日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月は飛び石連休にブリッジ休暇を入れて4連休。近場の鬼怒川温泉へ行こうかとなり、久しぶりに日光東照宮へも寄ってみました。何十年ぶりだろう。。。陽明門が平成の大改修でとてもきれいになっていました。<br />日光から鬼怒川温泉に1泊して帰りましたが、帰りには若竹の杜若山農場に寄って竹林観光、その後宇都宮餃子みんみん本店に40分並び評判の餃子を食べて帰ってきました。なかなか充実の2日間でした。

日光東照宮

21いいね!

2020/02/09 - 2020/02/10

922位(同エリア3281件中)

2

51

オッ

オッさん

この旅行記のスケジュール

2020/02/09

この旅行記スケジュールを元に

2月は飛び石連休にブリッジ休暇を入れて4連休。近場の鬼怒川温泉へ行こうかとなり、久しぶりに日光東照宮へも寄ってみました。何十年ぶりだろう。。。陽明門が平成の大改修でとてもきれいになっていました。
日光から鬼怒川温泉に1泊して帰りましたが、帰りには若竹の杜若山農場に寄って竹林観光、その後宇都宮餃子みんみん本店に40分並び評判の餃子を食べて帰ってきました。なかなか充実の2日間でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ゆっくり家を出て昼過ぎに日光に着いたのでまずは昼食。ホテル清晃苑にある’レストランしゃくなげ’で湯波料理を頂きました。<br />京都のゆばは一枚で湯葉と書きますが、日光では二つ折りで二重重ねになり少し厚みがあり波を打った形に見えるので湯波と書くそうです。日光の湯波、うましです。宿泊した鬼怒川温泉ホテルでも朝夕のビュッフェでけっこう湯波食べてきました。大満足です。

    ゆっくり家を出て昼過ぎに日光に着いたのでまずは昼食。ホテル清晃苑にある’レストランしゃくなげ’で湯波料理を頂きました。
    京都のゆばは一枚で湯葉と書きますが、日光では二つ折りで二重重ねになり少し厚みがあり波を打った形に見えるので湯波と書くそうです。日光の湯波、うましです。宿泊した鬼怒川温泉ホテルでも朝夕のビュッフェでけっこう湯波食べてきました。大満足です。

  • 食後は東照宮へ。参道に入ってすぐ五重塔があります。

    食後は東照宮へ。参道に入ってすぐ五重塔があります。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • そして表門。東照宮への入り口です。

    そして表門。東照宮への入り口です。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 門を入ると三神庫があります。写真は上神庫、屋根の下にゾウの彫刻がありますが、実物を見ていない絵師狩野探幽が想像で下書きを書いたそうで本物とは異なります。でも雰囲気は出てますね。

    門を入ると三神庫があります。写真は上神庫、屋根の下にゾウの彫刻がありますが、実物を見ていない絵師狩野探幽が想像で下書きを書いたそうで本物とは異なります。でも雰囲気は出てますね。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 神厩舎。猿の絵で生まれてから子供が巣立つまでの人間の一生を表現しています。子供の頃来た時にはそんなこと考えないで見学してましたね。

    神厩舎。猿の絵で生まれてから子供が巣立つまでの人間の一生を表現しています。子供の頃来た時にはそんなこと考えないで見学してましたね。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 言わずと知れた猿の彫刻。

    言わずと知れた猿の彫刻。

  • 銅鳥居。江戸城から北へ真直ぐの直線上にあるそうです。奥に消えるのが陽明門。

    銅鳥居。江戸城から北へ真直ぐの直線上にあるそうです。奥に消えるのが陽明門。

  • 鼓楼。

    鼓楼。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • オランダ東インド会社から奉納された回り灯篭ですが、間違って徳川の家紋が逆になっているそうです。

    オランダ東インド会社から奉納された回り灯篭ですが、間違って徳川の家紋が逆になっているそうです。

  • ド-ンと陽明門です。

    ド-ンと陽明門です。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 重量感がありとても美しい建築物です。さすがの徳川家の長期間の権力や財力を実感できます。

    重量感がありとても美しい建築物です。さすがの徳川家の長期間の権力や財力を実感できます。

  • 改修工事で塗り直しているので黄金に輝きとても綺麗です。青色も品があって綺麗です。

    改修工事で塗り直しているので黄金に輝きとても綺麗です。青色も品があって綺麗です。

  • 一つ一つが丁寧に細部まで細かく彫られています。

    一つ一つが丁寧に細部まで細かく彫られています。

  • 鐘楼。細工が綺麗です。

    鐘楼。細工が綺麗です。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 神輿舎には神輿が収められいます。<br />神輿は中央に徳川家康、左側に源頼朝、右側には豊臣秀吉の3基が収められているそうです。<br />

    神輿舎には神輿が収められいます。
    神輿は中央に徳川家康、左側に源頼朝、右側には豊臣秀吉の3基が収められているそうです。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 右側の神輿は秀吉なんですね。

    右側の神輿は秀吉なんですね。

  • 唐門。中に入って拝観できます。

    唐門。中に入って拝観できます。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 眠り猫です。気づかずに通り過ぎてしまうのでしっかりと看板があります!ここを潜って家康の墓所に行けます。

    眠り猫です。気づかずに通り過ぎてしまうのでしっかりと看板があります!ここを潜って家康の墓所に行けます。

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 奥宮宝塔。徳川家康のお墓です。ここまで延々と階段を上ります。皆さん息を切らせて何とか上ってきます。

    奥宮宝塔。徳川家康のお墓です。ここまで延々と階段を上ります。皆さん息を切らせて何とか上ってきます。

  • 輪王寺大猷院にも行ってみました。ここは多分初めてと思います。大猷院仁王門です。

    輪王寺大猷院にも行ってみました。ここは多分初めてと思います。大猷院仁王門です。

    日光山輪王寺 寺・神社・教会

  • 仁王が睨んでいます。

    仁王が睨んでいます。

  • 大猷院とは徳川三代将軍「家光公」の墓所で、世界遺産である境内には、沢山の国宝や重要文化財があるそうです。

    大猷院とは徳川三代将軍「家光公」の墓所で、世界遺産である境内には、沢山の国宝や重要文化財があるそうです。

    日光山輪王寺 寺・神社・教会

  • 四体の守護神。

    四体の守護神。

  • 持国天。

    持国天。

  • 増長天。

    増長天。

  • 風神。

    風神。

  • 雷神。

    雷神。

  • 仁王門から本殿までは、天上界に昇って行くイメ-ジで作られています。<br />

    仁王門から本殿までは、天上界に昇って行くイメ-ジで作られています。

  • 輪王寺 大猷院 二天門

    輪王寺 大猷院 二天門

  • ここにも4体の守護神です。

    ここにも4体の守護神です。

  • 色どりがきれいです。

    色どりがきれいです。

  • 多少控えめな感じで家光が祀られています。

    多少控えめな感じで家光が祀られています。

  • 祖父の家康公を超えてはならないとの遺言で、金と黒を使用し重厚で落ち着いた造りになっているそうです。

    祖父の家康公を超えてはならないとの遺言で、金と黒を使用し重厚で落ち着いた造りになっているそうです。

  • 立派な灯籠が並んでいます。

    立派な灯籠が並んでいます。

  • 輪王寺。拝観時間は終了。

    輪王寺。拝観時間は終了。

    日光山輪王寺 寺・神社・教会

  • 勝道上人銅像。日光開山の祖であり現在の日光山輪王寺の起源となった四本竜寺や中禅寺湖湖畔の神宮寺を開いた僧侶ということです。

    勝道上人銅像。日光開山の祖であり現在の日光山輪王寺の起源となった四本竜寺や中禅寺湖湖畔の神宮寺を開いた僧侶ということです。

    日光山輪王寺 寺・神社・教会

  • 2日目帰宅途中で若竹の杜に寄ってみました。<br />東京ド-ム数個分の大きな農場で中はとても広いです。竹林の中に散策コ-スがあり、ゆっくり歩いて30分~1時間程度です。

    2日目帰宅途中で若竹の杜に寄ってみました。
    東京ド-ム数個分の大きな農場で中はとても広いです。竹林の中に散策コ-スがあり、ゆっくり歩いて30分~1時間程度です。

    若竹の杜 若山農場 フルーツ狩り・農業体験

  • 孟宗竹の杜ですが、間伐など綺麗に手入れされています。

    孟宗竹の杜ですが、間伐など綺麗に手入れされています。

  • 嵐山の竹林と映像がダブりますが、こちらは人が少なくてとても良いです。

    嵐山の竹林と映像がダブりますが、こちらは人が少なくてとても良いです。

  • 金明孟宗竹。突然変異で黄金色になった竹で天然記念物になっているところもあるそうです。<br />映画るろうに剣心伝説の最後編の撮影で利用されたそうです。

    金明孟宗竹。突然変異で黄金色になった竹で天然記念物になっているところもあるそうです。
    映画るろうに剣心伝説の最後編の撮影で利用されたそうです。

  • 亀甲竹。孟宗竹の一種で節が亀甲状になったもの。水戸黄門の杖にも使われているそうです。

    亀甲竹。孟宗竹の一種で節が亀甲状になったもの。水戸黄門の杖にも使われているそうです。

  • ケヤキの大木もあります。

    ケヤキの大木もあります。

  • 夜はライトアップもあり、春先にはタケノコ狩りもできるそうです。

    夜はライトアップもあり、春先にはタケノコ狩りもできるそうです。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • チーママ散歩さん 2020/07/23 13:17:42
    はじめまして
    オッさん★さん はじめまして♪

    ご訪問いただき、沢山のいいねをいただきましてありがとうございます。
    名前が凄くインパクトがあって(笑)思わずお邪魔してしまいました♪

    私もよく日光方面は行きますが、若竹の杜は知りませんでした。
    気持ちよさそうな散歩コースですね。 
    京都気取って歩きたくなるような。
    ゆば料理もとても美味しそう。また新たなスポットをご紹介いただきまして
    ありがとうございます★

    また おじゃまさせていただきます♪  チーママ散歩より

    オッ

    オッさん からの返信 2020/07/23 16:27:53
    Re: はじめまして
     チーママ散歩さん、いいねとコメントありがとうございます。初めてのことでちょっとびっくりしました。初めてのタイの旅行記、小説のようで引き込まれました。
     また、他の旅行記も楽しそうで、とても仲の良いご夫婦なんだなぁと微笑ましく拝見させて頂きました。
     私も体が元気なうちに妻に付き合ってもらい、行ったことのない所を旅してみたいと思ってます。
     早くコロナの影響が無くなると良いですね。

オッさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP