富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ワタシ、美織(みおり)♪<br /><br />気付けばもう6月。<br />でもって、東京オリンピック開催までいよいよ残り1か月。<br />そのまえにネ、このお話を早いところ終わらせなきャ…だヨ。<br /><br />…。<br /><br /><br />1日目:<br />https://4travel.jp/travelogue/11688165<br /><br />3日目(最終日):<br />https://4travel.jp/travelogue/11699191<br /><br /><br />忍野村公式観光ホームページ<br />http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/

故郷の御山が恋しくて…! 富士・河口湖の春の景色を見に行くヨ! 2日目 #52

55いいね!

2021/04/12 - 2021/04/14

261位(同エリア3225件中)

しちにのに

しちにのにさん

ワタシ、美織(みおり)♪

気付けばもう6月。
でもって、東京オリンピック開催までいよいよ残り1か月。
そのまえにネ、このお話を早いところ終わらせなきャ…だヨ。

…。


1日目:
https://4travel.jp/travelogue/11688165

3日目(最終日):
https://4travel.jp/travelogue/11699191


忍野村公式観光ホームページ
http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/

PR

  • 4月13日。午前6時15分起床。<br /><br />朝風呂はココの浴場を使おうと思ったんだケド、<br />去年の春以降、コロナウィルスのせいでなくなっちャったんだっテ。

    4月13日。午前6時15分起床。

    朝風呂はココの浴場を使おうと思ったんだケド、
    去年の春以降、コロナウィルスのせいでなくなっちャったんだっテ。

    山梨ワインと家庭料理 ホテルベル鐘山 宿・ホテル

  • なので部屋のシャワーを使い7時に。<br />ちなみに、ホテルで使っている水は、<br />「100年以上の年月を経た、<br /> 富士山からの天然バナジウム水」<br />なんだっテ!

    なので部屋のシャワーを使い7時に。
    ちなみに、ホテルで使っている水は、
    「100年以上の年月を経た、
     富士山からの天然バナジウム水」
    なんだっテ!

  • 7時30分に朝食。<br /><br />朝ごはんはこんな感じ。<br />焼き鮭がなかなか美味しかったヨ!

    7時30分に朝食。

    朝ごはんはこんな感じ。
    焼き鮭がなかなか美味しかったヨ!

  • 8時30分に出発。<br /><br />次の目的地「忍野八海」まで、<br />送迎してもらえたヨ!<br />ありがとうございました!(^▽^&#x273F)

    8時30分に出発。

    次の目的地「忍野八海」まで、
    送迎してもらえたヨ!
    ありがとうございました!(^▽^✿)

  • 忍野八海は、<br />今この時期が桜満開なんだっテ。<br />確かに、新名庄川沿いは桜がちょうどキレイに咲いていたヨ!

    忍野八海は、
    今この時期が桜満開なんだっテ。
    確かに、新名庄川沿いは桜がちょうどキレイに咲いていたヨ!

  • 15分ほどで、とうちゃく。<br />ココで車から降ろしてもらうコトに。

    15分ほどで、とうちゃく。
    ココで車から降ろしてもらうコトに。

    忍野八海 自然・景勝地

  • 歩いてしばらくすると…?<br />ン?

    歩いてしばらくすると…?
    ン?

  • 早速見つけたヨ!<br /><br />☆八番霊場 菖蒲池(しょうぶいけ)<br />菖蒲池では、大人の背丈ほどに成長したショウブ(サトイモ科)と、<br />外来種であるキショウブ(アヤメ科)等の植物がみられます。<br />奥には八海菖蒲池公園があります。<br /><br />以降、8つの湧水池の説明文は、<br />忍野村観光ホームページより引用。<br />http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html<br /><br />かつて肺病を患った人がいて、<br />この池のショウブを体に巻いて祈願すると、病魔が退散し、<br />元気になったというお話しがあるヨ。<br /><br />もちろん、あの憎きコロナウィルスにも効く…よネ?<br />やってみようヨ!

    早速見つけたヨ!

    ☆八番霊場 菖蒲池(しょうぶいけ)
    菖蒲池では、大人の背丈ほどに成長したショウブ(サトイモ科)と、
    外来種であるキショウブ(アヤメ科)等の植物がみられます。
    奥には八海菖蒲池公園があります。

    以降、8つの湧水池の説明文は、
    忍野村観光ホームページより引用。
    http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html

    かつて肺病を患った人がいて、
    この池のショウブを体に巻いて祈願すると、病魔が退散し、
    元気になったというお話しがあるヨ。

    もちろん、あの憎きコロナウィルスにも効く…よネ?
    やってみようヨ!

  • というわけで、<br />ココから忍野八海の8つの霊場をメインに回っていくヨ!<br />それじャ、れっつ・ラ・ご~♪<br /><br />…。

    というわけで、
    ココから忍野八海の8つの霊場をメインに回っていくヨ!
    それじャ、れっつ・ラ・ご~♪

    …。

  • このお店「かやぶき茶屋」は、<br />この日は、お休みだったヨ…。

    このお店「かやぶき茶屋」は、
    この日は、お休みだったヨ…。

  • 次に訪れたのは、<br />「忍野八海 淺間神社」。<br />「せんげんじんじゃ」と読む神社は、<br />この辺りには多いヨ。

    次に訪れたのは、
    「忍野八海 淺間神社」。
    「せんげんじんじゃ」と読む神社は、
    この辺りには多いヨ。

    忍野八海 淺間神社 寺・神社・教会

  • 入ってすぐの神門にある、二天王像。<br /><br />「ほら、これ見てごらんよ。<br /> この二人。<br /> 美織ちゃんと、その双子の妹みたいじゃないかい!」<br /><br />コラ! これで例えるナァ!!(&gt;□&lt;;&#x273F)

    入ってすぐの神門にある、二天王像。

    「ほら、これ見てごらんよ。
     この二人。
     美織ちゃんと、その双子の妹みたいじゃないかい!」

    コラ! これで例えるナァ!!(>□<;✿)

  • もちろん、お賽銭(100円)を払い祈願したヨ。<br />本当に、本当に大事なイベントがあるからネ。<br /><br />ココだけの話、そのイベントの開催可否によってワタシの命運も…。<br /><br />リーダー:<br />「ドケチですみません…。<br /> 美織ちゃんと東京に行きます。<br /> 東京に連れて行きます。<br /> …以上。」

    もちろん、お賽銭(100円)を払い祈願したヨ。
    本当に、本当に大事なイベントがあるからネ。

    ココだけの話、そのイベントの開催可否によってワタシの命運も…。

    リーダー:
    「ドケチですみません…。
     美織ちゃんと東京に行きます。
     東京に連れて行きます。
     …以上。」

  • 本日の桜、その1。<br /><br />…もはやコメントをつけるのも、<br />おっくうになって来たと見えるヨ。

    本日の桜、その1。

    …もはやコメントをつけるのも、
    おっくうになって来たと見えるヨ。

  • あ、この場所さっきも撮ったっけ。<br />まァ別にイカ。

    あ、この場所さっきも撮ったっけ。
    まァ別にイカ。

  • 新名庄川沿いの桜。<br />いいネェ。<br />天気よければココでお花見したいヨ。

    新名庄川沿いの桜。
    いいネェ。
    天気よければココでお花見したいヨ。

  • 区会事務所前のバス停には、<br />小さなラベンダー畑が。

    区会事務所前のバス停には、
    小さなラベンダー畑が。

  • この、ほんのりキレイな青紫色が、<br />雨空の中でも引き立っているヨ。

    この、ほんのりキレイな青紫色が、
    雨空の中でも引き立っているヨ。

  • そば処、ほうとう処もあったリ。<br />弥生庵って言うんだっテ。

    そば処、ほうとう処もあったリ。
    弥生庵って言うんだっテ。

  • OK、この先だネ♪ 桜キレイ。

    OK、この先だネ♪ 桜キレイ。

  • そうそう、あったヨ!<br /><br />我が故郷と言えば、忘れちゃならないB級グルメ「吉田のうどん」!<br />忍野八海にもあったんだネ! ここで食べよう!<br /><br />…と思ったら、ココも休みだったヨ。

    そうそう、あったヨ!

    我が故郷と言えば、忘れちゃならないB級グルメ「吉田のうどん」!
    忍野八海にもあったんだネ! ここで食べよう!

    …と思ったら、ココも休みだったヨ。

  • とりあえず、観光案内所に立ち寄ってみるヨ。

    とりあえず、観光案内所に立ち寄ってみるヨ。

    忍野村観光案内所 名所・史跡

  • 入り口の上に吊り下げているコレは「ヒイチー」と言って、<br />小正月の行事として行う道祖神祭で、<br />神の吹き流しや絵馬などを飾ってお祝いするというヨ。<br />祭りの後も、魔除け災難除けのために吊るすみたイ。<br />こんな感じにネ。

    入り口の上に吊り下げているコレは「ヒイチー」と言って、
    小正月の行事として行う道祖神祭で、
    神の吹き流しや絵馬などを飾ってお祝いするというヨ。
    祭りの後も、魔除け災難除けのために吊るすみたイ。
    こんな感じにネ。

  • 「フフッ、素敵な場所。<br /> 古き良き日本の美って感じで、<br /> こういう場所は大好きよ♪<br /> そう言えば、1年半前の白川郷。<br /> 今行ったら、どんな感じかな?」

    「フフッ、素敵な場所。
     古き良き日本の美って感じで、
     こういう場所は大好きよ♪
     そう言えば、1年半前の白川郷。
     今行ったら、どんな感じかな?」

  • 確かに、こういうのどかな風景。<br />ワタシも好きだなァ。<br />今は桜満開だから、とてもそう感じられるヨ。<br /><br />これで空も晴れてたら、富士山も加わって最高だったんだけどネ。

    確かに、こういうのどかな風景。
    ワタシも好きだなァ。
    今は桜満開だから、とてもそう感じられるヨ。

    これで空も晴れてたら、富士山も加わって最高だったんだけどネ。

  • ☆五番霊場 湧池(わくいけ)<br />忍野八海の中で一番賑やかな通りに面する池です。<br />土産物屋が立ち並び、向かいには水車小屋があります。<br />湧水量も豊富で、揺れ動く水面や深い水底の景観が美しく、<br />忍野八海を代表する池です。<br /><br />「永久にわたしをうやまうならば、<br /> 私がみんなに水をあたえよう」<br />と言う、<br />木花咲耶姫(このはなさくやひめ)の、天の一声によって、<br />人々が求めていた水が沸き上がり、<br />この池になったと言われているヨ。

    ☆五番霊場 湧池(わくいけ)
    忍野八海の中で一番賑やかな通りに面する池です。
    土産物屋が立ち並び、向かいには水車小屋があります。
    湧水量も豊富で、揺れ動く水面や深い水底の景観が美しく、
    忍野八海を代表する池です。

    「永久にわたしをうやまうならば、
     私がみんなに水をあたえよう」
    と言う、
    木花咲耶姫(このはなさくやひめ)の、天の一声によって、
    人々が求めていた水が沸き上がり、
    この池になったと言われているヨ。

  • そして、よく見ると分かる!<br />ココの池の水は本当にキレイ!<br />水底がはっきり見えるぐらいにネ!<br />お魚さんも涼しげに泳いでいるヨ♪

    そして、よく見ると分かる!
    ココの池の水は本当にキレイ!
    水底がはっきり見えるぐらいにネ!
    お魚さんも涼しげに泳いでいるヨ♪

  • ☆六番霊場 濁池(にごりいけ)<br />湧池に隣接し、阿原川と合流します。<br />名前は濁池ですが、今では井戸水が流入しているため濁っていません。<br />池底からごく少量ですが湧水が確認されています。

    ☆六番霊場 濁池(にごりいけ)
    湧池に隣接し、阿原川と合流します。
    名前は濁池ですが、今では井戸水が流入しているため濁っていません。
    池底からごく少量ですが湧水が確認されています。

  • この濁池。<br />いわゆる乞食(こじき)が、<br />一杯の水を求めたら老婆に断られ、<br />とたんに池の水が濁ってしまったいうお話があるんだとか。<br />今は、ご覧の通りだヨ。

    この濁池。
    いわゆる乞食(こじき)が、
    一杯の水を求めたら老婆に断られ、
    とたんに池の水が濁ってしまったいうお話があるんだとか。
    今は、ご覧の通りだヨ。

  • でもって、<br />ココが一番にぎわいあるという通り。<br />人が少ないのもそれはそれでいいヨ。<br /><br />そういう時期に当てた、とはいえ。

    でもって、
    ココが一番にぎわいあるという通り。
    人が少ないのもそれはそれでいいヨ。

    そういう時期に当てた、とはいえ。

  • 8つの霊場に含まれない「中池」。<br />他の池とはちがい人工池なんだっテ。<br />ココも見てみるつもりだケド、<br />その前に…。

    8つの霊場に含まれない「中池」。
    他の池とはちがい人工池なんだっテ。
    ココも見てみるつもりだケド、
    その前に…。

  • ☆七番霊場 鏡池(かがみいけ)<br />湧池から続く賑やかな通りの北側にあり、湧水がとても少ないです。<br />この池は条件が整えば、水面にはっきりと富士山が映り込み、<br />逆さ富士を見ることができます。

    ☆七番霊場 鏡池(かがみいけ)
    湧池から続く賑やかな通りの北側にあり、湧水がとても少ないです。
    この池は条件が整えば、水面にはっきりと富士山が映り込み、
    逆さ富士を見ることができます。

  • 鏡池の水には善悪を見分ける霊力があるといわれているヨ。<br />村でモメ事や対立が起きたときは、<br />両者がこの池の水を浴びて身を清め、<br />祈願したといわれているヨ。

    鏡池の水には善悪を見分ける霊力があるといわれているヨ。
    村でモメ事や対立が起きたときは、
    両者がこの池の水を浴びて身を清め、
    祈願したといわれているヨ。

  • さて、ここでさっきの「中池」を見てみるヨ。

    さて、ここでさっきの「中池」を見てみるヨ。

  • 中池のそばには、休けい所、売店、<br />お土産屋さんがまとまっているヨ。

    中池のそばには、休けい所、売店、
    お土産屋さんがまとまっているヨ。

  • ここでお土産をいくつか買い、<br />間食として、草もちとイカ天をいただいたヨ。

    ここでお土産をいくつか買い、
    間食として、草もちとイカ天をいただいたヨ。

  • ココは忍野八海に含まれず、<br />人口の池ながらも八海を出し抜き、<br />最も観光客を引き付ける場所だヨ。<br />富士山との構図も良いし、<br />忍野八海を象徴する景色として、<br />広く利用されているのも分かるヨ。

    ココは忍野八海に含まれず、
    人口の池ながらも八海を出し抜き、
    最も観光客を引き付ける場所だヨ。
    富士山との構図も良いし、
    忍野八海を象徴する景色として、
    広く利用されているのも分かるヨ。

  • 見た目じゃ分からないケド、<br />池の中心にある湧水口は、水深8mもあるんだっテ!

    見た目じゃ分からないケド、
    池の中心にある湧水口は、水深8mもあるんだっテ!

  • そしてここのお土産と言えば、<br />やっぱり湧水だよネ!<br />店員さんに頼めば、<br />お持ち帰り用のボトルをもらえるヨ。

    そしてここのお土産と言えば、
    やっぱり湧水だよネ!
    店員さんに頼めば、
    お持ち帰り用のボトルをもらえるヨ。

  • ハイ、本日の桜。<br /><br />スズメさん、楽しそうだヨ。

    ハイ、本日の桜。

    スズメさん、楽しそうだヨ。

  • こんなところにもあったヨ!<br />ほうとうに関する説明。<br /><br />みそ仕立てのスープと、<br />豚肉やカボチャなどの野菜を、<br />煮込んで作るのが一般的だヨ。<br /><br />山に囲まれた山梨の土地では米作りが難かしかったので、<br />麦で作るほうとうが、最上の日常食として親しまれるようになったヨ。<br /><br />(説明2回目)

    こんなところにもあったヨ!
    ほうとうに関する説明。

    みそ仕立てのスープと、
    豚肉やカボチャなどの野菜を、
    煮込んで作るのが一般的だヨ。

    山に囲まれた山梨の土地では米作りが難かしかったので、
    麦で作るほうとうが、最上の日常食として親しまれるようになったヨ。

    (説明2回目)

  • 次は榛の木林(はんのきばやし)資料館だヨ。<br /><br />8つの霊場のうち、三番霊場の底抜池(そこなしいけ)だけは、<br />この資料館の敷地の中にあリ、つまり有料(300円)ってコトだヨ。

    次は榛の木林(はんのきばやし)資料館だヨ。

    8つの霊場のうち、三番霊場の底抜池(そこなしいけ)だけは、
    この資料館の敷地の中にあリ、つまり有料(300円)ってコトだヨ。

    榛の木林資料館 美術館・博物館

  • 入り口を出てすぐに見えるのが、<br />個人所有だという大きな「鯉の池」!<br />もちろん名前通りコイも泳いでるヨ。

    入り口を出てすぐに見えるのが、
    個人所有だという大きな「鯉の池」!
    もちろん名前通りコイも泳いでるヨ。

  • 道を進んだ先、カヤブキ屋根の家を通り過ぎた先にあるのが…、

    道を進んだ先、カヤブキ屋根の家を通り過ぎた先にあるのが…、

  • ☆三番霊場 底抜池(そこなしいけ)<br />「はんの木林資料館」の入口から古民具などを展示する建物を通り過ぎ、<br />敷地の一番奥のとちの木の大木や樹林が生い茂る静かな場所にあります。<br /><br />この池に落としたものは、<br />渦に巻き込まれ無くなってしまい、<br />しばらくするとお釜池で見つかる。<br />ということがたびたびあったヨ。<br />そのため、底抜池とお釜池は、<br />地底の水脈でつながっていると言われているのヨ。

    ☆三番霊場 底抜池(そこなしいけ)
    「はんの木林資料館」の入口から古民具などを展示する建物を通り過ぎ、
    敷地の一番奥のとちの木の大木や樹林が生い茂る静かな場所にあります。

    この池に落としたものは、
    渦に巻き込まれ無くなってしまい、
    しばらくするとお釜池で見つかる。
    ということがたびたびあったヨ。
    そのため、底抜池とお釜池は、
    地底の水脈でつながっていると言われているのヨ。

  • それじャ、あらためて資料館の中へ。<br />18世紀後半に建てられた民家を、<br />資料館として活用したものだヨ。

    それじャ、あらためて資料館の中へ。
    18世紀後半に建てられた民家を、
    資料館として活用したものだヨ。

  • だれも居ない。静かな古民家と言った佇まい…。

    だれも居ない。静かな古民家と言った佇まい…。

  • 1階には、徳川時代の貴重な武具<br />(ヨロイ、刀、カブトなど)が、<br />展示されていたリ。

    1階には、徳川時代の貴重な武具
    (ヨロイ、刀、カブトなど)が、
    展示されていたリ。

  • 当時使われていた、お椀などの展示品もあるヨ。

    当時使われていた、お椀などの展示品もあるヨ。

  • 2階に上がると、こちらも当時使われていた農具などの数々が。

    2階に上がると、こちらも当時使われていた農具などの数々が。

  • 例えば、この縄より機とか、

    例えば、この縄より機とか、

  • このマブシもそうだよネ!<br />飛騨の里に行った時も、こういうのを見てきたヨ!

    このマブシもそうだよネ!
    飛騨の里に行った時も、こういうのを見てきたヨ!

  • 資料館を出て、鯉の池。<br />…をバックにネ(笑)。

    資料館を出て、鯉の池。
    …をバックにネ(笑)。

  • ここで、入口で売っていたコイのエサをまいて、<br />コイたちとたわむれてみたヨ。<br />カモも一緒に寄ってきて、なかなか楽しかったァ!

    ここで、入口で売っていたコイのエサをまいて、
    コイたちとたわむれてみたヨ。
    カモも一緒に寄ってきて、なかなか楽しかったァ!

  • 資料館の入り口は、<br />真上が展望台になっていて、<br />階段で登ることができるヨ。

    資料館の入り口は、
    真上が展望台になっていて、
    階段で登ることができるヨ。

  • 展望台から忍野八海の景色を、<br />大パノラマでながめられるヨ!<br />桜と水車小屋が、いい感じ!

    展望台から忍野八海の景色を、
    大パノラマでながめられるヨ!
    桜と水車小屋が、いい感じ!

  • 反対側からは、鯉の池の全景を一望!

    反対側からは、鯉の池の全景を一望!

  • そろそろ時間も押してきたし、<br />残りの八海はサッサと見て行くヨ。<br /><br />☆四番霊場 銚子池(ちょうしいけ)<br />湧池から阿原川沿い脇の草地のなかにひっそりとあります。<br />池の底の砂地から水が湧いているのがよく見えます。

    そろそろ時間も押してきたし、
    残りの八海はサッサと見て行くヨ。

    ☆四番霊場 銚子池(ちょうしいけ)
    湧池から阿原川沿い脇の草地のなかにひっそりとあります。
    池の底の砂地から水が湧いているのがよく見えます。

  • ☆二番霊場 お釜池(おかまいけ)<br />忍野八海の中で最も小さな池です。<br />バイカモが揺れ動く景色や水深の青さを鑑賞できます。

    ☆二番霊場 お釜池(おかまいけ)
    忍野八海の中で最も小さな池です。
    バイカモが揺れ動く景色や水深の青さを鑑賞できます。

  • 河口湖行の緑井のバスに乗って…、<br />それでおっしまぁ~い♪<br /><br />つづく。<br />…多分。<br /><br /><br />※ ここで問題です。<br />  実は今回訪れた忍野八海の中で、<br />  気付かずに見逃した場所が、<br />  一か所だけあります。<br />  そこは何という場所でしょうか。<br />  答えは、この旅日記の最後にて。<br /><br />  訪れた場所:<br />  お釜池、底抜池、銚子池、湧池、<br />  濁池、鏡池、菖蒲池

    河口湖行の緑井のバスに乗って…、
    それでおっしまぁ~い♪

    つづく。
    …多分。


    ※ ここで問題です。
      実は今回訪れた忍野八海の中で、
      気付かずに見逃した場所が、
      一か所だけあります。
      そこは何という場所でしょうか。
      答えは、この旅日記の最後にて。

      訪れた場所:
      お釜池、底抜池、銚子池、湧池、
      濁池、鏡池、菖蒲池

  • 河口湖駅まで着いた後は、<br />自然生活館(大石公園)行の赤いバスに乗り…、

    河口湖駅まで着いた後は、
    自然生活館(大石公園)行の赤いバスに乗り…、

  • そのまま終点へ。

    そのまま終点へ。

    河口湖自然生活館 美術館・博物館

  • 大石公園には、見ての通りの富士山を象ったモニュメントが。<br />富士山への理解と関心を深めるべく、<br />2月23日を&quot;富士山の日&quot;としたヨ。<br /><br />奇しくもこの日は、<br />今上天皇の生誕の日であリ、<br />現在は、天皇誕生日という国民の祝日でもあるヨ。

    大石公園には、見ての通りの富士山を象ったモニュメントが。
    富士山への理解と関心を深めるべく、
    2月23日を"富士山の日"としたヨ。

    奇しくもこの日は、
    今上天皇の生誕の日であリ、
    現在は、天皇誕生日という国民の祝日でもあるヨ。

  • 詳しい説明。<br />他に河口湖町の沿革についてもあリ、<br />最初は5つの村だったのが分かるヨ。

    詳しい説明。
    他に河口湖町の沿革についてもあリ、
    最初は5つの村だったのが分かるヨ。

  • モニュメント左側から望む河口湖。

    モニュメント左側から望む河口湖。

  • 右側からも。

    右側からも。

  • テラスからパノラマで。

    テラスからパノラマで。

    河口湖 自然・景勝地

  • 言うまでもなく、空が晴れていたら、素晴らしい景色を楽しめていたヨ。<br />こればかりは仕方がないネ…。

    言うまでもなく、空が晴れていたら、素晴らしい景色を楽しめていたヨ。
    こればかりは仕方がないネ…。

  • それでも桜はキレイだヨ。<br />こんな小さな公園も、<br />絵になるじゃなイ?

    それでも桜はキレイだヨ。
    こんな小さな公園も、
    絵になるじゃなイ?

  • 大石公園から、河口湖沿いの道を少し歩いてみる…。

    大石公園から、河口湖沿いの道を少し歩いてみる…。

  • 何やら、釣り人の皆様の集いのようなものが。

    何やら、釣り人の皆様の集いのようなものが。

  • ココで引き返したヨ。

    ココで引き返したヨ。

  • 桜はホントにキレイ、その4…ぐらいかナ。(うろ覚え)

    桜はホントにキレイ、その4…ぐらいかナ。(うろ覚え)

  • もう一枚。桜はこの季節ならでは。

    もう一枚。桜はこの季節ならでは。

  • Lake KAWAGUCHIKO.

    Lake KAWAGUCHIKO.

  • 帰りもバスでネ。

    帰りもバスでネ。

  • 河口湖駅。

    河口湖駅。

    河口湖駅

  • …から、富士山駅へ。

    …から、富士山駅へ。

    富士山駅

  • 今回の送迎は、<br />富士山駅から予約していたヨ。<br />…というよりそれが普通で、<br />昨日の河口湖駅からは予約は、<br />ホテル側のご厚意というか、<br />&quot;特例&quot;のようなものだったからネ。

    今回の送迎は、
    富士山駅から予約していたヨ。
    …というよりそれが普通で、
    昨日の河口湖駅からは予約は、
    ホテル側のご厚意というか、
    "特例"のようなものだったからネ。

    山梨ワインと家庭料理 ホテルベル鐘山 宿・ホテル

  • そして今日の夕飯。<br />メインはメンチカツ…だったヨ。<br /><br />というわけで今日はここまで。3日目(最終日)に続く…。<br /><br />※ 問題の答え:<br />  答えは、第一霊場の「出口池」。<br />  この場所だけ、他の7つの霊場から離れた場所にあるのです。

    そして今日の夕飯。
    メインはメンチカツ…だったヨ。

    というわけで今日はここまで。3日目(最終日)に続く…。

    ※ 問題の答え:
      答えは、第一霊場の「出口池」。
      この場所だけ、他の7つの霊場から離れた場所にあるのです。

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ふわっくまさん 2021/06/22 08:08:33
    忍野八海・・
    しちにのに<富 士・河 口 湖 編>さん、おはようございます。
    掲示板に、初めてお邪魔します(^_-)-☆

    さて忍野八海はコロナ禍が落ち着いたら、是非行きたいと考えていた所です。
    ・・桜の咲く季節、とてもステキでしたね。

    「ほうとう」や吉田うどんといったグルメと併せて、いつの日か訪れてみたい!と更に思いました。
               ふわっくま

    しちにのに

    しちにのにさん からの返信 2021/07/27 01:51:05
    RE: 忍野八海・・
    "ふわっくま"さん、
    返信が、かなり遅くなってしまい申し訳ありません。

    今回は念願だった新倉山浅間公園での景色も楽しめましたし、
    忍野八海も桜が満開の時期に当たったことで、
    富士山は見えずとも、日本らしい素敵な景色を楽しめました。

    そして、最終日の話もアップしたのですが、
    そちらもある意味「念願の叶った」お話となっています。
    よろしければ、ご覧いただけると幸いです。

しちにのにさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP