根室旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅程は、8月19日午後に札幌を出発し、帯広で1泊した後、翌日の早朝根室に到着した。<br /><br />時間に余裕があったので、車で根室の街をゆっくりと見て回った。<br /><br />偶然にも到着した日に根室の落石漁港にマグロがあがり、地元のスーパーが落札した情報を聞いたので、スーパーの魚売り場で解体したばかりの鮪を頂いた。

日本最東端の旅 根室旅行記

51いいね!

2021/08/19 - 2021/08/23

52位(同エリア405件中)

0

27

tetsu

tetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

今回の旅程は、8月19日午後に札幌を出発し、帯広で1泊した後、翌日の早朝根室に到着した。

時間に余裕があったので、車で根室の街をゆっくりと見て回った。

偶然にも到着した日に根室の落石漁港にマグロがあがり、地元のスーパーが落札した情報を聞いたので、スーパーの魚売り場で解体したばかりの鮪を頂いた。

PR

  • 午前5時に厚岸湖に登る朝陽を撮影<br />厚岸湖は、海と繋がっており、カキの養殖で有名

    午前5時に厚岸湖に登る朝陽を撮影
    厚岸湖は、海と繋がっており、カキの養殖で有名

    厚岸湖 自然・景勝地

  • 浜中町の「琵琶瀬展望台」から海岸線を眺める。<br />沖合にメガネ岩と言われる2つの穴の開いた岩があったが、地震によって崩れたそうだ。

    浜中町の「琵琶瀬展望台」から海岸線を眺める。
    沖合にメガネ岩と言われる2つの穴の開いた岩があったが、地震によって崩れたそうだ。

    琵琶瀬展望台 名所・史跡

  • 根室で朝食・・函館のハセガワストアと全く同じタイエ―<br />焼き鳥弁当が有名だ。

    根室で朝食・・函館のハセガワストアと全く同じタイエ―
    焼き鳥弁当が有名だ。

    タイエー 曙店 グルメ・レストラン

  • 早速、焼き鳥弁当を頂く

    早速、焼き鳥弁当を頂く

  • 本来は、日本の最東端は、択捉島であるが、本土最東端として、納沙布岬に碑がある。

    本来は、日本の最東端は、択捉島であるが、本土最東端として、納沙布岬に碑がある。

    納沙布岬 自然・景勝地

  • お決まりの撮影スポット「納沙布岬」の碑

    お決まりの撮影スポット「納沙布岬」の碑

    納沙布岬 自然・景勝地

  • オーロラタワーは、休業中

    オーロラタワーは、休業中

    オーロラタワー 名所・史跡

  • 歯舞諸島が見える

    歯舞諸島が見える

    納沙布岬 自然・景勝地

  • 北方原生花園では、ポニーが放牧されている。

    北方原生花園では、ポニーが放牧されている。

    北方原生花園 自然・景勝地

  • 続いて、花咲港の近くにある車石に向かう<br />海岸線は、切り立っている。

    続いて、花咲港の近くにある車石に向かう
    海岸線は、切り立っている。

  • 根室車石<br />1939年(昭和14年)9月7日に、国の天然記念物となった。

    根室車石
    1939年(昭和14年)9月7日に、国の天然記念物となった。

    根室車石(ホイールストーン) 自然・景勝地

  • 海底の地下深くより千度以上もの温度を持ったマグマが上昇し、海水を含んだ泥(根室層と言われている)の附近で水平に方向を変え、溶岩となって泥の中へ浸入し、そこで泥の中の海水は、この溶岩を冷やすことになる。<br /><br />表面は冷やされるため、初めは柱状節理と言われる柱のようになった割れ目ができるが、内部はまだ溶けており、後方から送られる溶岩によって先に進んでいき先端部より海水が浸入し内部を急冷する。<br /><br />そして最後には球形の「車石」を多数作る。このような溶岩を「枕状溶岩」といい、この半島での岩質は粗粒玄武岩と言われており一般に長径1 - 2メートル、最大で6メートルにおよぶものもある。<br /><br />このような火成岩の典型的な放射状節理構造は例も少なく、学術上貴重であり、太平洋に面する断崖に球状岩体が多数重なる様は、一大奇観を成している

    海底の地下深くより千度以上もの温度を持ったマグマが上昇し、海水を含んだ泥(根室層と言われている)の附近で水平に方向を変え、溶岩となって泥の中へ浸入し、そこで泥の中の海水は、この溶岩を冷やすことになる。

    表面は冷やされるため、初めは柱状節理と言われる柱のようになった割れ目ができるが、内部はまだ溶けており、後方から送られる溶岩によって先に進んでいき先端部より海水が浸入し内部を急冷する。

    そして最後には球形の「車石」を多数作る。このような溶岩を「枕状溶岩」といい、この半島での岩質は粗粒玄武岩と言われており一般に長径1 - 2メートル、最大で6メートルにおよぶものもある。

    このような火成岩の典型的な放射状節理構造は例も少なく、学術上貴重であり、太平洋に面する断崖に球状岩体が多数重なる様は、一大奇観を成している

    根室車石(ホイールストーン) 自然・景勝地

  • 遊歩道を下りてゆくと車石<br />隣には、花咲灯台

    遊歩道を下りてゆくと車石
    隣には、花咲灯台

  • 花咲灯台<br />根室には、灯台が多い

    花咲灯台
    根室には、灯台が多い

    花咲灯台 名所・史跡

  • 一度、根室の入り口に戻り、風蓮湖に立ち寄る

    一度、根室の入り口に戻り、風蓮湖に立ち寄る

    道の駅 スワン44ねむろ 道の駅

  • 冬には、白鳥が飛来する。<br />エゾ鹿も見ることが出来る。

    冬には、白鳥が飛来する。
    エゾ鹿も見ることが出来る。

    風蓮湖 自然・景勝地

  • 風蓮湖の根室側、春国岱で大きなカメラを持った人が道路沿いに多数いたので、車を停めて湿地帯の方を見ると、丹頂鶴のつがいが居た。<br />望遠レンズに切り替えて撮影

    風蓮湖の根室側、春国岱で大きなカメラを持った人が道路沿いに多数いたので、車を停めて湿地帯の方を見ると、丹頂鶴のつがいが居た。
    望遠レンズに切り替えて撮影

    根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター 公園・植物園

  • この公園は、北海道で2番目に古い1875年(明治8年)に造営された国営牧場(開拓使根室牧畜場)の跡地を利用した公園であり、綺麗なサイロが3棟ある。<br />国の登録有形文化財と近代化産業遺産に認定されている。

    この公園は、北海道で2番目に古い1875年(明治8年)に造営された国営牧場(開拓使根室牧畜場)の跡地を利用した公園であり、綺麗なサイロが3棟ある。
    国の登録有形文化財と近代化産業遺産に認定されている。

    明治公園 公園・植物園

  • 今日、根室で水揚げされた鮪を地元のスーパー  マルシエ・デ・キッチンが落札したというので、早速、向かった。<br />解体されて、部位ごとに売られている。

    今日、根室で水揚げされた鮪を地元のスーパー  マルシエ・デ・キッチンが落札したというので、早速、向かった。
    解体されて、部位ごとに売られている。

  • 根室で蟹というと、「花咲ガニ」

    根室で蟹というと、「花咲ガニ」

  • マルシエ・デ・キッチンで購入した赤身他をホテルで頂く。<br />根室の地酒「北の勝」が旨い!

    マルシエ・デ・キッチンで購入した赤身他をホテルで頂く。
    根室の地酒「北の勝」が旨い!

    ホテル ねむろ海陽亭 宿・ホテル

  • 翌朝、尾岱沼を経由して、羅臼に向かう

    翌朝、尾岱沼を経由して、羅臼に向かう

    道の駅 おだいとう 道の駅

  • 道の駅の展望台から、尾岱沼を眺める。<br />尾岱沼は、北海シマエビで有名だ。

    道の駅の展望台から、尾岱沼を眺める。
    尾岱沼は、北海シマエビで有名だ。

    尾岱沼 自然・景勝地

  • 野付半島から見える国後島

    野付半島から見える国後島

    野付半島 自然・景勝地

  • 野付半島の灯台の手前まで車で行くことが出来る。<br />この先は、通行止め

    野付半島の灯台の手前まで車で行くことが出来る。
    この先は、通行止め

  • 鶴を見かけた。<br />丹頂鶴の幼鳥だろうか?<br />未だ毛が茶色い。

    鶴を見かけた。
    丹頂鶴の幼鳥だろうか?
    未だ毛が茶色い。

    トドワラ 自然・景勝地

  • 立ち枯れたトドマツの残骸が湿原上に立ち残っている「トドワラ」

    立ち枯れたトドマツの残骸が湿原上に立ち残っている「トドワラ」

    トドワラ 自然・景勝地

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP