長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
名古屋-7:35中津川7:40-9:42塩尻9:58-10:31茅野<br />[アルピコ交通]茅野駅12:10-12:30尖石縄文考古学館前‥尖石縄文の湯15:31-15:52茅野駅<br />茅野16:16-16:27下諏訪17:52-18:06塩尻18:50-20:50中津川21:00-名古屋<br /><br />*アルピコ交通は「ラ・クーポン」の名称でバス回数券を販売。10円~90円までの各金額13枚の回数券(利用制限ある)が、10枚分の金額で販売。<br />茅野駅~尖石縄文考古学館前・尖石縄文の湯間の運賃は590円(往復は1180円)。<br />80円の回数券を購入し差額は現金払いで乗車。運賃は、往復940円となり240円得する。<br />バス乗車後気づいたのだが、10円の回数券も購入しておけば、往復910円だった。<br /><br />茅野駅付近には山城の上原城跡がある。低山ハイキングで目指すが暑さに負け途中で取りやめ、バスで尖石遺跡に向かう。<br />尖石縄文考古学館見学後、尖石遺跡を見学し、1.5km程手前にあった「尖石縄文の湯」まで歩く。八ヶ岳・蓼科山を眺めながらの、ひと時の高原ハイキングを楽しむ。<br />「尖石縄文の湯」に入浴。入浴料は600円。循環式の塩素臭が強い湯。<br /><br />帰路、下諏訪駅で下車し、下諏訪温泉の「湯泉ハウス担湯」に入浴する。入浴料は240円。源泉掛け流しの熱い湯。<br /><br />

青春18きっぷ日帰り旅~茅野(長野)の尖石縄文遺跡・国宝「土偶」と温泉巡り~名古屋発

1いいね!

2020/08/01 - 2020/08/01

26318位(同エリア29199件中)

0

25

TTukomi

TTukomiさん

この旅行記スケジュールを元に

名古屋-7:35中津川7:40-9:42塩尻9:58-10:31茅野
[アルピコ交通]茅野駅12:10-12:30尖石縄文考古学館前‥尖石縄文の湯15:31-15:52茅野駅
茅野16:16-16:27下諏訪17:52-18:06塩尻18:50-20:50中津川21:00-名古屋

*アルピコ交通は「ラ・クーポン」の名称でバス回数券を販売。10円~90円までの各金額13枚の回数券(利用制限ある)が、10枚分の金額で販売。
茅野駅~尖石縄文考古学館前・尖石縄文の湯間の運賃は590円(往復は1180円)。
80円の回数券を購入し差額は現金払いで乗車。運賃は、往復940円となり240円得する。
バス乗車後気づいたのだが、10円の回数券も購入しておけば、往復910円だった。

茅野駅付近には山城の上原城跡がある。低山ハイキングで目指すが暑さに負け途中で取りやめ、バスで尖石遺跡に向かう。
尖石縄文考古学館見学後、尖石遺跡を見学し、1.5km程手前にあった「尖石縄文の湯」まで歩く。八ヶ岳・蓼科山を眺めながらの、ひと時の高原ハイキングを楽しむ。
「尖石縄文の湯」に入浴。入浴料は600円。循環式の塩素臭が強い湯。

帰路、下諏訪駅で下車し、下諏訪温泉の「湯泉ハウス担湯」に入浴する。入浴料は240円。源泉掛け流しの熱い湯。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 塩尻駅下車。<br />中央本線は、塩尻駅を境に名古屋方面を西線・東京方面を東線と区別され、西線・東線間の直通運行はなく、中央本線は必ず塩尻駅で乗り換えが必要。

    塩尻駅下車。
    中央本線は、塩尻駅を境に名古屋方面を西線・東京方面を東線と区別され、西線・東線間の直通運行はなく、中央本線は必ず塩尻駅で乗り換えが必要。

  • 茅野駅下車。<br />徒歩で上原城跡、バスで尖石縄文考古学に向かう予定。

    茅野駅下車。
    徒歩で上原城跡、バスで尖石縄文考古学に向かう予定。

  • 茅野。<br />山城の上原城跡への道標。<br /><br />猛暑炎天下での坂道の徒歩はキツく、半ばで諦め、駅に引き返す(公共交通手段はなく、車か徒歩)。

    茅野。
    山城の上原城跡への道標。

    猛暑炎天下での坂道の徒歩はキツく、半ばで諦め、駅に引き返す(公共交通手段はなく、車か徒歩)。

  • 茅野駅前バス停。<br />メルヘン街道バスに乗車。

    茅野駅前バス停。
    メルヘン街道バスに乗車。

  • アルピコ交通は回数券を購入すると非常にお得。<br />10円~90円まで各金額の「ラ・クーポン」と呼ばれる13枚綴りの回数券を10枚分の金額で販売している。<br />不足分は現金と併用する。<br /><br />80円の回数券(13枚1040円分)を800円で購入。

    アルピコ交通は回数券を購入すると非常にお得。
    10円~90円まで各金額の「ラ・クーポン」と呼ばれる13枚綴りの回数券を10枚分の金額で販売している。
    不足分は現金と併用する。

    80円の回数券(13枚1040円分)を800円で購入。

  • 尖石縄文考古館バス停下車。<br />尖石史跡公園の中心部にあるバス停。

    尖石縄文考古館バス停下車。
    尖石史跡公園の中心部にあるバス停。

  • 尖石史跡公園案内図。<br />尖石縄文考古館・尖石遺跡・与助尾根遺跡・青少年自然の森として整備されている。

    尖石史跡公園案内図。
    尖石縄文考古館・尖石遺跡・与助尾根遺跡・青少年自然の森として整備されている。

  • 尖石史跡公園。<br />本日の一番の訪問目的、尖石縄文考古館へ真っ先に入館。<br /><br />縄文時代の国宝は6個。そのうちの2個が茅野市尖石縄文考古館で見られる。

    尖石史跡公園。
    本日の一番の訪問目的、尖石縄文考古館へ真っ先に入館。

    縄文時代の国宝は6個。そのうちの2個が茅野市尖石縄文考古館で見られる。

  • 尖石縄文考古館。<br />国宝土偶「縄文のビーナス」(棚畑遺跡出土)。<br /><br />縄文時代中期の土偶。<br />集落の中央広場の小さな穴から、埋納された状態で完全な形のまま出土。<br /><br />小さく縁どられた顔・横に広げた腕・妊婦を表す腹部・大きく安定感のある腰。<br />太い足でしっかりと立つ、人情味溢れる表情の豊かな姿の土偶。<br /><br /><br />

    尖石縄文考古館。
    国宝土偶「縄文のビーナス」(棚畑遺跡出土)。

    縄文時代中期の土偶。
    集落の中央広場の小さな穴から、埋納された状態で完全な形のまま出土。

    小さく縁どられた顔・横に広げた腕・妊婦を表す腹部・大きく安定感のある腰。
    太い足でしっかりと立つ、人情味溢れる表情の豊かな姿の土偶。


  • 尖石縄文考古館。<br />国宝土偶「仮面の女神」(中ッ原遺跡出土)。<br /><br />縄文時代後期の仮面表現を持つ土偶。<br />墓と考えられる穴から、副葬された状態で出土。<br /><br />大地にどっしりと立つ太く大きな足・張り出した腹部・逆三角形の仮面を被ったような姿。<br />神秘的な雰囲気を醸し出しす土偶。<br /><br />

    尖石縄文考古館。
    国宝土偶「仮面の女神」(中ッ原遺跡出土)。

    縄文時代後期の仮面表現を持つ土偶。
    墓と考えられる穴から、副葬された状態で出土。

    大地にどっしりと立つ太く大きな足・張り出した腹部・逆三角形の仮面を被ったような姿。
    神秘的な雰囲気を醸し出しす土偶。

  • 尖石史跡公園。<br />特別遺跡「尖石石器時代遺跡」解説板。

    尖石史跡公園。
    特別遺跡「尖石石器時代遺跡」解説板。

  • 尖石史跡公園。<br />尖石遺跡、住居跡。

    尖石史跡公園。
    尖石遺跡、住居跡。

  • 尖石史跡公園。<br />与助尾根遺跡、復元住居。

    尖石史跡公園。
    与助尾根遺跡、復元住居。

  • 尖石史跡公園から尖石縄文の湯に向かう道のりの風景。田畑の向こうには蓼科山と八ヶ岳連峰。のどかな高原風景が広がる。

    尖石史跡公園から尖石縄文の湯に向かう道のりの風景。田畑の向こうには蓼科山と八ヶ岳連峰。のどかな高原風景が広がる。

  • 「尖石縄文の湯」に入浴。<br /><br />入浴料:600円<br />泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉<br /><br />循環式の湯はヌメリがあるが塩素臭が強すぎる。

    「尖石縄文の湯」に入浴。

    入浴料:600円
    泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉

    循環式の湯はヌメリがあるが塩素臭が強すぎる。

  • 尖石縄文の湯バス停より、茅野駅行きバスに乗車する。

    尖石縄文の湯バス停より、茅野駅行きバスに乗車する。

  • 茅野駅。下諏訪に向かう。

    茅野駅。下諏訪に向かう。

  • 下諏訪駅下車。<br />本日2湯目を目指す。<br />中仙道の宿場町下諏訪をぶらりしながら、下諏訪温泉共同浴場「遊泉ハウス児湯」に向かう。

    下諏訪駅下車。
    本日2湯目を目指す。
    中仙道の宿場町下諏訪をぶらりしながら、下諏訪温泉共同浴場「遊泉ハウス児湯」に向かう。

  • 下諏訪をぶらり。<br />中仙道札場の辻跡。

    下諏訪をぶらり。
    中仙道札場の辻跡。

  • 下諏訪をぶらり。<br />諏訪大社下社秋宮。

    下諏訪をぶらり。
    諏訪大社下社秋宮。

  • 下諏訪をぶらり。<br />甲州街道と中仙道の合流地点の碑。<br />後方は絹の湯。<br />

    下諏訪をぶらり。
    甲州街道と中仙道の合流地点の碑。
    後方は絹の湯。

  • 下諏訪をぶらり。<br />本陣跡。

    下諏訪をぶらり。
    本陣跡。

  • 下諏訪をぶらり。<br />東屋終治茶屋跡。<br /><br />現在の中仙道沿いには民家が立ち並ぶ。民家の軒先には、宿場町の名残りを残すためにその場所に建っていた宿屋の名前の木札が建つている。

    下諏訪をぶらり。
    東屋終治茶屋跡。

    現在の中仙道沿いには民家が立ち並ぶ。民家の軒先には、宿場町の名残りを残すためにその場所に建っていた宿屋の名前の木札が建つている。

  • 下諏訪をぶらり。<br />下諏訪温泉共同浴場「遊泉ハウス児湯」入浴。<br /><br />よく温まり子宝に恵まれる湯ということから「児湯」と呼ばれる。<br />内湯と露天風呂・打たせ湯とジェットバスあり、近辺の下諏訪温泉の共同浴場で最も広い施設。<br /><br />入浴料:250円<br />泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)<br /><br />無色源泉掛け流しのヌメリのある熱い湯。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    下諏訪をぶらり。
    下諏訪温泉共同浴場「遊泉ハウス児湯」入浴。

    よく温まり子宝に恵まれる湯ということから「児湯」と呼ばれる。
    内湯と露天風呂・打たせ湯とジェットバスあり、近辺の下諏訪温泉の共同浴場で最も広い施設。

    入浴料:250円
    泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

    無色源泉掛け流しのヌメリのある熱い湯。





  • 下諏訪駅。帰路に付く。<br /><br />諏訪大社下社の最寄り駅にふさわしく、駅前に御柱が建つ。

    下諏訪駅。帰路に付く。

    諏訪大社下社の最寄り駅にふさわしく、駅前に御柱が建つ。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP