window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月です。<br />紫陽花の季節ですが、今年はどこもかしこも自粛。<br />鎌倉の長谷寺は今年は入場料1000円の上、往復葉書で予約も必要。<br />明月院は入場規制をやるようで。<br /><br />そのため6月6日 。まずは近所の清水ケ丘公園に行くことにしました。<br />清水ケ丘公園は、横浜国大の旧キャンパス跡地を利用した公園で、保土ヶ谷駅と京急南太田駅の間の丘陵にあります。<br /><br />数年前から紫陽花を本格的に植え始め、徐々に紫陽花の名所になりつつあります。<br /><br />保土ヶ谷駅から徒歩20分くらいの場所にあります。<br /><br />行った時には花はまだ少し早かったようでした。

6月6日 清水ケ丘公園の紫陽花 まだ少し早かった

15いいね!

2020/06/06 - 2020/06/06

147位(同エリア642件中)

旅行記グループ 清水ケ丘公園

0

20

わんこ

わんこさん

6月です。
紫陽花の季節ですが、今年はどこもかしこも自粛。
鎌倉の長谷寺は今年は入場料1000円の上、往復葉書で予約も必要。
明月院は入場規制をやるようで。

そのため6月6日 。まずは近所の清水ケ丘公園に行くことにしました。
清水ケ丘公園は、横浜国大の旧キャンパス跡地を利用した公園で、保土ヶ谷駅と京急南太田駅の間の丘陵にあります。

数年前から紫陽花を本格的に植え始め、徐々に紫陽花の名所になりつつあります。

保土ヶ谷駅から徒歩20分くらいの場所にあります。

行った時には花はまだ少し早かったようでした。

  • 野球場のあたりから、公園に入ります。

    野球場のあたりから、公園に入ります。

  • このあたりは見頃に近づいてきています。

    このあたりは見頃に近づいてきています。

  • 珍しい色の紫陽花です。

    珍しい色の紫陽花です。

  • 温水プール脇には白い紫陽花が続きます。<br />アナベルではなさそうですが、なんて品種でしょうか?

    温水プール脇には白い紫陽花が続きます。
    アナベルではなさそうですが、なんて品種でしょうか?

  • まだつぼみも多く、見頃は来週くらいですね。

    まだつぼみも多く、見頃は来週くらいですね。

  • 咲いてしまうと大きな花が多いです。<br />

    咲いてしまうと大きな花が多いです。

  • 白と赤紫、青の紫陽花。

    白と赤紫、青の紫陽花。

  • プール脇のスロープはピンクの紫陽花が続きます。

    プール脇のスロープはピンクの紫陽花が続きます。

  • 少しだけ額紫陽花も

    少しだけ額紫陽花も

  • 赤紫の大きな紫陽花

    赤紫の大きな紫陽花

  • スロープ沿いの紫陽花も見頃は、もうちょっと先かな。

    スロープ沿いの紫陽花も見頃は、もうちょっと先かな。

  • スロープ沿いの紫陽花。

    スロープ沿いの紫陽花。

  • スロープ沿いの紫陽花。

    スロープ沿いの紫陽花。

  • スロープを上り、公園のシンボルのゆずの木の展望台でちょこっと休憩。

    スロープを上り、公園のシンボルのゆずの木の展望台でちょこっと休憩。

  • 再び公園の散策開始です。<br /><br />かわいい紫陽花

    再び公園の散策開始です。

    かわいい紫陽花

  • 公園の東側入り口付近。<br />ここも見頃はまだかな。

    公園の東側入り口付近。
    ここも見頃はまだかな。

  • 広場脇の石段。

    広場脇の石段。

  • 石段沿いの紫陽花もこれから。<br /><br />満開になったら凄そう。

    石段沿いの紫陽花もこれから。

    満開になったら凄そう。

  • 一部、綺麗な花も咲いています。

    一部、綺麗な花も咲いています。

  • 階段の中腹から下側。<br /><br />これにて帰りました。<br /><br />花はまだこれからでしたので、来週また行けたら行ってみます。<br /><br />ご覧いただきありがとうございました。

    階段の中腹から下側。

    これにて帰りました。

    花はまだこれからでしたので、来週また行けたら行ってみます。

    ご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP