北上旅行記(ブログ) 一覧に戻る
和賀三山の内月山を登頂しました。月山と言っても山形県の月山とは違います。和賀三山はどこにあるか?標高は?時間は?<br /><br /><br />※出羽三山(でわさんざん)は、山形県村山地方・庄内地方に広がる月山・羽黒山・湯殿山の総称である。

月山登頂

248いいね!

2020/04/04 - 2020/04/04

7位(同エリア216件中)

旅行記グループ 和賀三山

5

58

164-165

164-165さん

この旅行記のスケジュール

2020/04/04

この旅行記スケジュールを元に

和賀三山の内月山を登頂しました。月山と言っても山形県の月山とは違います。和賀三山はどこにあるか?標高は?時間は?


※出羽三山(でわさんざん)は、山形県村山地方・庄内地方に広がる月山・羽黒山・湯殿山の総称である。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 月山は北上市の西方にある山で、近くの羽山(湯殿山)、羽黒山とともに和賀三山としてあがめられる信仰の山です。<br />羽山 標高599m<br />羽黒山 標高290m<br />月山 標高583m<br /><br />羽山・羽黒山は昨年に登ったので月山は最後の山です。

    月山は北上市の西方にある山で、近くの羽山(湯殿山)、羽黒山とともに和賀三山としてあがめられる信仰の山です。
    羽山 標高599m
    羽黒山 標高290m
    月山 標高583m

    羽山・羽黒山は昨年に登ったので月山は最後の山です。

  • この日の行動記録<br />8:07 登山口<br />9:48 月山山頂 1時間40分<br />10:10 下山開始<br />11:28 登山口  1時間20分  

    この日の行動記録
    8:07 登山口
    9:48 月山山頂 1時間40分
    10:10 下山開始
    11:28 登山口  1時間20分  

  • 羽山(湯殿山)を対岸に見る駐車場は20台くらいは停めることが出来そうです。<br />

    羽山(湯殿山)を対岸に見る駐車場は20台くらいは停めることが出来そうです。

  • 登山届に記帳して、8:07登山口を出発しました。<br />林道を進むと昭和15年ころまで主に銅を産出した綱取鉱山跡があります。

    登山届に記帳して、8:07登山口を出発しました。
    林道を進むと昭和15年ころまで主に銅を産出した綱取鉱山跡があります。

  • 火薬庫跡の標識は在りますが、それらしきものは何も見つけることはできませんでした。

    火薬庫跡の標識は在りますが、それらしきものは何も見つけることはできませんでした。

  • 鉱山跡を過ぎると林道は無くなり、登山道になりました。<br />案内標識が要所に設置されているので、迷わなかったです。

    鉱山跡を過ぎると林道は無くなり、登山道になりました。
    案内標識が要所に設置されているので、迷わなかったです。

  • 案内標識

    案内標識

  • 途中で「イワウチワ」の群落が有りました。

    途中で「イワウチワ」の群落が有りました。

  • 切れ込みがあるピンクの花が奇麗です。

    切れ込みがあるピンクの花が奇麗です。

  • 葉は光沢があります。

    葉は光沢があります。

  • 明るい林の中でも目立っていました。

    明るい林の中でも目立っていました。

  • 登山道<br />今時期は熊は出ないだろうと思いましたが、鈴を鳴らしながら、ラジオのボリュームを上げて登りました。

    登山道
    今時期は熊は出ないだろうと思いましたが、鈴を鳴らしながら、ラジオのボリュームを上げて登りました。

  • 第一展望所

    第一展望所

  • 第一展望所からの眺望は悪し

    第一展望所からの眺望は悪し

  • ショウジョウバカマ

    ショウジョウバカマ

  • 里の林の中にも見ることが有ります。

    里の林の中にも見ることが有ります。

  • 登山道にカタクリの群生があり、踏みつけない様、慎重に避けて通過しました。

    登山道にカタクリの群生があり、踏みつけない様、慎重に避けて通過しました。

  • もうすぐ咲きそうなカタクリ

    もうすぐ咲きそうなカタクリ

  • タチツボスミレと思われます。

    タチツボスミレと思われます。

  • 歩道の幅が30cm位しかない急斜面を横断します。<br />足を滑らせると、何十mも墜落します。

    歩道の幅が30cm位しかない急斜面を横断します。
    足を滑らせると、何十mも墜落します。

  • 所々にイワウチワの群落が有りました。<br />イワカガミとよく似ています。

    所々にイワウチワの群落が有りました。
    イワカガミとよく似ています。

  • つぼみ

    つぼみ

  • 後半はだんだん急勾配になります。

    後半はだんだん急勾配になります。

  • ロープ

    ロープ

  • 第三展望所

    第三展望所

  • 第三展望所からの眺望は南方向だけです

    第三展望所からの眺望は南方向だけです

  • 最後はロープ箇所の多い、急斜面です。<br />頂上付近には残雪があり、ひんやりしています。

    最後はロープ箇所の多い、急斜面です。
    頂上付近には残雪があり、ひんやりしています。

  • もう少しで頂上

    もう少しで頂上

  • 頂上<br />標高583m<br />9:48到着 所要時間1時間41分 ちょっと遅めです

    頂上
    標高583m
    9:48到着 所要時間1時間41分 ちょっと遅めです

  • 祠が有ります。

    祠が有ります。

  • 頂上からの東側の眺望 北上市街方向ですが、霞んで見えません。

    頂上からの東側の眺望 北上市街方向ですが、霞んで見えません。

  • チョット位置をずらして

    チョット位置をずらして

  • 反対方向の西側です。山々が連なります。

    反対方向の西側です。山々が連なります。

  • 帰り道で、ロープ場の終点に第四展望所を見つけました。<br />

    帰り道で、ロープ場の終点に第四展望所を見つけました。

  • 第四展望所からの眺望です。南側の一部しか見えません。<br />仙人山、前塚見山、オガラ森山方面が見えている。

    第四展望所からの眺望です。南側の一部しか見えません。
    仙人山、前塚見山、オガラ森山方面が見えている。

  • ロープ場の写真を撮り忘れたのを思い出して、撮りました。<br />帰りはロープを支えにして一気に降りることが出来、楽でした。

    ロープ場の写真を撮り忘れたのを思い出して、撮りました。
    帰りはロープを支えにして一気に降りることが出来、楽でした。

  • いわうちわが可憐で奇麗です。

    いわうちわが可憐で奇麗です。

  • 早春の花です。

    早春の花です。

  • いわうちわ

    いわうちわ

  • 第二展望所<br />行きは別ルートを行ったようです。

    第二展望所
    行きは別ルートを行ったようです。

  • カタクリが温かくなり開いてきました。

    カタクリが温かくなり開いてきました。

  • エンレイソウ ユリ科

    エンレイソウ ユリ科

  • いわうちわ を彼方此方で見ることが出来ました

    いわうちわ を彼方此方で見ることが出来ました

  • いわうちわの群生

    いわうちわの群生

  • 鉱山の出口の湧水<br />温かくは有りませんが硫黄臭いです。<br />近くに「つなとり温泉景勝園」があります。<br />

    鉱山の出口の湧水
    温かくは有りませんが硫黄臭いです。
    近くに「つなとり温泉景勝園」があります。

  • 帰りは1時間20分掛かりました。

    帰りは1時間20分掛かりました。

  • つなとり温泉景勝園が土曜日なのに休館で、止む無く湯川温泉まで行きました。<br />『高繁旅館』<br />¥300-はお得です。

    つなとり温泉景勝園が土曜日なのに休館で、止む無く湯川温泉まで行きました。
    『高繁旅館』
    ¥300-はお得です。

    高繁旅館 宿・ホテル

  • 露天風呂が空いていたので、写真を撮りました。

    露天風呂が空いていたので、写真を撮りました。

  • 熱めのお湯です。

    熱めのお湯です。

  • こちらは、適温でした。40℃位か?

    こちらは、適温でした。40℃位か?

  • 最後は1名になったので、内湯も撮影できました。

    最後は1名になったので、内湯も撮影できました。

  • 広い浴場です。

    広い浴場です。

  • 温泉成分表<br />源泉は79.6℃あり、高温です。<br />一部飲用が出来ます。

    温泉成分表
    源泉は79.6℃あり、高温です。
    一部飲用が出来ます。

  • 帰りに、ザゼンソウの里へ寄ってみました。<br />雪は全く残っていません。

    帰りに、ザゼンソウの里へ寄ってみました。
    雪は全く残っていません。

  • 葉が出ています。

    葉が出ています。

  • わずかに花を見ることが出来ました。

    わずかに花を見ることが出来ました。

  • 毎年、早春を感じる花です。

    毎年、早春を感じる花です。

  • 和賀三山は登ったので、今度は夏油三山の内、残った牛形山へ行きたいと思います。

    和賀三山は登ったので、今度は夏油三山の内、残った牛形山へ行きたいと思います。

248いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 熟年ドラゴンさん 2020/05/02 18:20:16
    温泉
     入れて良かったですね!
     ドラゴンはトホホ!でした。
     低山なのに高山植物みたいなのが見られるのですね。
  • fuzzさん 2020/04/12 16:48:54
    岩手が最後の砦
    164-165さん、こんにちは。

    今の季節、どこへも行けずにちょっと残念です。
    でも月山にはきれいな空気で人も見えなくて安心の場所ですね。
    盛岡ではまだ桜を見ていません。
    暖冬だったわりに、桜は早くないんですね(´艸`*)
    とうとう岩手が最後になりましたね。
    春が来ても心は晴れない日々はいつまで続くのでしょうね。

    fuzz

    164-165

    164-165さん からの返信 2020/04/22 08:09:53
    Re: 岩手が最後の砦
    岩手県はまだ頑張っています。素晴らしいです。何処かの医師が、隠れた感染者はいるはずと言っていましたが、出ないことを願っています。
    天候が不順で、満開の展勝地以来行っていませんが、駐車場が閉鎖され、さくらも人がいないのでびっくりしているでしょうね。
    かわとくも休業になり、出歩くこともままならず、せつない毎日です。

            【164-165】
  • ねもさん 2020/04/12 08:47:33
    お久しぶりです
    164-165さん
    月山ってあちこちにあるのですね!? たしか那須連峰にも?
    春の花たちがきれいです。特にイワウチワが可憐で(^_^) 和みました。ありがとうございます。

    164-165

    164-165さん からの返信 2020/04/22 08:00:54
    Re: お久しぶりです
    書き込み有難うございます。
    月山は確かに数あるようですね。
    いわうちわは私も始めてみました。ピンクの花が奇麗でした。
    山歩きの会が北上にもあり、入会しようか迷っています。
    厳しい決まりとかあると嫌ですし、家庭菜園も結構忙しいのです。
    一人で山歩きするのは怖いので、なかなか気められないでいます。

              【164-165】

164-165さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP