京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回どこかにマイルにチャレンジしたが見送り、今回またトライ。でも行きたいところも無く、やはり時間帯も悪くネットで検索しているうちに、そういえばJR東海の新幹線&宿パックも安かったので検索。50歳からの旅クラブを見つけ、紅葉を見に京都へゆくことにしました。でも、紅葉には3週間ほど早い感じでした。前回の京都は奈良旅行の際の立ち寄り、その前は車で東京からのロングドライブ、今回は移動手段電車の旅です。

まだ紅葉には早かった京都

10いいね!

2019/11/09 - 2019/11/11

22637位(同エリア43931件中)

0

71

marius

mariusさん

前回どこかにマイルにチャレンジしたが見送り、今回またトライ。でも行きたいところも無く、やはり時間帯も悪くネットで検索しているうちに、そういえばJR東海の新幹線&宿パックも安かったので検索。50歳からの旅クラブを見つけ、紅葉を見に京都へゆくことにしました。でも、紅葉には3週間ほど早い感じでした。前回の京都は奈良旅行の際の立ち寄り、その前は車で東京からのロングドライブ、今回は移動手段電車の旅です。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 私鉄
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 11時ちょっと前に東京発ののぞみ。時間が無くてホームのキオスクで買ったお弁当、なかなかおいしくいただきました。

    11時ちょっと前に東京発ののぞみ。時間が無くてホームのキオスクで買ったお弁当、なかなかおいしくいただきました。

  • のぞみなので2時前に京都に着きホテルにチェックインして嵐山方面に出かけます。<br />烏丸御池から嵯峨嵐山へ。二条でJRに乗り換え、いい感じの屋根のホームです。

    のぞみなので2時前に京都に着きホテルにチェックインして嵐山方面に出かけます。
    烏丸御池から嵯峨嵐山へ。二条でJRに乗り換え、いい感じの屋根のホームです。

  • 嵯峨嵐山から歩く途中トロッコ嵯峨駅。

    嵯峨嵐山から歩く途中トロッコ嵯峨駅。

  • この駅でさざれ石の庭がありました。あの、♪さざれ~いしの~?の君が代に歌うさざれ石。恥ずかしながら知りませんでした。さざれ~、で切れると思っていました。

    この駅でさざれ石の庭がありました。あの、♪さざれ~いしの~?の君が代に歌うさざれ石。恥ずかしながら知りませんでした。さざれ~、で切れると思っていました。

  • 初日は天龍寺が目的だったので嵐山方面でした。

    初日は天龍寺が目的だったので嵐山方面でした。

  • ちょっぴり紅葉。今回紅葉の京都を期待しましたが紅葉は3週間ほどあとでした。

    ちょっぴり紅葉。今回紅葉の京都を期待しましたが紅葉は3週間ほどあとでした。

  • すすきが秋を感じさせます

    すすきが秋を感じさせます

  • 世界遺産でもあり庭園も見どころ、雲竜図を見たいということで訪れました。禅宗(臨済宗)のお寺なので達磨の絵も。<br />雲龍図は写真に撮れませんでしたが、どの場所から見ても見ている人を睨む龍の眼力はすごいものがあります。雲龍図は別棟にあります。

    世界遺産でもあり庭園も見どころ、雲竜図を見たいということで訪れました。禅宗(臨済宗)のお寺なので達磨の絵も。
    雲龍図は写真に撮れませんでしたが、どの場所から見ても見ている人を睨む龍の眼力はすごいものがあります。雲龍図は別棟にあります。

  • 紅葉が始まれば素晴らしい庭園だと思います。また、雪があると映えそうです。<br />曹源池庭園といいますが、庭園全体は広く雲竜図より庭園の方が魅力的でした。

    紅葉が始まれば素晴らしい庭園だと思います。また、雪があると映えそうです。
    曹源池庭園といいますが、庭園全体は広く雲竜図より庭園の方が魅力的でした。

  • 小さな川もあります

    小さな川もあります

  • とても広い畳の間。

    とても広い畳の間。

  • 松の枝も、いとあわれなり。

    松の枝も、いとあわれなり。

  • カエルもいました。

    カエルもいました。

  • 外には鬼瓦も。厄除けとして妖しへの畏怖を感じます。

    外には鬼瓦も。厄除けとして妖しへの畏怖を感じます。

  • 天龍寺を出て散策。ミッフィーのパンを見つけました。可愛いからかじりにくい気がします。

    天龍寺を出て散策。ミッフィーのパンを見つけました。可愛いからかじりにくい気がします。

  • ちょっとくたびれたのでのむらさんで休憩。

    ちょっとくたびれたのでのむらさんで休憩。

  • ぜんざいをいただきました。

    ぜんざいをいただきました。

  • 初日、夕方が天龍寺ということもあり夕食を嵐山でと思い松籟庵さんに予約を入れました。渡月橋から10分ちょっとですが、17:30を過ぎると真っ暗です。<br />

    初日、夕方が天龍寺ということもあり夕食を嵐山でと思い松籟庵さんに予約を入れました。渡月橋から10分ちょっとですが、17:30を過ぎると真っ暗です。

  • ランチは直前の予約は厳しいみたいですがこの時期、土曜日ですが夜は3日前で予約できました。ラストが18時です。他には外国の方も・・・

    ランチは直前の予約は厳しいみたいですがこの時期、土曜日ですが夜は3日前で予約できました。ラストが18時です。他には外国の方も・・・

  • なかなか上品な、私には合わない料理です

    なかなか上品な、私には合わない料理です

  • 食事はとても上品で堪能させていただきました。

    食事はとても上品で堪能させていただきました。

  • 書と癒しの空間というだけあってあちこちに書が掲げられています。<br />帰りは、あの暗い道を帰るのかと気になりましたが、タクシー呼びますか?と声をかけてくれます。野生の猪が出るとの話(でも猪がが先に逃げるそうです)もありタクシーでホテルへ。烏丸御池まで3000円ちょっとです。

    書と癒しの空間というだけあってあちこちに書が掲げられています。
    帰りは、あの暗い道を帰るのかと気になりましたが、タクシー呼びますか?と声をかけてくれます。野生の猪が出るとの話(でも猪がが先に逃げるそうです)もありタクシーでホテルへ。烏丸御池まで3000円ちょっとです。

  • 翌日は二条城→下鴨神社→鞍馬寺→貴船神社のコース<br />4隅に櫓はあったそうですが、今は二つを残すだけとのこと。こちらは東南隅櫓。

    翌日は二条城→下鴨神社→鞍馬寺→貴船神社のコース
    4隅に櫓はあったそうですが、今は二つを残すだけとのこと。こちらは東南隅櫓。

  • 二条城、本丸は工事中で観ることができませんでした。二条城のチケットはWebで購入できます。東大手門。

    二条城、本丸は工事中で観ることができませんでした。二条城のチケットはWebで購入できます。東大手門。

  • 唐門から二の丸御殿に向かいます。

    唐門から二の丸御殿に向かいます。

  • 二の丸の建物の中は撮影禁止なので写真はありませんが大政奉還が行われた場所だと思うと歴史の重みを感じます。

    二の丸の建物の中は撮影禁止なので写真はありませんが大政奉還が行われた場所だと思うと歴史の重みを感じます。

  • 二条城は本丸の周りの内堀と門の外の外堀があります

    二条城は本丸の周りの内堀と門の外の外堀があります

  • 東大手門で記念撮影。11月10日の日曜だったこともありあちこちで七五三の親子に出会いました。

    東大手門で記念撮影。11月10日の日曜だったこともありあちこちで七五三の親子に出会いました。

  • 電車で出町柳駅へ。下鴨神社(賀茂御祖神社)へ。

    電車で出町柳駅へ。下鴨神社(賀茂御祖神社)へ。

  • ここ数年、陰陽師を読んでいるので行かねばと思い、晴明神社に行くことも考えましたが作品に頻繁に出てくる下鴨神社へ。立派な楼門です。

    ここ数年、陰陽師を読んでいるので行かねばと思い、晴明神社に行くことも考えましたが作品に頻繁に出てくる下鴨神社へ。立派な楼門です。

  • 参道を歩く途中、またありました。さざれ石、です。漢字では細石と書きます。

    参道を歩く途中、またありました。さざれ石、です。漢字では細石と書きます。

  • 「水みくじ」やりたかったのですが女性ばっかりなので恥ずかしく断念。

    「水みくじ」やりたかったのですが女性ばっかりなので恥ずかしく断念。

  • 出町柳駅から叡山電鉄鞍馬線で終点の鞍馬へ向かいます。座席が外側を向いています。

    出町柳駅から叡山電鉄鞍馬線で終点の鞍馬へ向かいます。座席が外側を向いています。

  • 終点、鞍馬駅です。ホームには天狗。

    終点、鞍馬駅です。ホームには天狗。

  • 駅を出たらドドーンと天狗、顔だけでかいと迫力あります。

    イチオシ

    駅を出たらドドーンと天狗、顔だけでかいと迫力あります。

  • 駅には天狗のお面も。緑色のお面はからす天狗ですね。

    駅には天狗のお面も。緑色のお面はからす天狗ですね。

  • 鞍馬寺は元々は天台宗のお寺だったとのこと。仁王門をくぐってお寺の本殿を目指します。

    鞍馬寺は元々は天台宗のお寺だったとのこと。仁王門をくぐってお寺の本殿を目指します。

  • 参道は階段も含めてそこそこ勾配もあり、足腰の弱い方はお中までケーブルカーで行けます。奥さんは迷わずケーブルカーを選択。山門から多宝塔まで200mくらい、2分程度です。歩くと20分くらいかな、私は徒歩で向かいます。

    参道は階段も含めてそこそこ勾配もあり、足腰の弱い方はお中までケーブルカーで行けます。奥さんは迷わずケーブルカーを選択。山門から多宝塔まで200mくらい、2分程度です。歩くと20分くらいかな、私は徒歩で向かいます。

  • 手水場です。写真ではわからないと思いますが龍の口から水が出ています。

    手水場です。写真ではわからないと思いますが龍の口から水が出ています。

  • 本殿金堂脇の狛犬ならぬ狛虎?阿吽の虎だそうです。

    イチオシ

    本殿金堂脇の狛犬ならぬ狛虎?阿吽の虎だそうです。

  • 鞍馬寺は天狗の総帥護法魔王尊が、金星から降り立った場所でパワースポットです。<br />足元が金剛床です。ここで空に向かって腕を広げ宇宙と一体になります、多分なれます。なお、金剛床の中央の三角を踏むのはタブーらしいです。

    イチオシ

    鞍馬寺は天狗の総帥護法魔王尊が、金星から降り立った場所でパワースポットです。
    足元が金剛床です。ここで空に向かって腕を広げ宇宙と一体になります、多分なれます。なお、金剛床の中央の三角を踏むのはタブーらしいです。

  • 築山がありました。銀閣寺の築山よりずーっと小さいです。

    築山がありました。銀閣寺の築山よりずーっと小さいです。

  • 奥の院経由で貴船神社へのハイキングです。

    奥の院経由で貴船神社へのハイキングです。

  • 鞍馬天狗といえば義経です。義経堂がありました。

    鞍馬天狗といえば義経です。義経堂がありました。

  • 階段があり歩きやすいところもあれば

    階段があり歩きやすいところもあれば

  • 木の根っこだらけで歩きにくいところも・・・そういえば御嶽山も木の根だらけの山道や大きな岩に小さな天狗がいたこと思い出しました。

    木の根っこだらけで歩きにくいところも・・・そういえば御嶽山も木の根だらけの山道や大きな岩に小さな天狗がいたこと思い出しました。

  • 50分くらい歩き貴船神社の二の鳥居に到着です。このハイキングコースはスニーカーなど歩き慣れた履物推奨です。

    50分くらい歩き貴船神社の二の鳥居に到着です。このハイキングコースはスニーカーなど歩き慣れた履物推奨です。

  • 貴船神社は水神を祀っていますが縁結びのパワースポットというだけあって参拝者は若い女性が多かったです。

    貴船神社は水神を祀っていますが縁結びのパワースポットというだけあって参拝者は若い女性が多かったです。

  • 数年前京都に来た際に川床に行く際貴船川も候補にしましたがその時は京都市内からちょっと離れていることもあってパスしましたが鴨川の源流なんですね。

    数年前京都に来た際に川床に行く際貴船川も候補にしましたがその時は京都市内からちょっと離れていることもあってパスしましたが鴨川の源流なんですね。

  • 夕暮れ時の方が参道の燈籠に灯が入り情緒がありますが時間的に合わず残念。

    夕暮れ時の方が参道の燈籠に灯が入り情緒がありますが時間的に合わず残念。

  • 本宮は女性が並んでお参りしてました。ここでも水占みくじがありやりたかったのですが、女性ばっかりだったので断念。代わりに御朱印をいただきました。

    本宮は女性が並んでお参りしてました。ここでも水占みくじがありやりたかったのですが、女性ばっかりだったので断念。代わりに御朱印をいただきました。

  • 貴船神社は絵馬発祥の地とことですが・・・本当かなあ・・・

    貴船神社は絵馬発祥の地とことですが・・・本当かなあ・・・

  • フォトスポットの参道。時々人の流れが切れます。チャンスをねらって奥さんをパチリ。

    フォトスポットの参道。時々人の流れが切れます。チャンスをねらって奥さんをパチリ。

  • 少し位置を帰れば人が映り込みません。<br />鞍馬山、貴船神社と連続パワースポットからちょっぴりパワーをいただき、ホテルに戻ります。

    イチオシ

    少し位置を帰れば人が映り込みません。
    鞍馬山、貴船神社と連続パワースポットからちょっぴりパワーをいただき、ホテルに戻ります。

  • 貴船神社からはバスで貴船口まで行き叡山鉄道に乗って帰ります。隣の鞍馬が始発なので席は座れません。一番前の車両の運転席後ろで車窓からの眺めを楽しみます。この感じも井の頭線のようです、もちろん見える風景は違いますが…

    貴船神社からはバスで貴船口まで行き叡山鉄道に乗って帰ります。隣の鞍馬が始発なので席は座れません。一番前の車両の運転席後ろで車窓からの眺めを楽しみます。この感じも井の頭線のようです、もちろん見える風景は違いますが…

  • 東京に戻る日、朝、早めに目が覚めてタブレットでホテル近くの名所はないか?と思ったら六角堂を見つけたので散歩がてら訪問しました。六角堂は紫雲山頂法寺といいご本尊如意輪観世音菩薩です。

    東京に戻る日、朝、早めに目が覚めてタブレットでホテル近くの名所はないか?と思ったら六角堂を見つけたので散歩がてら訪問しました。六角堂は紫雲山頂法寺といいご本尊如意輪観世音菩薩です。

  • かわいいお地蔵さん。深大寺にもこういうかわいいお地蔵さんいたな。

    かわいいお地蔵さん。深大寺にもこういうかわいいお地蔵さんいたな。

  • ここにも龍の手水がありました。

    ここにも龍の手水がありました。

  • 六角堂は京都の中心です。これがへそ石。でも元々あった場所から移設されているそうです。その意味ではすこし北側にずれているようです。

    六角堂は京都の中心です。これがへそ石。でも元々あった場所から移設されているそうです。その意味ではすこし北側にずれているようです。

  • 十六羅漢。六角堂は華道発祥の地です。歴史のある京都はあちこちに〇〇発祥の地があり素敵です。周りに池坊の家本道場もありました。

    十六羅漢。六角堂は華道発祥の地です。歴史のある京都はあちこちに〇〇発祥の地があり素敵です。周りに池坊の家本道場もありました。

  • お茶ポスト。こういうご当地ポストはいいですね。ネットで検索したらけっこうたくさんご当地郵便ポストありますね。見ていて楽しいです。

    イチオシ

    お茶ポスト。こういうご当地ポストはいいですね。ネットで検索したらけっこうたくさんご当地郵便ポストありますね。見ていて楽しいです。

  • 奥さんも起きて東京へ戻る前の最後の観光、平等院です。

    奥さんも起きて東京へ戻る前の最後の観光、平等院です。

  • ちょびっと紅葉です。

    ちょびっと紅葉です。

  • イチオシ

  • 鳳翔館というミュージアムがなかなか見応えがあってよかったです。

    鳳翔館というミュージアムがなかなか見応えがあってよかったです。

  • 鳳凰堂の鳳凰です。平等院は昔の記憶しかなかったんですが源頼政(正直知らない人です)の墓やいろいろ建物があり十円玉もばかにできないと反省です。

    イチオシ

    鳳凰堂の鳳凰です。平等院は昔の記憶しかなかったんですが源頼政(正直知らない人です)の墓やいろいろ建物があり十円玉もばかにできないと反省です。

  • 平等院鳳凰堂の内部は修復工事中でした。残念、ちょっと散策して京都駅へ。<br />二泊三日のプチ旅行。紅葉には巡り合えませんでしたが満足の京都旅行でした。

    平等院鳳凰堂の内部は修復工事中でした。残念、ちょっと散策して京都駅へ。
    二泊三日のプチ旅行。紅葉には巡り合えませんでしたが満足の京都旅行でした。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP