富士旅行記(ブログ) 一覧に戻る
静岡県内へ行ったときの様子。<br />私の旅行記では、これまで載せていなかったので。<br /><br />静岡県富士市、吉原(よしわら)駅から、岳南電車に乗っていくことにしたのでした。<br />以前は岳南鉄道と称していたところ。<br />現在は、岳南電車と称しています。<br />岳南鉄道、という企業自体は今もあるのですが、鉄道事業は岳南電車に切り離されてしまっているとか。<br /><br />貨物の営業もしていた(※追記。今は廃止されてしまったみたいです)ようですが、とにかく、全体に、工業地帯を走っている、そして、レトロとは言えないまでも、ちょっと前の鉄道、という感じがしてくるところです。<br />なんとも言えぬ。すてきな、趣(?)のある路線となっております。<br /><br /><br />画像が多いので、2回に分けます。今回は、前編。

岳南電車の旅 前編

13いいね!

2019/11/03 - 2019/11/03

1145位(同エリア1707件中)

旅行記グループ 2019.11 岳南電車と富士

0

28

sh-50

sh-50さん

静岡県内へ行ったときの様子。
私の旅行記では、これまで載せていなかったので。

静岡県富士市、吉原(よしわら)駅から、岳南電車に乗っていくことにしたのでした。
以前は岳南鉄道と称していたところ。
現在は、岳南電車と称しています。
岳南鉄道、という企業自体は今もあるのですが、鉄道事業は岳南電車に切り離されてしまっているとか。

貨物の営業もしていた(※追記。今は廃止されてしまったみたいです)ようですが、とにかく、全体に、工業地帯を走っている、そして、レトロとは言えないまでも、ちょっと前の鉄道、という感じがしてくるところです。
なんとも言えぬ。すてきな、趣(?)のある路線となっております。


画像が多いので、2回に分けます。今回は、前編。

交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、こちらの駅まで来たところから。

    まずは、こちらの駅まで来たところから。

  • こちらはJR専用の出口。<br />JR吉原駅へは、こちら。<br />岳南電車のりかえ用の出口は、反対側にあるようです。

    こちらはJR専用の出口。
    JR吉原駅へは、こちら。
    岳南電車のりかえ用の出口は、反対側にあるようです。

  • JRで来るには欠かせない(?)、211系電車。<br />JR東海エリアに来るたび、いつ新しい車両に置き換えられてしまうのか、とか思いながら眺めたり乗ったりするのですが、不思議と(?)残っています。

    JRで来るには欠かせない(?)、211系電車。
    JR東海エリアに来るたび、いつ新しい車両に置き換えられてしまうのか、とか思いながら眺めたり乗ったりするのですが、不思議と(?)残っています。

  • 岳南電車のりばに向かうのは、こちら。<br />電車の時刻は、ご利用の際に最新のものを必ず確認しましょう。<br /><br /><br />そして、ホームの表示がいかにもJR東海ですね。<br />

    岳南電車のりばに向かうのは、こちら。
    電車の時刻は、ご利用の際に最新のものを必ず確認しましょう。


    そして、ホームの表示がいかにもJR東海ですね。

  • JR吉原駅はいわゆる橋上駅舎となっていて、出入り口が北口・南口とあります。<br />北口がたぶん、メインの出入り口。<br />そして、こちらは、南口側。<br />線路を大きく越えていきます。

    JR吉原駅はいわゆる橋上駅舎となっていて、出入り口が北口・南口とあります。
    北口がたぶん、メインの出入り口。
    そして、こちらは、南口側。
    線路を大きく越えていきます。

  • そして、こちらが、岳南電車のホーム側。<br /><br />跨線橋のつくりがちょっと違う、ような。

    そして、こちらが、岳南電車のホーム側。

    跨線橋のつくりがちょっと違う、ような。

  • 階段を上がっていくと、ちゃんと(?)案内されています。<br />迷うような通路でもないですが。<br /><br />そうそう、乗った時点では、ですが、<br />岳南電車ではICカード乗車券非対応のようです。

    階段を上がっていくと、ちゃんと(?)案内されています。
    迷うような通路でもないですが。

    そうそう、乗った時点では、ですが、
    岳南電車ではICカード乗車券非対応のようです。

  • こちらを進んでいきます。

    こちらを進んでいきます。

  • 岳南電車の駅まで来ました。<br />まずは、一度、外に出てみます。

    岳南電車の駅まで来ました。
    まずは、一度、外に出てみます。

    吉原駅

  • 若干高いところにあり、若干奥まったところにあるのか。

    若干高いところにあり、若干奥まったところにあるのか。

  • 駅前。<br />なのですが。<br />正直、通用口、みたいな感じですが。<br />平日の朝などだと雰囲気が変わるのでしょうか。<br /><br />ちなみに、この画像の奥がJR吉原駅の北口の方になります。<br />吉原駅、全体に貨物営業などを考慮した立地になっているのか、そもそも、吉原の中心部からは離れているようですね。

    駅前。
    なのですが。
    正直、通用口、みたいな感じですが。
    平日の朝などだと雰囲気が変わるのでしょうか。

    ちなみに、この画像の奥がJR吉原駅の北口の方になります。
    吉原駅、全体に貨物営業などを考慮した立地になっているのか、そもそも、吉原の中心部からは離れているようですね。

  • 反対側も見てみましたが、<br />道?

    反対側も見てみましたが、
    道?

  • いよいよ、乗っていきましょう。

    いよいよ、乗っていきましょう。

  • きっぷもこんな感じ。さすが。イメージに違わない。

    きっぷもこんな感じ。さすが。イメージに違わない。

  • レンタサイクルもやっていたようです。<br />今もやっているのかな?

    レンタサイクルもやっていたようです。
    今もやっているのかな?

  • オリジナルグッズもありました。

    オリジナルグッズもありました。

  • 改札を通りました。<br />混んでいるときなどは、もう1本の通路も開くのかどうか。

    改札を通りました。
    混んでいるときなどは、もう1本の通路も開くのかどうか。

  • ちゃんと(?)、ホームには大きな屋根がかかっています。

    ちゃんと(?)、ホームには大きな屋根がかかっています。

  • 向こうはJRのホーム。<br />ちょうど電車が来ました。

    向こうはJRのホーム。
    ちょうど電車が来ました。

  • 縦型の駅名表示がありました。

    縦型の駅名表示がありました。

  • 駅名標。意外と(?)新しい感じ。<br /><br />ちなみに、隣の駅、ジヤトコ前(読みは「ジャトコまえ」でいいらしい)は、文字通り、駅のそばにジヤトコ(日産系列の自動車部品メーカー。Japan Automatic Transmisson CO.ltd を略している)の工場があるため、ということだそうで。

    駅名標。意外と(?)新しい感じ。

    ちなみに、隣の駅、ジヤトコ前(読みは「ジャトコまえ」でいいらしい)は、文字通り、駅のそばにジヤトコ(日産系列の自動車部品メーカー。Japan Automatic Transmisson CO.ltd を略している)の工場があるため、ということだそうで。

    岳南電車 岳南線 乗り物

  • 線路は確かにここまで。<br /><br />何枚か上の画像で、外側から眺めたあたり。

    線路は確かにここまで。

    何枚か上の画像で、外側から眺めたあたり。

  • 岳南電車の吉原駅のホームは2つありますが、いずれも線路はここまで。

    岳南電車の吉原駅のホームは2つありますが、いずれも線路はここまで。

  • もしかしたら、JRと岳南電車で線路はつながっているような。<br />というか、貨物列車の運行があった(※追記。今は廃止されてしまったみたいです)ので、当然どこかでつながっているのか。

    もしかしたら、JRと岳南電車で線路はつながっているような。
    というか、貨物列車の運行があった(※追記。今は廃止されてしまったみたいです)ので、当然どこかでつながっているのか。

  • やってきました。

    やってきました。

  • 元々は京王電鉄の車両、それも中間車を先頭車、いや、両運転台(!)に改造したものだそうです。<br /><br />1両か…

    元々は京王電鉄の車両、それも中間車を先頭車、いや、両運転台(!)に改造したものだそうです。

    1両か…

  • 乗りました。<br />まあ、こんな感じでしょうね、やはり。<br />でも、結構床がきれい。

    乗りました。
    まあ、こんな感じでしょうね、やはり。
    でも、結構床がきれい。

  • ホームと電車の間に若干ですが、段差があります。<br />乗るときには一応注意しましょう。<br /><br /><br /><br /><br />ということで、<br />この先の様子は、また別の旅行記で。

    ホームと電車の間に若干ですが、段差があります。
    乗るときには一応注意しましょう。




    ということで、
    この先の様子は、また別の旅行記で。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP