和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久し振りの1泊旅行、和歌山の加太に出かけました。<br />以前から訪れたかった友ヶ島を探検した後は、休暇村 紀州加太へ。<br />旬のお料理と絶景を堪能、リフレッシュできました。<br />

久し振りの1泊旅行(和歌山・加太)

25いいね!

2020/06/21 - 2020/06/22

1829位(同エリア8432件中)

0

88

夏ミカン

夏ミカンさん

この旅行記スケジュールを元に

久し振りの1泊旅行、和歌山の加太に出かけました。
以前から訪れたかった友ヶ島を探検した後は、休暇村 紀州加太へ。
旬のお料理と絶景を堪能、リフレッシュできました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 特急サザンで和歌山市駅に着きました。

    特急サザンで和歌山市駅に着きました。

    特急サザン (南海電鉄) 乗り物

  • 加太線に乗り換え。<br />別名「加太さかな線」、紀ノ川駅から加太駅までを結ぶ路線です。<br />

    加太線に乗り換え。
    別名「加太さかな線」、紀ノ川駅から加太駅までを結ぶ路線です。

    南海電鉄 加太線 乗り物

    めでたいでんしゃ by 夏ミカンさん
  • 「 めでたいでんしゃ」は、「おめでたい」と「愛でたい」が 出会ってうまれた、ここにしかない電車です。

    「 めでたいでんしゃ」は、「おめでたい」と「愛でたい」が 出会ってうまれた、ここにしかない電車です。

  • ピンク色のかわいい「さち」は幸せを運ぶとってもめでたい!でんしゃです。<br />「加太の鯛」が車内を泳ぐイメージを表現。

    ピンク色のかわいい「さち」は幸せを運ぶとってもめでたい!でんしゃです。
    「加太の鯛」が車内を泳ぐイメージを表現。

  • さかな型のつり革が可愛い。

    さかな型のつり革が可愛い。

  • ハートもあります。

    ハートもあります。

  • 加太駅に着きました。

    加太駅に着きました。

  • 駅舎は1911年の加太線開業以来のもの、洋風の外観は大きく変わってはいないそうです。<br />

    駅舎は1911年の加太線開業以来のもの、洋風の外観は大きく変わってはいないそうです。

    加太駅

  • 開業当時、駅の屋根に乗っていた「とんがり」が駅のホームに展示されています。<br />

    開業当時、駅の屋根に乗っていた「とんがり」が駅のホームに展示されています。

  • 少し歩くと観光協会案内所があります。<br />無人でしたが、マップなどが揃っています。<br />

    少し歩くと観光協会案内所があります。
    無人でしたが、マップなどが揃っています。

  • 中村邸は、明治末期~大正初期に建てられた白い洋館。<br />昭和39年まで警察署として使われ、現在は個人の住宅となっています。<br />登録有形文化財。

    中村邸は、明治末期~大正初期に建てられた白い洋館。
    昭和39年まで警察署として使われ、現在は個人の住宅となっています。
    登録有形文化財。

  • 淡嶋街道を示す石標が建っています。

    淡嶋街道を示す石標が建っています。

  • 風情ある町並みです。<br />江戸時代には大名の参勤交代の道となり、港町として栄えました。<br />歴史を感じさせる町並みや史跡が当時の繁栄を今に伝えています。<br />

    風情ある町並みです。
    江戸時代には大名の参勤交代の道となり、港町として栄えました。
    歴史を感じさせる町並みや史跡が当時の繁栄を今に伝えています。

    あわしま街道 名所・史跡

    風情ある町並み by 夏ミカンさん
  • 歴史ある建物も興味深いですね。

    歴史ある建物も興味深いですね。

  • 創建は古く、神武天皇東征の際に天道根命が天照皇大神を祀ったことに始まると言われています。<br />構造や彫刻が桃山建築の特徴を表し、戦前までは国宝、戦後は国指定重要文化財として保存されています。<br />

    創建は古く、神武天皇東征の際に天道根命が天照皇大神を祀ったことに始まると言われています。
    構造や彫刻が桃山建築の特徴を表し、戦前までは国宝、戦後は国指定重要文化財として保存されています。

    加太春日神社 寺・神社・教会

    由緒ある神社 by 夏ミカンさん
  • 稱念寺さん、安産に効き目がある観音様があります。<br />

    稱念寺さん、安産に効き目がある観音様があります。

  • ここにも道標が。

    ここにも道標が。

  • 堤川沿いを歩きます。

    堤川沿いを歩きます。

  • 淡嶋神社に着きました。<br />

    淡嶋神社に着きました。

  • ご祭神の少彦名命は医薬の神様。<br />とくに婦人病や安産・子授けにご利益があると言われ、女性の守り神として古くから女性の信仰を集めてきました。<br />

    ご祭神の少彦名命は医薬の神様。
    とくに婦人病や安産・子授けにご利益があると言われ、女性の守り神として古くから女性の信仰を集めてきました。

    淡嶋神社 寺・神社・教会

    人形供養の神社 by 夏ミカンさん
  • 人形供養・雛流しの神事は有名。<br />鮮やかな朱塗りの社殿にはたくさんの人形が納められています。

    人形供養・雛流しの神事は有名。
    鮮やかな朱塗りの社殿にはたくさんの人形が納められています。

  • くぐると願いが叶う。

    くぐると願いが叶う。

  • 御朱印を頂きました。<br />

    御朱印を頂きました。

  • 満幸商店さんは、淡嶋神社の境内にあります。<br /><br />

    満幸商店さんは、淡嶋神社の境内にあります。

  • こんもり盛られたしらす丼は、インパクトがありますね。<br />柔らかく旨味のある釜揚しらすが美味。<br />

    こんもり盛られたしらす丼は、インパクトがありますね。
    柔らかく旨味のある釜揚しらすが美味。

    満幸商店 グルメ・レストラン

    加太の新鮮な魚介 by 夏ミカンさん
  • あわしま丼は、全面を覆いつくした貝が何とも贅沢。<br />頬張ると貝の旨味があふれます、生姜の効いたつゆだくが旨い。<br />

    あわしま丼は、全面を覆いつくした貝が何とも贅沢。
    頬張ると貝の旨味があふれます、生姜の効いたつゆだくが旨い。

  • 名物わさびスープは、真鯛のあらを一晩コトコト煮込んだコラーゲンたっぷりのスープ。<br />鯛の旨味が凝縮された、素晴らしいお味です。<br />特製の刻みワサビを入れると、サッパリ味変。<br />

    名物わさびスープは、真鯛のあらを一晩コトコト煮込んだコラーゲンたっぷりのスープ。
    鯛の旨味が凝縮された、素晴らしいお味です。
    特製の刻みワサビを入れると、サッパリ味変。

  • 鯛のうすづくりは、3種のお味で楽しめます。<br />新鮮でコリコリした鯛が秀逸。<br />加太の新鮮な魚介を味わえた昼食でした。<br /><br />

    鯛のうすづくりは、3種のお味で楽しめます。
    新鮮でコリコリした鯛が秀逸。
    加太の新鮮な魚介を味わえた昼食でした。

  • 友ヶ島汽船で友ヶ島へ。

    友ヶ島汽船で友ヶ島へ。

  • 紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島は、地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の総称名です。 <br />

    紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島は、地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の総称名です。

  • 沖ノ島に近づいてきました。<br />

    沖ノ島に近づいてきました。

  • 沖ノ島には、要塞時代を偲ばせる砲台跡が点在。 <br />それらをめぐるハイキングコースがあります。<br /><br /><br />

    沖ノ島には、要塞時代を偲ばせる砲台跡が点在。
    それらをめぐるハイキングコースがあります。


    友ヶ島 自然・景勝地

    非日常の時間 by 夏ミカンさん
  • 砲台に配備されていた大砲。

    砲台に配備されていた大砲。

  • 桟橋前の広場は気持ちの良い空間。

    桟橋前の広場は気持ちの良い空間。

  • 野生のリスがいます。

    野生のリスがいます。

  • 蛇ヶ池。

    蛇ヶ池。

  • 沖ノ島は、明治時代から第二次世界大戦時まで、旧日本軍の要塞施設となっていました。<br />ここは第2砲台跡。<br />

    沖ノ島は、明治時代から第二次世界大戦時まで、旧日本軍の要塞施設となっていました。
    ここは第2砲台跡。

  • 山道が続きます。

    山道が続きます。

  • 白亜の洋風灯台が、紀淡海峡を往来する船舶の安全を見守っています。

    白亜の洋風灯台が、紀淡海峡を往来する船舶の安全を見守っています。

  • 灯台の西側の台地上に立つのが「日本標準時子午線 日本最南端の地」のプレート。<br />ここ友ヶ島は、日本標準時子午線が通る日本最南端の地となっています。

    灯台の西側の台地上に立つのが「日本標準時子午線 日本最南端の地」のプレート。
    ここ友ヶ島は、日本標準時子午線が通る日本最南端の地となっています。

  • 孝行松海岸。

    孝行松海岸。

  • 第3砲台跡。<br />28cm榴弾砲を8門備えた主力砲台、 友ヶ島砲台の中でも規模や重要性は最大。

    第3砲台跡。
    28cm榴弾砲を8門備えた主力砲台、 友ヶ島砲台の中でも規模や重要性は最大。

  • ラピュタの世界観を感じられる場所として人気のスポットです。<br />

    ラピュタの世界観を感じられる場所として人気のスポットです。

  • 砲座・弾薬庫・電灯所・看守衛舎などが残されています。

    砲座・弾薬庫・電灯所・看守衛舎などが残されています。

  • 異次元の世界です。

    異次元の世界です。

  • 要塞施設をそのまま美術館にした「友ヶ島第3砲台美術館」となっています。

    要塞施設をそのまま美術館にした「友ヶ島第3砲台美術館」となっています。

  • 第5砲台跡。<br />砲台の原型をよく留めており、明治期の国防の姿を今に伝えています。

    第5砲台跡。
    砲台の原型をよく留めており、明治期の国防の姿を今に伝えています。

  • レンガ造りの弾薬庫も残っています。<br />要塞の島の探検は、非日常の時間でした。<br />

    レンガ造りの弾薬庫も残っています。
    要塞の島の探検は、非日常の時間でした。

  • 加太港に戻ります。

    加太港に戻ります。

  • 駅前からお宿の送迎バスに乗ります。<br />

    駅前からお宿の送迎バスに乗ります。

  • 瀬戸内海国立公園内にある休暇村紀州加太は、高台から紀淡海峡の絶景を望む温泉リゾートホテルです。<br />

    瀬戸内海国立公園内にある休暇村紀州加太は、高台から紀淡海峡の絶景を望む温泉リゾートホテルです。

    休暇村 紀州加太 宿・ホテル

    旬のお料理と絶景を堪能 by 夏ミカンさん
  • ウエルカムドリンクが有り難い。

    ウエルカムドリンクが有り難い。

  • 広々としたロビーで頂きます。

    広々としたロビーで頂きます。

  • 客室は全室オーシャンビュー、ベランダのある和洋室を選びました。<br />

    客室は全室オーシャンビュー、ベランダのある和洋室を選びました。

  • 広くて綺麗です。

    広くて綺麗です。

  • バルコニーからは、素晴らしい景色を堪能できます。<br />

    バルコニーからは、素晴らしい景色を堪能できます。

  • 寒流と暖流が交わる紀淡海峡は一本釣りで知られる真鯛をはじめ、質の高いさまざまな魚介類が獲れる好漁場。<br />夕食が楽しみ。

    イチオシ

    寒流と暖流が交わる紀淡海峡は一本釣りで知られる真鯛をはじめ、質の高いさまざまな魚介類が獲れる好漁場。
    夕食が楽しみ。

  • 温泉は6種の湯船が楽しめる美肌の湯、少しぬめりのあるいいお湯です。<br />

    温泉は6種の湯船が楽しめる美肌の湯、少しぬめりのあるいいお湯です。

  • 展望露天風呂「インフィニティ風呂」は、湯船に浸かると紀淡海峡と湯面が一体化する趣向です。<br />(朝のお掃除前に、撮影タイムが設けられています)<br /><br />

    イチオシ

    展望露天風呂「インフィニティ風呂」は、湯船に浸かると紀淡海峡と湯面が一体化する趣向です。
    (朝のお掃除前に、撮影タイムが設けられています)

  • 青い空と碧い海、パノラマの絶景を満喫できました。<br />

    青い空と碧い海、パノラマの絶景を満喫できました。

  • 「ダイニング紀伊の国」で夕食です。

    「ダイニング紀伊の国」で夕食です。

  • 絶景を眺められるレストランです。<br />

    絶景を眺められるレストランです。

  • 通年スタンダードの「AOI~葵~」を頂きました。<br />

    通年スタンダードの「AOI~葵~」を頂きました。

  • お造り(鯛、鮪、アワビ、カンパチ、ボタン海老、貝柱、太刀魚)<br />新鮮ピチピチ、旬の海鮮がどれも美味。<br />

    お造り(鯛、鮪、アワビ、カンパチ、ボタン海老、貝柱、太刀魚)
    新鮮ピチピチ、旬の海鮮がどれも美味。

  • 鯛のつみれ鍋、つみれがふわふわ。

    鯛のつみれ鍋、つみれがふわふわ。

  • 熊野牛の低温調理グリル、お肉が旨い。

    熊野牛の低温調理グリル、お肉が旨い。

  • 休暇村名物 鯛あらだき、とにかく鯛が美味しい。<br />

    休暇村名物 鯛あらだき、とにかく鯛が美味しい。

  • 鯛枝豆釜飯、いいお出汁で炊けています。

    鯛枝豆釜飯、いいお出汁で炊けています。

  • 鱧の大葉包み揚げ、ふんわり柔らか。

    鱧の大葉包み揚げ、ふんわり柔らか。

  • ビュッフェコーナーのあら汁はおススメ、いいお出汁がでています。

    ビュッフェコーナーのあら汁はおススメ、いいお出汁がでています。

  • 圧巻なのが夕陽百選にも選ばれた夕景、息をのむ美しさです。<br />

    イチオシ

    圧巻なのが夕陽百選にも選ばれた夕景、息をのむ美しさです。

  • 至福の日没タイムでした。<br />

    至福の日没タイムでした。

  • ぐっすり眠って朝ごはん。

    ぐっすり眠って朝ごはん。

  • 10種類以上もある「おかず」、どれも美味。<br />

    10種類以上もある「おかず」、どれも美味。

  • イカお造り。

    イカお造り。

  • ビュッフェの種類が多くて、楽しめます。

    ビュッフェの種類が多くて、楽しめます。

  • 陶板で自分で焼く目玉焼きもいいですね、焼き魚も温められます。<br />

    陶板で自分で焼く目玉焼きもいいですね、焼き魚も温められます。

  • おにぎりコーナーのメニューが多彩で、迷ってしまいますね。<br />

    おにぎりコーナーのメニューが多彩で、迷ってしまいますね。

  • 珍しいおにぎりが頂けます。<br />

    珍しいおにぎりが頂けます。

  • ロビーのバルコニーからも絶景が楽しめます。

    ロビーのバルコニーからも絶景が楽しめます。

  • 眺望。

    眺望。

  • 友ヶ島。

    イチオシ

    友ヶ島。

  • 加太港方面、淡嶋神社も見えます。

    イチオシ

    加太港方面、淡嶋神社も見えます。

  • 青い空碧い海、こちらは景色もご馳走。<br />旬のお料理と絶景を堪能、リフレッシュできました。

    イチオシ

    青い空碧い海、こちらは景色もご馳走。
    旬のお料理と絶景を堪能、リフレッシュできました。

  • 駅まで送ってもらいます。<br />海水浴場もあるのですね。

    駅まで送ってもらいます。
    海水浴場もあるのですね。

  • 帰りの電車は「かい」。<br />&quot;開運&quot;の願いも込めたとってもめでたい!でんしゃです。

    帰りの電車は「かい」。
    "開運"の願いも込めたとってもめでたい!でんしゃです。

  • 車内はまるで海の中。<br />

    車内はまるで海の中。

  • 海の生き物型のつり革が可愛い。<br />和歌山市駅から樽井駅に向かいます。<br />

    海の生き物型のつり革が可愛い。
    和歌山市駅から樽井駅に向かいます。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP