和泉・泉大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南海電鉄の乗った事のなかった路線に乗りに行った時の旅行記の続き後編です。

南海等乗り潰し旅

15いいね!

2020/09/19 - 2020/09/19

117位(同エリア216件中)

0

23

4tra

4traさん

この旅行記スケジュールを元に

南海電鉄の乗った事のなかった路線に乗りに行った時の旅行記の続き後編です。

旅行の満足度
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 多奈川駅はローカルっぽい終着駅らしさ全開な感じがして良かったです。

    多奈川駅はローカルっぽい終着駅らしさ全開な感じがして良かったです。

    多奈川駅

  • されど自動改札機はキチンと装備されていました。

    されど自動改札機はキチンと装備されていました。

  • 発車前はガラスキの車内。

    発車前はガラスキの車内。

  • その後、数人だけ乗って来ました。

    その後、数人だけ乗って来ました。

    南海電鉄 多奈川線 乗り物

  • ふけこう駅も渋くて立派。

    ふけこう駅も渋くて立派。

    深日港駅

  • 臨時改札口らしきものもあったし、後で調べたら、徳島へのフェリーや淡路島へのフェリー、それに友ヶ島への船もココの港から出ていたそうですが、今は全てなくなったそうです。かつては船客で大にぎわいしてた駅だったんでしょうね~

    臨時改札口らしきものもあったし、後で調べたら、徳島へのフェリーや淡路島へのフェリー、それに友ヶ島への船もココの港から出ていたそうですが、今は全てなくなったそうです。かつては船客で大にぎわいしてた駅だったんでしょうね~

    南海電鉄 多奈川線 乗り物

  • みさき公園駅で乗り換え、尾崎駅で特急に乗り換え、岸和田駅で急行に乗り換えと電車を乗り継いで羽衣駅の仮線時代の高師浜線のホームに来ました。

    みさき公園駅で乗り換え、尾崎駅で特急に乗り換え、岸和田駅で急行に乗り換えと電車を乗り継いで羽衣駅の仮線時代の高師浜線のホームに来ました。

    羽衣駅

  • 高師浜線ホームの一番端。

    高師浜線ホームの一番端。

  • 先頭に座りました。

    先頭に座りました。

  • 電車が発車しています。

    電車が発車しています。

  • 高師浜線で唯一の途中駅である伽羅橋駅だったと思います

    高師浜線で唯一の途中駅である伽羅橋駅だったと思います

    伽羅橋駅

  • もうすぐ終着駅です。

    もうすぐ終着駅です。

  • 高師浜線終点の高師浜駅の駅舎正面入口上部にはステンドグラスがはめられていたが、2020年3月に強化樹脂製のレプリカになってたそうです。ちなみに2021年5月からは駅舎正面入口にはバリケードが張られて閉鎖され、駅構内は立ち入り禁止になっているそうですが、工事中期間だけで完了すれば戻る気もします。

    高師浜線終点の高師浜駅の駅舎正面入口上部にはステンドグラスがはめられていたが、2020年3月に強化樹脂製のレプリカになってたそうです。ちなみに2021年5月からは駅舎正面入口にはバリケードが張られて閉鎖され、駅構内は立ち入り禁止になっているそうですが、工事中期間だけで完了すれば戻る気もします。

    南海高師浜線高師浜駅

  • 高師浜駅前を少しだけ散策しました。

    高師浜駅前を少しだけ散策しました。

  • 高師浜駅構内に戻って来ました。<br />今回の旅では前回の旅行記の和歌山港線とコノ 高師浜線が初乗車路線で、今回で南海電鉄の全路線完乗となりました。

    高師浜駅構内に戻って来ました。
    今回の旅では前回の旅行記の和歌山港線とコノ 高師浜線が初乗車路線で、今回で南海電鉄の全路線完乗となりました。

  • 線路の端はこんな感じで、終着駅の方は高架になっていました。

    線路の端はこんな感じで、終着駅の方は高架になっていました。

  • 羽衣駅は地上ホームでしたが、唯一の途中駅である伽羅橋駅から高師浜駅間は1970年に高架されたそうです。

    羽衣駅は地上ホームでしたが、唯一の途中駅である伽羅橋駅から高師浜駅間は1970年に高架されたそうです。

  • 電車に乗って折り返し伽羅橋駅です。2021年5月22日から2024年春まで工事の為、高師浜線に電車は一切走らず、全てバス代行されているそうです。

    電車に乗って折り返し伽羅橋駅です。2021年5月22日から2024年春まで工事の為、高師浜線に電車は一切走らず、全てバス代行されているそうです。

  • 今回の工事では伽羅橋駅から羽衣駅も高架されるそうで、高師浜線の地上線に乗ったのは今回が最初で最後になりました。

    今回の工事では伽羅橋駅から羽衣駅も高架されるそうで、高師浜線の地上線に乗ったのは今回が最初で最後になりました。

    南海高師浜線 乗り物

  • 工事中の羽衣駅に戻って来ました。私が訪れた時は下り線は高架されていました。写真は南海本線上り線ホームで、2021年5月22日からは高架されているそうです。

    工事中の羽衣駅に戻って来ました。私が訪れた時は下り線は高架されていました。写真は南海本線上り線ホームで、2021年5月22日からは高架されているそうです。

  • その後、天下茶屋駅で南海本線から南海高野線に乗り換え、中百舌鳥駅でも乗り換えて、河内長野駅で(乗った事あるはずだが全く記憶にない)近鉄長野線に乗り換えました。この写真はその時に撮った気がするが違うかも?

    その後、天下茶屋駅で南海本線から南海高野線に乗り換え、中百舌鳥駅でも乗り換えて、河内長野駅で(乗った事あるはずだが全く記憶にない)近鉄長野線に乗り換えました。この写真はその時に撮った気がするが違うかも?

    河内長野駅

  • その後、古市駅で近鉄長野線から近鉄南大阪線に乗り換え、尺土駅で近鉄御所線に乗りかえました。この写真はその時に撮った気がするが違うかも。

    その後、古市駅で近鉄長野線から近鉄南大阪線に乗り換え、尺土駅で近鉄御所線に乗りかえました。この写真はその時に撮った気がするが違うかも。

    尺土駅

  • 終点の近鉄御所駅です。近鉄御所線には忍海駅まで乗った事あるはずですが、全線乗ったかどうか覚えていなかったので、今回乗って見ましたが、南海の多奈川線とは違って終点で下車し駅前を散策しても何も思い出す事はなかったので、初乗車だったのかもしれません。<br />結果的に、<br />和歌山・大阪・奈良の盲腸線を巡った一日となりました。

    終点の近鉄御所駅です。近鉄御所線には忍海駅まで乗った事あるはずですが、全線乗ったかどうか覚えていなかったので、今回乗って見ましたが、南海の多奈川線とは違って終点で下車し駅前を散策しても何も思い出す事はなかったので、初乗車だったのかもしれません。
    結果的に、
    和歌山・大阪・奈良の盲腸線を巡った一日となりました。

    近鉄御所駅

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP