
2018/04/09 - 2018/04/10
1019位(同エリア1702件中)
レフア★さん
2018年4月草津温泉旅は初めての草津温泉行きでした。
1日目その1
☆関越自動車道で草津へ
☆草津温泉でランチ
☆湯畑周辺で足湯
-
関越自動車道で草津温泉旅に向かいました。
途中の高坂サービスエリアで朝食タイム。 -
高坂サービスエリアは上り線と下り線の施設を
徒歩で移動できるので、両方をじっくり見てから
上り線のフードコートで朝定食をいただきました。 -
食後のコーヒーもいただきました。
朝はコーヒーを飲まないと始まりません。 -
関越自動車道を降りて日光ロマンティック街道に向かう途中
「道の駅こもち」でひと休み。道の駅 こもち 道の駅
-
物産館でいちごを売っていたので購入しました。
-
この界隈で採れたいちごのようです。
-
甘みと酸味のバランスが取れたジューシーないちご
あっという間に食べ終わりました(笑) -
草津温泉を目指す途中で八ッ場ダムの建設地を通りかかりました。
ひと頃話題だった八ッ場ダム、ここだったんですねー。 -
車は順調に進んでお昼前には草津温泉に到着しました。
まずはランチタイムということで「柏香亭」へ。柏香亭 グルメ・レストラン
-
車はホテルに置いてきたので、お昼から熱燗を飲んで温まります。
-
4月初旬なのにストーブがついているほどの寒さ
熱燗の温かさがカラダに沁みる(笑) -
さっくり揚がった舞茸の天ぷら
-
とろんとアツアツのカレー南蛮をいただいて
温まってから草津温泉観光に出かけます。 -
TVなどでよく見る草津温泉の湯畑
湯畑 自然・景勝地
-
硫黄の匂いが立ち込めていました。
-
湯畑があるからか、足元がほんわり温かいような…
-
源泉からこの湯畑に流れ込むんですねー。
-
湯畑のすぐそばに足湯がありました。
-
お湯が出ているところから離れたところだと
すぐに冷めてしまうようであまり温かくなくて(汗)
ひとがいなくなったらすぐに移動して温まりました。 -
白いホテルの手前にあるグレーの建物が
草津節と湯もみの実演で有名な「熱乃湯」なんですが
公演時間が意外に少なくて時間が合わず断念しました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
草津温泉(群馬) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2018年4月草津温泉旅
0
20