
2019/08/10 - 2019/08/12
8235位(同エリア26712件中)
あいんまりくさん
- あいんまりくさんTOP
- 旅行記15冊
- クチコミ144件
- Q&A回答0件
- 16,059アクセス
- フォロワー5人
この旅行記のスケジュール
2019/08/10
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回は台北から少し足を伸ばしました!
北へ十份・九份に行ったり、南下して台中を訪れました。
王道な台北を満喫してしまった方におすすめです♪
行き方なども説明していきますのでご覧ください!
PR
-
初めてのタイガーエアー、気流が荒くて初めて飛行機酔いしました。。笑
-
空港から市内へ地下鉄で向かいます。こちらがチケットのトークン。
地下鉄 (MRT) 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
市街地に到着!夏なので暑いです!繁華街の西門町近くのホテルに一旦荷物を置き、行動開始です。
西門町 散歩・街歩き
-
暑くてかき氷屋さんで一休み。大きいので2人でシェア。
-
喉も乾いたのでタピオカを飲みました!キティちゃんのパッケージが可愛い。驚愕のタピオカ100円台!
清心福全 信陽店 スイーツ
-
どうしても小籠包が食べたくて、ローカルなお店に入って見たらこれが大正解!とーっても美味しくてペロリ。
-
台北市内から十分へ向かいます。その場で電車のチケットを買いました。途中乗り換えるときにすごく混んでいて車内がサウナ状態でした。。
-
到着~!十份は九份と台北との間にあるので途中下車しました。
十分駅 駅
-
このように線路上からランタン飛ばしを体験できます!それがここへ来た目的です。
十分街 (十分老街) 旧市街・古い町並み
-
私たちも早速願い事をランタンに書いて飛ばします!駅からの道に業者の方が沢山います。飛ばす時に写真もたくさん撮ってくれるので、思い出にぜひ。
-
夕方になり、九份へやってきました。ノスタルジックな雰囲気が素敵です。
九分(ジョウフン/キュウフン)の町 旧市街・古い町並み
-
千と千尋で有名な九份。今回2回目の訪問でしたが、めちゃくちゃ観光客で賑わっていました。人が多すぎて前に進めず、今じゃ考えられないくらいの密。笑
阿妹茶酒館 カフェ
-
タクシーを乗り合いして、台北の方まで戻ってきました。まだ夜市がやっていたので士林市場へ。
士林市場地下美食区 地元の料理
-
夜市で大好きな小籠包と魯肉飯!!!
-
イチオシ
以前訪れた時に大好きになったこちら。麺線というそうめんのような鰹節出汁の細い麺!ホテルへ帰る途中寄りました。やっぱり美味しい!台湾行く人みんなにこれをすすめると、みんな美味しいと言ってくれます。
阿宗麺線 (峨嵋街店) 地元の料理
-
Paradise Hotel、実は2回目の利用でした。朝食付きですが、私たちは外で食べたいものが多いので軽くフルーツ摘む程度。笑
オネテル ホテル
-
暑いのでタピオカ!今は原宿にも上陸しているみたいです。
タイガーシュガー 老虎堂 (中山南西店) スイーツ
-
2日目は新幹線のような電車に乗って台中へ!お目当てのこちらはカラフルなRainbow Village。フォトジェニックで写真をたくさん撮りました。
彩虹眷村 散歩・街歩き
-
こちらも台中で有名な宮原眼科。レトロな店内が素敵なお土産屋さんです。ここでパイナップルケーキを購入しました。パッケージもおしゃれ。
宮原眼科 お土産店
-
イチオシ
台中の老舗人気レストランのこちらでランチ。小籠包は何個でも行けちゃうくらい美味しいです。
沁園春 中華
-
台北まで戻ってきておやつにかき氷!マンゴーがフレッシュで美味しい!
台北101 ショッピングセンター
-
フライトの時間までフードコートで食を堪能しました。これ全部で1,200円!破格!弾丸台湾でしたが今回は台北以外を中心に周ってみました♪また美味しいものを食べに行けるといいなぁ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
オネテル
3.9
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
台北(台湾) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
22