下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
詩仙堂丈山寺は学生のころ、今から40年くらい前に初めて行き、大変感動した記憶があります。<br />このあたりは、お寺がいくつもあって、歩いて周ることにしました。<br />静かで緑も多く、散歩も楽しいです。<br /><br />

京都さんぽ  宮本武蔵の八大神社と詩仙堂丈山寺あたり

26いいね!

2021/08/20 - 2021/08/20

735位(同エリア2710件中)

0

34

Reise

Reiseさん

詩仙堂丈山寺は学生のころ、今から40年くらい前に初めて行き、大変感動した記憶があります。
このあたりは、お寺がいくつもあって、歩いて周ることにしました。
静かで緑も多く、散歩も楽しいです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • 詩仙堂丈山寺。<br />40年くらい前に学生時代に一度来たことがあります。<br /><br />お寺が開くまで、近くの神社へ。<br />駐車場から少し下って、

    詩仙堂丈山寺。
    40年くらい前に学生時代に一度来たことがあります。

    お寺が開くまで、近くの神社へ。
    駐車場から少し下って、

  • 一乗寺下り松で有名な場所。

    一乗寺下り松で有名な場所。

  • ちょっと、良く見えませんが、宮本武蔵決闘の地といわれています。

    ちょっと、良く見えませんが、宮本武蔵決闘の地といわれています。

  • 坂道をのぼります。<br />この狭い道を上って、詩仙堂に行ったことを思い出します。<br />このあたり、あまり記憶にありません。

    坂道をのぼります。
    この狭い道を上って、詩仙堂に行ったことを思い出します。
    このあたり、あまり記憶にありません。

  • 詩仙堂丈山寺横にある八大神社。<br />今回初めて参拝。

    詩仙堂丈山寺横にある八大神社。
    今回初めて参拝。

  • こんな映画があったのですねー<br />

    こんな映画があったのですねー

  • 1294年に創建。<br />

    1294年に創建。

  • 宮本武蔵像。<br /><br />吉岡一門との一乗寺下り松の決闘の前に神社に立ち寄ったとか。<br />決闘したのは八大神社境内の一乗寺下り松。<br /><br />

    宮本武蔵像。

    吉岡一門との一乗寺下り松の決闘の前に神社に立ち寄ったとか。
    決闘したのは八大神社境内の一乗寺下り松。

  • その下り松の古木が神木として保存されてました。

    その下り松の古木が神木として保存されてました。

  • 吉川栄治の随筆の一文。

    吉川栄治の随筆の一文。

  • とても静かで、空気も澄んでいます。

    とても静かで、空気も澄んでいます。

  • 境内、苔も美しい。

    境内、苔も美しい。

  • お隣の詩仙堂、開門してました。<br />門は、小有洞。

    イチオシ

    お隣の詩仙堂、開門してました。
    門は、小有洞。

  • 説明看板によりますと、<br /><br />曹洞宗の寺院。<br />もともとは、江戸時代の文人、石川丈山が隠棲の場所として建てた住居。<br />その後昭和になり寺に改められる。<br />石川丈山は徳川家の家臣であった人です。<br />59歳の時に造営されて、90歳でなくなるまで、こちらで詩歌に没頭した生活を送ったそうです。<br />

    説明看板によりますと、

    曹洞宗の寺院。
    もともとは、江戸時代の文人、石川丈山が隠棲の場所として建てた住居。
    その後昭和になり寺に改められる。
    石川丈山は徳川家の家臣であった人です。
    59歳の時に造営されて、90歳でなくなるまで、こちらで詩歌に没頭した生活を送ったそうです。

  • 端正に整えられた竹道をすすみ、

    端正に整えられた竹道をすすみ、

  • 老梅関という門をくぐって、

    老梅関という門をくぐって、

  • 三階建ての建物が見えます。<br /><br />ここをみても、お寺というよりも住居のイメージ。<br />三階のしょう月楼は丈山当時の建物。<br /><br />詩仙堂は正確には「凹凸か」、と、言われているように、でこぼこの土地に建てられたそうです。

    三階建ての建物が見えます。

    ここをみても、お寺というよりも住居のイメージ。
    三階のしょう月楼は丈山当時の建物。

    詩仙堂は正確には「凹凸か」、と、言われているように、でこぼこの土地に建てられたそうです。

  • 回遊式庭園。<br /><br />部屋の中は写真撮影禁止です。<br />故ダイアナさんとチャールズ皇太子の写真がありました。<br />そういえば、お二人が訪れたと聞いたことがあります。

    回遊式庭園。

    部屋の中は写真撮影禁止です。
    故ダイアナさんとチャールズ皇太子の写真がありました。
    そういえば、お二人が訪れたと聞いたことがあります。

  • 静寂です。<br /><br />詩仙堂の間には中国の詩家36人の肖像を掲げています。<br />狩野探幽に肖像を描かせ、丈山が詩を自ら書いたものがありました。<br />詩仙の間も丈山当時の建物。詩仙の間は4畳半の小さな部屋です。<br />

    イチオシ

    静寂です。

    詩仙堂の間には中国の詩家36人の肖像を掲げています。
    狩野探幽に肖像を描かせ、丈山が詩を自ら書いたものがありました。
    詩仙の間も丈山当時の建物。詩仙の間は4畳半の小さな部屋です。

  • 一度外に出て、庭を歩きます。<br /><br />ごつごつとした年月のたった樹々の根っこですが、そっと小さな花が活けてあって、細やかだなぁ~と感じました。

    一度外に出て、庭を歩きます。

    ごつごつとした年月のたった樹々の根っこですが、そっと小さな花が活けてあって、細やかだなぁ~と感じました。

  • この水の流れる音や

    この水の流れる音や

  • 鹿威しの音が庭園に響きます。丈山作とか。<br />ドキッとするくらい、音が響き渡ってました。<br /><br />こんな音がしたら、猪や鹿を寄せ付けませんね。<br /><br />丈山はこんな音を楽しんでいたそうです。

    鹿威しの音が庭園に響きます。丈山作とか。
    ドキッとするくらい、音が響き渡ってました。

    こんな音がしたら、猪や鹿を寄せ付けませんね。

    丈山はこんな音を楽しんでいたそうです。

  • 可憐な花があちこち。<br />建物の雰囲気を壊さないように。<br />

    イチオシ

    可憐な花があちこち。
    建物の雰囲気を壊さないように。

  • とても控えめに花があちこちにありました。

    とても控えめに花があちこちにありました。

  • 小さな水の流れるところも。

    小さな水の流れるところも。

  • 庭園は広いです。<br /><br />丈山は庭や建物を凹凸かの十境に見立てたと説明にありました。

    庭園は広いです。

    丈山は庭や建物を凹凸かの十境に見立てたと説明にありました。

  • 樹々の下の苔の具合も美しい、、。

    樹々の下の苔の具合も美しい、、。

  • 五月のサツキのころと11月下旬の紅葉の時期が特に素晴らしいそうです。

    五月のサツキのころと11月下旬の紅葉の時期が特に素晴らしいそうです。

  • どこを見ても、端正に整えられた空間でした。<br />こんなところで、余生を、好きなことに没頭して生活してみたいなぁ~と羨ましく思いました。

    イチオシ

    どこを見ても、端正に整えられた空間でした。
    こんなところで、余生を、好きなことに没頭して生活してみたいなぁ~と羨ましく思いました。

  • 詩仙堂正面の庵。<br />石仏が沢山ある、野仏庵。<br /><br />上田秋成ゆかりの茶室が有名。<br />正面の門は西園寺公望の住まいの門を移したものだそうです。<br /><br /><br />残念ですが、閉まってました。

    詩仙堂正面の庵。
    石仏が沢山ある、野仏庵。

    上田秋成ゆかりの茶室が有名。
    正面の門は西園寺公望の住まいの門を移したものだそうです。


    残念ですが、閉まってました。

  • 不動明王の本堂もありました。

    不動明王の本堂もありました。

  • 一乗寺降魔不動明王。

    一乗寺降魔不動明王。

  • 近くにこんな看板がありました。<br /><br />ここからは、下に降りながら、圓光院、曼珠院門跡に向かいました。

    近くにこんな看板がありました。

    ここからは、下に降りながら、圓光院、曼珠院門跡に向かいました。

  • 京都はどこを歩いても歴史を感じるところばかり。<br />散歩が楽しみです。

    京都はどこを歩いても歴史を感じるところばかり。
    散歩が楽しみです。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP