南三陸・登米旅行記(ブログ) 一覧に戻る
林業が盛んで木々に囲まれたた町、森の町津山をぐるっとしてきました。津山の見所は柳津虚空蔵尊と横山不動尊、道の駅津山などです。

もくもく森の町、津山をぐるっと

15いいね!

2021/05/07 - 2021/05/07

77位(同エリア187件中)

0

31

イッツパパ

イッツパパさん

この旅行記のスケジュール

2021/05/07

この旅行記スケジュールを元に

林業が盛んで木々に囲まれたた町、森の町津山をぐるっとしてきました。津山の見所は柳津虚空蔵尊と横山不動尊、道の駅津山などです。

PR

  • まずは、柳津虚空蔵尊です。柳津虚空蔵尊は、柳津の町の約1.5キロ南、国道45号沿いにあります。日本三大虚空蔵尊の一つです。赤い木製の大鳥居は、高さ10.5メートル、幅7メートルと東北一を誇っています。

    まずは、柳津虚空蔵尊です。柳津虚空蔵尊は、柳津の町の約1.5キロ南、国道45号沿いにあります。日本三大虚空蔵尊の一つです。赤い木製の大鳥居は、高さ10.5メートル、幅7メートルと東北一を誇っています。

    柳津虚空蔵尊 寺・神社・教会

  • 境内の案内板です。

    境内の案内板です。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • 山門です。

    山門です。

  • 境内には、古い木立があり、荘厳です。

    境内には、古い木立があり、荘厳です。

  • 無病息災の水「黄土山黄金水」。たくさんの人が汲んでいくそうです。

    無病息災の水「黄土山黄金水」。たくさんの人が汲んでいくそうです。

  • 本堂です。本堂には、行基が刻んだ御本尊の虚空蔵菩薩と、その脇に弘法大師が刻んだものと伝えられている大黒天と毘沙門天が奉られています。

    本堂です。本堂には、行基が刻んだ御本尊の虚空蔵菩薩と、その脇に弘法大師が刻んだものと伝えられている大黒天と毘沙門天が奉られています。

  • 本堂右手の撫で牛と撫で虎です。こころで撫でるよう張り紙がありました。

    本堂右手の撫で牛と撫で虎です。こころで撫でるよう張り紙がありました。

  • 伝説の桜や松など、虚空蔵尊七不思議と呼ばれているものがありますが、結構枯れていて残念です。これは雫の桜

    伝説の桜や松など、虚空蔵尊七不思議と呼ばれているものがありますが、結構枯れていて残念です。これは雫の桜

  • これは一夜の松。これも枯れています。

    これは一夜の松。これも枯れています。

  • 次に道の駅もくもくらんどです。

    次に道の駅もくもくらんどです。

    道の駅 津山 「もくもくランド」 道の駅

  • もくもくハウスです。国道45号沿いの道の駅「もくもくランド」の中にある施設です。杉の間伐材で開発した矢羽クラフトや杉矢羽集成材など多彩な木工品を取り揃えています。木工クラフト品のデパートと言えるかもしれません。店内に入ると落ち着いた気分になります。

    もくもくハウスです。国道45号沿いの道の駅「もくもくランド」の中にある施設です。杉の間伐材で開発した矢羽クラフトや杉矢羽集成材など多彩な木工品を取り揃えています。木工クラフト品のデパートと言えるかもしれません。店内に入ると落ち着いた気分になります。

    クラフトショップもくもくハウス 専門店

  • もくもくハウスの隣、お食事処の「木里口」

    もくもくハウスの隣、お食事処の「木里口」

    お食事処 木里口 グルメ・レストラン

  • メニューです。

    メニューです。

  • 次は、横山不動尊です。JR気仙沼線陸前横山駅が最寄りの駅です。横山不動尊は日本三不動の一つに数えられます。

    次は、横山不動尊です。JR気仙沼線陸前横山駅が最寄りの駅です。横山不動尊は日本三不動の一つに数えられます。

  • 山門です。

    山門です。

  • 両側に仁王像があります。こちらは口を開いた阿形像

    両側に仁王像があります。こちらは口を開いた阿形像

  • 山門くぐった所にある御池。天然記念物のウグイが泳いでいます。「ウグイ」は、吉凶を知らせて村人を守ってくれる不動尊の「御使姫」とされています。

    山門くぐった所にある御池。天然記念物のウグイが泳いでいます。「ウグイ」は、吉凶を知らせて村人を守ってくれる不動尊の「御使姫」とされています。

  • 本堂です。本堂には、高さ約5メートルの木造の不動明王が安置され、その胎内には黄金の尊像が納められています。弘法大師作で国指定重要文化財になっています。

    本堂です。本堂には、高さ約5メートルの木造の不動明王が安置され、その胎内には黄金の尊像が納められています。弘法大師作で国指定重要文化財になっています。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • 本堂の右手にある青銅五重塔です。青銅五重塔は、江戸時代の建立で県指定重要文化財です。

    本堂の右手にある青銅五重塔です。青銅五重塔は、江戸時代の建立で県指定重要文化財です。

  • 説明板です。

    説明板です。

  • 次は、お勧めのお食事処です。横山不動尊の近くにあります。駐車場は横山不動尊のも兼ねています。

    次は、お勧めのお食事処です。横山不動尊の近くにあります。駐車場は横山不動尊のも兼ねています。

    居酒屋さ蔵 グルメ・レストラン

  • 店内はカウンター5席、テーブル30席位です。和風で落ち着いた感じのお店です。ランチは550円のざるそばから天婦羅、刺身の付いた1490円の「さ蔵定食」まであります。単品だと800円前後のメニューが多いです。メニュー1です。

    店内はカウンター5席、テーブル30席位です。和風で落ち着いた感じのお店です。ランチは550円のざるそばから天婦羅、刺身の付いた1490円の「さ蔵定食」まであります。単品だと800円前後のメニューが多いです。メニュー1です。

  • メニュー2です。

    メニュー2です。

  • 天婦羅、刺身の付いた1490円の「さ蔵定食」<br /><br />今回はナポリタンプレート950円をいただきました。ナポリタンにコロッケと海老フライ、サラダが付いています。ナポリタンの麺は細麺でした。海老フライは思ったより細身、カニクリームコロッケはサクサクトロトロで美味しかったです。

    天婦羅、刺身の付いた1490円の「さ蔵定食」

    今回はナポリタンプレート950円をいただきました。ナポリタンにコロッケと海老フライ、サラダが付いています。ナポリタンの麺は細麺でした。海老フライは思ったより細身、カニクリームコロッケはサクサクトロトロで美味しかったです。

  • 旧津山町から旧北上町に行く県道を国道45号線から1.5キロ位行った所にあります。駐車場もあり、駐車場には説明板もあります。

    旧津山町から旧北上町に行く県道を国道45号線から1.5キロ位行った所にあります。駐車場もあり、駐車場には説明板もあります。

    伊達小次郎の墓 名所・史跡

  • 場所は小高い丘の上です。

    場所は小高い丘の上です。

  • 丘の上の小次郎のお墓です。伊達小次郎は、伊達政宗の実弟で、政宗を毒殺しようと企てた母の身代りに処罰された悲運の弟でした。小次郎の遺体は、当時、伊達家の領地であった福島県内の寺に埋葬されましたが、後の国替えによって、津山町横山の地を母の化粧領地と定めた際に、改葬され今に至ります。

    丘の上の小次郎のお墓です。伊達小次郎は、伊達政宗の実弟で、政宗を毒殺しようと企てた母の身代りに処罰された悲運の弟でした。小次郎の遺体は、当時、伊達家の領地であった福島県内の寺に埋葬されましたが、後の国替えによって、津山町横山の地を母の化粧領地と定めた際に、改葬され今に至ります。

  • 説明板です。<br /><br />以上、森の町津山をぐるっとでした。

    説明板です。

    以上、森の町津山をぐるっとでした。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP