気仙沼旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新型コロナウイルスの影響で色々な行事が中止や延期になったり、自粛ムードが続く。こういう時こそ三陸地方応援の旅に出かけようと、行ってきた。

2020年3月石巻・女川・南三陸・気仙沼 その3

17いいね!

2020/03/14 - 2020/03/16

109位(同エリア322件中)

ミータ

ミータさん

新型コロナウイルスの影響で色々な行事が中止や延期になったり、自粛ムードが続く。こういう時こそ三陸地方応援の旅に出かけようと、行ってきた。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大谷海岸の朝。

    大谷海岸の朝。

    はまなす海洋館 宿・ホテル

  • ホテルはまなす海洋館の前の花壇にはハマナスなどが植えられているのだが、今までハマナスの花が咲いている時期に訪れたことがない。

    ホテルはまなす海洋館の前の花壇にはハマナスなどが植えられているのだが、今までハマナスの花が咲いている時期に訪れたことがない。

  • 朝食。定食だがサラダやご飯はセルフになっている。右下の白いお皿はメカジキの湯引きだったかな。

    朝食。定食だがサラダやご飯はセルフになっている。右下の白いお皿はメカジキの湯引きだったかな。

  • 食後のコーヒーと一緒にパンもいただく。搾りたてのトマトジュースもあった。

    食後のコーヒーと一緒にパンもいただく。搾りたてのトマトジュースもあった。

  • 大谷海岸と並行して線路があったのだが、土地の嵩上げの際に撤去されたのか、埋め立てられたのか、見えなくなっている。中央左端に海岸側から移設された産直センターの建物がある。

    大谷海岸と並行して線路があったのだが、土地の嵩上げの際に撤去されたのか、埋め立てられたのか、見えなくなっている。中央左端に海岸側から移設された産直センターの建物がある。

  • ホテルの玄関先にかなり大きくなったフキノトウが生えていた。春はすぐそこ。

    ホテルの玄関先にかなり大きくなったフキノトウが生えていた。春はすぐそこ。

  • ホテルの前の線路は残されている。東日本大震災の前まで列車が走っていたこと、津波で被災して廃線になったこと、それを記録していく意味でもこの線路は残して欲しい。

    ホテルの前の線路は残されている。東日本大震災の前まで列車が走っていたこと、津波で被災して廃線になったこと、それを記録していく意味でもこの線路は残して欲しい。

  • 産直センターは開店前。

    産直センターは開店前。

  • BRT(バス高速輸送システム)の大谷海岸駅(バス停)付近からはまなす海洋館の方を振り返る。ほぼ中央の白っぽい建物がはまなす海洋館。

    BRT(バス高速輸送システム)の大谷海岸駅(バス停)付近からはまなす海洋館の方を振り返る。ほぼ中央の白っぽい建物がはまなす海洋館。

  • 以前は海側に産直センターの建物や大谷海岸駅のホームがあった。土地が嵩上げされた分、海との距離が開いた感じがする。津波の被害を減らすために土地の嵩上げは仕方がないことなのだが。

    以前は海側に産直センターの建物や大谷海岸駅のホームがあった。土地が嵩上げされた分、海との距離が開いた感じがする。津波の被害を減らすために土地の嵩上げは仕方がないことなのだが。

  • BRTに乗って、気仙沼の中心部に向かう。車窓から気仙沼大島が見える。大島の休暇村に震災後何回か泊まったが、この数年は訪れていない。桜の花が咲く頃(4月末)に訪れるのも良いかもしれない。

    BRTに乗って、気仙沼の中心部に向かう。車窓から気仙沼大島が見える。大島の休暇村に震災後何回か泊まったが、この数年は訪れていない。桜の花が咲く頃(4月末)に訪れるのも良いかもしれない。

  • BRT南気仙沼駅(バス停)が移転し、港方面に行くのに便利になっていた。

    BRT南気仙沼駅(バス停)が移転し、港方面に行くのに便利になっていた。

  • 南気仙沼駅(バス停)から5分も歩けば、食堂や物産館などが入っている「海の市」(写真中央奥)が見えてくる。以前は徒歩20分近くあったと思う。

    南気仙沼駅(バス停)から5分も歩けば、食堂や物産館などが入っている「海の市」(写真中央奥)が見えてくる。以前は徒歩20分近くあったと思う。

  • 「海の市」。中にはシャークミュージアムなども入っている。

    「海の市」。中にはシャークミュージアムなども入っている。

    気仙沼 海の市 専門店

  • 「海の市」の建物に入ると、竹製の船の模型があった。

    「海の市」の建物に入ると、竹製の船の模型があった。

  • 「海の市」館内にある「氷の水族館」の外壁(館内だが)にベルギーのアーティストが描いた魚の壁画がある。「無断転用禁止」だがSNS投稿は良いとある。<br />「氷の博物館」については「2019.2 気仙沼・南三陸・女川の旅 その1( https://4travel.jp/travelogue/11465055 )」で紹介している。

    「海の市」館内にある「氷の水族館」の外壁(館内だが)にベルギーのアーティストが描いた魚の壁画がある。「無断転用禁止」だがSNS投稿は良いとある。
    「氷の博物館」については「2019.2 気仙沼・南三陸・女川の旅 その1( https://4travel.jp/travelogue/11465055 )」で紹介している。

  • SNS投稿は良いということなので、ここにアップする(表紙の写真もこの壁画の一部)。

    SNS投稿は良いということなので、ここにアップする(表紙の写真もこの壁画の一部)。

  • 「海の市」で購入した物。白い包みはブリ大根などが詰め合わせで4点入っていて1000円。サバの水煮は3パック200円(消費税抜き)で、通常の半額くらいになっていた。サバの水煮は12パック600円とさらにお得なものもあったが、さすがに荷物になるので止めた。

    「海の市」で購入した物。白い包みはブリ大根などが詰め合わせで4点入っていて1000円。サバの水煮は3パック200円(消費税抜き)で、通常の半額くらいになっていた。サバの水煮は12パック600円とさらにお得なものもあったが、さすがに荷物になるので止めた。

  • 「海の市」から南気仙沼駅(バス停)方面に少し戻ったところにある洋菓子店”Koyama&quot;さん。<br />昨年の11月に訪れた時の様子は「2019.11南三陸・気仙沼・陸前高田 その1( https://4travel.jp/travelogue/11567689 )」を参照。

    「海の市」から南気仙沼駅(バス停)方面に少し戻ったところにある洋菓子店”Koyama"さん。
    昨年の11月に訪れた時の様子は「2019.11南三陸・気仙沼・陸前高田 その1( https://4travel.jp/travelogue/11567689 )」を参照。

  • 今回も2階のカフェを利用。

    今回も2階のカフェを利用。

  • イチゴのタルトをいただく。まだ9時半頃で、しかも朝ご飯を沢山食べたので、そんなにお腹は空いていないのだが、復興応援の為にお金を落とす。いつも言うが、復興応援の為には丈夫な胃袋と普段の健康管理が大切なのよ。

    イチゴのタルトをいただく。まだ9時半頃で、しかも朝ご飯を沢山食べたので、そんなにお腹は空いていないのだが、復興応援の為にお金を落とす。いつも言うが、復興応援の為には丈夫な胃袋と普段の健康管理が大切なのよ。

  • ちょっと小雨がぱらついた。

    ちょっと小雨がぱらついた。

  • 船の周りに少し人が集まっている。進水式みたいなものかな。

    船の周りに少し人が集まっている。進水式みたいなものかな。

  • 上記の船には大漁旗がはためいていた。

    上記の船には大漁旗がはためいていた。

  • 「お魚いちば」でもお買い物。「海の市」で結構買ったので、そんなに買う物はないのだが。

    「お魚いちば」でもお買い物。「海の市」で結構買ったので、そんなに買う物はないのだが。

    お魚いちば お土産屋・直売所・特産品

  • とりあえず、アヒージョを購入。

    とりあえず、アヒージョを購入。

  • 気仙沼大島行きのフェリー。気仙沼大島と本土は橋でつながったが、フェリーも住民の足としてまだまだ現役。

    気仙沼大島行きのフェリー。気仙沼大島と本土は橋でつながったが、フェリーも住民の足としてまだまだ現役。

  • フェリー港付近には新しい店舗が増えている。東日本大震災の津波と火災で、多くの建物が被災した。私は震災後1年くらいから訪れるようになったが、その頃は、土台だけ残して建物が撤去された空地や外壁が大きく損傷した建物(廃屋)など、いたるところに津波の爪痕が生々しく残っていた。

    フェリー港付近には新しい店舗が増えている。東日本大震災の津波と火災で、多くの建物が被災した。私は震災後1年くらいから訪れるようになったが、その頃は、土台だけ残して建物が撤去された空地や外壁が大きく損傷した建物(廃屋)など、いたるところに津波の爪痕が生々しく残っていた。

  • 古くからある建物も残っている。

    古くからある建物も残っている。

  • 気仙沼駅に行くには、この古い建物のところで右折する。

    気仙沼駅に行くには、この古い建物のところで右折する。

  • 気仙沼駅。

    気仙沼駅。

    気仙沼駅

  • 一ノ関駅で新幹線に乗り換えるのだが、待ち時間が結構あったので駅構内の茶房に入る。なんとこの日(3月16日)が最後の営業日だった。売店の方は引き続き営業するらしい。

    一ノ関駅で新幹線に乗り換えるのだが、待ち時間が結構あったので駅構内の茶房に入る。なんとこの日(3月16日)が最後の営業日だった。売店の方は引き続き営業するらしい。

  • どら焼きと女川で購入した笹かまぼこがこの日の昼食代わり。<br /><br />無事に帰宅。<br /><br />終わり

    どら焼きと女川で購入した笹かまぼこがこの日の昼食代わり。

    無事に帰宅。

    終わり

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP