浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />今回は鉄道の旅でも、飛行機の旅でもなく、「東京スカイツリー」に行ってきました。<br /><br />高い所に登るのが趣味でして(笑)、スカイツリーには、毎年、年明けに参拝しています。<br /><br />(それ以外にも、何度も登ってるので、合計したら2-30回ほど展望台まで行ったことがあるかもしれませんw)<br /><br />今年の初スカイツリーは、果たしてどうだったのでしょうか?<br /><br />それでは、どうぞ~~

[新春恒例] 東京スカイツリーに登ってきた in 2020

22いいね!

2020/01/02 - 2020/01/02

1091位(同エリア4166件中)

旅行記グループ 東京スカイツリー

0

28

Tokyo 634

Tokyo 634さん

ご覧いただきありがとうございます。

今回は鉄道の旅でも、飛行機の旅でもなく、「東京スカイツリー」に行ってきました。

高い所に登るのが趣味でして(笑)、スカイツリーには、毎年、年明けに参拝しています。

(それ以外にも、何度も登ってるので、合計したら2-30回ほど展望台まで行ったことがあるかもしれませんw)

今年の初スカイツリーは、果たしてどうだったのでしょうか?

それでは、どうぞ~~

PR

  • 2020.1.2(木)<br /><br />いつもの保谷駅から西武池袋線で池袋へ。<br /><br />7時から開いているスタバで、モーニングコーヒーを購入。

    2020.1.2(木)

    いつもの保谷駅から西武池袋線で池袋へ。

    7時から開いているスタバで、モーニングコーヒーを購入。

  • 池袋からは丸ノ内線。乗車列車は、新型車両2000系でした。<br /><br />丸ノ内線で大手町駅まで移動します。<br /><br />以前に紹介した、丸ノ内線・新型車両2000系の乗車記は、こちらからどうぞ。<br />https://4travel.jp/travelogue/11536400<br />

    池袋からは丸ノ内線。乗車列車は、新型車両2000系でした。

    丸ノ内線で大手町駅まで移動します。

    以前に紹介した、丸ノ内線・新型車両2000系の乗車記は、こちらからどうぞ。
    https://4travel.jp/travelogue/11536400

  • 大手町駅で半蔵門線に乗り換え。<br /><br />保谷→西武池袋線→池袋→丸ノ内線→大手町→半蔵門線→押上が、いつものゴールデンルート・・・<br /><br />大手町駅では、ホームドアの設置工事が行われていました。東京メトロの多くの駅で2020年東京オリンピックに向けて、ホームドアの設置が加速しています。

    大手町駅で半蔵門線に乗り換え。

    保谷→西武池袋線→池袋→丸ノ内線→大手町→半蔵門線→押上が、いつものゴールデンルート・・・

    大手町駅では、ホームドアの設置工事が行われていました。東京メトロの多くの駅で2020年東京オリンピックに向けて、ホームドアの設置が加速しています。

    大手町駅 (東京都)

  • 押上(スカイツリー前)に到着。<br /><br />ここまで来れば、スカイツリーへの道案内はたくさんあるので、初めての方でも迷うことはないと思います。<br /><br />因みに、スカイツリーには、もう一つの最寄り駅東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の「とうきょうスカイツリー」駅もあります。<br /><br />ただ、都心からのアクセスがいいのは、断然、押上駅ですね。<br /><br />押上駅には、4つの路線(東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、東武伊勢崎線、京成押上線)が乗り入れます。<br /><br /><br />

    押上(スカイツリー前)に到着。

    ここまで来れば、スカイツリーへの道案内はたくさんあるので、初めての方でも迷うことはないと思います。

    因みに、スカイツリーには、もう一つの最寄り駅東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の「とうきょうスカイツリー」駅もあります。

    ただ、都心からのアクセスがいいのは、断然、押上駅ですね。

    押上駅には、4つの路線(東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、東武伊勢崎線、京成押上線)が乗り入れます。


  • 押上駅から東京スカイツリータウンへのエスカレーターを登り、1階の出口を出たところにある「ソラミ坂」からスカイツリーをパシャリ。<br /><br />やはり、晴れた日の冬の朝のスカイツリーは美しいです。<br /><br />東京スカイツリータウン(東京ソラマチ)内のエスカレーターを登ってスカイツリーのチケット売り場に行く方法もありますが、ソラミ坂から外階段を上るほうが圧倒的に早いので、いつもそのルートを使っています。

    イチオシ

    押上駅から東京スカイツリータウンへのエスカレーターを登り、1階の出口を出たところにある「ソラミ坂」からスカイツリーをパシャリ。

    やはり、晴れた日の冬の朝のスカイツリーは美しいです。

    東京スカイツリータウン(東京ソラマチ)内のエスカレーターを登ってスカイツリーのチケット売り場に行く方法もありますが、ソラミ坂から外階段を上るほうが圧倒的に早いので、いつもそのルートを使っています。

  • 今日は、事前にチケットを購入していないので、当日券の入り口から入ります。<br /><br />日時指定券を持っている場合は、別の入り口があるので、注意。<br /><br />日時指定券だと、当日券よりも少しお得に登れます。

    今日は、事前にチケットを購入していないので、当日券の入り口から入ります。

    日時指定券を持っている場合は、別の入り口があるので、注意。

    日時指定券だと、当日券よりも少しお得に登れます。

  • チケットカウンターはこんな感じ。<br /><br />正月の3ヶ日は、朝の7時(通常時は8時)から開いていますが、朝の9時過ぎでも混雑はほとんどありません。<br /><br />今日は、一番上まで登るので、2つの展望台に入場できる「セット券」を購入。<br /><br />まずは地上350m「展望デッキ」へ向かいます。

    チケットカウンターはこんな感じ。

    正月の3ヶ日は、朝の7時(通常時は8時)から開いていますが、朝の9時過ぎでも混雑はほとんどありません。

    今日は、一番上まで登るので、2つの展望台に入場できる「セット券」を購入。

    まずは地上350m「展望デッキ」へ向かいます。

  • エレベーターに乗り込み、いざ、展望デッキへ・・・<br /><br />展望デッキへのエレベーターは、四季を表現したデザイン。<br /><br />今回乗ったのは「春」バージョン。桜の細工が美しい・・・

    エレベーターに乗り込み、いざ、展望デッキへ・・・

    展望デッキへのエレベーターは、四季を表現したデザイン。

    今回乗ったのは「春」バージョン。桜の細工が美しい・・・

  • エレベーターのドアが開くと・・・<br /><br />こんな感じに、大パノラマが!!<br /><br />晴れた日の朝は、空気が澄んでいて最高です((

    イチオシ

    エレベーターのドアが開くと・・・

    こんな感じに、大パノラマが!!

    晴れた日の朝は、空気が澄んでいて最高です((

  • 展望デッキをぐるりと一周してみます。<br /><br />まず、エレベーターから降りて目の前に見えるのは、都心のビル群。<br /><br />日本の、東京の中心地を望めます。

    展望デッキをぐるりと一周してみます。

    まず、エレベーターから降りて目の前に見えるのは、都心のビル群。

    日本の、東京の中心地を望めます。

  • 都心のビル群と一緒に富士山も拝めますが....残念ながら、今日は少し雲に隠れてしまっていました。<br />

    都心のビル群と一緒に富士山も拝めますが....残念ながら、今日は少し雲に隠れてしまっていました。

  • 奥が池袋。サンシャインシティも見えます。<br /><br />手前に広がる森は、上野恩賜公園。<br /><br />俯瞰して見ると分かりますが、意外と東京にも緑が多いように感じます。

    奥が池袋。サンシャインシティも見えます。

    手前に広がる森は、上野恩賜公園。

    俯瞰して見ると分かりますが、意外と東京にも緑が多いように感じます。

  • JR貨物のコンテナが大量に見えます。<br /><br />見えるのは、東京の一大ターミナル駅(といっても東京駅や新宿駅ではなく・・・)です。<br /><br />その名は「隅田川駅」。この駅を路線図で探しても、乗り換え案内アプリで探しても見つかりません(汗)<br /><br />実は、隅田川駅は貨物専用駅で、旅客列車は一切通りませんが、東北・北海道の貨物列車が多く発着するターミナルとなっています。<br /><br />貨物の「北の玄関口」ですね・・・

    JR貨物のコンテナが大量に見えます。

    見えるのは、東京の一大ターミナル駅(といっても東京駅や新宿駅ではなく・・・)です。

    その名は「隅田川駅」。この駅を路線図で探しても、乗り換え案内アプリで探しても見つかりません(汗)

    実は、隅田川駅は貨物専用駅で、旅客列車は一切通りませんが、東北・北海道の貨物列車が多く発着するターミナルとなっています。

    貨物の「北の玄関口」ですね・・・

  • 北の方角には「赤城山」がくっきり見えますね~<br /><br />・赤城山ってどんな山?<br />赤城山は、関東地方の北部、群馬県のほぼ中央に位置する、標高1827mの山。太平洋プレートがオホーツクプレートに沈み込んでできた島弧型火山である。また、赤城山は、カルデラ湖を伴うカルデラを持つ、関東地方で有数の複成火山である。<br />日本百名山、日本百景に選ばれている山である。<br /><br />(出展:wikipedia)

    北の方角には「赤城山」がくっきり見えますね~

    ・赤城山ってどんな山?
    赤城山は、関東地方の北部、群馬県のほぼ中央に位置する、標高1827mの山。太平洋プレートがオホーツクプレートに沈み込んでできた島弧型火山である。また、赤城山は、カルデラ湖を伴うカルデラを持つ、関東地方で有数の複成火山である。
    日本百名山、日本百景に選ばれている山である。

    (出展:wikipedia)

  • 西側には、京葉工業地帯や千葉市街地、ディズニーリゾートも見えます。

    西側には、京葉工業地帯や千葉市街地、ディズニーリゾートも見えます。

  • 地上350mの展望デッキにはカフェもあるので、コーヒーを飲みながら、軽食を食べながら、東京を俯瞰できますよ・・・<br />(これが、最高に贅沢な時間・・・)<br /><br />夕方、日が暮れる前に来て、日没と夜景を楽しむのもオススメですね。

    地上350mの展望デッキにはカフェもあるので、コーヒーを飲みながら、軽食を食べながら、東京を俯瞰できますよ・・・
    (これが、最高に贅沢な時間・・・)

    夕方、日が暮れる前に来て、日没と夜景を楽しむのもオススメですね。

  • 展望デッキからさらに上の「展望回廊」へ。<br /><br />展望回廊へのエレベーターは、ドアと天井がガラス張りで、美しい鉄骨の組み方や外の景色を楽しめます・・・

    展望デッキからさらに上の「展望回廊」へ。

    展望回廊へのエレベーターは、ドアと天井がガラス張りで、美しい鉄骨の組み方や外の景色を楽しめます・・・

  • 地上450mの展望回廊に到着。<br /><br />スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」のシルエット(笑)

    地上450mの展望回廊に到着。

    スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」のシルエット(笑)

  • 展望回廊は、スロープになっていて、自分の足で最高到達点まで登っていきます。

    展望回廊は、スロープになっていて、自分の足で最高到達点まで登っていきます。

  • 展望デッキ(350m)より、展望回廊(450m)から見ると東京の街がさらにミニチュア化して見えますね~

    展望デッキ(350m)より、展望回廊(450m)から見ると東京の街がさらにミニチュア化して見えますね~

  • スカイツリーの真下に近い曳舟駅周辺。<br /><br />様々な方面に線路が伸びているのが分かります。

    スカイツリーの真下に近い曳舟駅周辺。

    様々な方面に線路が伸びているのが分かります。

  • 1周しながら登っていくので、周囲360度の景色を楽しめます。<br /><br />スカイツリーの南側には、「ゲートブリッジ」が見えます。<br /><br />また、羽田空港に離着陸する飛行機も、小さいですが、見えます……

    1周しながら登っていくので、周囲360度の景色を楽しめます。

    スカイツリーの南側には、「ゲートブリッジ」が見えます。

    また、羽田空港に離着陸する飛行機も、小さいですが、見えます……

  • 最高到達点「ソラカラポイント」に到着。高さ451.2mは、スカイツリーの一般の人が行ける1番高い地点です。<br /><br />

    最高到達点「ソラカラポイント」に到着。高さ451.2mは、スカイツリーの一般の人が行ける1番高い地点です。

  • 最高到達点からの眺めはこんな感じ。<br /><br />展望デッキからの景色より、遠くも見渡せるように感じますね。

    最高到達点からの眺めはこんな感じ。

    展望デッキからの景色より、遠くも見渡せるように感じますね。

  • 約2時間ほど展望台に滞在し、美しい景色を堪能しました。<br /><br />毎年恒例ではありますが、美しい景色を見ると、心が清々しくなり、リフレッシュできます。

    イチオシ

    約2時間ほど展望台に滞在し、美しい景色を堪能しました。

    毎年恒例ではありますが、美しい景色を見ると、心が清々しくなり、リフレッシュできます。

  • スカイツリーの1階、団体入り口付近には、スカイツリーのトリビアを紹介する「SKYTREE GALLERY」があります。<br /><br />こちらは、あまり人がいない穴場のスポットで、展望台の入場券を持っていなくても、誰でも立ち寄る事ができます。

    スカイツリーの1階、団体入り口付近には、スカイツリーのトリビアを紹介する「SKYTREE GALLERY」があります。

    こちらは、あまり人がいない穴場のスポットで、展望台の入場券を持っていなくても、誰でも立ち寄る事ができます。

  • 1階からは、スカイツリーの鉄骨の中で1番太い根元の鉄骨を見る事ができます。<br /><br />直径なんと2m!? <br /><br />しかも、一つ一つ職人の手で溶接で接合されているので、日本の技術の高さに驚きます((<br /><br />

    1階からは、スカイツリーの鉄骨の中で1番太い根元の鉄骨を見る事ができます。

    直径なんと2m!?

    しかも、一つ一つ職人の手で溶接で接合されているので、日本の技術の高さに驚きます((

  • スカイツリーの公式ショップを少し見て、物珍しいものを何点か購入・・・<br /><br />毎年買っているオフィシャルカレンダーも無事にGet(笑)<br />↑が最大の目的でしたw<br /><br />その後は、半蔵門線で錦糸町駅に。<br /><br />午後は、JRの都区内パスで山手線のE231系を追いかけてきました。<br /><br />その時の旅行記はこちらから→https://4travel.jp/travelogue/11583308<br /><br />-----<br />今回もご覧いただきありがとうございました。<br /><br />毎年恒例の東京スカイツリーへ行ってきましたが、新年早々、清々しい景色を眺めると心がすっきりしますね。<br /><br />残念ながら、2021年の年始は、大学入学共通テストの数週間前ということでいけないと思います(泣)<br /><br />次回は、首都圏で久々の路線の新規開業で話題となった「あれ」に乗りに行きます・・・<br /><br />公開まで少しお待ちください・・・<br /><br />それでは。

    スカイツリーの公式ショップを少し見て、物珍しいものを何点か購入・・・

    毎年買っているオフィシャルカレンダーも無事にGet(笑)
    ↑が最大の目的でしたw

    その後は、半蔵門線で錦糸町駅に。

    午後は、JRの都区内パスで山手線のE231系を追いかけてきました。

    その時の旅行記はこちらから→https://4travel.jp/travelogue/11583308

    -----
    今回もご覧いただきありがとうございました。

    毎年恒例の東京スカイツリーへ行ってきましたが、新年早々、清々しい景色を眺めると心がすっきりしますね。

    残念ながら、2021年の年始は、大学入学共通テストの数週間前ということでいけないと思います(泣)

    次回は、首都圏で久々の路線の新規開業で話題となった「あれ」に乗りに行きます・・・

    公開まで少しお待ちください・・・

    それでは。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP