ニューサウスウェールズ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オーストラリアのニューサウスウェールズ NSW州の北西端まで4WDでドライブしてきました。コーナーカントリーと呼ばれ誰もいない何もないと言われる忘れられた地域です。NSW州の面積は約80万km2で日本全体の約2倍と巨大ですが、人口は約800万人(日本の1/15)その2/3がシドニー都市圏に集中しています。NSW州の西半分に人口1万人を超えるのは、わずか1つの町のみ(ブロークンヒル)。あとは人口数百人程度の町が200Kmほどの間隔で点在して、大部分が居住に不向きなアウトバックの砂漠が広がっています。エアーズロックの様な観光地もありません。<br /><br />2020年9月中旬現在、コロナウィルスの影響でオーストラリアでは州を超える移動は未だに大きな制限があります。NSW州のコロナ新規感染者は日に数人で安定していますが、NSW州在住者はACT州(首都キャンベラ)以外には未だに海外はおろか国内の他州にも旅行に行く事ができません。隣のVIC州のコロナ新規感染者は日に50人以下に減りましたが、VIC州在住者は5ヶ月近くもロックダウン状態(6月の1ヶ月間程の自由があっただけです)で、恐らく世界一長くロックダウンしている地域です。コロナウィルスの移入から半年が経ちましたが、まだ国外・州外へ自由旅行はできない状態です。<br /><br />そこで思いついたのが、ニューサウスウェールズ NSW州内の北西端で最も遠い場所である、クイーンズランド QLD州とサウスオーストラリア SA州の3つの州が交差するキャメロンコーナーへ行くことです。ここなら州内旅行でも遠くに旅行した気分になれます。この前半の旅行記では合計1000km以上のオフロードを4WDでロングドライブして、NSW州のシドニーから北西端キャメロンコーナーを目指します。<br /><br />こんなオーストラリアならではの僻地を目指すのに向いているのは2通りのタイプの人、ひとつは地図に何もない空白の辺境で何かを発見したい秘境好きで好奇心旺盛の人、もうひとつは四駆やオフロードバイクでダート道を永遠と運転したい人。私にとっては好きな旅のスタイルで、これが3回目の4WDでの長距離オフロードドライブです。2018年にエアーズロック周辺、2019年にカナダ北極圏。経験値も徐々に上がってきました。<br /><br />関連旅行記:<br />初めての4WDでオーストラリアの砂漠を冒険の旅1<br />https://4travel.jp/travelogue/11369876<br />デンプスターハイウェイを縦断してカナダ最北の北極海へ<br />https://4travel.jp/travelogue/11580362

オーストラリアNSW州最深部へ 4WDオフロードドライブ1 (Big 4WD driving to remotest NSW 1)

34いいね!

2020/09/12 - 2020/09/14

25位(同エリア435件中)

0

58

ノーーウォリーズ

ノーーウォリーズさん

オーストラリアのニューサウスウェールズ NSW州の北西端まで4WDでドライブしてきました。コーナーカントリーと呼ばれ誰もいない何もないと言われる忘れられた地域です。NSW州の面積は約80万km2で日本全体の約2倍と巨大ですが、人口は約800万人(日本の1/15)その2/3がシドニー都市圏に集中しています。NSW州の西半分に人口1万人を超えるのは、わずか1つの町のみ(ブロークンヒル)。あとは人口数百人程度の町が200Kmほどの間隔で点在して、大部分が居住に不向きなアウトバックの砂漠が広がっています。エアーズロックの様な観光地もありません。

2020年9月中旬現在、コロナウィルスの影響でオーストラリアでは州を超える移動は未だに大きな制限があります。NSW州のコロナ新規感染者は日に数人で安定していますが、NSW州在住者はACT州(首都キャンベラ)以外には未だに海外はおろか国内の他州にも旅行に行く事ができません。隣のVIC州のコロナ新規感染者は日に50人以下に減りましたが、VIC州在住者は5ヶ月近くもロックダウン状態(6月の1ヶ月間程の自由があっただけです)で、恐らく世界一長くロックダウンしている地域です。コロナウィルスの移入から半年が経ちましたが、まだ国外・州外へ自由旅行はできない状態です。

そこで思いついたのが、ニューサウスウェールズ NSW州内の北西端で最も遠い場所である、クイーンズランド QLD州とサウスオーストラリア SA州の3つの州が交差するキャメロンコーナーへ行くことです。ここなら州内旅行でも遠くに旅行した気分になれます。この前半の旅行記では合計1000km以上のオフロードを4WDでロングドライブして、NSW州のシドニーから北西端キャメロンコーナーを目指します。

こんなオーストラリアならではの僻地を目指すのに向いているのは2通りのタイプの人、ひとつは地図に何もない空白の辺境で何かを発見したい秘境好きで好奇心旺盛の人、もうひとつは四駆やオフロードバイクでダート道を永遠と運転したい人。私にとっては好きな旅のスタイルで、これが3回目の4WDでの長距離オフロードドライブです。2018年にエアーズロック周辺、2019年にカナダ北極圏。経験値も徐々に上がってきました。

関連旅行記:
初めての4WDでオーストラリアの砂漠を冒険の旅1
https://4travel.jp/travelogue/11369876
デンプスターハイウェイを縦断してカナダ最北の北極海へ
https://4travel.jp/travelogue/11580362

旅行の満足度
4.5

PR

  • これが、ニューサウスウェールズ NSW州シドニーからNSW州・QLD州・SA州の3州の州境が交差するキャメロンコーナーまで往路1411kmの行程。シドニー Sydneyを出発して最初は舗装道路を北西に850km程進み、バーク Bourkeからキャメロンコーナー Cameron Cornerまでアウトバックの砂漠地帯のオフロードを575km走る計画です。往路のオフロード率は約40%。現時点でNSW州からQLD州・SA州へ入る事は禁止されており、ここがシドニーから行ける最も遠い場所。

    これが、ニューサウスウェールズ NSW州シドニーからNSW州・QLD州・SA州の3州の州境が交差するキャメロンコーナーまで往路1411kmの行程。シドニー Sydneyを出発して最初は舗装道路を北西に850km程進み、バーク Bourkeからキャメロンコーナー Cameron Cornerまでアウトバックの砂漠地帯のオフロードを575km走る計画です。往路のオフロード率は約40%。現時点でNSW州からQLD州・SA州へ入る事は禁止されており、ここがシドニーから行ける最も遠い場所。

  • 1日目はA32 Great Western Highwayを走りNSW州の地方都市を通過します。まずはシドニーから200Kmのバサースト駅 Bathurst。車ですが途中休憩は駅でとります。駅と教会が町で一番古い建物で雰囲気があります。私が乗っている4WD車はトヨタ・プラド Toyota Landcruiser Prado。砂漠地帯のオフロード走行が多いのでやはり4WDが良いでしょう。

    1日目はA32 Great Western Highwayを走りNSW州の地方都市を通過します。まずはシドニーから200Kmのバサースト駅 Bathurst。車ですが途中休憩は駅でとります。駅と教会が町で一番古い建物で雰囲気があります。私が乗っている4WD車はトヨタ・プラド Toyota Landcruiser Prado。砂漠地帯のオフロード走行が多いのでやはり4WDが良いでしょう。

    バサースト空港 (BHS) 空港

  • 4WDには普通車では見られないスイッチがあります。これはトヨタ・プラド(フルタイム4WD)の4H/4Lとかディフェレンシャルロックのスイッチ。荒れた急勾配の道や泥沼にスタックしたときにオンにすると4WDの威力を発揮します。日常生活では全く使わない機能ですが、オフロード走行前に使い方を勉強しておくのが良いでしょう(このプラドはオーストラリア仕様です)。<br /><br />なお、オフロード走行とは厳密には道では無い場所を走る事ですが、この旅行記ではグラベル・ダート・未舗装道路など舗装されていない道を走る事を指します。

    4WDには普通車では見られないスイッチがあります。これはトヨタ・プラド(フルタイム4WD)の4H/4Lとかディフェレンシャルロックのスイッチ。荒れた急勾配の道や泥沼にスタックしたときにオンにすると4WDの威力を発揮します。日常生活では全く使わない機能ですが、オフロード走行前に使い方を勉強しておくのが良いでしょう(このプラドはオーストラリア仕様です)。

    なお、オフロード走行とは厳密には道では無い場所を走る事ですが、この旅行記ではグラベル・ダート・未舗装道路など舗装されていない道を走る事を指します。

  • オフロード走行で最も多いトラブルがパンクです。タイヤ交換の工具の使い方、スペアタイヤの取り外し方はオフロード走行前に勉強しておくのが良いでしょう。スペアタイヤはフルサイズが必須です。Youtubeには分かりやすいタイヤ交換の解説がありますが、遠隔地ではネットに繋がらない事を前提にしないといけません。プラドの場合、ジャッキは写真左の隠し扉の中にあります。また右のブロックも大きな意味があります。パンクする場所は平坦で硬い地面とは限らず、砂や岩の地面だとジャッキが安定しません。このブロックを下に敷く事で作業しやすくなります。

    オフロード走行で最も多いトラブルがパンクです。タイヤ交換の工具の使い方、スペアタイヤの取り外し方はオフロード走行前に勉強しておくのが良いでしょう。スペアタイヤはフルサイズが必須です。Youtubeには分かりやすいタイヤ交換の解説がありますが、遠隔地ではネットに繋がらない事を前提にしないといけません。プラドの場合、ジャッキは写真左の隠し扉の中にあります。また右のブロックも大きな意味があります。パンクする場所は平坦で硬い地面とは限らず、砂や岩の地面だとジャッキが安定しません。このブロックを下に敷く事で作業しやすくなります。

  • 続いてシドニーから250Kmのオレンジ駅 Orange。田舎へ行くと4WD率も増えてきます。オーストラリアでは4WDでの遠隔地への旅はお国柄メジャーな旅の方法です。こちらでは4WDの旅番組が地上波でいくつも放送されています。<br /><br />All 4 Adventure: https://all4adventure.com<br />2人のボーイズが、ケープヨークなどのとても荒れた道を4WDで進みATVで爆走してボートで釣りなどを楽しむ番組。こんな旅をしたみたいですが、かなりの4WD経験を積まないと生きて帰ってこれないでしょう。<br /><br />Pat Callinan&#39;s 4X4 Adventures: https://mr4x4.com.au<br />Patが彼の家族と4WDドライブやキャンプを楽しむ、家族向けで商品紹介も多い番組。3人の子供達は初期の頃は小さく後部座席に座ってワイワイする専門だったのですが、時は経ち成長して今では自らハンドルも握って4WD運転技術を学んでいます。

    続いてシドニーから250Kmのオレンジ駅 Orange。田舎へ行くと4WD率も増えてきます。オーストラリアでは4WDでの遠隔地への旅はお国柄メジャーな旅の方法です。こちらでは4WDの旅番組が地上波でいくつも放送されています。

    All 4 Adventure: https://all4adventure.com
    2人のボーイズが、ケープヨークなどのとても荒れた道を4WDで進みATVで爆走してボートで釣りなどを楽しむ番組。こんな旅をしたみたいですが、かなりの4WD経験を積まないと生きて帰ってこれないでしょう。

    Pat Callinan's 4X4 Adventures: https://mr4x4.com.au
    Patが彼の家族と4WDドライブやキャンプを楽しむ、家族向けで商品紹介も多い番組。3人の子供達は初期の頃は小さく後部座席に座ってワイワイする専門だったのですが、時は経ち成長して今では自らハンドルも握って4WD運転技術を学んでいます。

    オレンジ空港 (OAG) 空港

  • 周りには緑豊かな農園の光景が広がります。今回は乾燥した砂漠が旅の目的地なので、通り過ぎるだけとします。<br /><br />あとこの旅での携帯電話はTelstraのプリペイドSIMを用意します。遠隔地ではやはりTelstraが最強です。私は普段Vodafoneを使っていますがNSW州西側全体が圏外。Vodafoneは海外ローミングには強く、カナダの北極圏の町やサウジアラビアの砂漠の町でも何の設定のなくそのまま使えたのですが、本国の豪州国内では少しの遠隔地で使えなくなる弱点があります。

    周りには緑豊かな農園の光景が広がります。今回は乾燥した砂漠が旅の目的地なので、通り過ぎるだけとします。

    あとこの旅での携帯電話はTelstraのプリペイドSIMを用意します。遠隔地ではやはりTelstraが最強です。私は普段Vodafoneを使っていますがNSW州西側全体が圏外。Vodafoneは海外ローミングには強く、カナダの北極圏の町やサウジアラビアの砂漠の町でも何の設定のなくそのまま使えたのですが、本国の豪州国内では少しの遠隔地で使えなくなる弱点があります。

  • 続いてシドニーから400Kmのダボ駅 Dubbo。北西方面へ今でも鉄道が走っているのはダボ駅までで、鉄道旅行の場合はここから先はバスに乗り換えとなります。ダボが最後の大きなスーパーマーケットがある町なので、水や食糧など今後最低5日間を自給自足できる様に買い出しします。遠隔地でも基本的な物資は手に入りますが、種類は限定的で価格も高いです。

    続いてシドニーから400Kmのダボ駅 Dubbo。北西方面へ今でも鉄道が走っているのはダボ駅までで、鉄道旅行の場合はここから先はバスに乗り換えとなります。ダボが最後の大きなスーパーマーケットがある町なので、水や食糧など今後最低5日間を自給自足できる様に買い出しします。遠隔地でも基本的な物資は手に入りますが、種類は限定的で価格も高いです。

    ダッボーシティ リージョナル空港 (DBO) 空港

  • 1日目はシドニーから550Km離れたニンガン Nynganまで移動します。到着する頃には夜になっています。ちなみにニンガンが地理的にNSW州のちょうど真ん中にある町。

    1日目はシドニーから550Km離れたニンガン Nynganまで移動します。到着する頃には夜になっています。ちなみにニンガンが地理的にNSW州のちょうど真ん中にある町。

  • 2日目の朝。宿泊した川沿いのキャラバンパークです。ご覧の様にこちらでは4WDにトレイラーやキャラバンを引いている車が多く、地面にテントを立てている人は少数派です。まあ、長期旅行中の高齢者が多いので、毎日テントで寝るのは辛いのでしょう。

    2日目の朝。宿泊した川沿いのキャラバンパークです。ご覧の様にこちらでは4WDにトレイラーやキャラバンを引いている車が多く、地面にテントを立てている人は少数派です。まあ、長期旅行中の高齢者が多いので、毎日テントで寝るのは辛いのでしょう。

  • きのう1日走行して車の前面は虫の痕だらけに。特に夕方からは虫が雨の様に頻繁に当たるのを感じます。夕方はカンガルーも多く出没して道路に飛び出してくるので、出来るだけ運転しない方が良いです。こちらのナビはカンガルー出没地を警告してくれる機能もあります。

    きのう1日走行して車の前面は虫の痕だらけに。特に夕方からは虫が雨の様に頻繁に当たるのを感じます。夕方はカンガルーも多く出没して道路に飛び出してくるので、出来るだけ運転しない方が良いです。こちらのナビはカンガルー出没地を警告してくれる機能もあります。

  • ニンガンの町は、ボーガン Bogan Shireという郡に族しています。オージー英語に親しい人は、この名前には笑える筈です。日本語に訳すと「ダサい郡」でしょうか。オージーは知的でなく見た目も田舎風の人をボーガンと呼びます。ご覧の高さ5mの巨大なビッグボーガン像もあります。これには賛否両論あるみたいですが、ボーガン郡は自ら田舎者であることを誇りに思っている様です。

    ニンガンの町は、ボーガン Bogan Shireという郡に族しています。オージー英語に親しい人は、この名前には笑える筈です。日本語に訳すと「ダサい郡」でしょうか。オージーは知的でなく見た目も田舎風の人をボーガンと呼びます。ご覧の高さ5mの巨大なビッグボーガン像もあります。これには賛否両論あるみたいですが、ボーガン郡は自ら田舎者であることを誇りに思っている様です。

    ナインガン空港 (NYN) 空港

  • ニンガンの町でBoganの表示は沢山あります。「ダサいカフェ」「ダサい川」。。。これは「ダサい役所」Bogan Shire Council、いくらでもあります。

    ニンガンの町でBoganの表示は沢山あります。「ダサいカフェ」「ダサい川」。。。これは「ダサい役所」Bogan Shire Council、いくらでもあります。

  • このボーガン郡の外にも「ダサい人への入口」Bogan Gateという町(奥の看板)や、「ダサい人への道」Bogan Way(手前の看板)など、この地方全体で田舎者へのプライドが見られます。ボガンの名前の由来はアボリジニ の言葉で沼地“swamp”が由来だそうです。

    このボーガン郡の外にも「ダサい人への入口」Bogan Gateという町(奥の看板)や、「ダサい人への道」Bogan Way(手前の看板)など、この地方全体で田舎者へのプライドが見られます。ボガンの名前の由来はアボリジニ の言葉で沼地“swamp”が由来だそうです。

  • ニンガンで幹線道路Great Western Highwayは北西と西に分かれます。最短距離はB71の北西ですが、少し寄り道したい場所があるのでA32の西へと進路をとります。

    ニンガンで幹線道路Great Western Highwayは北西と西に分かれます。最短距離はB71の北西ですが、少し寄り道したい場所があるのでA32の西へと進路をとります。

  • 隣町のコバー Cobarまで約130Km、ここまでくると町の間隔も100Km以上となります。ここは金や銅が取れる鉱山の町、ワイルドな感じがします。

    隣町のコバー Cobarまで約130Km、ここまでくると町の間隔も100Km以上となります。ここは金や銅が取れる鉱山の町、ワイルドな感じがします。

    コーバー空港 (CAZ) 空港

  • 町郊外では巨大なオープンピットが公開されています。穴の深さ150mですが、表面から見えるのはわずか一部。現在はこの地下何百メートルで採掘されています。

    町郊外では巨大なオープンピットが公開されています。穴の深さ150mですが、表面から見えるのはわずか一部。現在はこの地下何百メートルで採掘されています。

  • コバーの先は町の間隔が更に広がり、この道路では次のガソリンスタンドまで254km。私のプラドにはディーゼル150L入り、100kmあたり約10Lの消費(こちらの燃費表示方式)なので、こんな距離でも問題ないですが。

    コバーの先は町の間隔が更に広がり、この道路では次のガソリンスタンドまで254km。私のプラドにはディーゼル150L入り、100kmあたり約10Lの消費(こちらの燃費表示方式)なので、こんな距離でも問題ないですが。

  • 沢山の荷物を運ぶ長いトラックが目立ちます。これは全長最大55mのトラック、通称ロードトレイン。幾つのタイヤがあるのでしょう。

    沢山の荷物を運ぶ長いトラックが目立ちます。これは全長最大55mのトラック、通称ロードトレイン。幾つのタイヤがあるのでしょう。

  • 鉱山の近くでは、道幅を超える幅の広い巨大機器を運ぶトラックも。先導する車にOVERSIZEのサインがあるので、これを見かけたら路肩で停止して通過を待ちます。

    鉱山の近くでは、道幅を超える幅の広い巨大機器を運ぶトラックも。先導する車にOVERSIZEのサインがあるので、これを見かけたら路肩で停止して通過を待ちます。

  • 寄り道で向かったのはガンダブーカ国立公園 Gundabooka National Park。片道15kmのダート道路を走ります。この先で本格的オフロードに入る前に車をテストします。

    寄り道で向かったのはガンダブーカ国立公園 Gundabooka National Park。片道15kmのダート道路を走ります。この先で本格的オフロードに入る前に車をテストします。

  • 砂漠にも白や黄色のワイルドフラワーが。今は春の時期なので、砂漠地帯でも花が咲いているのが見られます。

    砂漠にも白や黄色のワイルドフラワーが。今は春の時期なので、砂漠地帯でも花が咲いているのが見られます。

  • 終点で車を降りて歩いて15分位で目的地が見えてきます。ガンダブーカ国立公園はアボリジニの壁画が見れる場所です。ダーウィンなど北部ではアボリジニの壁画が多く見られますが、NSW州内で残っているのは数少ない貴重な場所です。今は水が流れていない乾いた川ですが、何万年前は水が豊富だったのでしょうか。

    終点で車を降りて歩いて15分位で目的地が見えてきます。ガンダブーカ国立公園はアボリジニの壁画が見れる場所です。ダーウィンなど北部ではアボリジニの壁画が多く見られますが、NSW州内で残っているのは数少ない貴重な場所です。今は水が流れていない乾いた川ですが、何万年前は水が豊富だったのでしょうか。

  • アボリジニが集まって、エミュを狩している様子です。

    アボリジニが集まって、エミュを狩している様子です。

  • これは魚を網で捕まえている様子。網を使う文明が何万年前からあった証拠です。

    これは魚を網で捕まえている様子。網を使う文明が何万年前からあった証拠です。

  • こんな地球上の遠隔地の乾燥した砂漠地帯で何万年前から人類が暮らしていたとは、改めて驚きです。

    こんな地球上の遠隔地の乾燥した砂漠地帯で何万年前から人類が暮らしていたとは、改めて驚きです。

  • 次にやって来たのは、バーク Bourkeという町(人口1824人)。ここは19世紀に白人がやって来て以来、羊毛の生産で賑わった場所です。羊毛はダーリングリバーを下り海に出てイギリスまで輸出されていました。このプラットフォームはかつて羊毛の積み出しに使われていた港です。

    次にやって来たのは、バーク Bourkeという町(人口1824人)。ここは19世紀に白人がやって来て以来、羊毛の生産で賑わった場所です。羊毛はダーリングリバーを下り海に出てイギリスまで輸出されていました。このプラットフォームはかつて羊毛の積み出しに使われていた港です。

    バーク空港 (BRK) 空港

  • 白人がやって来て以来、原住民のアボリジニは行き場を失います。残念ながらバークはNSW州で最も犯罪発生率が高い町です。人口2000人程の小さな町なので、一部の人が何か犯罪を繰り返すとすぐ比率が跳ね上がる事情もありますが(その理由で現在バークはNSW州犯罪統計ランキングから除外されています)。スーパーマーケットの入口前で謎の液体を持って座っている人や警備員が走り回っている姿を見ると、短時間の滞在でも治安の度合いがわかります(写真はパブで問題の場所ではありません)。

    白人がやって来て以来、原住民のアボリジニは行き場を失います。残念ながらバークはNSW州で最も犯罪発生率が高い町です。人口2000人程の小さな町なので、一部の人が何か犯罪を繰り返すとすぐ比率が跳ね上がる事情もありますが(その理由で現在バークはNSW州犯罪統計ランキングから除外されています)。スーパーマーケットの入口前で謎の液体を持って座っている人や警備員が走り回っている姿を見ると、短時間の滞在でも治安の度合いがわかります(写真はパブで問題の場所ではありません)。

  • ここから未舗装のダート道路が始まります(はずでした)。オフロード走行で最も重要なのがタイヤ空気圧であることは前回の旅で学びました。出発前にタイヤ空気圧を確認すると、左側が36psi、右側が28psiで明らかに右側が少ない。昨日の朝シドニーでは全て33psiで調整したのに何故。。タイヤ空気圧は走行して熱を持つと上がるので左側が増えているのは問題ないとして、右側は冷却時で25psi相当、もしかして小さな穴があいて空気漏れしているのかも。右側を33psiにして、30分後に2回目を測ると31psiに。再度33psiにして、30分後3回目を測ると33psiと変わらず。2回目の減りはタイヤが冷えた為と判断して、出発を決行します。<br /><br />注: psiは豪州で使われる単位で、1psi=7kpaです。

    ここから未舗装のダート道路が始まります(はずでした)。オフロード走行で最も重要なのがタイヤ空気圧であることは前回の旅で学びました。出発前にタイヤ空気圧を確認すると、左側が36psi、右側が28psiで明らかに右側が少ない。昨日の朝シドニーでは全て33psiで調整したのに何故。。タイヤ空気圧は走行して熱を持つと上がるので左側が増えているのは問題ないとして、右側は冷却時で25psi相当、もしかして小さな穴があいて空気漏れしているのかも。右側を33psiにして、30分後に2回目を測ると31psiに。再度33psiにして、30分後3回目を測ると33psiと変わらず。2回目の減りはタイヤが冷えた為と判断して、出発を決行します。

    注: psiは豪州で使われる単位で、1psi=7kpaです。

  • バークの町は、バックオブバーク Back O&#39; Bourkeというオージー英語で使われています。この慣用句の意味は「アウトバックの未開地」。 オージーにとってもバークの先は未開の地として扱われており、その歴史を展示するミュージアムがあります。タイヤトラブルで観光する余裕はなく、中に入ってはいませんが。<br /><br />ここは何故かコロナウィルス対策が厳重です。シドニー都市圏外でマスクしている人を見たのは初めてです(2020年6月のNSW州沿岸部旅行時も含めて)。もし私がマスクして旅行していたら周りからかなりの視線を浴びると思います。マスクするのが正しいかどうかは置いておき、周囲に合わせるのが一番だと思います。

    バークの町は、バックオブバーク Back O' Bourkeというオージー英語で使われています。この慣用句の意味は「アウトバックの未開地」。 オージーにとってもバークの先は未開の地として扱われており、その歴史を展示するミュージアムがあります。タイヤトラブルで観光する余裕はなく、中に入ってはいませんが。

    ここは何故かコロナウィルス対策が厳重です。シドニー都市圏外でマスクしている人を見たのは初めてです(2020年6月のNSW州沿岸部旅行時も含めて)。もし私がマスクして旅行していたら周りからかなりの視線を浴びると思います。マスクするのが正しいかどうかは置いておき、周囲に合わせるのが一番だと思います。

  • ダーリングリバーを渡り、いよいよバックオブバークに突入します。ここから旅行ガイドブックにも記載はありません。次の行き先は西へ200Km離れたワナーリンとその先更に230km離れたティボブラの集落。バックオブバークにも人口100人程の2つの小さな集落が存在します。今後タイヤトラブルがあっても修理は期待できず大変な事になるので不安はありますが。

    ダーリングリバーを渡り、いよいよバックオブバークに突入します。ここから旅行ガイドブックにも記載はありません。次の行き先は西へ200Km離れたワナーリンとその先更に230km離れたティボブラの集落。バックオブバークにも人口100人程の2つの小さな集落が存在します。今後タイヤトラブルがあっても修理は期待できず大変な事になるので不安はありますが。

  • この道はCutLine Roadと呼ばれて、NSW州の西部へ続く3本の道路のひとつですが、景色も単調で舗装されていない為に通行量は皆無の寂しい道と聞いていました。確かに地平線が続く何もない地域ですが、予想外に道は舗装されています。後で調べて見ると昨年2019年に半分の区間が舗装されたとか。おそらくこの道を敢えて走る人は私を含めオフロード走行を目的としている人が多いと思うので、残念なニュースです。

    この道はCutLine Roadと呼ばれて、NSW州の西部へ続く3本の道路のひとつですが、景色も単調で舗装されていない為に通行量は皆無の寂しい道と聞いていました。確かに地平線が続く何もない地域ですが、予想外に道は舗装されています。後で調べて見ると昨年2019年に半分の区間が舗装されたとか。おそらくこの道を敢えて走る人は私を含めオフロード走行を目的としている人が多いと思うので、残念なニュースです。

  • この区間200Kmの半分ほど進むと未舗装のダート道が見えてきます。シドニーから約900Kmようやくオフロードに辿り着きます。これが求めていた、赤土の道に煙が舞うオーストラリアのオフロード走行です。遠隔地では、すれ違う対向車に手を上げて挨拶するのが礼儀です。<br /><br />日本のダート道と違って、道は広く・遠く・路面は砂か土です。トレーラーなどを引いて広大な土地を移動しますので、ランドクルーザーなどの大型4WDが殆どです。ランドクルーザーはオーストラリアの様な国の為に存在していると思います。

    この区間200Kmの半分ほど進むと未舗装のダート道が見えてきます。シドニーから約900Kmようやくオフロードに辿り着きます。これが求めていた、赤土の道に煙が舞うオーストラリアのオフロード走行です。遠隔地では、すれ違う対向車に手を上げて挨拶するのが礼儀です。

    日本のダート道と違って、道は広く・遠く・路面は砂か土です。トレーラーなどを引いて広大な土地を移動しますので、ランドクルーザーなどの大型4WDが殆どです。ランドクルーザーはオーストラリアの様な国の為に存在していると思います。

  • 舗装区間は眠くなるのを我慢しながらの快適走行でしたが、未舗装区間では状況は一変して酷道が現れます。路面はタイヤの轍で深く削られた縦線のデコボコと、自然にできたコルゲーションの横線のデコボコと大きな石が交わり、1秒たりとも目が離せないスリリングな道です。もう眠いなんて言っていられません。

    舗装区間は眠くなるのを我慢しながらの快適走行でしたが、未舗装区間では状況は一変して酷道が現れます。路面はタイヤの轍で深く削られた縦線のデコボコと、自然にできたコルゲーションの横線のデコボコと大きな石が交わり、1秒たりとも目が離せないスリリングな道です。もう眠いなんて言っていられません。

  • 川を渡ると(橋があります)本日の目的地はもうすぐ、なんとか日が暮れる前に到着です。

    川を渡ると(橋があります)本日の目的地はもうすぐ、なんとか日が暮れる前に到着です。

  • ワナーリン Wanaaringの集落(人口140人)に到着です。過疎での寂しい集落ですが無事ついて安心します。最初のダート道100kmを2時間弱で走行、最初からなかなか楽しくも疲れたオフロード走行でしたが、これを1000Kmも続けていたら車が壊れてしまいそう。

    ワナーリン Wanaaringの集落(人口140人)に到着です。過疎での寂しい集落ですが無事ついて安心します。最初のダート道100kmを2時間弱で走行、最初からなかなか楽しくも疲れたオフロード走行でしたが、これを1000Kmも続けていたら車が壊れてしまいそう。

  • ワナーリンにはホテルはなくキャラバンパークに宿泊。ここには開いている店は一軒しかありません。右奥の Wanaaring Storeという雑貨屋兼郵便局兼キャラバンパーク兼ガソリンスタンドがそれです。車の修理のガレージサービスはありません。他にある店が左のパブ兼ホテルですが、ここは閉鎖している様です。人口100人程の集落ではこんなものでしょうか。

    ワナーリンにはホテルはなくキャラバンパークに宿泊。ここには開いている店は一軒しかありません。右奥の Wanaaring Storeという雑貨屋兼郵便局兼キャラバンパーク兼ガソリンスタンドがそれです。車の修理のガレージサービスはありません。他にある店が左のパブ兼ホテルですが、ここは閉鎖している様です。人口100人程の集落ではこんなものでしょうか。

  • 3日目、この日は走行380km (すべてオフロード)の予定。昨日から頻繁にタイヤの空気圧をチェックしていますが、あれ以降空気の減りはありません。昨日なぜ空気圧が減ったのか原因不明ですが、それ以降は問題なくなって一安心です。ちなみにタイヤはオールラウンダーのDunlop AT20 GrandTrekです。

    3日目、この日は走行380km (すべてオフロード)の予定。昨日から頻繁にタイヤの空気圧をチェックしていますが、あれ以降空気の減りはありません。昨日なぜ空気圧が減ったのか原因不明ですが、それ以降は問題なくなって一安心です。ちなみにタイヤはオールラウンダーのDunlop AT20 GrandTrekです。

  • その先230km離れたティボブラの集落へ向かいます。店のオーナーが言うには、こちらの区間の方がずっとコンディションは良いそう。地図上に一本の細い線以外何もない空白地域に向けて出発です。ちなみに、これから運転席から撮影した写真が並びますが、撮影時は車を停車させています。交通量がゼロに等しいので、好きな時に停まれますし、路面状況によっては反対車線を走ったりできます。

    その先230km離れたティボブラの集落へ向かいます。店のオーナーが言うには、こちらの区間の方がずっとコンディションは良いそう。地図上に一本の細い線以外何もない空白地域に向けて出発です。ちなみに、これから運転席から撮影した写真が並びますが、撮影時は車を停車させています。交通量がゼロに等しいので、好きな時に停まれますし、路面状況によっては反対車線を走ったりできます。

  • 出発してしばらくすると雨が降り始めます。この辺りの未舗装道路は雨が降るとするクローズとなってしまいます。NSW州の道路状況はLivetraffic.comというウェブサイトで確認できますが、1ヶ月前に大雨が降った時は5日間ほど通行止めになっていました。天気予報はBOM www.bom.gov.auが詳しいです。

    出発してしばらくすると雨が降り始めます。この辺りの未舗装道路は雨が降るとするクローズとなってしまいます。NSW州の道路状況はLivetraffic.comというウェブサイトで確認できますが、1ヶ月前に大雨が降った時は5日間ほど通行止めになっていました。天気予報はBOM www.bom.gov.auが詳しいです。

  • 真っ黒い雲に覆われます。ワナーリンに通じる道は全て未舗装で一番近い舗装道路まで昨日の道を100km、一番近い隣町まで180kmとどちらに進んでも遠くNSW州で最も隔離された集落のひとつです。雨が降り集落から脱出しようとして車が砂でスタックして、道がクローズされたら最悪5日間助けが来ない事になります。雨が降ると道がクローズとなる理由は、人と路面の両方を守る為です。雨でも車が走ると昨日の道の様な轍だらけの悲惨な路面になります。

    真っ黒い雲に覆われます。ワナーリンに通じる道は全て未舗装で一番近い舗装道路まで昨日の道を100km、一番近い隣町まで180kmとどちらに進んでも遠くNSW州で最も隔離された集落のひとつです。雨が降り集落から脱出しようとして車が砂でスタックして、道がクローズされたら最悪5日間助けが来ない事になります。雨が降ると道がクローズとなる理由は、人と路面の両方を守る為です。雨でも車が走ると昨日の道の様な轍だらけの悲惨な路面になります。

  • しばらくして雨は止み、天気予報の通り西に進むにつれ天気は回復します。緑も多く砂漠というより草原地帯という雰囲気。NSW州西部は過去2年深刻な干ばつでしたが、ちょうど1ヶ月前に大雨があり、それから緑が生えたのでしょうか。気温25度で暑すぎずちょうど良い気候です。路面状況も昨日よりずっと良く常時時速90キロで走れます。

    しばらくして雨は止み、天気予報の通り西に進むにつれ天気は回復します。緑も多く砂漠というより草原地帯という雰囲気。NSW州西部は過去2年深刻な干ばつでしたが、ちょうど1ヶ月前に大雨があり、それから緑が生えたのでしょうか。気温25度で暑すぎずちょうど良い気候です。路面状況も昨日よりずっと良く常時時速90キロで走れます。

  • しかし路面状況が良くても未舗装道路は油断できません。大きな石が落ちていたり、ご覧の様な溝が突然現れたりします。こんな溝に時速90キロで落ちたら車は無事には済まないでしょう。大きな障害物には大体パイロンの様なもので警告がありますので、運転中はそれを注視します。

    しかし路面状況が良くても未舗装道路は油断できません。大きな石が落ちていたり、ご覧の様な溝が突然現れたりします。こんな溝に時速90キロで落ちたら車は無事には済まないでしょう。大きな障害物には大体パイロンの様なもので警告がありますので、運転中はそれを注視します。

  • 塩湖も見られます。ウユニ湖みたいです。しかし塩分豊富な路面に4WDを走らせると、確実に車の寿命を縮めますので湖の端を走ります。

    塩湖も見られます。ウユニ湖みたいです。しかし塩分豊富な路面に4WDを走らせると、確実に車の寿命を縮めますので湖の端を走ります。

  • この区間で唯一見られた建物。ここはマウントウッドウールシェドMt Wood Woolshedといって、かつて羊毛を刈る時に使われた建物です。

    この区間で唯一見られた建物。ここはマウントウッドウールシェドMt Wood Woolshedといって、かつて羊毛を刈る時に使われた建物です。

  • 現在はご覧の様に空で使われていませんが、文化遺産として保存されています。

    現在はご覧の様に空で使われていませんが、文化遺産として保存されています。

  • 230km走ってコーナーカントリー地域の中心地ティボブラ TibooBurraの集落(人口134人)へ到着です。CutLine Roadの西部は道も広く走りやすいです。交通量は皆無ではなく、1時間に1台ほど対向車が現れます。また4WDでない車も走っています。この集落は1840年代に豪州大陸横断の探検の拠点となった場所に近く、その後はゴールドラッシュで栄えた時期もあります。今は静かなアボリジニの村という雰囲気です。

    230km走ってコーナーカントリー地域の中心地ティボブラ TibooBurraの集落(人口134人)へ到着です。CutLine Roadの西部は道も広く走りやすいです。交通量は皆無ではなく、1時間に1台ほど対向車が現れます。また4WDでない車も走っています。この集落は1840年代に豪州大陸横断の探検の拠点となった場所に近く、その後はゴールドラッシュで栄えた時期もあります。今は静かなアボリジニの村という雰囲気です。

  • ティボブラでランチ休憩します。ここは集落の規模の割に賑わっています。幹線道路があるため、ガソリンスタンド2件(ガレージサービスあり)、パブ2件と設備は揃っています。おそらくキャメロンコーナーへ行く観光客が集まっているのでしょう。NSW州の住民は国外にも州外にも出られませんので、今はこんな辺境の地でもNSW州内からの観光客が集まるのでしょう。考えることは皆同じです。コロナ対策の為パブに入る時に名前、携帯番号、居住する町をリストに記載するのですが、多くがNSW州の地方からの来客です。

    ティボブラでランチ休憩します。ここは集落の規模の割に賑わっています。幹線道路があるため、ガソリンスタンド2件(ガレージサービスあり)、パブ2件と設備は揃っています。おそらくキャメロンコーナーへ行く観光客が集まっているのでしょう。NSW州の住民は国外にも州外にも出られませんので、今はこんな辺境の地でもNSW州内からの観光客が集まるのでしょう。考えることは皆同じです。コロナ対策の為パブに入る時に名前、携帯番号、居住する町をリストに記載するのですが、多くがNSW州の地方からの来客です。

  • いよいよキャメロンコーナーまでの往路最終区間です。スタート国立公園 Sturt National Park(またはコーナーカントリーと呼ばれます)内の約150Kmのオフロードを走ります。今まで砂漠と言っても低い植物は見られましたが、ここでは何もない真っ平らなイメージ通りの砂漠。砂漠と言っても色々な種類があります。

    いよいよキャメロンコーナーまでの往路最終区間です。スタート国立公園 Sturt National Park(またはコーナーカントリーと呼ばれます)内の約150Kmのオフロードを走ります。今まで砂漠と言っても低い植物は見られましたが、ここでは何もない真っ平らなイメージ通りの砂漠。砂漠と言っても色々な種類があります。

  • 水のない乾燥した湖が見られます。水がなければそのまま車で通過できますが、雨が降った後は巨大な沼地となって行く手を阻みます。この場所など一部を除いて路面は良いので、道が乾燥していれば普通車でもキャメロンコーナーに到達可能と言われています。車はボロボロになりそうですが。

    水のない乾燥した湖が見られます。水がなければそのまま車で通過できますが、雨が降った後は巨大な沼地となって行く手を阻みます。この場所など一部を除いて路面は良いので、道が乾燥していれば普通車でもキャメロンコーナーに到達可能と言われています。車はボロボロになりそうですが。

  • 乾燥した湖の上を走る頼もしいパートナーのプラド4WD。

    乾燥した湖の上を走る頼もしいパートナーのプラド4WD。

  • そして砂丘をいくつも超えた先に突如フェンスが現れます。そう、ここが目的地であるNSW州(南東)・QLD州(北東)・SA州(西)の3つの州が交差するキャメロンコーナーです。

    そして砂丘をいくつも超えた先に突如フェンスが現れます。そう、ここが目的地であるNSW州(南東)・QLD州(北東)・SA州(西)の3つの州が交差するキャメロンコーナーです。

  • キャメロンコーナーのそのポイントには碑があると聞いていました。NSW州側のフェンス沿いにその方向へ向かうと、フェンスの向こうに白い小さな碑が見えます。しかしフェンスの向こうのSA州側にあります。3州が丁度交わるポイントなのに碑は10mほどSA州側に設置されています。せっかくここまで来たのに碑の前まで行けないなんて残念です。

    キャメロンコーナーのそのポイントには碑があると聞いていました。NSW州側のフェンス沿いにその方向へ向かうと、フェンスの向こうに白い小さな碑が見えます。しかしフェンスの向こうのSA州側にあります。3州が丁度交わるポイントなのに碑は10mほどSA州側に設置されています。せっかくここまで来たのに碑の前まで行けないなんて残念です。

  • NSW州・QLD州・SA州の州境の防御は完璧です。こんな辺境の地なのに州境はしっかりとフェンスが張り巡らされ、コロナウィルス拡大防止で現在禁止されている密入州を防いでいます。これは全長5614kmにも及ぶ世界一長いフェンスなのです。まるでトランプ大統領がメキシコ国境に作ろうとしている偉大な壁の如くです。ただしこれは元々人間の密入州を防ぐ為に作られたのではなく野犬ディンゴを防ぐための「ディンゴフェンス」です。

    NSW州・QLD州・SA州の州境の防御は完璧です。こんな辺境の地なのに州境はしっかりとフェンスが張り巡らされ、コロナウィルス拡大防止で現在禁止されている密入州を防いでいます。これは全長5614kmにも及ぶ世界一長いフェンスなのです。まるでトランプ大統領がメキシコ国境に作ろうとしている偉大な壁の如くです。ただしこれは元々人間の密入州を防ぐ為に作られたのではなく野犬ディンゴを防ぐための「ディンゴフェンス」です。

  • これがNSW州からSA州へのゲート。どうすべきか悩んでいると、そこに仕事で通りかかった地元の人が現れます。彼は鍵のかかっていないゲートを開けてこっちへ来いよという身振りをします。話を聞くとSA州はNSW州との往来をもはや実質上制限していないのだとか。確かに今まで会った旅行者も同じ事を言っていたし、ニュースでもSA州の解禁は間近という事を2週間ほど前から報道されています(補足: 9/24からSA州の州境がNSW州に対し公式にオープンしました)。ゲートにはロックもなければ通行禁止のサインもありません。これは入っても良いよね。。

    これがNSW州からSA州へのゲート。どうすべきか悩んでいると、そこに仕事で通りかかった地元の人が現れます。彼は鍵のかかっていないゲートを開けてこっちへ来いよという身振りをします。話を聞くとSA州はNSW州との往来をもはや実質上制限していないのだとか。確かに今まで会った旅行者も同じ事を言っていたし、ニュースでもSA州の解禁は間近という事を2週間ほど前から報道されています(補足: 9/24からSA州の州境がNSW州に対し公式にオープンしました)。ゲートにはロックもなければ通行禁止のサインもありません。これは入っても良いよね。。

  • という事で、フェンスから10mほどの距離ですがSA州へ入境してキャメロンコーナーの碑の前で記念撮影。碑の上にはご覧の3州の境を示す表示があります。ただそれだけ?と言われればその通りですが、ここへ辿り着くまで1411Kmも4WDをドライブしてきたのです。

    という事で、フェンスから10mほどの距離ですがSA州へ入境してキャメロンコーナーの碑の前で記念撮影。碑の上にはご覧の3州の境を示す表示があります。ただそれだけ?と言われればその通りですが、ここへ辿り着くまで1411Kmも4WDをドライブしてきたのです。

  • SA州への往来は解禁状態ですが、QLD州へは状況が全く異なります。ゲートは低いですがロックされていて車は許可証なしで入れません。無断で入ったら$66725ドルの罰金だそう。3ヶ月前のQLD州最東端のクーランガッタでは緩かったのですが、QLD州最西端では厳しい様です。QLD州側にあるロードハウスのスタッフが外に出てきていたので、そこでキャンプがしたいと頼んだところ、NSW州民は一歩も入っちゃいけないんだよ、とやんわり断られます。

    SA州への往来は解禁状態ですが、QLD州へは状況が全く異なります。ゲートは低いですがロックされていて車は許可証なしで入れません。無断で入ったら$66725ドルの罰金だそう。3ヶ月前のQLD州最東端のクーランガッタでは緩かったのですが、QLD州最西端では厳しい様です。QLD州側にあるロードハウスのスタッフが外に出てきていたので、そこでキャンプがしたいと頼んだところ、NSW州民は一歩も入っちゃいけないんだよ、とやんわり断られます。

  • これがキャメロンコーナーでの夕陽。NSW州で一番の僻地です。周りにはロードハウスが一件あるだけで、恐らく半径100Kmに人は数えるほどしかいないでしょう。

    これがキャメロンコーナーでの夕陽。NSW州で一番の僻地です。周りにはロードハウスが一件あるだけで、恐らく半径100Kmに人は数えるほどしかいないでしょう。

  • 道はその先も続いていますが、現時点で合法的に進めるのはここまでなので、NSW州側に引き返します。スタート国立公園内の近くのキャンプ場で3日目の夜を過ごします。<br /><br />NSW州の北西端である目的地キャメロンコーナーに無事到達できました。平常時ならキャメロンコーナーはただの通過点で州境を意識することはないのですが、2020年は州境が国境と同じかそれ以上の大きな壁であることを実感しました。この時点でここがシドニーから旅行で行ける地球上で最も遠い場所です(補足: 9/24からSA州の州境がNSW州に対し公式にオープンしました)。後半の旅行記では、引き続きオフロードを走り、豪州大陸縦断の探検の歴史を辿り、オパール鉱山へも訪れます。

    道はその先も続いていますが、現時点で合法的に進めるのはここまでなので、NSW州側に引き返します。スタート国立公園内の近くのキャンプ場で3日目の夜を過ごします。

    NSW州の北西端である目的地キャメロンコーナーに無事到達できました。平常時ならキャメロンコーナーはただの通過点で州境を意識することはないのですが、2020年は州境が国境と同じかそれ以上の大きな壁であることを実感しました。この時点でここがシドニーから旅行で行ける地球上で最も遠い場所です(補足: 9/24からSA州の州境がNSW州に対し公式にオープンしました)。後半の旅行記では、引き続きオフロードを走り、豪州大陸縦断の探検の歴史を辿り、オパール鉱山へも訪れます。

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 186円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP