茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 国内でコロナが発見されてからもう1年過ぎました。その間海外旅行どころか国内旅行も行けず、自粛の日々です。そんな時偶然NHKで見た常陸三十三観音札所の特集。地元なのに全く初めて聞きました。現存する寺院と廃寺が半々くらいらしいですが、廃墟を見に行くのも好きです。ほんの少し県境跨いでしまいますが、ほとんど茨城県内です。車移動ならほとんど人と接触もしないでしょうし、食事もできるだけコンビニで買い食い。茨城の新規コロナ感染者数も落ち着いてきて、緊急事態宣言も2月で解除になりました。3月に入って少し暖かくなってきて、時間が取れる時期だったので、三十三札所廻ってみます。何日かかるかわからないですが。<br /> 第1番札所を出発地点にして、後は効率よく廻るため順番はめちゃくちゃです。反時計周りに水戸、茨城町、常陸太田、高萩、北茨城、大子、馬頭、城里の順番で巡ります。<br /><br /> 参考までに、NHKで特集されていた寺田さんと言う方のホームページです。かなり参考になります。<br />https://perehirot.wixsite.com/maboroshikannon <br /><br /> 1日目は、水戸周辺を巡ります。第1番札所~第14番札所まで。<br />

まぼろしの霊場 常陸三十三観音札所巡り《その1 水戸・常陸太田周辺》

11いいね!

2021/03/08 - 2021/03/08

4085位(同エリア8287件中)

トラキチフライヤー

トラキチフライヤーさん

 国内でコロナが発見されてからもう1年過ぎました。その間海外旅行どころか国内旅行も行けず、自粛の日々です。そんな時偶然NHKで見た常陸三十三観音札所の特集。地元なのに全く初めて聞きました。現存する寺院と廃寺が半々くらいらしいですが、廃墟を見に行くのも好きです。ほんの少し県境跨いでしまいますが、ほとんど茨城県内です。車移動ならほとんど人と接触もしないでしょうし、食事もできるだけコンビニで買い食い。茨城の新規コロナ感染者数も落ち着いてきて、緊急事態宣言も2月で解除になりました。3月に入って少し暖かくなってきて、時間が取れる時期だったので、三十三札所廻ってみます。何日かかるかわからないですが。
 第1番札所を出発地点にして、後は効率よく廻るため順番はめちゃくちゃです。反時計周りに水戸、茨城町、常陸太田、高萩、北茨城、大子、馬頭、城里の順番で巡ります。

 参考までに、NHKで特集されていた寺田さんと言う方のホームページです。かなり参考になります。
https://perehirot.wixsite.com/maboroshikannon 

 1日目は、水戸周辺を巡ります。第1番札所~第14番札所まで。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第1番札所 神崎寺<br /><br />水戸市内から出発です。偕楽園からすぐ近くです。本来ならこの時期、梅祭りで一番盛り上がる時期ではあるんですが。

    第1番札所 神崎寺

    水戸市内から出発です。偕楽園からすぐ近くです。本来ならこの時期、梅祭りで一番盛り上がる時期ではあるんですが。

  • 第1番札所 神崎寺<br /><br />流石に第1番札所の看板掲げてます。<br /><br />ここは北関東36不動尊霊場の第27番札所でもあるらしいです。北関東36不動尊霊場廻りも良さそうです。<br />https://kita36fudo.com<br />

    第1番札所 神崎寺

    流石に第1番札所の看板掲げてます。

    ここは北関東36不動尊霊場の第27番札所でもあるらしいです。北関東36不動尊霊場廻りも良さそうです。
    https://kita36fudo.com

  • 第1番札所 神崎寺<br /><br />梅ももうすぐ満開です。

    第1番札所 神崎寺

    梅ももうすぐ満開です。

  • 第1番札所 神崎寺<br /><br />この日天気は1日曇り。

    第1番札所 神崎寺

    この日天気は1日曇り。

  • 第5番札所 普岸寺<br /><br />茨城町に来ました。大戸さくら公園の中にあります。近くには国の天然記念物に指定されている大戸の桜もあります。まだ、桜には早すぎました。

    第5番札所 普岸寺

    茨城町に来ました。大戸さくら公園の中にあります。近くには国の天然記念物に指定されている大戸の桜もあります。まだ、桜には早すぎました。

  • 第5番札所 普岸寺<br /><br />廃寺です。あるのはこれだけです。

    第5番札所 普岸寺

    廃寺です。あるのはこれだけです。

  • 第5番札所 普岸寺

    第5番札所 普岸寺

  • 第6番札所 小鶴如意輪寺<br /><br />

    第6番札所 小鶴如意輪寺

  • 第6番札所 小鶴如意輪寺

    第6番札所 小鶴如意輪寺

  • 第6番札所 小鶴如意輪寺

    第6番札所 小鶴如意輪寺

  • 第6番札所 小鶴如意輪寺<br /><br />墓地もあって典型的な街中のお寺という感じ。

    第6番札所 小鶴如意輪寺

    墓地もあって典型的な街中のお寺という感じ。

  • 第6番札所 小鶴如意輪寺<br />

    第6番札所 小鶴如意輪寺

  • 第7番札所 正法寺<br /><br />廃寺。こじんまりとしたお寺。境内は公民館として利用されてます。

    第7番札所 正法寺

    廃寺。こじんまりとしたお寺。境内は公民館として利用されてます。

  • 第7番札所 正法寺

    第7番札所 正法寺

  • 木村家住宅<br /><br />第7番札所のすぐ近くです。水戸街道の長岡宿の宿場みたいです。

    木村家住宅

    第7番札所のすぐ近くです。水戸街道の長岡宿の宿場みたいです。

  • 木村家住宅<br /><br />今日は閉館してました。

    木村家住宅

    今日は閉館してました。

  • 木村家住宅<br /><br />塀の隙間から覗くとこんな感じです。

    木村家住宅

    塀の隙間から覗くとこんな感じです。

  • 第4番札所 清巌寺<br /><br />水戸市に戻ってきました。

    第4番札所 清巌寺

    水戸市に戻ってきました。

  • 第4番札所 清巌寺

    第4番札所 清巌寺

  • 第4番札所 清巌寺

    第4番札所 清巌寺

  • 第3番札所 吉沼観音寺<br /><br />ここも廃寺です。

    第3番札所 吉沼観音寺

    ここも廃寺です。

  • 第3番札所 吉沼観音寺

    第3番札所 吉沼観音寺

  • 第2番札所 勝田光明寺<br /><br />ひたちなか市に来ました。

    第2番札所 勝田光明寺

    ひたちなか市に来ました。

  • 第2番札所 勝田光明寺<br /><br />なかなか立派なお寺です。

    第2番札所 勝田光明寺

    なかなか立派なお寺です。

  • 第2番札所 勝田光明寺

    第2番札所 勝田光明寺

  • 第2番札所 勝田光明寺<br /><br />この日廻ったお寺の中で一番綺麗なお寺でした。

    第2番札所 勝田光明寺

    この日廻ったお寺の中で一番綺麗なお寺でした。

  • 第2番札所 勝田光明寺<br /><br />庭も庭師さんが綺麗にしていました。

    第2番札所 勝田光明寺

    庭も庭師さんが綺麗にしていました。

  • 第8番札所 塩崎観音寺<br /><br />廃寺です。

    第8番札所 塩崎観音寺

    廃寺です。

  • 第8番札所 塩崎観音寺

    第8番札所 塩崎観音寺

  • 第8番札所 塩崎観音寺

    第8番札所 塩崎観音寺

  • 第9番札所 湊光明寺<br /><br />

    第9番札所 湊光明寺

  • 第9番札所 湊光明寺<br /><br />鄙びた感じのお寺です。<br />

    第9番札所 湊光明寺

    鄙びた感じのお寺です。

  • 第9番札所 湊光明寺

    第9番札所 湊光明寺

  • 第10番札所 照沼如意輪寺<br /><br />ここは東海村みたいです。

    第10番札所 照沼如意輪寺

    ここは東海村みたいです。

  • 第10番札所 照沼如意輪寺

    第10番札所 照沼如意輪寺

  • 第10番札所 照沼如意輪寺

    第10番札所 照沼如意輪寺

  • 第10番札所 照沼如意輪寺

    第10番札所 照沼如意輪寺

  • 第14番札所 玉簾寺<br /><br />日立市です。

    第14番札所 玉簾寺

    日立市です。

  • 第14番札所 玉簾寺<br /><br />この日、一番雰囲気の良いお寺でした。

    第14番札所 玉簾寺

    この日、一番雰囲気の良いお寺でした。

  • 第14番札所 玉簾寺

    第14番札所 玉簾寺

  • 第14番札所 玉簾寺<br /><br />写真だと明るく写ってますが、山陰で薄暗い中、お堂に電球の明かりが灯っていてとても良い雰囲気。

    第14番札所 玉簾寺

    写真だと明るく写ってますが、山陰で薄暗い中、お堂に電球の明かりが灯っていてとても良い雰囲気。

  • 第14番札所 玉簾寺<br /><br />境内は立ち入り禁止で、入れませんでした。外から眺めるだけです。

    第14番札所 玉簾寺

    境内は立ち入り禁止で、入れませんでした。外から眺めるだけです。

  • 玉簾の滝<br /><br />玉簾寺のすぐ裏手にあります。

    玉簾の滝

    玉簾寺のすぐ裏手にあります。

  • ここが白羽清水寺だと思ったんですが、間違いでした。ここは天志良波神社です。ただ、白羽清水寺に行く目印になります。通りには天志良波神社入り口の看板があるので、入り口の目印になります。<br /><br />ここから常陸太田市です。

    ここが白羽清水寺だと思ったんですが、間違いでした。ここは天志良波神社です。ただ、白羽清水寺に行く目印になります。通りには天志良波神社入り口の看板があるので、入り口の目印になります。

    ここから常陸太田市です。

  • 天志良波神社

    天志良波神社

  • 第13番札所 白羽清水寺<br /><br />かなりわかりづらいです。細いあぜ道を入って行きます。この手前まで車で行けます。車も2台くらいは停められる空き地はありました。

    第13番札所 白羽清水寺

    かなりわかりづらいです。細いあぜ道を入って行きます。この手前まで車で行けます。車も2台くらいは停められる空き地はありました。

  • 第13番札所 白羽清水寺<br /><br />階段はそれ程大変ではないです。

    第13番札所 白羽清水寺

    階段はそれ程大変ではないです。

  • 第13番札所 白羽清水寺<br /><br />ここもなかなか廃墟感が良いです。

    第13番札所 白羽清水寺

    ここもなかなか廃墟感が良いです。

  • 第13番札所 白羽清水寺

    第13番札所 白羽清水寺

  • 第13番札所 白羽清水寺

    第13番札所 白羽清水寺

  • 第12番札所 長谷寺<br /><br />ここもちょっとわかりずらいです。周りは民家で、車を止めるスペースもありません。この旅行で、一番大変だったのが、車を停める場所を探すことと、道が細くてUターンできない場所が多かったことです。人が通る場所として設計されているので当たり前ですが。

    第12番札所 長谷寺

    ここもちょっとわかりずらいです。周りは民家で、車を止めるスペースもありません。この旅行で、一番大変だったのが、車を停める場所を探すことと、道が細くてUターンできない場所が多かったことです。人が通る場所として設計されているので当たり前ですが。

  • 第12番札所 長谷寺<br /><br />ここも山奥のいい雰囲気。

    第12番札所 長谷寺

    ここも山奥のいい雰囲気。

  • 第12番札所 長谷寺<br /><br />廃寺です。

    第12番札所 長谷寺

    廃寺です。

  • 第12番札所 長谷寺

    第12番札所 長谷寺

  • 第12番札所 長谷寺<br /><br />上からの眺め。里山です。すぐ近くにニュータウンがあったりして、興醒めですが。

    第12番札所 長谷寺

    上からの眺め。里山です。すぐ近くにニュータウンがあったりして、興醒めですが。

  • 第11番札所 佐竹寺<br /><br />この時点で4時くらい。少し暗くなってきたので、今日はここで最後です。

    第11番札所 佐竹寺

    この時点で4時くらい。少し暗くなってきたので、今日はここで最後です。

  • 第11番札所 佐竹寺<br /><br />藁葺き屋根のとても立派なお寺です。

    第11番札所 佐竹寺

    藁葺き屋根のとても立派なお寺です。

  • 第11番札所 佐竹寺<br /><br />こんな大きな藁葺き屋根はなかなかないですね。

    第11番札所 佐竹寺

    こんな大きな藁葺き屋根はなかなかないですね。

  • 第11番札所 佐竹寺

    第11番札所 佐竹寺

  • 第11番札所 佐竹寺<br /><br />周囲もそれなりに見所はありそうです。<br />

    第11番札所 佐竹寺

    周囲もそれなりに見所はありそうです。

  • 今日は水戸からスタートして黄色いマークのところを1日で廻りました。寄り道せずひたすらお寺を見て回った感じです。これを徒歩で巡った昔の人はすごいですね。車移動でも十分疲れました。

    今日は水戸からスタートして黄色いマークのところを1日で廻りました。寄り道せずひたすらお寺を見て回った感じです。これを徒歩で巡った昔の人はすごいですね。車移動でも十分疲れました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP