東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観測史上もっとも早いサクラの開花が宣言された2020年の春。<br />ソメイヨシノより一足開花が早い満開の山桜を、森林公園で見ることができました。<br /><br />この週末の日曜日は晴れ予報で、撮影散策日和になりそうだったので、車で行けるところの情報を探ったところ、森林公園の早咲きのチューリップが早くも満開で、この日曜日までがおすすめ、とあったので、動物園とどちらにするか迷ったのですが、やはりチューリップが見たくて森林公園に行くことにしました@<br /><br />動物もそうですが、撮影散策は、朝できるだけ早い方がよいです。<br />まさに早起きは三文の得です。しかも、花撮影は動物よりも天気に左右されます。この日は午後から時々曇り予報でした。<br />なのに、多少曇りでも明るい曇天の方が花も撮影しやすかったはずと考えたのと、車で行ける油断から、家を出たのは10時過ぎ。<br />この日の森林公園で楽しみにしていたトップ3は、チューリップ、山桜、そしてクロッカスでしたが、そのトップ2で、タイミング悪く、曇りになってしまました。<br />たしかに明るい曇天の方が、花に花自身の影がさしかかることなく、撮りやすいです。<br />でも私はやはり花撮影の場合は、太陽の光がある中で撮る写真の方が圧倒的に好きでした。<br />なので、せっかくのハイライトのトップ2で、かなりテンション下がってしまいました(苦笑)。<br /><br />ただ、チューリップは花びらが分厚いので、曇天でむしろ色艶が出て気がします。<br />それにチューリップ花畑には、ワンちゃんを連れたお客さんがたくさんいました。リードにつないだ猫ちゃん連れもいました。<br />動物園通いをするようになって動物好きになった私ですが、ペットは飼っていないので、ペットの犬猫にはも、実はあまりなじみがありません。<br />それが、きれいにトリミングされ、インスタ映えしそうな衣装を着せてもらい、飼い主さんがいかに愛情を注いでいるか、あまりにもあきらかで、噂に聞く最近のペット熱の一端に触れて圧倒されましたが、やっぱり可愛くて、けっこう目を楽しませてもらいました@<br />飼い主さんたちの中には、ちょうどワンちゃん猫ちゃんをチューリップの前でポーズを取らせているときに、便乗して撮影するのを快く許してくれた人たちもいて、私も、動物と花の撮影も楽しむことができました。<br />ちなみに、いったん曇ったものの、都市緑化植物園のハーブガーデンにいるときに日差しが戻ってきたので、進路の関係でもう一度チューリップ畑に戻ってきた時は、晴れ空の下でチューリップを撮ることができました。<br />そしてやはり表紙の候補に挙がったのは、やっぱり日差したっぷりのそんなチューリップの写真でした。<br /><br />また、山桜の方は、例年一番と二番に咲くという一番咲きと二番咲きのどちらも見ることができました。<br />実は、間近で見られるのでおすすめだという二番咲きが見られれば、樹高が高いという一番咲きは見られなくてもいいと思っていました。<br />でも、一番咲きと思われる山桜には、斜光が差し込むうちに見ることができました。樹高が高くて花は間近で見られないかと思ったのですが、枝は橋の欄干に差し掛かっていたので、近くでもよく見れました。<br />二番咲きは、運動広場の南斜面の東屋にありました。<br />あいにく、運動広場に到着したときには、まだあたりは明るくても、日差しはもうなく、空も曇天で真っ白になってしまいました。もっと早く、青空が見えている時間帯に来ればよかったと非常に後悔しました。<br />ただ、その時間帯だと、東屋近辺に人が全くいないことはなかったでしょう。<br />人がいない東屋と満開の桜だけの写真が撮れるチャンスがあったのも、16時過ぎだったから、その意味ではよかったと思うことにしました。<br />満開の山桜は、東屋とあわせて、とても絵になりました。すばらしかったです。<br />もうすっかり花見の季節になったような、幸せながらも、もの悲しい気持ちになりました。<br /><br />本日の森林公園は、いつになく人出が多いと思いましたが、よく考えたら春になると、花がいろいろ咲き始めて魅力が増すので、例年に比べて特別に増えたわけでもありませんでした。<br />車で行くようになってから中央口から入園していますが、周辺に民間駐車場がたくさんあるので、多少スロースタートでも、ゴールデンウィークのようなハイシーズンでない限り、駐車場が確保できない懸念は少ないです。<br />また、小さなチューリップ花畑はさすがに人が集まっていし、売店では注文・レジの前で列ができるのは仕方がなかったけれど、園内では、腕を伸ばして人と接触するどころか、森林の中の道を歩いていると、周辺、他に誰も見当たらないこともしょっちゅうです(笑)。<br />それから、森林公園は花が咲いているところは限られるため、1日の散策の中でシャッターを切るのは時々になり、1日のほとんどは森林の道を散策するだけになります。なので、シャッターを切る回数は、動物園に比べると10分の1以下でした。<br />たまにこんな風にのんびりな撮影散策もいいな~と思いながら森林の道を歩いていましたが……逆にそれだけ動物園撮影では、あれもこれもと欲張り、シャッターチャンスを見逃すまいと気張り、自分であわただしくしてしまっているんだなぁとしみじみ思いました(苦笑)。<br /><br />森林公園の公式サイト<br />http://www.shinrinkoen.jp/<br /><br /><タイムメモ><br />10:20 家を出て車で向かう<br />11:15 民間駐車場に車を停める<br />(300円/森林公園の駐車場だと650円)<br />11:25 森林公園に中央口から入園(大人450円)<br />11:25-11:30 中央口前広場<br />11:50-12:15 渓流広場のクロッカス<br />12:15-15:40 ナシゴレン・ランチ休憩<br />(ナシゴレン=インドネシア風ピリ辛チャーハン)<br />12:50-13:30 チューリップ花畑<br />13:30-13:40 休憩<br />13:45-13:50 都市緑化植物園<br />13:50-14:50 ハーブガーデン<br />14:40-14:50 都市緑化植物園前の花壇<br />14:50-15:00 アイスクリーム休憩<br />15:05-15:20 チューリップ花畑再び<br />15:35-15:40 一番咲きの山桜<br />15:50 運動広場に到着<br />15:55-16:30 南斜面の東屋の山桜<br />16:50すぎ 中央口前広場に戻る<br />16:55 森林公園を出る<br />17:15 駐車場を出発する<br />18:10-18:50 鶴ヶ島サイゼリアで夕食<br />19:05すぎ 帰宅<br /><br />※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。随時更新中。<br />「花と自然紀行~武蔵丘陵 森林公園~目次」<br />http://4travel.jp/travelogue/10866790<br /><br />※まだ上記の目次旅行記に反映させていない今年2019年度の森林公園の旅行記<br />2019年3月31日<br />「早咲きチューリップ求めてハッピースプリング・フェスタの森林公園へ」<br />http://4travel.jp/travelogue/11475655<br />2019年7月28日<br />「夏の恒例の白き女王やまゆりを愛でに真夏の日差しあふれる森林公園へ」<br />https://4travel.jp/travelogue/11522736<br />2019年12月29日<br />「車で巡る歳末レッサーパンダとイルミネーション(後編)森林公園の「光と森のストーリー」~森林を活かした素晴らしいイルミネーションに感動」<br />https://4travel.jp/travelogue/11582073<br />

早咲きチューリップと満開の山桜が見たくて早春の森林公園へ───時々曇天だったのは残念だけど久しぶりの森林公園でのんびり森林浴

31いいね!

2020/03/15 - 2020/03/15

87位(同エリア735件中)

0

144

まみ

まみさん

観測史上もっとも早いサクラの開花が宣言された2020年の春。
ソメイヨシノより一足開花が早い満開の山桜を、森林公園で見ることができました。

この週末の日曜日は晴れ予報で、撮影散策日和になりそうだったので、車で行けるところの情報を探ったところ、森林公園の早咲きのチューリップが早くも満開で、この日曜日までがおすすめ、とあったので、動物園とどちらにするか迷ったのですが、やはりチューリップが見たくて森林公園に行くことにしました@

動物もそうですが、撮影散策は、朝できるだけ早い方がよいです。
まさに早起きは三文の得です。しかも、花撮影は動物よりも天気に左右されます。この日は午後から時々曇り予報でした。
なのに、多少曇りでも明るい曇天の方が花も撮影しやすかったはずと考えたのと、車で行ける油断から、家を出たのは10時過ぎ。
この日の森林公園で楽しみにしていたトップ3は、チューリップ、山桜、そしてクロッカスでしたが、そのトップ2で、タイミング悪く、曇りになってしまました。
たしかに明るい曇天の方が、花に花自身の影がさしかかることなく、撮りやすいです。
でも私はやはり花撮影の場合は、太陽の光がある中で撮る写真の方が圧倒的に好きでした。
なので、せっかくのハイライトのトップ2で、かなりテンション下がってしまいました(苦笑)。

ただ、チューリップは花びらが分厚いので、曇天でむしろ色艶が出て気がします。
それにチューリップ花畑には、ワンちゃんを連れたお客さんがたくさんいました。リードにつないだ猫ちゃん連れもいました。
動物園通いをするようになって動物好きになった私ですが、ペットは飼っていないので、ペットの犬猫にはも、実はあまりなじみがありません。
それが、きれいにトリミングされ、インスタ映えしそうな衣装を着せてもらい、飼い主さんがいかに愛情を注いでいるか、あまりにもあきらかで、噂に聞く最近のペット熱の一端に触れて圧倒されましたが、やっぱり可愛くて、けっこう目を楽しませてもらいました@
飼い主さんたちの中には、ちょうどワンちゃん猫ちゃんをチューリップの前でポーズを取らせているときに、便乗して撮影するのを快く許してくれた人たちもいて、私も、動物と花の撮影も楽しむことができました。
ちなみに、いったん曇ったものの、都市緑化植物園のハーブガーデンにいるときに日差しが戻ってきたので、進路の関係でもう一度チューリップ畑に戻ってきた時は、晴れ空の下でチューリップを撮ることができました。
そしてやはり表紙の候補に挙がったのは、やっぱり日差したっぷりのそんなチューリップの写真でした。

また、山桜の方は、例年一番と二番に咲くという一番咲きと二番咲きのどちらも見ることができました。
実は、間近で見られるのでおすすめだという二番咲きが見られれば、樹高が高いという一番咲きは見られなくてもいいと思っていました。
でも、一番咲きと思われる山桜には、斜光が差し込むうちに見ることができました。樹高が高くて花は間近で見られないかと思ったのですが、枝は橋の欄干に差し掛かっていたので、近くでもよく見れました。
二番咲きは、運動広場の南斜面の東屋にありました。
あいにく、運動広場に到着したときには、まだあたりは明るくても、日差しはもうなく、空も曇天で真っ白になってしまいました。もっと早く、青空が見えている時間帯に来ればよかったと非常に後悔しました。
ただ、その時間帯だと、東屋近辺に人が全くいないことはなかったでしょう。
人がいない東屋と満開の桜だけの写真が撮れるチャンスがあったのも、16時過ぎだったから、その意味ではよかったと思うことにしました。
満開の山桜は、東屋とあわせて、とても絵になりました。すばらしかったです。
もうすっかり花見の季節になったような、幸せながらも、もの悲しい気持ちになりました。

本日の森林公園は、いつになく人出が多いと思いましたが、よく考えたら春になると、花がいろいろ咲き始めて魅力が増すので、例年に比べて特別に増えたわけでもありませんでした。
車で行くようになってから中央口から入園していますが、周辺に民間駐車場がたくさんあるので、多少スロースタートでも、ゴールデンウィークのようなハイシーズンでない限り、駐車場が確保できない懸念は少ないです。
また、小さなチューリップ花畑はさすがに人が集まっていし、売店では注文・レジの前で列ができるのは仕方がなかったけれど、園内では、腕を伸ばして人と接触するどころか、森林の中の道を歩いていると、周辺、他に誰も見当たらないこともしょっちゅうです(笑)。
それから、森林公園は花が咲いているところは限られるため、1日の散策の中でシャッターを切るのは時々になり、1日のほとんどは森林の道を散策するだけになります。なので、シャッターを切る回数は、動物園に比べると10分の1以下でした。
たまにこんな風にのんびりな撮影散策もいいな~と思いながら森林の道を歩いていましたが……逆にそれだけ動物園撮影では、あれもこれもと欲張り、シャッターチャンスを見逃すまいと気張り、自分であわただしくしてしまっているんだなぁとしみじみ思いました(苦笑)。

森林公園の公式サイト
http://www.shinrinkoen.jp/

<タイムメモ>
10:20 家を出て車で向かう
11:15 民間駐車場に車を停める
(300円/森林公園の駐車場だと650円)
11:25 森林公園に中央口から入園(大人450円)
11:25-11:30 中央口前広場
11:50-12:15 渓流広場のクロッカス
12:15-15:40 ナシゴレン・ランチ休憩
(ナシゴレン=インドネシア風ピリ辛チャーハン)
12:50-13:30 チューリップ花畑
13:30-13:40 休憩
13:45-13:50 都市緑化植物園
13:50-14:50 ハーブガーデン
14:40-14:50 都市緑化植物園前の花壇
14:50-15:00 アイスクリーム休憩
15:05-15:20 チューリップ花畑再び
15:35-15:40 一番咲きの山桜
15:50 運動広場に到着
15:55-16:30 南斜面の東屋の山桜
16:50すぎ 中央口前広場に戻る
16:55 森林公園を出る
17:15 駐車場を出発する
18:10-18:50 鶴ヶ島サイゼリアで夕食
19:05すぎ 帰宅

※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。随時更新中。
「花と自然紀行~武蔵丘陵 森林公園~目次」
http://4travel.jp/travelogue/10866790

※まだ上記の目次旅行記に反映させていない今年2019年度の森林公園の旅行記
2019年3月31日
「早咲きチューリップ求めてハッピースプリング・フェスタの森林公園へ」
http://4travel.jp/travelogue/11475655
2019年7月28日
「夏の恒例の白き女王やまゆりを愛でに真夏の日差しあふれる森林公園へ」
https://4travel.jp/travelogue/11522736
2019年12月29日
「車で巡る歳末レッサーパンダとイルミネーション(後編)森林公園の「光と森のストーリー」~森林を活かした素晴らしいイルミネーションに感動」
https://4travel.jp/travelogue/11582073

同行者
一人旅
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 自宅を10時20分に出て、11時15分、森林公園中央口近くの民間駐車場に駐車する<br /><br />スロースタートだったのと、気持ちのよい行楽日和だったからか、思ったより来園者が多そうだと思いました。<br />いや、車で森林公園に来るのはまだ数えるほどなので、春のこの天気のこの時間にしては、駐車場も空いていた方かもしれません。

    自宅を10時20分に出て、11時15分、森林公園中央口近くの民間駐車場に駐車する

    スロースタートだったのと、気持ちのよい行楽日和だったからか、思ったより来園者が多そうだと思いました。
    いや、車で森林公園に来るのはまだ数えるほどなので、春のこの天気のこの時間にしては、駐車場も空いていた方かもしれません。

  • 今回駐車したのは森林公園のすぐ近くの300円駐車場<br /><br />森林公園の駐車場は明らかに空いていましたが、650円なので、断然お得です。<br />ちなみによく利用していたもう少し離れた200円の駐車場は、ぱっと見て空きがなさそうでした。

    今回駐車したのは森林公園のすぐ近くの300円駐車場

    森林公園の駐車場は明らかに空いていましたが、650円なので、断然お得です。
    ちなみによく利用していたもう少し離れた200円の駐車場は、ぱっと見て空きがなさそうでした。

  • 中央口と券売機の前<br /><br />森林公園は開放的な屋外で、ここが混雑することはほとんどないので、花が増える早春の行楽日和のこの日、自粛ムードの中でストレス発散でここをお出かけ場所に選ぶ人はふだんより多いかもしれません。<br />と思ったけれど、いつもの春とあんまり変わらなかった気もします@

    中央口と券売機の前

    森林公園は開放的な屋外で、ここが混雑することはほとんどないので、花が増える早春の行楽日和のこの日、自粛ムードの中でストレス発散でここをお出かけ場所に選ぶ人はふだんより多いかもしれません。
    と思ったけれど、いつもの春とあんまり変わらなかった気もします@

  • シンくんリンちゃんの看板で本日の日付入り

    シンくんリンちゃんの看板で本日の日付入り

  • 中央口前の噴水広場<br /><br />花壇は白と紫の花にまとめられていて、シックでとても素敵でした!

    中央口前の噴水広場

    花壇は白と紫の花にまとめられていて、シックでとても素敵でした!

  • 中央口前広場の花壇<br /><br />前回はイルミネーションのときに来たので、中央口前広場にはいろいろありました。<br />あのときと比べてしまうとあっさりしているように思いましたが、太陽の光の下で見る広間は明るくて気持ちよかったです。

    中央口前広場の花壇

    前回はイルミネーションのときに来たので、中央口前広場にはいろいろありました。
    あのときと比べてしまうとあっさりしているように思いましたが、太陽の光の下で見る広間は明るくて気持ちよかったです。

  • 花壇のこの飾りがお気に入り@<br /><br />イルミネーションの時だけでなく常時あるのがうれしいです。

    花壇のこの飾りがお気に入り@

    イルミネーションの時だけでなく常時あるのがうれしいです。

  • 坂道から眺めた中央口前の噴水広場の様子<br /><br />黒船は移動してしまいました。<br />西口のわんぱく広場に戻ったのかな。

    坂道から眺めた中央口前の噴水広場の様子

    黒船は移動してしまいました。
    西口のわんぱく広場に戻ったのかな。

  • 山田大沼の橋にて<br /><br />チューリップとクロッカス看板を目印に進んでいました。<br />ワンちゃん連れが多かったです。<br />北口方面にはドッグランもありますが、リードをつけていれば園内も散策できるので、ワンちゃんの散歩場所としても良いところなんだろうと思います。

    山田大沼の橋にて

    チューリップとクロッカス看板を目印に進んでいました。
    ワンちゃん連れが多かったです。
    北口方面にはドッグランもありますが、リードをつけていれば園内も散策できるので、ワンちゃんの散歩場所としても良いところなんだろうと思います。

  • 青空に舞うコブシの花<br /><br />今年はどの花でも1~2ヶ月くらい開花が早まっていて、コブシの花は満開の木が多かったです。<br />ピークを過ぎている木もありました。

    青空に舞うコブシの花

    今年はどの花でも1~2ヶ月くらい開花が早まっていて、コブシの花は満開の木が多かったです。
    ピークを過ぎている木もありました。

  • 薄ピンクに染まった可愛らしいシデコブシ<br /><br />お気に入りの花なのですが、開花が長いようでいて、痛むのも早いのが、撮影対象としてはむずかしいです。

    薄ピンクに染まった可愛らしいシデコブシ

    お気に入りの花なのですが、開花が長いようでいて、痛むのも早いのが、撮影対象としてはむずかしいです。

  • 光の中のシデコブシ<br /><br />やはり天気が良くて、日差しがたっぷりあると、花撮影のテンションが上がります。

    光の中のシデコブシ

    やはり天気が良くて、日差しがたっぷりあると、花撮影のテンションが上がります。

  • 雪柳が咲く渓流広場<br /><br />こちらの芝生部分にクロッカスが咲いていました。<br />本日の3番目当て。

    雪柳が咲く渓流広場

    こちらの芝生部分にクロッカスが咲いていました。
    本日の3番目当て。

  • 早春の花クロッカスが開花中<br /><br />かわいくぽこぽこと咲いていました。

    早春の花クロッカスが開花中

    かわいくぽこぽこと咲いていました。

  • 可憐な白いクロッカス<br /><br />白はレアでした~!

    可憐な白いクロッカス

    白はレアでした~!

  • 紫なクロッカスもお気に入り@

    紫なクロッカスもお気に入り@

  • 黄色いクロッカスは群生が多め

    黄色いクロッカスは群生が多め

  • 紫と紫筋のクロッカス<br /><br />紫筋の模様を見ていると、はるか昔、大学卒業式に着た袴を連想します。

    紫と紫筋のクロッカス

    紫筋の模様を見ていると、はるか昔、大学卒業式に着た袴を連想します。

  • レンギョウ越しに眺める渓流広場<br /><br />レンギョウは3月末から4月に行っていたカタクリ詣のときに一緒に撮影することが多かったです。<br />いまがまだ3月中旬であることを考えると、花期が長い花とはいえ、やっぱり開花は早いです。

    レンギョウ越しに眺める渓流広場

    レンギョウは3月末から4月に行っていたカタクリ詣のときに一緒に撮影することが多かったです。
    いまがまだ3月中旬であることを考えると、花期が長い花とはいえ、やっぱり開花は早いです。

  • 2つ並んだクロッカス<br /><br />野花はやはり低い目線から撮った方が雰囲気が出てきました。

    2つ並んだクロッカス

    野花はやはり低い目線から撮った方が雰囲気が出てきました。

  • 草むらの影からひっそりと輝いて

    草むらの影からひっそりと輝いて

  • 2種のクロッカスのツーショット@

    2種のクロッカスのツーショット@

  • ぽこぽこ、ぽこぽこ

    ぽこぽこ、ぽこぽこ

  • 紫と黄色のコラボ

    紫と黄色のコラボ

  • 光の申し子のような黄色いクロッカス

    光の申し子のような黄色いクロッカス

  • 紫も太陽に輝いて

    紫も太陽に輝いて

  • すっきりと花姿

    すっきりと花姿

  • 渓流広場売店でランチ休憩を取る<br /><br />撮影散策用にいつもバターロールを持参しているのですが、塩気のあるものが食べたくなってしまいました。<br />レストランは休業中で、テイクアウトの軽食売店しかやっていないのですが、さすがに春の行楽日和のランチ時は列ができていました。

    渓流広場売店でランチ休憩を取る

    撮影散策用にいつもバターロールを持参しているのですが、塩気のあるものが食べたくなってしまいました。
    レストランは休業中で、テイクアウトの軽食売店しかやっていないのですが、さすがに春の行楽日和のランチ時は列ができていました。

  • 出来上がりを待つ間、他の来園者が連れていた可愛いワンちゃんをがん見@

    出来上がりを待つ間、他の来園者が連れていた可愛いワンちゃんをがん見@

  • ナシゴレン(インドネシア風ピリ辛ピラフ)のランチ<br /><br />鳥の唐揚げとどちらにしようか迷いましたが、唐揚げは夕食にサイゼリアで食べることにしました。<br />それにわざわざ並んだからには、ちょっと珍しいメニューの方がいいと思ったのです。

    ナシゴレン(インドネシア風ピリ辛ピラフ)のランチ

    鳥の唐揚げとどちらにしようか迷いましたが、唐揚げは夕食にサイゼリアで食べることにしました。
    それにわざわざ並んだからには、ちょっと珍しいメニューの方がいいと思ったのです。

  • 渓流広場の花壇

    渓流広場の花壇

  • 満開の雪柳をマクロレンズで<br /><br />このあたりから雲が出てきて、日差しをさえぎってしまいました。<br />ああ、さっさと一番目当てのチューリップ花畑に行くべきでした。<br />さきほどまでの日差しを思い出すと、テンションが落ちてしまいました。

    満開の雪柳をマクロレンズで

    このあたりから雲が出てきて、日差しをさえぎってしまいました。
    ああ、さっさと一番目当てのチューリップ花畑に行くべきでした。
    さきほどまでの日差しを思い出すと、テンションが落ちてしまいました。

  • こもれび花畑の近くに毎年咲くムラサキハナナの群生

    こもれび花畑の近くに毎年咲くムラサキハナナの群生

  • 惹かれずにはいられないムラサキハナナの群生

    惹かれずにはいられないムラサキハナナの群生

  • こもれび花畑の隣のクリスマスローズの小さな丘

    こもれび花畑の隣のクリスマスローズの小さな丘

  • 斜面なので下からクリスマスローズを覗きやすい

    斜面なので下からクリスマスローズを覗きやすい

  • クリスマスローズもけっこういろんな色がある

    クリスマスローズもけっこういろんな色がある

  • こもれびの花畑では今年の春もルピナス花畑にするらしい<br /><br />ルピナスは暑すぎると生育が悪くなるのですが、今年はきれいな花畑になるといいな。<br />きっと開花時期はうんと早まるでしょう。

    こもれびの花畑では今年の春もルピナス花畑にするらしい

    ルピナスは暑すぎると生育が悪くなるのですが、今年はきれいな花畑になるといいな。
    きっと開花時期はうんと早まるでしょう。

  • もうしっかり咲いていたルピナスもちょっとでけ<br /><br />ルピナスは暑すぎると上の方がひん曲がったり、きれいに咲き揃わなかったりします。<br />開花が早まる方がきれいに咲くかもしれません。

    もうしっかり咲いていたルピナスもちょっとでけ

    ルピナスは暑すぎると上の方がひん曲がったり、きれいに咲き揃わなかったりします。
    開花が早まる方がきれいに咲くかもしれません。

  • 奥にいくつかあったミツマタの木も満開<br /><br />ミツマタは梅の季節によく咲いています。<br />梅には黄色がないので、梅林などで梅と一緒に写真が撮れると、カラーのバランスがぐんとすばらくなります。

    奥にいくつかあったミツマタの木も満開

    ミツマタは梅の季節によく咲いています。
    梅には黄色がないので、梅林などで梅と一緒に写真が撮れると、カラーのバランスがぐんとすばらくなります。

  • 小さな花の集まりの黄色い花は早春の花らしい<br /><br />ミツマタによそ見そながら、空が晴れるのを待ちましたが……。

    小さな花の集まりの黄色い花は早春の花らしい

    ミツマタによそ見そながら、空が晴れるのを待ちましたが……。

  • 花をクローズアップさせて<br /><br />空を見ると、残念ながら当分、雲が晴そうにありませんでした。

    花をクローズアップさせて

    空を見ると、残念ながら当分、雲が晴そうにありませんでした。

  • 早春の花のハイライトともいえるチューリップ・ミニ花畑<br /><br />森林公園では、最近は、こもれびの花畑本体でチューリップ花畑にはしない代わりに、その上のスペースで小さなチューリップ花畑を展開するようになりました

    早春の花のハイライトともいえるチューリップ・ミニ花畑

    森林公園では、最近は、こもれびの花畑本体でチューリップ花畑にはしない代わりに、その上のスペースで小さなチューリップ花畑を展開するようになりました

  • 早春の花散策コースのチューリップ看板<br /><br />ここにも書かれているとおり、ここの早咲きこチューリップは、球根の冷蔵処理と、防寒シートの設置で早く咲かせられたそうです。

    早春の花散策コースのチューリップ看板

    ここにも書かれているとおり、ここの早咲きこチューリップは、球根の冷蔵処理と、防寒シートの設置で早く咲かせられたそうです。

  • ピノキオたちがいるフォトスポット<br /><br />手前のパーブルのチューリップの品種はパープルプリンス。<br />オレンジのチューリップは、ダーウィンオレンジ。<br />黄色はフレンドシップ。<br />おや、あの子は……。

    ピノキオたちがいるフォトスポット

    手前のパーブルのチューリップの品種はパープルプリンス。
    オレンジのチューリップは、ダーウィンオレンジ。
    黄色はフレンドシップ。
    おや、あの子は……。

  • ここへ可愛く着飾り、ハーネスをした猫ちゃん登場!<br /><br />この子はすずちゃんといいます。<br />チューリップと一緒に撮れなかったのが残念。

    ここへ可愛く着飾り、ハーネスをした猫ちゃん登場!

    この子はすずちゃんといいます。
    チューリップと一緒に撮れなかったのが残念。

  • 可愛いスリーショット!<br /><br />ピンクのチューリップの品種はクリスマスパール。

    イチオシ

    可愛いスリーショット!

    ピンクのチューリップの品種はクリスマスパール。

  • チューリップの虹とピノキオとのスリーショット

    イチオシ

    チューリップの虹とピノキオとのスリーショット

  • そろって飼い主さんたのち方を見て<br /><br />どうやら違う飼い主さんのワンちゃんみたいでした。

    イチオシ

    そろって飼い主さんたのち方を見て

    どうやら違う飼い主さんのワンちゃんみたいでした。

  • ピノキオさんたちとチューリップ畑

    ピノキオさんたちとチューリップ畑

  • クリスマスパールのチューリップ河が蛇行する

    クリスマスパールのチューリップ河が蛇行する

  • ピンクの河を挟んで

    ピンクの河を挟んで

  • こちらのピノキオさんたちのところに遊びにきたすずちゃん

    こちらのピノキオさんたちのところに遊びにきたすずちゃん

  • こっちくる~!<br /><br />そのあんよもちょー可愛い!

    こっちくる~!

    そのあんよもちょー可愛い!

  • すずちゃんの仲間のこうへいくん<br /><br />どちらもマンチカン。

    すずちゃんの仲間のこうへいくん

    どちらもマンチカン。

  • ピンクのクリスマスパールが一番映える<br /><br />これが見頃でよかったです。

    ピンクのクリスマスパールが一番映える

    これが見頃でよかったです。

  • クリスマスパールの中にダーゥインオレンジが見える

    クリスマスパールの中にダーゥインオレンジが見える

  • クリスマスパールの河の中でも存在感がある

    イチオシ

    クリスマスパールの河の中でも存在感がある

  • 小さなチューリップ花畑をできるだけたくさんファインダーの中に<br />

    小さなチューリップ花畑をできるだけたくさんファインダーの中に

  • 花芯を見せたダーウィンオレンジ

    花芯を見せたダーウィンオレンジ

  • こうしてみるとポピーみたい@

    こうしてみるとポピーみたい@

  • ワンちゃん、チューリップに興味津々

    ワンちゃん、チューリップに興味津々

  • チューリップを食べようとして、飼い主さんに怒られちゃう<br /><br />そうだよ、食べちゃだめだよー。<br />ちろ目が可愛く撮れました@

    イチオシ

    チューリップを食べようとして、飼い主さんに怒られちゃう

    そうだよ、食べちゃだめだよー。
    ちろ目が可愛く撮れました@

  • 名誉挽回、飼い主さんのためにきりっとポーズを取る

    名誉挽回、飼い主さんのためにきりっとポーズを取る

  • もういいよね、と飼育員さんのところへ

    もういいよね、と飼育員さんのところへ

  • 黄色のフレンドシップとオレンジのダーウィンオレンジの中洲島をめざして

    黄色のフレンドシップとオレンジのダーウィンオレンジの中洲島をめざして

  • ふわっと咲いたフラッシュポイント<br /><br />これは八重咲きで、つぼみが白からピンクになり、咲き進むと赤になる移り色の品種だそうです。

    ふわっと咲いたフラッシュポイント

    これは八重咲きで、つぼみが白からピンクになり、咲き進むと赤になる移り色の品種だそうです。

  • 蛇行するチューリップ花畑が円形花壇のように

    蛇行するチューリップ花畑が円形花壇のように

  • 中心に咲くのは、フラッシュポイント<br /><br />フラッシュポイントは一番開花が早いのか、ピークぎりぎりでした。

    中心に咲くのは、フラッシュポイント

    フラッシュポイントは一番開花が早いのか、ピークぎりぎりでした。

  • 次の目的地に向かう前に見つけた花<br /><br />イチゴの花に似ていますが、こういう咲き方はしなかったはずなので違うでしょう。

    次の目的地に向かう前に見つけた花

    イチゴの花に似ていますが、こういう咲き方はしなかったはずなので違うでしょう。

  • 都市緑化植物園に到着

    都市緑化植物園に到着

  • 太陽は雲に遮られているけれど、ほんのり青空が見える

    太陽は雲に遮られているけれど、ほんのり青空が見える

  • 無料休憩所のそばでまだ咲いているスイセンあり<br /><br />ピークを過ぎた花もありましたが、これは次々咲くので、全体として花期は長いです。

    イチオシ

    無料休憩所のそばでまだ咲いているスイセンあり

    ピークを過ぎた花もありましたが、これは次々咲くので、全体として花期は長いです。

  • 次のハーブガーデンの金色の庭へ<br /><br />以前あったも、都市緑化植物園側のハーブガーデンというゲートは撤去されていました~!<br />ハーブガーデンではまず金色の庭に導かれます。<br />こちらは黄色い花が集められているので、花が咲いている時は、とても華やかです。

    次のハーブガーデンの金色の庭へ

    以前あったも、都市緑化植物園側のハーブガーデンというゲートは撤去されていました~!
    ハーブガーデンではまず金色の庭に導かれます。
    こちらは黄色い花が集められているので、花が咲いている時は、とても華やかです。

  • 金色の庭にふさわしいスイセン<br />

    金色の庭にふさわしいスイセン

  • 小ささが早春の花らしい

    小ささが早春の花らしい

  • まさにその名の通り、ラッパ水仙<br /><br />さらにちっこい花で、可愛らしいです。<br />英語名は、フープペチコート・ダフォディルです。<br />ペチコートと思ったんですねー。<br />ちなみにダフォディルはスイセンの意味です。

    まさにその名の通り、ラッパ水仙

    さらにちっこい花で、可愛らしいです。
    英語名は、フープペチコート・ダフォディルです。
    ペチコートと思ったんですねー。
    ちなみにダフォディルはスイセンの意味です。

  • 星の集まりみたいなこの花は、プリムラ・ブルガリス

    星の集まりみたいなこの花は、プリムラ・ブルガリス

  • 次にお隣の銀色の庭へ<br /><br />こちらは白系と青系の花が集められっています。<br />なので全体的にシックで、落ち着いた感じがあります。<br />同じ品種でも、黄色の花は金色の庭に、白や青の花は銀色の庭と分けて植えられています。<br />なので、今回、金色の庭ではうまく撮れなかった同じ品種の花が、色違いですが、銀色の庭では、数も圧倒的に多かったこともあり、うまく撮れました。

    次にお隣の銀色の庭へ

    こちらは白系と青系の花が集められっています。
    なので全体的にシックで、落ち着いた感じがあります。
    同じ品種でも、黄色の花は金色の庭に、白や青の花は銀色の庭と分けて植えられています。
    なので、今回、金色の庭ではうまく撮れなかった同じ品種の花が、色違いですが、銀色の庭では、数も圧倒的に多かったこともあり、うまく撮れました。

  • 可愛い可愛いミニ・アイリス

    可愛い可愛いミニ・アイリス

  • こんなにちっちゃなアイリス、初めて見た@

    こんなにちっちゃなアイリス、初めて見た@

  • 花びらにはうっすら筋がある

    花びらにはうっすら筋がある

  • 咲き始めの可愛いブシキニア<br /><br />花には見覚えがある気がしましたが、花の名は初めて知りました。

    咲き始めの可愛いブシキニア

    花には見覚えがある気がしましたが、花の名は初めて知りました。

  • これはなんとチューリップの仲間!<br /><br />チューリップ・ポリクロマ。原種チューリップ。<br />原種チューリップって、小ぶりで、いわゆるチューリップらしくないフォルムなのに、チューリップの仲間といわれればそんな気もしてしまう要素があるけど、いわゆるチューリップよりどこか大人っぽかったり、少し見慣れない形に、強烈に魅せられるところがあります。

    イチオシ

    これはなんとチューリップの仲間!

    チューリップ・ポリクロマ。原種チューリップ。
    原種チューリップって、小ぶりで、いわゆるチューリップらしくないフォルムなのに、チューリップの仲間といわれればそんな気もしてしまう要素があるけど、いわゆるチューリップよりどこか大人っぽかったり、少し見慣れない形に、強烈に魅せられるところがあります。

  • ハーブガーデンの噴水や小さなバラのアーチがあるエリアにて<br /><br />背の低いチューリップがいくつも咲いていて、とても可愛らしかったです。

    ハーブガーデンの噴水や小さなバラのアーチがあるエリアにて

    背の低いチューリップがいくつも咲いていて、とても可愛らしかったです。

  • なんともいえない素敵な色@

    なんともいえない素敵な色@

  • 黄色いチューリップは元気いっぱい@

    黄色いチューリップは元気いっぱい@

  • ころころ小さなバラみたいなこの花は……<br /><br />色合いが大人っぽいのに、フォルムがキュートすぎて、そのギャップもいいです!

    ころころ小さなバラみたいなこの花は……

    色合いが大人っぽいのに、フォルムがキュートすぎて、そのギャップもいいです!

  • これも原種チューリップの1種!<br /><br />こちらはまさかチューリップと思いませんでしたが、原種チューリップといわれるとなんでもありって気もしてきます。

    これも原種チューリップの1種!

    こちらはまさかチューリップと思いませんでしたが、原種チューリップといわれるとなんでもありって気もしてきます。

  • 品種名はティタティタ<br /><br />名前も可愛らしいです。

    品種名はティタティタ

    名前も可愛らしいです。

  • 小さいながらも春の花が満開の樹木<br /><br />これはアーモンドの木でした。<br />札がなかったらわからなかったでしょう。

    小さいながらも春の花が満開の樹木

    これはアーモンドの木でした。
    札がなかったらわからなかったでしょう。

  • 桜と梅の間の子みたいなアーモンドの花<br /><br />形は桜で、花芯が梅っぽく思えたのです。

    桜と梅の間の子みたいなアーモンドの花

    形は桜で、花芯が梅っぽく思えたのです。

  • ソメイヨシノより色の濃さが可愛らしい自己主張のようで<br /><br />アーモンドの花を初めてみたのは、3月のシチリアでした。<br />たくさんアーモンド畑がありました。<br />なつかしい思い出です。

    ソメイヨシノより色の濃さが可愛らしい自己主張のようで

    アーモンドの花を初めてみたのは、3月のシチリアでした。
    たくさんアーモンド畑がありました。
    なつかしい思い出です。

  • ガーデンの神様にご挨拶

    ガーデンの神様にご挨拶

  • ガーデンの神様にかしずくように咲いていた花<br /><br />残念ながら札が見当たらなかったので、花の名前はわからずです。

    ガーデンの神様にかしずくように咲いていた花

    残念ながら札が見当たらなかったので、花の名前はわからずです。

  • ハーブガーデンの外側のボーダー花壇の大きめなスイセン

    ハーブガーデンの外側のボーダー花壇の大きめなスイセン

  • 都市緑化植物園の前庭にて<br /><br />立ち去ろうとしたとき、こちらにも気になる花を見つけました。

    都市緑化植物園の前庭にて

    立ち去ろうとしたとき、こちらにも気になる花を見つけました。

  • プルモナリアの一種「ブルーエンサイン」<br /><br />とても小さな花でした。<br />たくさん咲いていました。

    プルモナリアの一種「ブルーエンサイン」

    とても小さな花でした。
    たくさん咲いていました。

  • レモン色くっきりなクリスマスローズ<br /><br />日陰だったのが残念。

    レモン色くっきりなクリスマスローズ

    日陰だったのが残念。

  • 小さな小さな青い鳥のような花も

    小さな小さな青い鳥のような花も

  • その名はシラー・シベリア<br /><br />シラーの一種です。<br />私にとってなじみのあるシラーに比べると、とても小さな花でした。

    その名はシラー・シベリア

    シラーの一種です。
    私にとってなじみのあるシラーに比べると、とても小さな花でした。

  • シラー・シベリカには白花もある<br /><br />とはいえ、お隣さん、シラー・シベリカには似ていないので、違う気がします。<br />でも札がなかったので、わかりませんでした。

    シラー・シベリカには白花もある

    とはいえ、お隣さん、シラー・シベリカには似ていないので、違う気がします。
    でも札がなかったので、わかりませんでした。

  • 立ち去り損ねたついでに、売店は営業しているのに気づいたので<br /><br />無料休憩所や展示スペースはコロナ対策のため、閉まっていましたが、売店はテイクアウトなら食事もいつもどおり提供していました。

    立ち去り損ねたついでに、売店は営業しているのに気づいたので

    無料休憩所や展示スペースはコロナ対策のため、閉まっていましたが、売店はテイクアウトなら食事もいつもどおり提供していました。

  • 花をモチーフにした華やかな商品がずらり@

    花をモチーフにした華やかな商品がずらり@

  • 温つむぎうどん・そばに目をつける<br /><br />渓流広場の売店でも販売していました。<br />あちらではポットのお湯も用意され、テイクアウトで食べられるようになっていました。<br />あそこでも惹かれたのですがナシゴレンを注文してしまいました。<br />もう賞味期限が近づいているので値下げしていたこともあり、うどんの方を2袋ほど買って帰りました。<br />すごくおいしかったです。もっと買って帰ってもよかったです。

    温つむぎうどん・そばに目をつける

    渓流広場の売店でも販売していました。
    あちらではポットのお湯も用意され、テイクアウトで食べられるようになっていました。
    あそこでも惹かれたのですがナシゴレンを注文してしまいました。
    もう賞味期限が近づいているので値下げしていたこともあり、うどんの方を2袋ほど買って帰りました。
    すごくおいしかったです。もっと買って帰ってもよかったです。

  • 売店でソフトクリームをテイクアウトして、少しだけ休憩を取る

    売店でソフトクリームをテイクアウトして、少しだけ休憩を取る

  • 都市緑化植物園の管理等前の寄植え<br /><br />寄植えはけっこう好きです。<br />可愛かったので、いくつかその花の写真を撮りました。

    都市緑化植物園の管理等前の寄植え

    寄植えはけっこう好きです。
    可愛かったので、いくつかその花の写真を撮りました。

  • ガーベラが際立つ寄植え

    ガーベラが際立つ寄植え

  • こちらでもガーベラに惹かれて

    こちらでもガーベラに惹かれて

  • こちらでは、青いカーネーションみたいな花に惹かれて<br /><br />この後は、渓流広場沿いの園路を通って、運動広場の山桜を見に行くことにしました。<br />大急ぎすれば、もっと先のボーダーガーデンの奥の方や、期間限定で開放されている椿園も寄れたかもしれませんが、本日はのんびり回ることにしました。<br />それに2番目当ての山桜があるところまでは遠いので、早めに向かうに越したことはありません。なにしろ私のことだから、まっすぐ向かっていても、途中で見つけた花に足を止め、予測以上に時間がかかる可能性があるのです。

    こちらでは、青いカーネーションみたいな花に惹かれて

    この後は、渓流広場沿いの園路を通って、運動広場の山桜を見に行くことにしました。
    大急ぎすれば、もっと先のボーダーガーデンの奥の方や、期間限定で開放されている椿園も寄れたかもしれませんが、本日はのんびり回ることにしました。
    それに2番目当ての山桜があるところまでは遠いので、早めに向かうに越したことはありません。なにしろ私のことだから、まっすぐ向かっていても、途中で見つけた花に足を止め、予測以上に時間がかかる可能性があるのです。

  • 再びチーリップ花畑に戻ると<br /><br />ハーブガーデンで顔を魅せた太陽が、まだ花畑を照らしていたので、もう一度チューリップ撮影にチャレンジすることにしました。<br />ボーダーガーデンや椿園に向かわなかった理由は、これもありました@

    再びチーリップ花畑に戻ると

    ハーブガーデンで顔を魅せた太陽が、まだ花畑を照らしていたので、もう一度チューリップ撮影にチャレンジすることにしました。
    ボーダーガーデンや椿園に向かわなかった理由は、これもありました@

  • 金色の斜光を浴びたチューリップたち

    イチオシ

    金色の斜光を浴びたチューリップたち

  • 花色につややかな色気が加わって<br /><br />やっぱり花撮影は、太陽の光がある方が燃えます@

    花色につややかな色気が加わって

    やっぱり花撮影は、太陽の光がある方が燃えます@

  • 恥ずかしげに花芯を覗かせて

    恥ずかしげに花芯を覗かせて

  • 青空に向かって伸びる

    青空に向かって伸びる

  • 背の高い松に見守られ

    背の高い松に見守られ

  • 地上で頑張る太陽の申し子たち<br /><br />チューリップたちをこうやって撮るのは好きなのですが、こうやって撮れるいい感じのスポットは限られるので、花畑が小さいと、いろんなバリエーションは狙いにくかったです。

    地上で頑張る太陽の申し子たち

    チューリップたちをこうやって撮るのは好きなのですが、こうやって撮れるいい感じのスポットは限られるので、花畑が小さいと、いろんなバリエーションは狙いにくかったです。

  • 今年は春が早い

    今年は春が早い

  • お留守番していたワンちゃん

    お留守番していたワンちゃん

  • 赤のグラデーションに黄色がいいアクセントに

    赤のグラデーションに黄色がいいアクセントに

  • チューリップ合唱団<br /><br />これも表紙候補でした。

    イチオシ

    チューリップ合唱団

    これも表紙候補でした。

  • 赤い河の彼方に<br /><br />表紙候補でした。

    イチオシ

    赤い河の彼方に

    表紙候補でした。

  • チューリップ花畑の近くで見つけたムスカリ<br /><br />まだ花はちょっとしかなかったです。<br />これからもっと咲くかな。

    チューリップ花畑の近くで見つけたムスカリ

    まだ花はちょっとしかなかったです。
    これからもっと咲くかな。

  • 渓流広場を見下ろしながら先へ進む

    渓流広場を見下ろしながら先へ進む

  • 園路で輝くレンギョウ

    園路で輝くレンギョウ

  • 途中の橋で、よく咲いていた山桜と出会う<br /><br />たぶんこれが森林公園の一番桜。<br />樹高が高い木でしたが、花が咲いている位置の始まりがちょうど橋の欄干くらいでした!

    途中の橋で、よく咲いていた山桜と出会う

    たぶんこれが森林公園の一番桜。
    樹高が高い木でしたが、花が咲いている位置の始まりがちょうど橋の欄干くらいでした!

  • 赤い若葉がすてきな山桜<br /><br />山桜はソメイヨシノと違って、花と一緒に葉も生えてきます。<br />でもそれが味わい深いのです。

    赤い若葉がすてきな山桜

    山桜はソメイヨシノと違って、花と一緒に葉も生えてきます。
    でもそれが味わい深いのです。

  • 咲き始めの初々しさ

    咲き始めの初々しさ

  • 青空と光に包まれて

    青空と光に包まれて

  • 光の玉とたわむれる<br /><br />こちらの山桜は、まだ青空と太陽の光があるうちに出会えてほんとに良かったです。

    光の玉とたわむれる

    こちらの山桜は、まだ青空と太陽の光があるうちに出会えてほんとに良かったです。

  • 園路沿いで咲き始めたヤマツツジ<br /><br />森林公園は春から初夏にかけてのヤマツツジもとても素晴らしいです。<br />5月くらいに愛でていた覚えがあります。<br />まだ咲き始めくらいだったとはいえ、開花がなんと早まったことか!

    園路沿いで咲き始めたヤマツツジ

    森林公園は春から初夏にかけてのヤマツツジもとても素晴らしいです。
    5月くらいに愛でていた覚えがあります。
    まだ咲き始めくらいだったとはいえ、開花がなんと早まったことか!

  • 2番咲きの山桜が満開だった運動広場の南斜面<br /><br />これは実は帰りに撮りました。<br />ここまで人がいない景色が撮れたのも16時半頃でした。ここは、どの出口からもそれなりに距離があるので、そのくらいの時間になるとみんなが閉園に間に合うように帰り始めて、あっという間にひとけがなくなりました。<br />到着したときには、このようにすっかり日が落ちて、空が雲に覆われて白くなっていたのは残念でしたが、この時間でなければ、こんな広範囲で人がいない写真は撮れなかったはずです。

    2番咲きの山桜が満開だった運動広場の南斜面

    これは実は帰りに撮りました。
    ここまで人がいない景色が撮れたのも16時半頃でした。ここは、どの出口からもそれなりに距離があるので、そのくらいの時間になるとみんなが閉園に間に合うように帰り始めて、あっという間にひとけがなくなりました。
    到着したときには、このようにすっかり日が落ちて、空が雲に覆われて白くなっていたのは残念でしたが、この時間でなければ、こんな広範囲で人がいない写真は撮れなかったはずです。

  • 緑の丘と東屋と山桜

    緑の丘と東屋と山桜

  • こんなに素晴らしい枝ぶりだったとは@

    こんなに素晴らしい枝ぶりだったとは@

  • まるで花吹雪のよう

    まるで花吹雪のよう

  • 桜の龍が東屋の上を舞う

    桜の龍が東屋の上を舞う

  • 東屋にしなだれかかる桜の袖

    東屋にしなだれかかる桜の袖

  • 東屋から桜の暖簾越しの眺め<br /><br />白いのは、子どもたちに大人気のぽんぽこマウンテン(トランポリン)です。<br />大人から見ても、とても楽しそうです。

    東屋から桜の暖簾越しの眺め

    白いのは、子どもたちに大人気のぽんぽこマウンテン(トランポリン)です。
    大人から見ても、とても楽しそうです。

  • 美しい山桜に去りがたくなるが……

    美しい山桜に去りがたくなるが……

  • 終わりはいつでもやってくる<br /><br />背景の空が青ければと残念に思いましたが、ちょうどよい満開の時に見に来られたことだけでも幸運と思いましょう。<br />まさかここにこんな山桜があるなんで、2005年に初めてデジカメ(コンデジ)を手にして以来、通算50回くらいは通ったと思いますが、今回、初めて知ったのですから。<br />森林公園、まだまだ奥が深かったです!

    終わりはいつでもやってくる

    背景の空が青ければと残念に思いましたが、ちょうどよい満開の時に見に来られたことだけでも幸運と思いましょう。
    まさかここにこんな山桜があるなんで、2005年に初めてデジカメ(コンデジ)を手にして以来、通算50回くらいは通ったと思いますが、今回、初めて知ったのですから。
    森林公園、まだまだ奥が深かったです!

  • 運動広場の花畑はポピー準備中<br /><br />例年ならゴールデンウィーク前かそのくらいが見頃だったと思いますが、今年はきっと開花は早いでしょう。

    運動広場の花畑はポピー準備中

    例年ならゴールデンウィーク前かそのくらいが見頃だったと思いますが、今年はきっと開花は早いでしょう。

  • 気の早い子もいる@

    気の早い子もいる@

  • 中央口前広場に戻って<br /><br />運動広場からなんとか20分くらいで戻ってこられました。<br />閉園時間が迫っていたし、もう薄暗かったので、まっしぐらに歩いたからでしょう。<br />

    中央口前広場に戻って

    運動広場からなんとか20分くらいで戻ってこられました。
    閉園時間が迫っていたし、もう薄暗かったので、まっしぐらに歩いたからでしょう。

  • 最後に中央口前のシンくんとリンちゃんの顔出し<br /><br />おわり。

    最後に中央口前のシンくんとリンちゃんの顔出し

    おわり。

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP