
2020/11/03 - 2020/11/06
2881位(同エリア9204件中)
関連タグ
ヒデチさん
題名の通り、最後の最後でGo To トラブルに見舞われました!!
かなり順調に旅をこなしていましたが、こんなことってあるんですね。
Go Toの恩恵は一気に吹っ飛びました。
振り返れば今回の旅行は素晴らしいので、教訓として今回の事件が皆様のお役に立てれば幸いです。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
北海道旅行、最終日。
素晴らしい天気です。 -
今回は朝食付きにしなかったのでホテルのすぐ近くにあるサンドリアに来ました。
-
サンドイッチがずら~り!種類が多くて迷ってしまいます。
-
ダブルエッグとエビカツです。そしてホテルのお部屋のコーヒーです。
ボリューミーな朝食になりました。 -
ホテルを10時前にチェックアウトし、到着したのは大倉山。以前から来たかったんです。
-
体験型のアトラクションが無料で楽しめます♪
これは大倉山のジャンプ台体験です。 -
これは2回目の記録で93.5mでした。
実は1回目に138mを記録していたのですが写真を撮り忘れ2回目挑戦したんですが結果がデズ。でも楽しいですよ。 -
これはボブスレーの体験機。実際に乗り込んで画像が映し出されます。すると横から風も出てきます。
-
これはクロスカントリー。すごく疲れました。終わった時には汗を掻いてました。
-
浅田真央さん、羽生結弦選手のユニフォーム。
-
そしてジャンプ台です。
-
実際みると迫力が凄いですよね!
-
札幌市内も一望。
-
選手の方はこんな急坂を滑るんですね。
-
ジャンプする時の恐怖感は想像するのも恐いです。
-
お土産を見て終了です。
-
そして最後のランチは前回の麺ツアーで気に入った『やま賀』さんに再訪です。
駐車場は既に満車で少し待ちました。 -
さて店内へ。
-
前回と同じく桜えびせいろ。
-
よかった~♪私のメインです。この天ぷらを食べたくて訪れた様なものでした。
-
白いお蕎麦ですが香りが素晴らしい。のどごし最高です。
-
もちろんカキの天ぷらは最高でした!
これにて北海道旅行の行程は全て終了です。満足した状態で札幌をあとにし、新千歳空港へ戻ります。 -
レンタカーをお借りしたホンダレンタリース北海道のラベンダー支店に到着です。事故も無くガソリンも満タンにして返却。そして事務所に入ろうとすると・・・。
-
このキズはどうしました?
エッ!!そんなキズは全く覚えがないし、当たった音も聞いていない。もちろん全く身に覚えはございません。 -
結構な凹みで助手席側なので全く気付いてなかったですが、駐車中の接触当て逃げと思われます。
私は過去に何度もレンタカーを借りてますが一度もこの様な経験が無いのでレンタカーを借りるときはいつも保険には入ってなかったので、その場で修理代と修理期間中の休業補償代を請求されました。
しかしそんな高額のお金は手元に持っていない。と伝え、自分の車の任意保険会社に連絡。そのまま新千歳空港に送迎いただき帰路につきました。 -
意気消沈の状態で、チェックイン手続き時に、プレミアムポイントが残っていたのでプレミアムクラスにアップグレード完了。しかしながら喜びは半減。レンタカーの事が気になります。
搭乗して席に着くと携帯に保険会社から連絡。事情を説明し、飛行機の離陸が数分後のため電話を切り、伊丹到着後にラインでやりとりする旨了解しました。 -
機内食が運ばれても味なんて覚えていません。多分美味しかったと思います。
-
伊丹到着後、保険会社とのやり取りを終え、その後ホンダレンタリースのS様とやり取りし、先日、無事に円満解決しました。本当にホンダレンタリース北海道のS様には親身に相談にのっていただき、自分が当てていない(気付いていない)キズに対して私の心情を察していただき感謝です。
今後、レンタカーを借りる際は修理代だけでなく休業補償の事も考えてレンタカー会社の保険には必ず入ろうと思いました。
備えあれば憂いなし。まさしく保険に入っていれば・・、と『後悔先に立たず。』とは言ったものですね。ちなみにの意味は『事を終わった後で悔いても、取り返しがつかない。』
『後の祭り。』の語源は「祭りが終わった後では見物に行っても意味がない」「事物が終わった後で後悔して騒いでも、どうにもならない」という日本語の意味を深く痛感させられた旅でした。
旅行自体は素晴らしいお宿と温泉、そして美味しい食事が期待できる北海道は素晴らしいですし、また訪れたい国内ナンバー1の観光地だと思います。
くれぐれも皆さま、『備えあれば憂いなし。』ですよ。
長文でのご閲覧ありがとうございました♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ヒデチさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
28