2022年1月11日まで 館内整備のためにお休み中です

    この裏には
    【たばこと塩の博物館】があります

    2022年1月11日まで 館内整備のためにお休み中です

    たばこと塩の博物館 美術館・博物館

  • 春日通りからはずれて <br />亀戸天神の裏側から境内へ

    春日通りからはずれて 
    亀戸天神の裏側から境内へ

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 晩秋の天神様のお庭は <br />なんだかちょっと寂しい感じ

    晩秋の天神様のお庭は 
    なんだかちょっと寂しい感じ

  • 【若福】<br /><br />藤祭りの時など <br />ここでおいしいランチを食べたりします<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/10881142<br />(「若福」の店内の様子や お料理はこちらの旅行記を見てください)<br />

    【若福】

    藤祭りの時など 
    ここでおいしいランチを食べたりします

    https://4travel.jp/travelogue/10881142
    (「若福」の店内の様子や お料理はこちらの旅行記を見てください)

    江戸懐石 若福 グルメ・レストラン

  • 時間外の変な時間だったので <br />レストランは閉まってましたが <br />卵焼きとかは売ってました

    時間外の変な時間だったので 
    レストランは閉まってましたが 
    卵焼きとかは売ってました

    江戸懐石 若福 グルメ・レストラン

  • 正面に回ってきました <br />男橋のたもとに <br />丸い菊のボール

    正面に回ってきました 
    男橋のたもとに 
    丸い菊のボール

  • 夕陽に輝く 東京スカイツリー <br /><br />スカイツリーまで歩いて8分ぐらいです

    夕陽に輝く 東京スカイツリー 

    スカイツリーまで歩いて8分ぐらいです

  • 菊祭りは10月25日からスタートして <br />この日は最終日のはず・・・<br /><br />菊のボールに花がなくても <br />仕方ないのかな

    菊祭りは10月25日からスタートして 
    この日は最終日のはず・・・

    菊のボールに花がなくても 
    仕方ないのかな

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 夕方でほとんど人もいなくて <br />のんびり歩いていた私の目の端に <br />何かが・・・<br /><br />そう黄色い丸の部分

    夕方でほとんど人もいなくて 
    のんびり歩いていた私の目の端に 
    何かが・・・

    そう黄色い丸の部分

  • この天神様で サギや亀は見かけたけれど <br />ねずみとは・・・

    この天神様で サギや亀は見かけたけれど 
    ねずみとは・・・

  • 右の茂みから左の茂みへ <br />そしてまた右へ <br />素早いこと 素早いこと<br />

    右の茂みから左の茂みへ 
    そしてまた右へ 
    素早いこと 素早いこと

  • 藤棚の下の池の方に <br />消えていきました

    藤棚の下の池の方に 
    消えていきました

  • 634メートルのスカイツリー <br />青空をバックにきれい

    634メートルのスカイツリー 
    青空をバックにきれい

  • 【花園社】<br /><br />菅原道真の奥様と子供たちが祀られています

    【花園社】

    菅原道真の奥様と子供たちが祀られています

  • 奥に太鼓橋(女橋)が見えています<br /><br />心字池には3つの橋がかけられています<br />特に二つの太鼓橋が <br />庭の雰囲気を盛り上げています

    奥に太鼓橋(女橋)が見えています

    心字池には3つの橋がかけられています
    特に二つの太鼓橋が 
    庭の雰囲気を盛り上げています

  • どうやら菊祭りは <br />日曜日までだったらしい<br /><br />グーグルでは今日のイベントとして <br />アップされていたのにな<br /><br />

    どうやら菊祭りは
    日曜日までだったらしい

    グーグルでは今日のイベントとして 
    アップされていたのにな

    亀戸天神社 寺・神社・教会

  • 菊祭りの会場だった場所

    菊祭りの会場だった場所

  • まだ片付けられていなくて <br />本当によかった

    まだ片付けられていなくて 
    本当によかった

  • これは菊で作ったスカイツリー

    これは菊で作ったスカイツリー

  • なかなかきれい<br />人もいないし 実にのんびりと見学できました

    なかなかきれい
    人もいないし 実にのんびりと見学できました

  • 【翔】ですって<br /><br />桜井君に連想が飛んでしまう

    【翔】ですって

    桜井君に連想が飛んでしまう

  • まだまだきれいに咲いていました

    まだまだきれいに咲いていました

  • 【神牛】(しんぎゅう)<br /><br />本来はこの牛さんに触ると <br />知恵が授かると言われていますが <br />コロナ禍になってからは触れないみたいです<br />

    【神牛】(しんぎゅう)

    本来はこの牛さんに触ると 
    知恵が授かると言われていますが 
    コロナ禍になってからは触れないみたいです

  • 神牛舎の中には蛍光灯があって <br />ちょうど写真を撮っていたら <br />点灯されました <br /><br />夕方で暗くなってきていました

    神牛舎の中には蛍光灯があって 
    ちょうど写真を撮っていたら 
    点灯されました 

    夕方で暗くなってきていました

  • こちらの写真の色の方が <br />現実の色に近いです<br /><br />神牛舎の屋根越しに見る <br />東京スカイツリー

    こちらの写真の色の方が 
    現実の色に近いです

    神牛舎の屋根越しに見る 
    東京スカイツリー

  • 夕陽があたってきれい

    夕陽があたってきれい

  • 前回 徒歩で帰った時には <br />北十間川沿いに散歩を楽しんだのですが <br />今回は西十間川へまっすぐ来ました

    前回 徒歩で帰った時には 
    北十間川沿いに散歩を楽しんだのですが 
    今回は西十間川へまっすぐ来ました

    西十間橋 名所・史跡

  • もっと高いところから撮れば <br />スカイツリーと川中のスカイツリーの <br />両方が取れるのですが うまくいきません

    もっと高いところから撮れば 
    スカイツリーと川中のスカイツリーの 
    両方が取れるのですが うまくいきません

  • 北十間川の中のスカイツリー<br /><br />これが知られざる東京大阪キャンペーンで <br />トラベラーさんたちに紹介したかった風景です

    北十間川の中のスカイツリー

    これが知られざる東京大阪キャンペーンで 
    トラベラーさんたちに紹介したかった風景です

    北十間川 名所・史跡

  • 太陽が完全に落ちてしまったようで <br />先ほどまできれいだった夕焼けが <br />消えてしまいました

    太陽が完全に落ちてしまったようで 
    先ほどまできれいだった夕焼けが 
    消えてしまいました

  • 【西十間橋】

    【西十間橋】

  • 都内でも スカイツリーを見るには <br />いいスポットです

    都内でも スカイツリーを見るには 
    いいスポットです

    西十間橋 名所・史跡

  • 手前のビルは 【SORAMACHI】

    手前のビルは 【SORAMACHI】

  • スカイツリーの 夜のライトアップが始まってます

    スカイツリーの 夜のライトアップが始まってます

  • 色々な色に変わります

    色々な色に変わります

  • 下の展望台

    下の展望台

  • SORAMACHIの最上階は <br />レストラン街 <br />

    SORAMACHIの最上階は 
    レストラン街 

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) ショッピングモール

  • この角度で見ることはあまりないので <br />新鮮?

    イチオシ

    地図を見る

    この角度で見ることはあまりないので 
    新鮮?

  • ソラマチの中には <br />プラネタリウム【天空】や <br />すみだ水族館もあります<br /><br />家族で一日楽しめます

    ソラマチの中には 
    プラネタリウム【天空】や 
    すみだ水族館もあります

    家族で一日楽しめます

    コ二カミノルタプラネタリウム 天空 テーマパーク

  • 色とりどりできれいでも <br />近くで見るとよくわからない・・・

    色とりどりできれいでも 
    近くで見るとよくわからない・・・

  • 今日あたり 展望台に登れば <br />確実に富士山が見えていそう・・・<br /><br />夕方のシルエットの富士山は <br />すごくいい・・・

    今日あたり 展望台に登れば 
    確実に富士山が見えていそう・・・

    夕方のシルエットの富士山は 
    すごくいい・・・

  • でも自転車で来ているから <br />駐輪がめんどくさそう<br /><br />写真を撮っているこの場所の背中側に <br />駐輪場があるけれど <br />墨田区の人用なのかどうか <br />見てくればよかった

    でも自転車で来ているから 
    駐輪がめんどくさそう

    写真を撮っているこの場所の背中側に 
    駐輪場があるけれど 
    墨田区の人用なのかどうか 
    見てくればよかった

  • ソラマチの入り口のイルミネーション

    ソラマチの入り口のイルミネーション

  • 下の方のフロアーは <br />ショッピングモールになっています<br /><br />ZARAにサマンサタバサにユニクロに・・・<br />レストランもたくさんあります<br /><br />銀座天龍の餃子店もこの中でした<br />大きな餃子がおいしいんですよね<br />

    下の方のフロアーは 
    ショッピングモールになっています

    ZARAにサマンサタバサにユニクロに・・・
    レストランもたくさんあります

    銀座天龍の餃子店もこの中でした
    大きな餃子がおいしいんですよね

    銀座天龍 東京ソラマチ店 グルメ・レストラン

    ソラマチの中にある巨大な餃子の店 銀座天龍 by M-koku1さん
  • 毎日見えているから <br />すっかり目になじんだ風景

    毎日見えているから 
    すっかり目になじんだ風景

  • 車で来た場合は <br />ここから駐車場に入っていきます

    車で来た場合は 
    ここから駐車場に入っていきます

  • 駐車場の入り口<br />

    駐車場の入り口

  • 私はこの駐車場に沿った道を<br />自転車を押しながら歩いています

    私はこの駐車場に沿った道を
    自転車を押しながら歩いています

  • こんな真下には <br />あまり来ないので <br />パチパチ シャッターを押してしまいました

    こんな真下には 
    あまり来ないので 
    パチパチ シャッターを押してしまいました

  • 路はビルの中に続きます

    路はビルの中に続きます

  • クリスマス仕様のエクセルシオールカフェ

    クリスマス仕様のエクセルシオールカフェ

  • 向かい側はとうきょうスカイツリー駅<br /><br />ここを抜けてから <br />また自転車をビュンビュンこぎながら <br />家に戻りました 

    向かい側はとうきょうスカイツリー駅

    ここを抜けてから 
    また自転車をビュンビュンこぎながら 
    家に戻りました 

    とうきょうスカイツリー駅

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ぶらり ご近所散策

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP