上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二年前の春、桜の開花が発表されて間もない東京への週末出張。「上野駅」から近いこともあり、帰りの電車を待つ間に上野恩賜公園内を散策し「上野東照宮」に行くことができました。<br /><br />当時は、徳川家康の歴史小説を読み続けていた時期で、機会があれば行ってみたいと思っていた場所でした。<br />昨年11月に4トラベルを始めたこの機会に、写真を整理しながら当時を思い出して書きました。よろしければご覧ください。<br />

歴史上の舞台の地で感じるパワーと建築美に感動 『上野東照宮』

15いいね!

2018/03/17 - 2018/03/17

1520位(同エリア4227件中)

0

20

マツー

マツーさん

二年前の春、桜の開花が発表されて間もない東京への週末出張。「上野駅」から近いこともあり、帰りの電車を待つ間に上野恩賜公園内を散策し「上野東照宮」に行くことができました。

当時は、徳川家康の歴史小説を読み続けていた時期で、機会があれば行ってみたいと思っていた場所でした。
昨年11月に4トラベルを始めたこの機会に、写真を整理しながら当時を思い出して書きました。よろしければご覧ください。

PR

  • JR上野駅から公園入口へ。<br />近くまでは何度も行ったたことはあるが、初めての上野公園。

    JR上野駅から公園入口へ。
    近くまでは何度も行ったたことはあるが、初めての上野公園。

  • 満開の枝垂桜がお出迎え。<br />

    満開の枝垂桜がお出迎え。

  • 2018年も暖冬で、3月中旬にはもう開花していた。<br />今年も暖冬。開花はいつ頃かな?

    2018年も暖冬で、3月中旬にはもう開花していた。
    今年も暖冬。開花はいつ頃かな?

  • 【月の松】寛永寺清水観音堂<br />最初見たときは「これは何?」だった。<br />あとで広重の浮世絵“名所江戸百景”に書かれた『月の松』ということを知った。<br />松の枝を丸くして月をかたどったもの。

    【月の松】寛永寺清水観音堂
    最初見たときは「これは何?」だった。
    あとで広重の浮世絵“名所江戸百景”に書かれた『月の松』ということを知った。
    松の枝を丸くして月をかたどったもの。

  • 【不忍口鳥居】<br />大石鳥居から行くのが一般的のようだが、初めての参拝で道を間違えて、ここから入ってしまった。<br />上野東照宮は上野公園内の端の方にあり、意外と見つけにくかった。

    【不忍口鳥居】
    大石鳥居から行くのが一般的のようだが、初めての参拝で道を間違えて、ここから入ってしまった。
    上野東照宮は上野公園内の端の方にあり、意外と見つけにくかった。

  • 池之端参道の石段を上ったところにある「国指定の重要文化財」の看板。

    池之端参道の石段を上ったところにある「国指定の重要文化財」の看板。

  • 【境内案内図】

    【境内案内図】

  • 【唐門と拝殿】<br />金色に輝き、細部の装飾がとても美しい。

    【唐門と拝殿】
    金色に輝き、細部の装飾がとても美しい。

  • 【唐門】<br />金色に輝く正面扉の左右の豪華な彫刻は「昇り龍・降り龍」。<br />日光東照宮の“眠り猫”など数多くの作品を残している左甚五郎の彫刻。

    【唐門】
    金色に輝く正面扉の左右の豪華な彫刻は「昇り龍・降り龍」。
    日光東照宮の“眠り猫”など数多くの作品を残している左甚五郎の彫刻。

  • 【社殿入口の大楠】<br />拝観受付をして中に入ると、目の前に現れるのが幹回り8m、高さ25m、樹齢600年の大きな「楠の御神木」。注連縄が掛けられている。

    【社殿入口の大楠】
    拝観受付をして中に入ると、目の前に現れるのが幹回り8m、高さ25m、樹齢600年の大きな「楠の御神木」。注連縄が掛けられている。

  • 【社殿入口と透塀】<br />透塀(すきべい)も国指定の重要文化財。

    【社殿入口と透塀】
    透塀(すきべい)も国指定の重要文化財。

  • 【社殿】<br />左から「本殿・幣殿・拝殿」の三つからなっている。

    【社殿】
    左から「本殿・幣殿・拝殿」の三つからなっている。

  • 【社殿】<br />まさしく金色殿!   <br />現在の社殿は慶安4年(1651年)に造営。<br />国指定の重要文化財

    【社殿】
    まさしく金色殿!   
    現在の社殿は慶安4年(1651年)に造営。
    国指定の重要文化財

  • 【唐門】拝殿側から<br />扉の左右を守る“昇り龍・降り龍”は名工・左甚五郎作の彫刻。

    【唐門】拝殿側から
    扉の左右を守る“昇り龍・降り龍”は名工・左甚五郎作の彫刻。

  • 【唐門についての看板】

    【唐門についての看板】

  • 【東照宮略記】

    【東照宮略記】

  • 【旧寛永寺五重塔】<br />表参道の横に立つ五重塔。

    【旧寛永寺五重塔】
    表参道の横に立つ五重塔。

  • 【表参道から見る石灯篭・水舎門】<br />諸大名が家康公の霊前に奉納したもので、200基以上が立ち並んでいる。

    【表参道から見る石灯篭・水舎門】
    諸大名が家康公の霊前に奉納したもので、200基以上が立ち並んでいる。

  • 【ご朱印帳】<br />「17日は家康公の月命日です、ご朱印はいかがですか!」という案内に、初めてご朱印を書いていただいた。

    【ご朱印帳】
    「17日は家康公の月命日です、ご朱印はいかがですか!」という案内に、初めてご朱印を書いていただいた。

  • 【パンダのシャンシャン人気に驚き!】<br />土曜日とあって朝から長蛇の列。<br />当時はよちよち歩きだったが、2020年12月末までに、中国に返還が予定されているみたい。

    【パンダのシャンシャン人気に驚き!】
    土曜日とあって朝から長蛇の列。
    当時はよちよち歩きだったが、2020年12月末までに、中国に返還が予定されているみたい。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP