埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
続日本100名城巡りで、今回は埼玉県の杉山城と菅谷館を巡りました。<br />いやー、杉山城はすごい! 戦国の土の城の防御の工夫が見事に遺っています。山城好きには堪えられませんよ!

続日本100名城 杉山城・菅谷館へ 179km(23.4km/L)のドライブ

221いいね!

2020/11/23 - 2020/11/23

59位(同エリア17876件中)

旅行記グループ 続日本100名城

1

27

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

続日本100名城巡りで、今回は埼玉県の杉山城と菅谷館を巡りました。
いやー、杉山城はすごい! 戦国の土の城の防御の工夫が見事に遺っています。山城好きには堪えられませんよ!

PR

  • 朝7時に柏を出て、国道16号、国道4号を経由し、五霞ICから首都圏中央連絡自動車道・関越自動車道で向かいました。。<br />途中の首都圏中央連絡自動車道・菖蒲SAで朝食です。 ここのパンはとても美味しかったですよ。

    朝7時に柏を出て、国道16号、国道4号を経由し、五霞ICから首都圏中央連絡自動車道・関越自動車道で向かいました。。
    途中の首都圏中央連絡自動車道・菖蒲SAで朝食です。 ここのパンはとても美味しかったですよ。

    菖蒲パーキングエリア 道の駅

  • 私のドライブにはコーヒーが欠かせません。ドリップコーヒーの自販機が5台もありました。東北方面のSAには1-2台が普通ですが。

    私のドライブにはコーヒーが欠かせません。ドリップコーヒーの自販機が5台もありました。東北方面のSAには1-2台が普通ですが。

  • 朝食後は、関越道嵐山小川ICで下りて嵐山町役場に向かいました。 祝日ですが、玄関を入って左手で続100名城のスタンプをGETできました。<br />町役場があるとは思えない小高い山の上にあるのでびっくりです。土地代が安いからでしょうね。

    朝食後は、関越道嵐山小川ICで下りて嵐山町役場に向かいました。 祝日ですが、玄関を入って左手で続100名城のスタンプをGETできました。
    町役場があるとは思えない小高い山の上にあるのでびっくりです。土地代が安いからでしょうね。

  • 嵐山町役場で頂いた地図を見て、杉山城の駐車場に到着です。約5分ほど。

    嵐山町役場で頂いた地図を見て、杉山城の駐車場に到着です。約5分ほど。

  • 案内板が出ています。 よく見ずに進んでしまいました。

    案内板が出ています。 よく見ずに進んでしまいました。

  • 左は中学校の入り口の様に見えます。右の道を行きましたが、これが間違い。先ほどの案内図をちゃんと見ていれば左の門を直進することが分かるはずです。直進して大手口へまわるのが本来の登城ルートです。

    左は中学校の入り口の様に見えます。右の道を行きましたが、これが間違い。先ほどの案内図をちゃんと見ていれば左の門を直進することが分かるはずです。直進して大手口へまわるのが本来の登城ルートです。

  • 右の道を進むと、杉山城は後ろの看板が・・・?<br /><br />え? あー、ここの後ろ側を登るのかと納得。 しかしこれは先ほどの案内図にはない登城路でした。

    右の道を進むと、杉山城は後ろの看板が・・・?

    え? あー、ここの後ろ側を登るのかと納得。 しかしこれは先ほどの案内図にはない登城路でした。

  • 雑木林の中の道を進みます。奇麗に整備されているようです。

    雑木林の中の道を進みます。奇麗に整備されているようです。

  • 林を抜けると、土塁が重なって見えました!一気に興奮の度合いが上がります。 すごい! こんなにはっきりと遺っているのか!!<br />でも、ここがどこなのか杉山城案内図を見ても分からない・・・。<br />後から分かりましたが、手前の土塁は東三の郭の北東側です。<br />私達は東三の郭の北東から登城したようです。

    林を抜けると、土塁が重なって見えました!一気に興奮の度合いが上がります。 すごい! こんなにはっきりと遺っているのか!!
    でも、ここがどこなのか杉山城案内図を見ても分からない・・・。
    後から分かりましたが、手前の土塁は東三の郭の北東側です。
    私達は東三の郭の北東から登城したようです。

    杉山城跡 名所・史跡

  • 東二ノ郭の土塁と空堀、手前の左側は、東三の郭の虎口です。

    東二ノ郭の土塁と空堀、手前の左側は、東三の郭の虎口です。

  • 上の東三の郭の虎口を左に入ると、この風景。<br />右に上がっていく細い道は東二の郭の虎口です。高低差はかなりあります。虎口は左右の空堀で絞られています。

    上の東三の郭の虎口を左に入ると、この風景。
    右に上がっていく細い道は東二の郭の虎口です。高低差はかなりあります。虎口は左右の空堀で絞られています。

  • 東二の郭から見た本郭の土塁です。折れがあります

    東二の郭から見た本郭の土塁です。折れがあります

  • 東二の郭から南二の郭へ向かう帯郭です。左はかなりの高さの崖、右は本丸との間の空堀です。

    東二の郭から南二の郭へ向かう帯郭です。左はかなりの高さの崖、右は本丸との間の空堀です。

  • 本郭で記念撮影

    本郭で記念撮影

  • 南二の郭、北側の虎口

    南二の郭、北側の虎口

  • 南二の郭から本郭を見る

    南二の郭から本郭を見る

  • 南二の郭から井戸郭への土橋

    南二の郭から井戸郭への土橋

  • 南三の郭から南二の郭への食い違い虎口

    南三の郭から南二の郭への食い違い虎口

  • 南三の郭から馬出郭への土橋

    南三の郭から馬出郭への土橋

  • 出郭から大手口方向

    出郭から大手口方向

  • 外郭から帯郭状土塁の上を通って帰ります

    外郭から帯郭状土塁の上を通って帰ります

  • 本郭東下の帯郭を通って

    本郭東下の帯郭を通って

  • 東二の郭に戻りました。左側は本郭の土塁です。

    東二の郭に戻りました。左側は本郭の土塁です。

  • 東三の郭に戻り東二の郭、その奥に本郭を臨みます。<br /><br />もっと隅々まで見たかったけど、次の菅谷館へ向かいます。

    東三の郭に戻り東二の郭、その奥に本郭を臨みます。

    もっと隅々まで見たかったけど、次の菅谷館へ向かいます。

  • 菅谷館までは車で10分ほど。土塁と空堀で囲まれた大規模な館跡です。

    菅谷館までは車で10分ほど。土塁と空堀で囲まれた大規模な館跡です。

    菅谷館跡 名所・史跡

  • かなり埋まってしまっている空堀と土塁

    かなり埋まってしまっている空堀と土塁

  • 紅葉が残っていました。<br />博物館で続100名城のスタンプをいただき、早々に撤退です。<br /><br />このまま真っ直ぐ柏へ帰りました。

    紅葉が残っていました。
    博物館で続100名城のスタンプをいただき、早々に撤退です。

    このまま真っ直ぐ柏へ帰りました。

221いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

城megrist KAZさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP