
2020/09/18 - 2020/09/20
1218位(同エリア5588件中)
あさひさん
この旅行記のスケジュール
2020/09/18
-
船での移動
大阪南港22時発 オレンジフェリー
-
バスでの移動
東予港6:00着 6:20発伊予鉄南予バス 松山行き
-
電車での移動
JR松山 伊予鉄路面電車
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
コロナがなかったらヨーロッパに行く予定だった4連休。
いつか行けることを信じて、今はおとなしくしておこう。
と、思ったら
娘の友達が泊まりに来るからどっか行ってと言われ
嬉々として出かけてきましたー(≧▽≦)
一人でプラプラ、気ままな旅です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
大阪南港から愛媛の東予港まではオレンジフェリー。
この時期、フェリーは若干不安があるので、お風呂は会社の近くのスーパー銭湯へ行き、食事も持参して食堂は利用しませんでした。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
部屋は乗船した階でした。
大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
長~い(@_@)
大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
部屋はデラックスシングル
GO TOトラベルキャンペーンで9400円が6100円に。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
部屋はこんな感じ。
加湿器がありました。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
以前九州までフェリーで行った時は、同じデラックスシングルでも窓はなかったです。
浴衣とフェイスタオル、歯磨きセットがあります。
テレビはあるけど、出港後しばらくして観れなくなります。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
まだ出港前。
大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
こちらはシングルルーム。
誰もいなかったのでパチリ。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
ちょっとだけ船内をブラブラ。
なかなか高級感があります。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
ラウンジ
大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
マッサージ機。
肩こりが酷いので、ついやってしまいました。
ちゃんと消毒スプレーがありました。
22時出港の予定が、乗船客が多く40分ほど遅れて出港。
朝6時に東予港に到着予定が、遅れるかも。
6時20分のバスに乗る予定なのに…。
でもきっと、バスも待ってくれるよね。大阪南港 かもめフェリーターミナル 乗り物
-
結局6時15分に到着。
バスは予定通りとのことなので、到着前から出口に並びました。東予港 乗り物
-
どんよりした空。
予報では晴れになってるけどどうかな~東予港 乗り物
-
無事にバスに乗れました。
松山方面までのバスは、フェリーを予約した時に一緒に予約。
バスを一緒に予約するには電話予約のみで、web予約は出来ません。
のどかな風景。晴れてきました(≧▽≦) -
バスは松山市駅→JR松山駅→道後温泉へ行きます。
私はJR松山駅で下車。
ここで伊予鉄の市内電車1Dayパスを買おうと思ったけど、まだ早すぎて観光案内が開いてなかった(>_<)
でも、よくよく考えると1Dayパスは700円。
電車は一回160円なので、5回乗らないと損。
予定では3回乗るつもりなので、乗る度に払った方が得だな。
とセコイことを考えました(^-^;松山市観光案内所 名所・史跡
-
早速路面電車に乗って大街道へ。
お腹が空いたので、軽く朝食を食べて目的地に向かいます。大街道商店街 市場・商店街
-
有名な霧の森大福。
まだ開いてないので、帰りに寄りましょう。霧の森菓子工房 松山店 グルメ・レストラン
-
松山城に行くには、ロープウェイかリフト。
リフトに乗りました。松山城 名所・史跡
-
あ、栗の木だー(^^♪
松山城 名所・史跡
-
リフトなんて久しぶり。
乗り降りする時に若干緊張するのは私だけ?松山城 名所・史跡
-
リフト降りてすぐのところに猫さん♪
すぐに逃げちゃいました(^-^;松山城 名所・史跡
-
松山城はずいぶん前に一度行ったことがあります。
でも全然覚えてなくて、こんなんだったっけ?って感じ。
新鮮でよろしい♪ -
それにしてもいいお天気。
風が気持ちいい♪
9時から入城出来るので、少し待ちました。松山城 名所・史跡
-
お城は好きだけど、歴史とかは全然わかりません。
外観が好きなので、中には興味がないけどせっかくなので入ります。松山城 名所・史跡
-
立派な石垣ですねぇ。
石垣好きにはたまらんのでしょうねぇ。松山城 名所・史跡
-
いい景色♪
松山城 名所・史跡
-
お城の中。
中はそれほど興味がありません💦松山城 名所・史跡
-
高島屋の大観覧車「くるりん」
1Dayパスを買ってたら、無料で乗れます。松山城 名所・史跡
-
お城の階段は怖い(>_<)
松山城 名所・史跡
-
御城印もいただいて、大街道の駅に戻って道後温泉へ。
続きはまた(^.^)/松山城 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
愛媛 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 愛媛~香川
0
30