王子・十条旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナのために外出自粛で出歩くことを控えています。<br /><br />私自身は月に数回やっていた仕事が休みになり、体育館、図書館は閉館、趣味のサークル活動も休みで家にこもっていたら、体重が1.5㎏、体脂肪が2%増えました。少しじゃないか、と言うなかれ。今までほとんど変わらなかったので、これは大変。<br /><br />それよりも本やパソコン、テレビばかり見ていたら、肩こり、目の疲れがひどくなり頭痛までもが・・・。<br /><br />それで健康のために、いつもより長く、遠くまでウォーキングをすることにしました。どうせなら桜の咲いているところを歩きたい。一人黙々と歩きました。<br />3月30日から一週間の間に撮った写真です。東京の桜はもう見頃を過ぎていますが、まだまだきれいでした。<br /><br />

健康増進(肩こり回復・体脂肪減少目的)桜を見ながらウォーキング

36いいね!

2020/04/05 - 2020/04/07

99位(同エリア631件中)

0

45

yoshieri

yoshieriさん

この旅行記スケジュールを元に

コロナのために外出自粛で出歩くことを控えています。

私自身は月に数回やっていた仕事が休みになり、体育館、図書館は閉館、趣味のサークル活動も休みで家にこもっていたら、体重が1.5㎏、体脂肪が2%増えました。少しじゃないか、と言うなかれ。今までほとんど変わらなかったので、これは大変。

それよりも本やパソコン、テレビばかり見ていたら、肩こり、目の疲れがひどくなり頭痛までもが・・・。

それで健康のために、いつもより長く、遠くまでウォーキングをすることにしました。どうせなら桜の咲いているところを歩きたい。一人黙々と歩きました。
3月30日から一週間の間に撮った写真です。東京の桜はもう見頃を過ぎていますが、まだまだきれいでした。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩

PR

  • 3月30日。<br />北区西ヶ原の「みんなの公園」です。東京外語大学の跡地にできた公園です。<br />ここの河津桜がきれいですが、もう終わってしまって、今は枝垂れ桜の時期です。

    3月30日。
    北区西ヶ原の「みんなの公園」です。東京外語大学の跡地にできた公園です。
    ここの河津桜がきれいですが、もう終わってしまって、今は枝垂れ桜の時期です。

    西ヶ原みんなの公園 公園・植物園

  • 3月30日、蕾もあって、まだこれから咲いていきますね。

    3月30日、蕾もあって、まだこれから咲いていきますね。

  • 緑を背景に。

    緑を背景に。

  • ソメイヨシノはこんなに咲いていますが、自粛で人の少ない公園です。

    ソメイヨシノはこんなに咲いていますが、自粛で人の少ない公園です。

  • 4月3日。こちらは南池袋の法明寺、桜の名所です。桜は散りかけ。

    4月3日。こちらは南池袋の法明寺、桜の名所です。桜は散りかけ。

    法明寺 寺・神社・教会

  • 門の上の桜の大樹。落ちた花びらが溜まっています。

    門の上の桜の大樹。落ちた花びらが溜まっています。

  • 門を入ってから振り返った参道。参道はもう葉桜。

    門を入ってから振り返った参道。参道はもう葉桜。

  • 法明寺の向こうに豊島区庁舎や高層マンションが見えます。

    法明寺の向こうに豊島区庁舎や高層マンションが見えます。

  • 4月5日。北区の飛鳥山公園。<br />

    4月5日。北区の飛鳥山公園。

    飛鳥山公園 公園・植物園

  • 桜は散りかけで、カナメモチの新芽の赤が目立ちます。

    桜は散りかけで、カナメモチの新芽の赤が目立ちます。

    飛鳥山公園 公園・植物園

  • さくら祭りの提灯が下がっています。

    さくら祭りの提灯が下がっています。

    飛鳥山公園 公園・植物園

  • 花見は自粛です。人もほとんどいません。

    花見は自粛です。人もほとんどいません。

  • 花びらで白くなるくらい地面に散っています。<br />満開は1週間前。このときに来たかったけれど、その時は自粛の気持ちが強くて、出歩こうと思わなかったなあ。

    花びらで白くなるくらい地面に散っています。
    満開は1週間前。このときに来たかったけれど、その時は自粛の気持ちが強くて、出歩こうと思わなかったなあ。

  • 公園から見た音無橋。都電荒川線(さくらトラム)が走っています。

    公園から見た音無橋。都電荒川線(さくらトラム)が走っています。

  • 飛鳥山公園にはいろいろな種類の桜があります。<br />緑の桜は御衣黄桜かな。

    飛鳥山公園にはいろいろな種類の桜があります。
    緑の桜は御衣黄桜かな。

  • 濃いピンクの八重桜。

    濃いピンクの八重桜。

  • 枝垂れ桜。きれいな花びらだなあ。

    枝垂れ桜。きれいな花びらだなあ。

  • 飛鳥山公園近くの音無橋から親水公園を見下ろしました。

    飛鳥山公園近くの音無橋から親水公園を見下ろしました。

    音無橋 名所・史跡

  • 音無親水公園も桜がきれいです。モミジの黄緑の新芽があざやか。

    音無親水公園も桜がきれいです。モミジの黄緑の新芽があざやか。

    音無親水公園 花見

  • 石神井川緑道を歩きます。<br />桜はもう散りかけです。<br />何年ぶりかできましたが、桜の時期に歩くのは初めてです。

    石神井川緑道を歩きます。
    桜はもう散りかけです。
    何年ぶりかできましたが、桜の時期に歩くのは初めてです。

  • ソメイヨシノが水面に枝を伸ばしていい風情。

    ソメイヨシノが水面に枝を伸ばしていい風情。

    石神井川並木 花見

  • まだ満開の花もあって、見ごたえ充分です。

    まだ満開の花もあって、見ごたえ充分です。

  • この石神井川は花小金井が源で隅田川に合流するまでの間、板橋区を流れます。

    この石神井川は花小金井が源で隅田川に合流するまでの間、板橋区を流れます。

  • 緑道を歩いていくと公園がありました。音無さくら緑地です。つり橋。小さなスリルを味わえそうですね。<br />

    緑道を歩いていくと公園がありました。音無さくら緑地です。つり橋。小さなスリルを味わえそうですね。

    音無さくら緑地 公園・植物園

  • この辺りは武蔵野の路・石神井コースでしょうか。<br />お寺の屋根と桜がよく合いますね~ きれいな桜に目を奪われました。

    この辺りは武蔵野の路・石神井コースでしょうか。
    お寺の屋根と桜がよく合いますね~ きれいな桜に目を奪われました。

  • 川から見えたお寺は金剛寺でした。紅葉橋のすぐそばにあります。

    川から見えたお寺は金剛寺でした。紅葉橋のすぐそばにあります。

    金剛寺 (滝野川) 寺・神社・教会

  • この付近一帯は徳川将軍吉宗の命によりカエデが植樹され金剛寺も(紅葉寺)として今も親しまれています。

    この付近一帯は徳川将軍吉宗の命によりカエデが植樹され金剛寺も(紅葉寺)として今も親しまれています。

  • 門から中を覗くと、よく手入れされた庭が見えました。入りませんでしたが、いい感じです。もみじの季節もこのあたり一帯はよいとのことです。

    門から中を覗くと、よく手入れされた庭が見えました。入りませんでしたが、いい感じです。もみじの季節もこのあたり一帯はよいとのことです。

  • 左下に見えるオレンジ色は紅葉橋の欄干。右は墓地で、塀の上に見える桜は石神井川緑道の並木です。

    左下に見えるオレンジ色は紅葉橋の欄干。右は墓地で、塀の上に見える桜は石神井川緑道の並木です。

  • 音無もみじ緑地。<br />緑道を行くと、急に一段下がった場所に出て視界が開けました。<br />石神井川の蛇行した部分を遊水地にした所です。高低差もあり、子どもたちには楽しい遊び場になりそうです。

    音無もみじ緑地。
    緑道を行くと、急に一段下がった場所に出て視界が開けました。
    石神井川の蛇行した部分を遊水地にした所です。高低差もあり、子どもたちには楽しい遊び場になりそうです。

    音無もみじ緑地 名所・史跡

  • 松橋弁財天洞窟跡。<br />このあたりは春は桜、秋は紅葉の名所であったようです。

    松橋弁財天洞窟跡。
    このあたりは春は桜、秋は紅葉の名所であったようです。

  • 向こうは都営住宅でしょうか。子どもたちが遊んでいます。

    向こうは都営住宅でしょうか。子どもたちが遊んでいます。

  • ハナズオウ。

    ハナズオウ。

  • もう少し進んでいきます。新緑も少しづつ芽吹いていますね。

    もう少し進んでいきます。新緑も少しづつ芽吹いていますね。

  • 川面に落ちた桜の花びらが集まってます。

    川面に落ちた桜の花びらが集まってます。

  • 金沢橋を過ぎると加賀公園があります。ここは加賀藩の前田家屋敷跡です。<br />それで近くの橋を金沢橋というのかしら。

    金沢橋を過ぎると加賀公園があります。ここは加賀藩の前田家屋敷跡です。
    それで近くの橋を金沢橋というのかしら。

    加賀公園 公園・植物園

  • 加賀藩前田家屋敷跡の説明

    加賀藩前田家屋敷跡の説明

  • 屋敷の築山跡が公園になっています。

    屋敷の築山跡が公園になっています。

  • 築山の上から、東京家政大学の建物が見えます。

    築山の上から、東京家政大学の建物が見えます。

  • 蛇行する石神井川に枝を差し伸べる桜はもう葉桜ですね。川面に集まった花びらを見てください。

    蛇行する石神井川に枝を差し伸べる桜はもう葉桜ですね。川面に集まった花びらを見てください。

  • 帝京大学医学部付属病院が見えてます。

    帝京大学医学部付属病院が見えてます。

  • 石神井川の桜を見るのは初めてです。<br />文京区関口の神田川の花見は時々行きますが、石神井川緑道のほうが見ごたえがある気がします。

    石神井川の桜を見るのは初めてです。
    文京区関口の神田川の花見は時々行きますが、石神井川緑道のほうが見ごたえがある気がします。

  • 板橋区仲宿の「板橋」に来ました。地名の由来はこの橋からでしょうかね。<br />旧中山道の日本橋から二里、最初の宿場町です。

    板橋区仲宿の「板橋」に来ました。地名の由来はこの橋からでしょうかね。
    旧中山道の日本橋から二里、最初の宿場町です。

  • 「板橋」です。ここからの桜の眺めがきれいだそうですが、もう終わり頃でしたね。

    「板橋」です。ここからの桜の眺めがきれいだそうですが、もう終わり頃でしたね。

    板橋(橋) 名所・史跡

  • 仲宿の商店街。にぎやかで便利そうな店が並ぶ商店街でした。<br /><br />ここからまた歩いて家まで戻りました。歩きごたえがありましたが、桜の道、川の景色、公園と変化に富んでいて、気分的にも楽しいウォーキングコースでした。<br />

    仲宿の商店街。にぎやかで便利そうな店が並ぶ商店街でした。

    ここからまた歩いて家まで戻りました。歩きごたえがありましたが、桜の道、川の景色、公園と変化に富んでいて、気分的にも楽しいウォーキングコースでした。

    仲宿商店街 市場・商店街

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP