台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅友達と行く3泊4日の台湾旅行。<br />ホテル、観光、食事も自由参加の旅です。<br /><br />3日目は希望者で淡水に行きました。<br />そこでも街歩き、食べ歩き、のんびり散策。<br /><br />自由解散でホテルに戻る途中には、龍山寺を見学、それから<br />台湾シャンプーも体験しました。<br /><br />仲間との旅行、最後の夕食は台湾家庭料理の有名店「欣葉」へ。<br />賑やかな旅の終わりの夕食も楽しく美味しく、私達らしい時間と<br />なりました。<br />

台湾旅行 ③旅友達と賑やか台北編 その3

63いいね!

2019/09/20 - 2019/09/25

2036位(同エリア28094件中)

旅行記グループ 台湾旅行

2

65

さくらいろ

さくらいろさん

旅友達と行く3泊4日の台湾旅行。
ホテル、観光、食事も自由参加の旅です。

3日目は希望者で淡水に行きました。
そこでも街歩き、食べ歩き、のんびり散策。

自由解散でホテルに戻る途中には、龍山寺を見学、それから
台湾シャンプーも体験しました。

仲間との旅行、最後の夕食は台湾家庭料理の有名店「欣葉」へ。
賑やかな旅の終わりの夕食も楽しく美味しく、私達らしい時間と
なりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 台北滞在3日目の朝。<br /><br />ホテルの部屋で簡単にコーヒーを。<br />昨日、買っておいたお菓子も食べてみました。<br /><br />8時半にはロビーに集合して、出かけます。<br /><br />

    台北滞在3日目の朝。

    ホテルの部屋で簡単にコーヒーを。
    昨日、買っておいたお菓子も食べてみました。

    8時半にはロビーに集合して、出かけます。

  • この日も希望者で淡水へ。<br /><br />ホテルを出て「小南門」駅からMRT松山新店線(緑)に<br />乗り、中山紀念堂で乗り換えて淡水信義線(赤)に<br />乗りました。<br /><br />ただ、その列車は北投行きだったので、北投でまた<br />乗り換えてようやく淡水へ。<br /><br />45分くらい乗りました。<br />淡水が近くなりました。<br />この日も曇り空。<br />

    この日も希望者で淡水へ。

    ホテルを出て「小南門」駅からMRT松山新店線(緑)に
    乗り、中山紀念堂で乗り換えて淡水信義線(赤)に
    乗りました。

    ただ、その列車は北投行きだったので、北投でまた
    乗り換えてようやく淡水へ。

    45分くらい乗りました。
    淡水が近くなりました。
    この日も曇り空。

  • 10時には「淡水」駅に到着。<br />この駅は終着駅で台湾最北端の駅。<br /><br />淡水は台湾島北部、淡水河の河口。<br />「東方のベニス」と称される風光明媚な場所です。<br /><br />ここにも私は友人との旅行で来たことがありました。<br />夫も貸切バスで来たとのこと。<br />ただ、かなり変わっていました。<br /><br />

    10時には「淡水」駅に到着。
    この駅は終着駅で台湾最北端の駅。

    淡水は台湾島北部、淡水河の河口。
    「東方のベニス」と称される風光明媚な場所です。

    ここにも私は友人との旅行で来たことがありました。
    夫も貸切バスで来たとのこと。
    ただ、かなり変わっていました。

  • さて、街歩きと思ったら、もう夫が駅前の店を<br />物色しています。<br /><br />何やら美味しそうな物が並んでいるようです。

    さて、街歩きと思ったら、もう夫が駅前の店を
    物色しています。

    何やら美味しそうな物が並んでいるようです。

  • 海産物の揚げ物屋さん、ずらりと並んで<br />美味しそう。<br /><br />夫は早速、注文しています。<br />

    海産物の揚げ物屋さん、ずらりと並んで
    美味しそう。

    夫は早速、注文しています。

  • こんな大きなイカもありました。<br /><br />こういう店が川沿いに何軒もあります。<br />

    こんな大きなイカもありました。

    こういう店が川沿いに何軒もあります。

  • 並んでいる人は多くなかったけど、注文してから<br />揚げるので時間がかかりました。<br />その分、揚げたてで美味しかったけど。<br /><br />夫が注文したのは「海老と香菜の揚げ物」150元。<br /><br />これをつまみながら海岸通りを歩いていきます。

    並んでいる人は多くなかったけど、注文してから
    揚げるので時間がかかりました。
    その分、揚げたてで美味しかったけど。

    夫が注文したのは「海老と香菜の揚げ物」150元。

    これをつまみながら海岸通りを歩いていきます。

  • 環河道路は淡水河に沿った遊歩道です。<br /><br />「左岸公園」から川沿いに遊歩道が整備され、道に<br />沿って食べ物、飲み物、屋台、レストラン、カフェなどが<br />ずっとありました。

    環河道路は淡水河に沿った遊歩道です。

    「左岸公園」から川沿いに遊歩道が整備され、道に
    沿って食べ物、飲み物、屋台、レストラン、カフェなどが
    ずっとありました。

  • 愛玉冰もありました。<br /><br />

    愛玉冰もありました。

  • 1人がお買い上げ。<br /><br />味見させてもらいました。<br />優しい味でした。<br /><br />

    1人がお買い上げ。

    味見させてもらいました。
    優しい味でした。

  • 片手に持って歩けるようなカップ入り。<br />こういう店がたくさんありました。

    片手に持って歩けるようなカップ入り。
    こういう店がたくさんありました。

  • 干し梅や梅ジュースの店。<br /><br />身体に良さそう。<br />梅ジュースも味見しました。

    干し梅や梅ジュースの店。

    身体に良さそう。
    梅ジュースも味見しました。

  • 河沿いに屋台や衣類、雑貨を売る店、たくさん<br />並んでいました。<br /><br />消防局の展示も。

    河沿いに屋台や衣類、雑貨を売る店、たくさん
    並んでいました。

    消防局の展示も。

  • かなり先まで行くと、ベンチがあり<br />木陰で休めました。<br /><br />こういう時間があると、ほっとします。<br />

    かなり先まで行くと、ベンチがあり
    木陰で休めました。

    こういう時間があると、ほっとします。

  • 河の向うに見えるのは観音山。<br /><br />18の峰が連なっています。<br />観音様の横顔に似ていることから「観音山」と<br />呼ばれているそうですが、そう見えるかな。

    河の向うに見えるのは観音山。

    18の峰が連なっています。
    観音様の横顔に似ていることから「観音山」と
    呼ばれているそうですが、そう見えるかな。

  • のんびり歩いて昼食の店に行く途中で<br />見つけた住居。中を見学できるようです。

    のんびり歩いて昼食の店に行く途中で
    見つけた住居。中を見学できるようです。

  • 海を見下ろす高台に建っています。<br /><br />「多田榮吉故居」とありました。

    海を見下ろす高台に建っています。

    「多田榮吉故居」とありました。

  • 住居がきれいに残されています。<br /><br />多田榮吉は1930~1933年に淡水街の街長を<br />務めた人物とのことでした。

    住居がきれいに残されています。

    多田榮吉は1930~1933年に淡水街の街長を
    務めた人物とのことでした。

  • 中も見学できました。<br />昔の日本家屋、という造りです。

    中も見学できました。
    昔の日本家屋、という造りです。

  • 海岸通りから寄り道をしながら、やって来た<br />昼食の店。<br /><br />「老牌阿給」<br />阿給(アーゲイ)は淡水の名物料理とのこと。

    海岸通りから寄り道をしながら、やって来た
    昼食の店。

    「老牌阿給」
    阿給(アーゲイ)は淡水の名物料理とのこと。

  • 店は行列ができて大賑わい。<br />淡水名物らしく人気があるようです。<br /><br />持ち帰りの人が多く、私達は店の奥のテーブルに<br />座れました。

    店は行列ができて大賑わい。
    淡水名物らしく人気があるようです。

    持ち帰りの人が多く、私達は店の奥のテーブルに
    座れました。

  • メニューはこんな感じ。

    メニューはこんな感じ。

  • 注文すると手際良く作ってくれます。<br /><br />

    注文すると手際良く作ってくれます。

  • 注文したのは右が名物の「阿給(アーゲイ)」40元<br />左は「魚丸湯」30元<br /><br />「阿給」は油揚げまたは厚揚げに春雨を詰め、<br />魚のすり身で封をしてから蒸し、だし汁とタレを<br />かけて食べます。<br />名称は日本語の「油揚げ=アゲ」に由来するとのこと。<br /><br />「魚丸湯」は豚肉あんを包んだすり身団子入りスープ。<br />

    注文したのは右が名物の「阿給(アーゲイ)」40元
    左は「魚丸湯」30元

    「阿給」は油揚げまたは厚揚げに春雨を詰め、
    魚のすり身で封をしてから蒸し、だし汁とタレを
    かけて食べます。
    名称は日本語の「油揚げ=アゲ」に由来するとのこと。

    「魚丸湯」は豚肉あんを包んだすり身団子入りスープ。

  • 中を開けたところ。<br /><br />私は油揚げや厚揚げが大好きなので、とても美味しく<br />いただきました。<br />魚丸湯も美味しかった。<br /><br />淡水には豆腐屋が多く、余った食材の有効利用として<br />日本人が油揚げで食物を包んでいたことから、1965年に<br />創作されたそうです。<br /><br />この店は阿給を売り出した最初の店と言われている人気店。<br />阿給が売り切れると閉店となるとのこと。<br /><br />やはり、人気店でした。<br />近くに同じ阿給を出す店もあるのですが、この店だけ<br />ダントツでお客さんが多かったです。<br /><br />

    中を開けたところ。

    私は油揚げや厚揚げが大好きなので、とても美味しく
    いただきました。
    魚丸湯も美味しかった。

    淡水には豆腐屋が多く、余った食材の有効利用として
    日本人が油揚げで食物を包んでいたことから、1965年に
    創作されたそうです。

    この店は阿給を売り出した最初の店と言われている人気店。
    阿給が売り切れると閉店となるとのこと。

    やはり、人気店でした。
    近くに同じ阿給を出す店もあるのですが、この店だけ
    ダントツでお客さんが多かったです。

  • 昼食後は、また街歩き。<br /><br />淡水老街を歩いていると、夫が行列を見つけました。<br /><br />「阿香蝦捲」<br />海老ロールの店です。

    昼食後は、また街歩き。

    淡水老街を歩いていると、夫が行列を見つけました。

    「阿香蝦捲」
    海老ロールの店です。

  • 夫が並んで買いました。

    夫が並んで買いました。

  • 1串3個で25元。<br /><br />カラッと揚げてあったけれど、外側の皮は単なる<br />ワンタンの皮のようで、感動はなかったとのこと。<br />あら、残念。

    1串3個で25元。

    カラッと揚げてあったけれど、外側の皮は単なる
    ワンタンの皮のようで、感動はなかったとのこと。
    あら、残念。

  • その隣はさらに大行列ができています。<br /><br />「源味本舗古早味烤蛋糕」<br />一緒に行ったHさんが、ぜひ買いたいというので<br />並びました。<br /><br />有名なケーキ店のようで、ほんとに大行列です。<br /><br />

    その隣はさらに大行列ができています。

    「源味本舗古早味烤蛋糕」
    一緒に行ったHさんが、ぜひ買いたいというので
    並びました。

    有名なケーキ店のようで、ほんとに大行列です。

  • 焼き上がるまで時間がかかるので、行列に<br />なっています。<br /><br />焼き上がると大きなオーブンからケーキを<br />出してきます。<br /><br />焼き立てなので、切りにくいと思いますが<br />上手に切り分けます。

    焼き上がるまで時間がかかるので、行列に
    なっています。

    焼き上がると大きなオーブンからケーキを
    出してきます。

    焼き立てなので、切りにくいと思いますが
    上手に切り分けます。

  • 切り分ける様子がパフォーマンスの<br />ようです。<br /><br />

    切り分ける様子がパフォーマンスの
    ようです。

  • 切ったケーキを箱に入れて、その分だけ<br />買えます。<br />終わるとまた焼き上がるまで待つことになります。<br /><br />HさんとMさんも買えました。<br />かなり大きなカットで、私は食べきれないし、明日は<br />台南に移動するので持ち歩きもできません。<br /><br />残念ながら買えないので、少し味見させてもらいました。<br /><br />ふんわりしたシフォンケーキのようなスフレのような<br />ケーキでした。<br />甘すぎなくて美味しかったです。<br /><br />淡水には3店舗あるそうですが、次があれば私も買いたいと<br />思いました。

    切ったケーキを箱に入れて、その分だけ
    買えます。
    終わるとまた焼き上がるまで待つことになります。

    HさんとMさんも買えました。
    かなり大きなカットで、私は食べきれないし、明日は
    台南に移動するので持ち歩きもできません。

    残念ながら買えないので、少し味見させてもらいました。

    ふんわりしたシフォンケーキのようなスフレのような
    ケーキでした。
    甘すぎなくて美味しかったです。

    淡水には3店舗あるそうですが、次があれば私も買いたいと
    思いました。

  • 台湾には、いろいろと名物があるんだなと<br />思います。<br /><br />こちらは「鐡蛋」(鉄玉子)<br />阿給、魚丸湯と並んで淡水発祥の名物とのこと。<br /><br />「鶏、鳩、鶉などのゆで卵を、香辛料と共に煮込んで<br />風で乾かすことを1週間繰り返して作る」そうです。<br /><br />夫はお土産に「鶉」を買いました。<br />帰国して食べましたが、かなり固い食感で香辛料が効いて<br />いました。お酒のお供。<br /><br />

    台湾には、いろいろと名物があるんだなと
    思います。

    こちらは「鐡蛋」(鉄玉子)
    阿給、魚丸湯と並んで淡水発祥の名物とのこと。

    「鶏、鳩、鶉などのゆで卵を、香辛料と共に煮込んで
    風で乾かすことを1週間繰り返して作る」そうです。

    夫はお土産に「鶉」を買いました。
    帰国して食べましたが、かなり固い食感で香辛料が効いて
    いました。お酒のお供。

  • さて、買い物の後は解散となり自由行動に。<br /><br />すでに北投の温泉に行ったTさんや、先に台北に<br />戻るKさんなど、次の集合は夕食です。<br /><br />夫と私も駅に戻りますが、老街を歩いていると<br />「淡水福佑宮」があったので、見学しました。

    さて、買い物の後は解散となり自由行動に。

    すでに北投の温泉に行ったTさんや、先に台北に
    戻るKさんなど、次の集合は夕食です。

    夫と私も駅に戻りますが、老街を歩いていると
    「淡水福佑宮」があったので、見学しました。

  • 中にも入れました。<br /><br />ここは1796年に建立された淡水最古のお寺。<br />航海の守護神、媽祖と観音を祀っています。<br /><br />建立当時は淡水河に面していましたが、今ではビルの<br />間に挟まれて目立たなくなっています。

    中にも入れました。

    ここは1796年に建立された淡水最古のお寺。
    航海の守護神、媽祖と観音を祀っています。

    建立当時は淡水河に面していましたが、今ではビルの
    間に挟まれて目立たなくなっています。

  • 河沿いの道とは雰囲気が違いますが、<br />この通りも店が多く、人もバイクも多いです。

    河沿いの道とは雰囲気が違いますが、
    この通りも店が多く、人もバイクも多いです。

  • パン屋さん?<br />クロワッサンかな、と思って見ていると<br />さっき別れたHさんとMさんが店の前でパンを<br />食べていました。<br />食べ歩き、楽しいですね。<br /><br />台湾に何度も来ているHさんは、美味しい物にも<br />詳しく、この旅行でもいろいろ教えてくれて<br />お土産もたくさん買っていました。<br /><br />

    パン屋さん?
    クロワッサンかな、と思って見ていると
    さっき別れたHさんとMさんが店の前でパンを
    食べていました。
    食べ歩き、楽しいですね。

    台湾に何度も来ているHさんは、美味しい物にも
    詳しく、この旅行でもいろいろ教えてくれて
    お土産もたくさん買っていました。

  • 淡水駅に戻ってきました。<br /><br />駅前に保存されていた蒸気機関車。<br />鉄ちゃん夫が見つけて、写真を撮っていました。<br /><br />BK-20号機でイギリス製、日本ではA8形と称されて<br />157両も輸入された明治時代の代表的な蒸気機関車とのこと。<br />台湾にも18両あったそうです。<br />(こういうのは見逃さないね)

    淡水駅に戻ってきました。

    駅前に保存されていた蒸気機関車。
    鉄ちゃん夫が見つけて、写真を撮っていました。

    BK-20号機でイギリス製、日本ではA8形と称されて
    157両も輸入された明治時代の代表的な蒸気機関車とのこと。
    台湾にも18両あったそうです。
    (こういうのは見逃さないね)

  • さて、私達は淡水駅から台北に戻ります。

    さて、私達は淡水駅から台北に戻ります。

  • 帰りの車内から見えた「グランド・ホテル」<br /><br />蒋介石の妻が経営していた中国建築のホテルで<br />現在は国有となっています。<br /><br />台北のランドマークとなっていて、今でも立派です。

    帰りの車内から見えた「グランド・ホテル」

    蒋介石の妻が経営していた中国建築のホテルで
    現在は国有となっています。

    台北のランドマークとなっていて、今でも立派です。

  • 淡水からの帰りに台北駅で乗り換えて<br />「龍山寺」駅で降りました。<br />ここも観光していきます。<br /><br />「龍山寺」は台北市内で最古の寺院。<br />清時代の1738年に福建省泉州から渡来した<br />人々によって創建されました。<br />

    淡水からの帰りに台北駅で乗り換えて
    「龍山寺」駅で降りました。
    ここも観光していきます。

    「龍山寺」は台北市内で最古の寺院。
    清時代の1738年に福建省泉州から渡来した
    人々によって創建されました。

  • 現在の伽藍は1953年に再建されたもの。<br /><br />国家古蹟であり、台北101、故宮博物館、中正紀念堂と<br />並ぶ台北市の「四大外国人観光地」に称されています。<br />

    現在の伽藍は1953年に再建されたもの。

    国家古蹟であり、台北101、故宮博物館、中正紀念堂と
    並ぶ台北市の「四大外国人観光地」に称されています。

  • 基本的には仏教寺院で、本尊は観世音菩薩ですが<br />道教や儒教など様々な宗教と習合していて、祀られている<br />神は100以上に及び「神様の百貨店」とも称されるとか。<br /><br />たくさんのお参りの人がそれぞれに祈っていました。

    基本的には仏教寺院で、本尊は観世音菩薩ですが
    道教や儒教など様々な宗教と習合していて、祀られている
    神は100以上に及び「神様の百貨店」とも称されるとか。

    たくさんのお参りの人がそれぞれに祈っていました。

  • 寺院の建築は中国古来の様式が融合されて<br />いましたが、各所に色鮮やかな龍や鳳凰、麒麟などの<br />像があり、入り口横には滝も流れていました。

    寺院の建築は中国古来の様式が融合されて
    いましたが、各所に色鮮やかな龍や鳳凰、麒麟などの
    像があり、入り口横には滝も流れていました。

  • 龍山寺からホテルまで歩いて帰ります。<br /><br />たまたま行き当たったのは「&#21085;皮寮歴史地区」<br /><br />広州街と康定路に面した地区で、約100mのレンガ通りと<br />その裏の斜めに走る道一帯です。

    龍山寺からホテルまで歩いて帰ります。

    たまたま行き当たったのは「剝皮寮歴史地区」

    広州街と康定路に面した地区で、約100mのレンガ通りと
    その裏の斜めに走る道一帯です。

  • 100年以上前の街並みが保存されています。<br /><br />清時代に運ばれてきた木材の皮を剥いでいたので<br />「剥皮寮」の名になったとのこと。<br /><br />1988年から2009年にかけて建物などが修復されて<br />います。<br /><br />映画のセットのような街並みが続いていました。

    100年以上前の街並みが保存されています。

    清時代に運ばれてきた木材の皮を剥いでいたので
    「剥皮寮」の名になったとのこと。

    1988年から2009年にかけて建物などが修復されて
    います。

    映画のセットのような街並みが続いていました。

  • ホテルに戻ってきました。<br /><br />チェックインの時にウェルカムドリンク券を<br />いただいていました。<br /><br />1階のバーで使うことにします。

    ホテルに戻ってきました。

    チェックインの時にウェルカムドリンク券を
    いただいていました。

    1階のバーで使うことにします。

  • お酒は選択肢になくて、アイスコーヒーと<br />アイスラテをお願いしました。<br /><br />15時頃で昼下がりのバーです。<br />もう1組、お客さんがいるくらいでのんびり休憩しました。

    お酒は選択肢になくて、アイスコーヒーと
    アイスラテをお願いしました。

    15時頃で昼下がりのバーです。
    もう1組、お客さんがいるくらいでのんびり休憩しました。

  • 部屋に戻って、これからの予定を考えました。<br /><br />夕食は19:30に集合です。<br /><br />まだ時間があるので、台湾式シャンプーをしてみたいと<br />思いました。<br /><br />検索すると隣駅の中正紀念堂駅近くに店があるようです。<br />「小林髪廊南昌店」まで歩いて行きました。<br /><br />16時過ぎにホテルを出て、20分ほどで着きました。

    部屋に戻って、これからの予定を考えました。

    夕食は19:30に集合です。

    まだ時間があるので、台湾式シャンプーをしてみたいと
    思いました。

    検索すると隣駅の中正紀念堂駅近くに店があるようです。
    「小林髪廊南昌店」まで歩いて行きました。

    16時過ぎにホテルを出て、20分ほどで着きました。

  • 台湾式シャンプーは椅子に座ったままの<br />シャンプーです。<br /><br />珍しく夫もやってみることになり、夫は250元の<br />リラックスコース。<br />私はリラックス+ヘッド&肩のスパ20分付きのコースで<br />599元。<br /><br />シャンプーは若い女性(新人さん?)でスパは男性でした。<br />スパの時にブラシで肩をマッサージするのが痛くて、赤く<br />なってしまいました。<br /><br />でも、シャンプーは気持ち良くてすっきりしました。<br />台湾式シャンプー、面白かったです。<br /><br /><br />

    台湾式シャンプーは椅子に座ったままの
    シャンプーです。

    珍しく夫もやってみることになり、夫は250元の
    リラックスコース。
    私はリラックス+ヘッド&肩のスパ20分付きのコースで
    599元。

    シャンプーは若い女性(新人さん?)でスパは男性でした。
    スパの時にブラシで肩をマッサージするのが痛くて、赤く
    なってしまいました。

    でも、シャンプーは気持ち良くてすっきりしました。
    台湾式シャンプー、面白かったです。


  • ホテルに戻り、18:30には集合場所に向けて<br />出発。<br /><br />「中山國小」駅で降りて歩きます。<br />夕食の店までは、雙城街夜市を抜けて行きました。<br /><br />19時過ぎで屋台は賑わっています。

    ホテルに戻り、18:30には集合場所に向けて
    出発。

    「中山國小」駅で降りて歩きます。
    夕食の店までは、雙城街夜市を抜けて行きました。

    19時過ぎで屋台は賑わっています。

  • 旅仲間との最後の夕食の店は「欣葉(シンイエ)<br />台菜創始店」<br /><br />1977年創業の台湾家庭料理の老舗で、台湾料理の<br />歴史を作った名門店。<br />一品一品が手の込んだ料理で、台湾へ来たなら一度は<br />訪れたいとされています。<br /><br />台湾市内に5店舗あり、本店=創始店は大きな店です。<br />総席数450、個室11室があるとのこと。<br /><br />私達も8人で予約していました。

    旅仲間との最後の夕食の店は「欣葉(シンイエ)
    台菜創始店」

    1977年創業の台湾家庭料理の老舗で、台湾料理の
    歴史を作った名門店。
    一品一品が手の込んだ料理で、台湾へ来たなら一度は
    訪れたいとされています。

    台湾市内に5店舗あり、本店=創始店は大きな店です。
    総席数450、個室11室があるとのこと。

    私達も8人で予約していました。

  • 今回の旅、全員で揃う最終日の夕食です。<br /><br />ビールと紹興酒で乾杯します。

    今回の旅、全員で揃う最終日の夕食です。

    ビールと紹興酒で乾杯します。

  • アラカルトで注文することにして、ここでも<br />各自が好きな物を選びます。<br /><br />欣葉名物豚バラ肉の角煮としじみの油漬けニンニク風味。<br /><br />どちらもこの店ならでは、の品。<br /><br />角煮が柔らかい。

    アラカルトで注文することにして、ここでも
    各自が好きな物を選びます。

    欣葉名物豚バラ肉の角煮としじみの油漬けニンニク風味。

    どちらもこの店ならでは、の品。

    角煮が柔らかい。

  • 切り干し大根の卵焼き。<br />古くからの台湾家庭料理の代表。<br /><br />私は初めて食べました。<br />切り干し大根は好きなのと、しみじみした味で<br />美味しかったです。

    切り干し大根の卵焼き。
    古くからの台湾家庭料理の代表。

    私は初めて食べました。
    切り干し大根は好きなのと、しみじみした味で
    美味しかったです。

  • 出ました。<br />ワタリガニの台湾おこわ。<br /><br />お米は台湾産の圓糯米で、豚肉、蝦、きのこ、などと<br />蒸し上げます。<br /><br />写真を撮った後は、きれいにお皿に分けてくれました。<br /><br />ご飯も味がしみて美味しい。<br />

    出ました。
    ワタリガニの台湾おこわ。

    お米は台湾産の圓糯米で、豚肉、蝦、きのこ、などと
    蒸し上げます。

    写真を撮った後は、きれいにお皿に分けてくれました。

    ご飯も味がしみて美味しい。

  • 手打花枝丸(手作りイカ団子)<br /><br />こちらも台湾料理の定番。<br />欣葉では片栗粉などのつなぎを全く使わず<br />ただ叩いたイカだけで作っているとのこと。<br /><br />イカの歯ごたえがあります。

    手打花枝丸(手作りイカ団子)

    こちらも台湾料理の定番。
    欣葉では片栗粉などのつなぎを全く使わず
    ただ叩いたイカだけで作っているとのこと。

    イカの歯ごたえがあります。

  • 干貝酥(干し貝柱をもどして細かくほぐして<br />揚げたもの)<br /><br />揚げた貝柱が香ばしい。<br />私はこの料理が一番好きだったかも。<br />(台湾おこわといい勝負)

    干貝酥(干し貝柱をもどして細かくほぐして
    揚げたもの)

    揚げた貝柱が香ばしい。
    私はこの料理が一番好きだったかも。
    (台湾おこわといい勝負)

  • 台式香腸(台湾風ソーセージ)<br /><br />五香粉などの香辛料を使ってあり、甘めの<br />味付け。<br /><br />香りが苦手な人はダメでした。<br />夫は大好きで、紹興酒に合わせると最高!と<br />ご機嫌で食べていました。

    台式香腸(台湾風ソーセージ)

    五香粉などの香辛料を使ってあり、甘めの
    味付け。

    香りが苦手な人はダメでした。
    夫は大好きで、紹興酒に合わせると最高!と
    ご機嫌で食べていました。

  • 拝骨酥(豚のスペアリブを揚げたもの)<br /><br />台湾のどこでも食べられますが、欣葉では<br />衣が美味しかったです。

    拝骨酥(豚のスペアリブを揚げたもの)

    台湾のどこでも食べられますが、欣葉では
    衣が美味しかったです。

  • 炒麺(焼きそば)<br />残念ながら汁っぽい普通の中華焼きそば。<br />これだけは期待はずれでした。<br /><br />

    炒麺(焼きそば)
    残念ながら汁っぽい普通の中華焼きそば。
    これだけは期待はずれでした。

  • 予約した時のクーポンでサービスされた<br />きな粉餅。<br /><br />ここでもよく食べて、よく飲んで、支払いは<br />8人で6,842元。<br />1人約3,000円でした。<br /><br />台湾家庭料理をたくさん食べることができて<br />しかも、美味しかったです。<br /><br />夫曰く、期待以上のグルメ宴会だった、とのこと。<br /><br />旅行中に集金したのは1人2400元。<br />そこから支払いをしていきました。<br />約8、400円で3回分(鼎泰豊、海鮮、欣葉)の<br />食事ができたことになります。<br />何と素晴らしい。<br />人数が多いとお得という見本みたい、と夫と共に<br />感じたのでした。

    予約した時のクーポンでサービスされた
    きな粉餅。

    ここでもよく食べて、よく飲んで、支払いは
    8人で6,842元。
    1人約3,000円でした。

    台湾家庭料理をたくさん食べることができて
    しかも、美味しかったです。

    夫曰く、期待以上のグルメ宴会だった、とのこと。

    旅行中に集金したのは1人2400元。
    そこから支払いをしていきました。
    約8、400円で3回分(鼎泰豊、海鮮、欣葉)の
    食事ができたことになります。
    何と素晴らしい。
    人数が多いとお得という見本みたい、と夫と共に
    感じたのでした。

  • 食事の後はタクシーで寧夏夜市へ。<br /><br />今回は雨の日が多かったので、夜市に行く機会が<br />なかったのでした。<br />最終日だから、と行ってみました。

    食事の後はタクシーで寧夏夜市へ。

    今回は雨の日が多かったので、夜市に行く機会が
    なかったのでした。
    最終日だから、と行ってみました。

  • 台湾の夜市、すごい賑わいです。<br />

    台湾の夜市、すごい賑わいです。

  • いろいろ珍しい物も並んでいるのですが、<br />欣葉でたくさん食べたので、お腹いっぱい。<br /><br />見学だけとなりました。<br />でも、夜市の雰囲気が味わえて良かった。<br /><br />通りを歩いて、帰りはまたバスでホテルに戻りました。<br />23時前にはホテルに着きました。<br /><br />その後、Mさんから電話があり、部屋にマンゴーや<br />お菓子、淡水のケーキなど届けてくださいました。<br />感謝。<br /><br />これで旅仲間との台北の旅はおしまい。<br />ほんとに楽しかったです。<br /><br />翌日、皆さんはそれぞれに日本に帰ります。<br />私と夫はさらに台南・高雄に2泊して旅を続けます。

    いろいろ珍しい物も並んでいるのですが、
    欣葉でたくさん食べたので、お腹いっぱい。

    見学だけとなりました。
    でも、夜市の雰囲気が味わえて良かった。

    通りを歩いて、帰りはまたバスでホテルに戻りました。
    23時前にはホテルに着きました。

    その後、Mさんから電話があり、部屋にマンゴーや
    お菓子、淡水のケーキなど届けてくださいました。
    感謝。

    これで旅仲間との台北の旅はおしまい。
    ほんとに楽しかったです。

    翌日、皆さんはそれぞれに日本に帰ります。
    私と夫はさらに台南・高雄に2泊して旅を続けます。

63いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ta22reさん 2020/05/09 10:31:54
    思い出しています。
    丁寧な旅行記、ありがとうございます。また行きたいですねえ。今は辛抱ですが。台湾も、バリも、次に行けるのはいつのことやら。

    さくらいろ

    さくらいろさん からの返信 2020/05/09 18:26:23
    RE: 思い出しています。
    懐かしいですね。
    皆さんは早々に旅行記を書かれていましたが、私はすっかり遅くなって
    しまいました。

    でも、思い出しながら書いていると、平和で楽しかった旅が貴重なものに
    思えてきます。

    なかなか次の旅行プランも立てられませんが、またいつか皆さんとの旅も
    できるといいな、と思っています。
    何とかこの時期を乗り越えていきましょう。

さくらいろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP