パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モンソー公園の周りのブルジョワゾーン。<br /><br />個人のお屋敷が美術館になった、ニッシム・ド・カモンド美術館と、チェルヌスキ美術館。<br /><br />

ブルジョワ地区の美術館 201812クリスマスのトスカーナ42

42いいね!

2019/01/01 - 2019/01/07

1224位(同エリア16417件中)

0

70

ciami

ciamiさん

この旅行記スケジュールを元に

モンソー公園の周りのブルジョワゾーン。

個人のお屋敷が美術館になった、ニッシム・ド・カモンド美術館と、チェルヌスキ美術館。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 時計のメンテナンス。<br /><br />また欲しくなっちゃうけど、我慢。

    時計のメンテナンス。

    また欲しくなっちゃうけど、我慢。

    オブレイ ブランドショップ

  • かわいいパン屋さん発見。

    かわいいパン屋さん発見。

    Les Caprices de Charlotte パン屋

  • イートインもできるんだ。

    イートインもできるんだ。

  • おいしそうなパンがいっぱい並んでる。

    イチオシ

    おいしそうなパンがいっぱい並んでる。

    Les Caprices de Charlotte パン屋

  • サラダとパンにしたわ。

    イチオシ

    サラダとパンにしたわ。

  • 大好きなアーティーチョークがいっぱいよ。<br /><br />食べてるあいだにも、お客さんがいっぱい。

    大好きなアーティーチョークがいっぱいよ。

    食べてるあいだにも、お客さんがいっぱい。

  • アール・デコの装飾のプランタン。

    アール・デコの装飾のプランタン。

    プランタン オスマン本店 百貨店・デパート

  • アーヴル・コマルタンから、3号線で、ヴィリエ。

    アーヴル・コマルタンから、3号線で、ヴィリエ。

  • お花いっぱい。

    イチオシ

    お花いっぱい。

  • 屋根の上のツノみたいなのは、何かな?

    屋根の上のツノみたいなのは、何かな?

  • 高い建物並んだ細い道通って、

    高い建物並んだ細い道通って、

  • ニッシム・ド・カモンド美術館。

    ニッシム・ド・カモンド美術館。

    ニッシム ド カモンド美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  • パリの銀行家モイス・ド・カモンド伯爵のご自宅。<br />

    パリの銀行家モイス・ド・カモンド伯爵のご自宅。

  • プチ・トリアノン真似して作ったんだって。<br /><br />確かに、白黒のタイルと、

    プチ・トリアノン真似して作ったんだって。

    確かに、白黒のタイルと、

  • 階段の巻き具合は似てるかも。

    イチオシ

    階段の巻き具合は似てるかも。

  • ボタンがいっぱい並んでるのは、

    ボタンがいっぱい並んでるのは、

  • 管理人さんの部屋だから。

    管理人さんの部屋だから。

  • 素敵なキッチンね。

    素敵なキッチンね。

  • お客さんいっぱい来たんでしょうね。

    お客さんいっぱい来たんでしょうね。

  • こっちは、働いてた人用のお台所。

    こっちは、働いてた人用のお台所。

  • いつも10人以上、働いてる人がいたらしいわ。

    いつも10人以上、働いてる人がいたらしいわ。

  • 裏側見たから、

    裏側見たから、

  • 今度は、お客さま目線。<br /><br />貝の形の噴水は、大理石。

    今度は、お客さま目線。

    貝の形の噴水は、大理石。

  • 天井に映る、シャンデリアの陰が素敵。

    イチオシ

    天井に映る、シャンデリアの陰が素敵。

  • ぐるぐる階段を上がるとね、

    ぐるぐる階段を上がるとね、

  • ホールには、香炉。

    ホールには、香炉。

  • 白い扉から、中に入ると、

    白い扉から、中に入ると、

  • グランビューロー。 お仕事するお部屋。<br /><br />広すぎて、お仕事に集中できなくない?

    グランビューロー。 お仕事するお部屋。

    広すぎて、お仕事に集中できなくない?

  • 事務机だっていうけど、周りの飾り、ほんとの金らしいわよ。

    事務机だっていうけど、周りの飾り、ほんとの金らしいわよ。

  • グランサロンは、ルイ16世様式だって。

    グランサロンは、ルイ16世様式だって。

  • 華奢な脚の、婦人用の書き物机。<br /><br />白い花模様は、セーブル陶器なんだって。

    華奢な脚の、婦人用の書き物机。

    白い花模様は、セーブル陶器なんだって。

  • ユエのサロンって名前なのは、周りの絵を、ジャン・バプティスト・ユエっていう画家が描いた絵飾るための部屋だから。

    ユエのサロンって名前なのは、周りの絵を、ジャン・バプティスト・ユエっていう画家が描いた絵飾るための部屋だから。

  • 寄木細工の机。 脚細すぎて、何か置いたら、折れちゃいそう。

    寄木細工の机。 脚細すぎて、何か置いたら、折れちゃいそう。

  • お客さまは、ここで食事したのね。

    お客さまは、ここで食事したのね。

  • どんな料理を食べてたのかな。

    どんな料理を食べてたのかな。

  • 料理サービスするときに使う棚。<br /><br />素材はマホガニーで、飾りが金ブロンズで、台は白大理石。

    料理サービスするときに使う棚。

    素材はマホガニーで、飾りが金ブロンズで、台は白大理石。

  • どうして、おうちの中に噴水つくるのかな。<br /><br />ご飯の前に手を洗うとか?<br /><br />こげ茶色と黄色の大理石。<br /><br />黄色い大理石は、シエナ産だって。

    どうして、おうちの中に噴水つくるのかな。

    ご飯の前に手を洗うとか?

    こげ茶色と黄色の大理石。

    黄色い大理石は、シエナ産だって。

  • うっわ~、食器がいっぱい。<br />

    うっわ~、食器がいっぱい。

  • セーブルの鳥。

    セーブルの鳥。

  • せっかくおいしいお料理食べるなら、鳥より花のほうがいいな。

    せっかくおいしいお料理食べるなら、鳥より花のほうがいいな。

  • 巨大な急須もある。

    巨大な急須もある。

  • こんなにたくさんお皿があったら、何に使うかわからないお皿もいっぱいあるんじゃ?

    こんなにたくさんお皿があったら、何に使うかわからないお皿もいっぱいあるんじゃ?

  • おうちが広いから、廊下で休憩できるようになってるわ。

    おうちが広いから、廊下で休憩できるようになってるわ。

  • 螺旋階段のぼって、

    螺旋階段のぼって、

  • 下の階覗く。<br /><br />廊下で運動会できる。<br /><br />

    イチオシ

    下の階覗く。

    廊下で運動会できる。

  • 青のサロン。<br /><br />真ん中の事務机。 消しゴム使ったら、グラグラしそう。

    青のサロン。

    真ん中の事務机。 消しゴム使ったら、グラグラしそう。

  • 図書室の本は、誰かホントに読んだ?

    図書室の本は、誰かホントに読んだ?

  • お部屋の形にあわせて、丸テーブル。

    お部屋の形にあわせて、丸テーブル。

  • こちらは寝室。

    こちらは寝室。

  • ベッドの上の絵で、しどけない姿でお休みなのは、誰?

    ベッドの上の絵で、しどけない姿でお休みなのは、誰?

  • ひろ~いバスルーム。

    ひろ~いバスルーム。

  • 清潔かもしれないけど、

    清潔かもしれないけど、

  • 寒々しい。

    寒々しい。

  • あれ、これはお土産?

    あれ、これはお土産?

  • あ~、楽しかった。

    あ~、楽しかった。

  • お屋敷大好きな方、超お勧めです。

    お屋敷大好きな方、超お勧めです。

  • 思った以上に広くって、足疲れたから休憩。<br /><br />カフェオレとカプチーノ。 へ~、やっぱり別物なんだ。

    思った以上に広くって、足疲れたから休憩。

    カフェオレとカプチーノ。 へ~、やっぱり別物なんだ。

  • えっ、入っても大丈夫? な門通って、

    えっ、入っても大丈夫? な門通って、

  • チェルヌスキ美術館。

    チェルヌスキ美術館。

    セルニュスキ美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  • すっごく人並んでる。

    すっごく人並んでる。

    セルニュスキ美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  • それは、「京都の宝 ─ 琳派300年の創造」展やってるから。

    それは、「京都の宝 ─ 琳派300年の創造」展やってるから。

  • 宗達の風神雷神図屏風、日本人のわたしでも、1回しか見たことないわよ。

    宗達の風神雷神図屏風、日本人のわたしでも、1回しか見たことないわよ。

  • 常設展は無料だけど、特別展だから、有料。

    常設展は無料だけど、特別展だから、有料。

  • だけど、風神雷神図屏風の展示期間は、終わっちゃっての。

    だけど、風神雷神図屏風の展示期間は、終わっちゃっての。

  • 誇大広告じゃない?

    誇大広告じゃない?

  • そして、素敵な作品もあったけど、

    そして、素敵な作品もあったけど、

  • すっごく気に入りましたっていう作品はなかったかな。

    すっごく気に入りましたっていう作品はなかったかな。

  • 建物は、素敵だったわ。

    イチオシ

    建物は、素敵だったわ。

  • 今考えたら、簡単に一回りしておけばよかったけど、

    今考えたら、簡単に一回りしておけばよかったけど、

  • がっかり度が大きかったの。

    がっかり度が大きかったの。

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP