
2019/12/28 - 2020/01/01
400位(同エリア11652件中)
keihanさん
- keihanさんTOP
- 旅行記79冊
- クチコミ38件
- Q&A回答0件
- 284,147アクセス
- フォロワー63人
初めての海外での年越しです。
メンバーはいつもと同じく、私、夫、息子2人(7歳&3歳)。
上海は10年以上前に1度訪れたことがあり、「もう2度と行かない!」と思った数少ない街のひとつ。
そんな上海に何故行く気になったかと言うと、ディズニーランドがある、年末年始にも関わらず航空券が安かった、の2点。
前回の訪問で①人の距離感・図々しさ、②暑さがホントに無理だった。
②の暑さは冬なので問題なくクリア、①の距離感、図々しさについては、出産や子育てを経て、自分が図々しくなったせいか全く気にならず。
グイグイされたら、1.5倍くらいにして無言で押し返せるようになっていました。
もう立派なおばちゃんです。
旅行の前半は上海ディズニーランド、後半は上海の街をウロウロの旅程です。
ディズニーではトイストーリーホテルに2泊、街では人民広場駅近くのロイヤルメリディアン上海に2泊しました。
この旅行記はディズニー編です。
2dayパスを購入し、パークやホテルで遊びました。
参考までに…
長男(7歳)125cm、次男(3歳)97cmです。
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- タクシー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
夕刻に成田を出発。
手持ちの中国元が全然ないので、空港で両替。
この日のレートは1元15.7円くらいだったのに対し、まさかの1元17.48円。
いや~びっくり。
マイナー通貨じゃないと思うんだけど…
1000元分だけ両替して、あとは現地でキャッシングすることに。
ちなみに1元15.74円。成田空港第1ターミナル 空港
-
久しぶりのANA。
機材到着遅れで出発が20分遅延、更に成田が混んでいて更に20分遅延。
もとの到着予定時刻が21:30着と子連れ的には遅いので、ホント勘弁してって感じ。
と思っていても仕方ないので、これから宿泊する“トイストーリーホテル”に備え、「トイストーリー4」を見て気分を盛り上げる。 -
浦東空港では沖止め&ベビーカーをドアサイドで受け取れず次男(太い)だっこ&入国審査で子連れレーンがなく行列&タクシー乗り場まで遠回りしてしまったみたいで(矢印にちゃんと従ったんだけど)、すでに疲労困憊。
上海時刻で23時過ぎに、やっとタクシーに乗れた。
しかしこのタクシーにぼられそうになる。
ホテル手前の信号で停車している時点でメーターは203元、この場所で「200元でOK」と告げられる。
おいおいおい。
相場は100元以下とチェック済の私が、払う訳ないでしょ!
「バイドゥ地図だと88元ってなってるけど!(日本語)」と言うと、いきなり100元にディスカウントされた。
が、ホテル到着までの数分間、ドライバーはずーーっと悪態をついていて…
「サンスー(算数?)なんとかなんとか、ブツブツ」みたいな。上海浦東国際空港 (PVG) 空港
-
そんなこんなでホテルに到着。
タクシー内の不穏な空気を察したドアマンが、仲裁に入ってくれた。
「どこから来たの?」と聞いてくれ、正しくは「浦東」と答える所を「ジャパン」と答えるマヌケすぎるkeihan。
とりあえず200元はありえないらしく、110元で手打ちとなった。
23時以降は30%加算されるらしい。
100元だと私が逆に値切りすぎたのか?
公式サイトから、2300元/2泊。トイストーリーホテル ホテル
-
24時過ぎにチェックイン、明日からの2dayパスポートを購入。
このパスポート購入に非常に時間がかかり、辛かった。
機械の調子が悪かったらしい。
私以外だけ先に部屋に…と思ったが、パスポート作成やファストパス取得のために顔写真を撮らないとダメで。
次男はベビーカーで既に爆睡だから良いとして、長男はしんどそうにしていて、可哀そうだった。
ごめん、長男。 -
左上のバズがルームキー、エイリアンはアーリーエントリーの時に提示するカードとルームキーを兼ねている。
バズ2枚とジェシーがパス(次男はフリー)。
てっきりジェシーのが子供用パスかと思いきや、そういう訳ではなくランダムな様子。 -
部屋に入れたのは25時前。
何故か長男はここにきて覚醒し、きっちりシャワーも浴びる。
明日(正しくは今日だけど)は早起き予定だから、さっさと寝ればいいのに。 -
もうトロンも消灯。
ちなみに一番安いガーデンビューを予約していたが、パークビューの部屋にアップグレードしてくれた。
チェックイン時に「息子たちの好きなバズルームがいいな」とお願いしたが、空きがなく、ウッディルームのこちらの部屋になった。
ラッキー。 -
バスルームもこんな感じでカワイイ。
狭いし、ソープ類もいまいちだけど。
気にしないふりをする。 -
壁紙のカワイイやつら。
私もさっさと寝ればいいのに、目が冴えて眠れない… -
ホテルご案内。
-
ホテルのアクティビティ一覧。
タオルクリエーションに参加したかったけど、時間が合わず断念。 -
翌朝…
根性で早起き。
朝食は持参したパン。
お行儀悪くてごめんなさい。 -
シャトルバスでパークへ向かう。
乗り場にはパンを売っている人(ちゃんと正式な人)がいた。
アーリーエントリーだと、レストランで食べるにはバタバタだし、嬉しいサービスだと思う。上海ディズニーランドシャトルバス (上海国際旅遊度暇区快線) バス系
-
バスで走ること5分程度、ディズニータウン近くのバス降り場に到着。
シャトルバスを降りたら、チェックイン時に貰ったディズニータウン入口で先述のエイリアンのカードを提示。 -
ディズニーランド入口で手荷物チェック、パスをチェックされてようやく入園。
この日のオープンは8時半、オフィシャルホテル宿泊者は7時半から入園可。
とのことだけど、もっと早くから入園できた。上海ディズニーランド テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
閑散とした園内。
一緒にバスで来た人々は一体どこへ… -
とりあえず、一番人気のソアリンへ向かう。
人が少なすぎて不安になるが -
さすがにソアリンには人がいた。
ソアリング オーバー ザ ホライズン (翔翔飛越地平線) テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
長男はソアリンに朝イチで連続2回乗った。
1回目は夫と、2回目は私と。
2回目でこの感じ。
待ち時間はゼロ(このライド前の動画もすでに始まっていた)、3列あるシートも1列目しか使用しないという贅沢っぷり。
逆に本当の朝イチは集中するせいか、1回目に乗った夫によると15分くらい並んだ&3列とも使用していたらしい。 -
ソアリン、かなり楽しい。
絶対に乗りたかったので、朝イチで無事に乗れたので良かった。 -
一方、次男は…
メリーゴーランドとかダンボ的なお子ちゃま向けのアトラクションでも、と思っていいたが、本来のオープンの時間まではファストパスのあるような人気のあるアトラクションしかやっていないようで、やることがない。
※ソアリンで「身長が足りません」と言われている写真。 -
次男はこの時間、ステッカーを貰うくらいしかない…
これは次男の戦利品。
ステッカーを持っているキャストが少なくて、不完全燃焼。 -
海賊エリアを次男とプラプラしていると、中国人カップルの女性に興奮した様子で「カリブの海賊サイコーよ!マジ乗った方がいいから!」と話しかけられて、びっくり。
「そうそう、カリブには絶対乗りたいと思ってるんだー、でも夫と長男がまだソアリンに乗ってるから、合流したら乗るよ。カリブなら次男も乗れるしね!楽しみ!ソアリンもサイコーだったよ、今なら空いているから行ってみて!」と心の中で思い、「サンキュー!」とだけ返す、語学力のない私… -
そして、ちゃっかりクリスマス仕様のミッキーとグリーティング。
このときはまだ開園の8時半前だったので、待ち時間も5分程度。
(次男は泣いてミッキー拒否) -
続きましてトロン。
かっこいい。
でも、もう1回乗れば十分な年ごろになったわ…
空いていたので、長男は2回乗った。
若いっていいね… -
トロン出たところにあるゲームコーナー的な?
長男がハマり、動かなくなる。
(次男は暗い部屋が苦手のため、屋外待機) -
ソアリンとトロンに乗れたので、後は気楽にウロウロ。
カリブの海賊はいつも空いている感じだったので、後まわし。
(次男は泣いてプーさん拒否) -
ところで…
次男はかなり怖がりのようで、このプーさんのアトラクションですら、怖いらしい。 -
そんな彼の人生初のジェットコースター。
超怖かったらしい。
ヨシヨシ。七人の小人のマイントレイン (七個小矮人鉱山車) テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
気になったポップコーンのフレーバー、ザリガニ味。
ザリガニ味、気になる~ -
が、ザリガニは全力で次男に拒否され、キャラメル味を購入。
キャプテンアメリカ(誰?)の紙カップから、わざわざ持参したリュウソウジャーのポップコーンバケツに詰め替える。
100%こぼすから… -
ちなみに翌日にはフローズン味という謎味に挑戦。
不評すぎて誰も食べず、私ひとりでフードファイトしました…
ちなみに漢字で書くと「藍苺檸檬味」、なんだろう? -
お昼のパレード。
次男は着ぐるみに怯え、長男は不機嫌(寝不足)で「見ない!」と言い張る。 -
えー、せっかく2列目で見れるのに…
不機嫌な子供たちとパレードを見てもつまらないので、お昼ごはんのため、一旦パークを出る。 -
ディズニータウンのレストラン“南小館”。
パーク内は空いていたけど、レストランに入るのに15分くらい待った。
やっぱりみんな、高いパークじゃなくて、外で食べるのね。南小館 (香港広場店) 中華
-
担々麺。
-
水餃子(※食べかけ)。
8個くらい入っていたような… -
小籠包、チャーハン、なぜか豚カツのセットをオーダー。
計183元。 -
食後は長男がクタクタ(機嫌最悪)だったので、夫が一緒にホテルで昼寝をすることに。
-
一方、私とベビーカーで爆睡中の次男はウロウロ散策。
-
基本的に次男は写真を嫌うので、ここぞとばかりに撮る。
-
ディズニータウンのクリスマスツリー。
-
と言っても、あまりすることもないので、私たちもホテルに戻る。
トイストーリーホテル ホテル
-
中庭でちょうどグリーティングをしていた。
怖くて大泣きする次男と共に撮ってもらった。
確かにこのウッディとジェシー、かなり怖い。
どちらかと言うとバズに会いたいんだけど、バズのグリーティングに出会わなかった。
もしかしたらバズは自立できなくて来ないのかな…謎。 -
続いてホテル内をウロウロ。
動かないヤツは怖くない次男。 -
ウロウロ。
-
バズの前にあったサニーサイドカフェ。
カワイイケーキがたくさん。 -
私はオラフのコレが良かったけど…
-
次男は「まころん」と言って譲らない。
6個それぞれにキャラクターがプリントされている。
部屋に持ち帰り食べた。 -
ついでに、昼ごはんを食べ損ねた次男(寝ていた)に残り物のチャーハンと豚カツを与える。
ちなみにダーパオ容器代は1元。 -
長男はまだまだ起きそうにないので、再びホテルをウロウロ。
12/29現在、まだまだクリスマスムードだけど… -
ロビーにあるロッツオ・ショップではお正月グッズも絶賛発売中。
-
次男は何やら物色中。
絶対にトイザらスの方が安いし、ここで買いたくないんだけど…
翌日に似たようなものを購入してしまいました… -
あとはロビーでテレビを見たり…
-
ボディペイントをしてもらったり…
※これはホテルのガイドにも記載はなく、毎日してるのか・いつしているのかは不明。
参考までにこの日は日曜日の16時すぎ。 -
ちなみにレックス。
-
私のしなびた手にもハム。
-
その後はキッズルームで1時間ほど遊ぶ。
おもちゃは期待に反し、フィッシャープライス(っていうおもちゃのメーカー)のが多い。
トイストーリーのおもちゃづくしが良かった。 -
さすがに長男も起きてきたので、再びパークへ。
-
ついにカリブの海賊へ。
噂通り、素晴らしい!
朝に会った興奮したカップルの気持ちがわかる!
日本のとは完全に別モノ。
エンディングが2パターンあるとのことで、もう1回乗りたかったけど、次男が可哀そうすぎるので、自粛…。
(怯えていて、ずーっと私にしがみつき、途中ちょっと泣いてた…かなり刺激強めな内容ではある)カリブの海賊 バトル フォー ザ サンケントレジャー (勒加比海盗) テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
園内で夕ごはん。
ピザ&ドリンクで88元。
ディズニー価格…
唯一炭酸ではないドリンクはこれ。
店員の説明によると「ミックスジュース、ポメロ(?)」とのことだが、レシートには「ピーチウーロン茶」と印字されている。
謎。
味はフルーツのジュースって感じだが、食に消極的な長男はダメなようで、また水ばっかり飲んでいた。 -
やきそば。
85元と同じくディズニー価格。
ここでの食事中、公式ではないディズニーグッズの売人(もうちょっとでおばあちゃんって感じの人)が品物を売りにきた。
この売人から買う人はいるのだろうか…
そしてこの売人は年パスホルダーなのだろうか… -
最後にマーベルのヒーローに会う。
-
空いていたからかもしれないけど、スパイダーマンの対応が◎。
ポーズの指南ありで5分近く遊んでくれた。
(もちろん次男は不参加) -
スパイダーマンと同じ、マーベルの館にあったゲームみたいなヤツ。
長男に大ヒット。
こんな訳の分からないことしてないで、隣のミッキーのグリーティングに行きたいんだけど…
もう行きたくないんだって…寂しい。
着ぐるみのサインを集めている同じ年ごろの男の子を見かけたけど、うちの子はそういうタイプではないと再認識。 -
なにやら城の前に人が集まっていたので、そろそろ21時のイグナイトでは!と思い、我々も城の前に集まる。
いや~空いている日はショーの開始5分前でも前列でいいわ~なんて思っていたが、21時を過ぎても始まらない…
海外だし、多少の遅れがあるのかもしれないけど、ディズニーだし…と思い、しばし待つが、21時10分すぎても始まらない。
これはさすがおかしいと思い、キャストに何時から始まるのか聞いたところ「21時だよ」とのこと。
ここでようやく気付いた、私の時計が日本時間なことに。 -
こんなところで1時間も待てないし、もうイグナイト見たら帰るつもりだったので、他のアトラクションに行く気力もなく…
大人しくホテルへ帰る。
このパーク→ホテルへ行くシャトルバスの乗り場が地味に遠い。 -
ホテルの部屋から見るイグナイト。
部屋のテレビでイグナイトの音楽を流し、曲の盛り上がりに合わせてパークを見る(花火を期待)。
この距離でも花火はなかなかの爆発っぷりだったから、近くで見ていたらさぞ豪華だったことでしょう。 -
3日目。
この日も持ち込んだパンが朝食。 -
ピカーンと晴れた一日。
この日もアーリーエントリーしたので閑散としている園内。 -
長男と夫はソアリンへ行ってしまい、私は次男と2人別行動。
-
冬の保育園の発表会で「三匹のこぶた」のブタ(三男)を演じるらしい。
レンガの家を見つけたので記念に撮影。 -
ミネラルウォーターが安い酒にしか見えない。
漢字マジック。 -
グリーティングは8時ごろに始まるとキャストに教えて貰ったので、チップ&デールの列に並んでみる。
が、しかし全然グリーティングは始まらず…
通常オープンの時間になり、人が押し寄せる。
ふと見ると、チップ&デールはまさかのショーに出演。
え~、もう30分くらい並んでるし、列を抜けるもの悔しい。
逆にチップ&デールのこと嫌いになりそう。
そしてこの人だかり…
昨日とは込み具合が全く違う。
私の予想ではこの日は月曜だったので、空いていると思ったんだけど… -
並ぶこと1時間…
ようやくショーも終わり、グリーティング開始。
つ、疲れた…
チップとデールにつられて傾くkeihan。
(次男は大泣きして拒絶) -
アナ雪のショー。
座って休憩しよう…
中国語で字幕が出るので、みんなで歌う感じ。
(このショーですら次男は怯えて半泣き…) -
アナ雪のショーレベルも無理なのか…
あまりにも次男ができることがなく、ついにバスライトイヤーを購入。 -
バズで気分を盛り返した次男。
トリキシー。 -
レックス。
-
ポテトヘッド。
ちなみにこの奥は屋外テラスのフードコートだけど、営業していなかった。
こんないい天気で混雑日なのに、一体いつ営業しているんだろう… -
広場で遊ばせる。
ここで1時間くらい過ごす。
私は上海にまで来て、一体なにをやっているんだろうか… -
でも次男はここが一番楽しかったようで、のびのびフィーバーしていた。
-
夫&長男と合流して昼ごはん。
彼らは混雑していながらも、それなりにアトラクションを楽しんだ様子。
キャプテンアメリカ(だから誰?)のスパイシーチキンサンドセット。
85元。 -
誰のマークかすら不明なフライドチキンセット。
85元。
やっぱり園内の食事は高いからか、こんなに混んでいる日のランチ時でも空席は沢山あり、食事で並ぶということはなかった。
レストランに持ち込んで食べている人もいたけど…
観察していると、ミカン、食パン、ソーセージ(真空パックに入っているようなやつ)が人気の様子。 -
ファストパスを取っていたのでソアリンへ。
15時頃のソアリンの様子。
200分以上の待ち時間。
恐ろしや…
ちなみにファストパスでも20分くらい待った。 -
昨日・今日と満喫したし、そろそろ次の目的地へ。
上海市街にタクシーで向かう。
これまたタクシー乗り場が遠い。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (10)
-
- みみすけさん 2020/02/10 20:16:23
- 上海ディズニーいいですね!
- keihanさん、
こんにちは!
年末年始は上海だったんですね。私も上海ディズニーは絶対行きたいと思いつつも、なにせ上海という街がどうしても魅かれずずっと見送っていたのですが、ご飯美味しそうでいいですね!
次男君の怯え顔、可愛くてつい笑っちゃいました。
そして、すぐホテルに帰りたがる息子と険悪な雰囲気にって、分かり過ぎる。
海外に来てるのに!キーッて、私毎回なります。
いつになったら街歩きや観光を楽しんでくれるようになるんでしょうね・・・(遠い目)
- keihanさん からの返信 2020/02/11 22:16:51
- RE: 上海ディズニーいいですね!
- みみすけさん
こんばんは、コメントありがとうございます☆
食事はさすが中国、おいしかったです。
息子たちも全く食事難民になることなく、すごせました!
ディズニーのアトラクション、すごく良かったので、ぜひ近いうちに行っていただきたいです(^^)
おお、同士!
みみすけさんちの息子さんもそういうタイプですか笑。
こども目線で予定を組んでいるつもりですが、つまんなさそうにされちゃうと、ほんとブチ切れちゃいますよね〜汗。
逆に子供が楽しそうにしているとき(有名でも何でもないそのへんの公園で遊んでるときとか…)、私は逆に「はるばる○○まで来て、私は一体なぜこんなことをしているのだろうか」モード…
折り合いをつけるのがホント難しいです笑。
keihan
-
- sukecoさん 2020/01/19 14:08:22
- 初めまして!
- keihan様、初めまして!
私の拙い旅行記をご覧いただき、またフォローまでいただきありがとうございます♪。
上海ディズニー旅行記、楽しく拝見させていただきました♪。
上海ディズニー、とても気になっていました。
若い頃はディズニー大好きで、キャラクターたちにサインをもらい興奮していましたが、最近は、、、混雑が苦手で行く機会がめっきり減っちゃって(涙)。
なので、keihanさんの旅行記で楽しませていただきました!。
次男くんは、プーさんもダメでしたか。。。
なかなか近くだと迫力ありますもんねー(笑)。
では、続きも拝見させていただきます♪。
また、私もぜひフォローさせてください。
今後ともよろしくお願い致します。
sukeco
- keihanさん からの返信 2020/01/19 16:41:10
- RE: 初めまして!
- sukecoさま
はじめまして☆
コメント&フォローありがとうございます。
上海ディズニーのアトラクション、最新技術でとっても楽しかったですよ!
次男があんな感じなので、グリーティングはあまりできませんでしたが汗、一般的にグリーティング天国なんだそうです。
sukecoさんもぜひぜひ〜
次男の身体的・精神的成長を待ち、また行きたいなーなんて思っています。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
keihan
-
- sunshineひかりさん 2020/01/06 22:05:26
- 上海検討中です!
- keihanさん、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします^_^
上海ディズニーの旅行記、楽しく拝見させていただきました。
所々、吹き出してしまいそうな場面があるので、keihanさんの旅行記は必ず自宅で読むようにしてますよー!
上海、行こう行こうと思いかれこれ2年ほど経ってしまいました。
我が家はディズニー好きなので、上海ディズニーメインで行きたいのですが、娘の身長を考慮した方がいいのかどうかわからずまだ検討の範囲内でしかありません。
ご主人と結構別行動されてますが、その時の連絡はどうやってされてるんですか?
うちもそろそろ男女で別れそうなので参考までに教えてください。
続きの上海観光編も楽しみにしてます^_^
sunshineひかり
- keihanさん からの返信 2020/01/07 12:12:31
- Re: 上海検討中です!
- sunshineひかりさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
上海ディズニー、最新技術てんこもりで楽しかったです。
娘ちゃん、何センチくらいですか?
そしてトロンはかなり怖いと思うので、ソアリンに乗れる102cm超えでとりあえず行っちゃうのがkeihan的にはオススメです。
ソアリンとカリブの海賊が本当に面白かった~!
最近はSIMカードを使ってます。
園内はWi-Fi飛んでましたが、すぐ切れちゃうし遅いし、あんまり使えない感じ…
LINEなんかも使えないし、自前で用意した方が良さそうですよー
Keikan
-
- 働きマンさん 2020/01/05 16:42:08
- 次男くん、超かわいい!!
- keihanさん
あけおめです!
相変わらず可愛く素敵な旅行記で楽しませていただきました!
次男くん・・・期待通り、めっちゃかわいいですねー!
3歳ですか?
プーさん、怖がるんだ?・・・かわいい!!可愛すぎる!!
うちも子供達が2歳くらいの時はどちらもミッキーとミニーの事は怖がってましたが、当時、プーさんがいたら・・・プーさんは気に入ってもらえたと思う!(笑)
プーさんの本はめっちゃ読んでいたからなんですけどね!
長男くんは頼もしくなりましたね!
ソアリン、問題なく乗れるんですか?
うちはパパが酔いそうです(本人曰く、吐くほどではないと言ってますが・・・(笑))
次男くんの三男こぶたさん役、楽しみですね!
もちろん三びきの子豚のお話ですよね?
ほぼ主役ではないですか!
次男くんの活躍!切に願ってます!
働きマン
- keihanさん からの返信 2020/01/05 17:55:16
- Re: 次男くん、超かわいい!!
- 働きマンさん
謹賀新年!今年もよろしくお願いします!
思った以上に次男が怖がりで、楽しそうにしていたのはパーク内をふらふらしている時と食べている時だけでした…
長男は同じくらいの時はグリーティング大好きだったような記憶があるんですが、兄弟でも全然違いますね。
「カーズに会いたい」とは言っていたんですが、気配は全然ありませんでした。
本体はもちろん、イラストすら見かけませんでした。
やっぱりアメリカまで行かないとダメなのかな…
長男はソアリンがお気に入りで計4回乗っていました。
回転系も平気だったし、酔ったりしない年ごろなのかな…
私はソアリンはやや酔いって感じでしたが、無理な人は無理そう~汗
2020年は、次男がかっこよく活躍できるような旅行記が書けるといいな笑。
keihan
-
- CoCoMamさん 2020/01/05 14:27:56
- 次男くん、よかったね・・・
- keihan さん
あけおめです、CoCoMamです、今年もよろしくお願いします。
憧れの年末年始海外、羨ましい限りです。
ウチは許されなさそーで絶対無理だなー(T ^ T) keihanさんいいなぁ…
色んな着ぐるみが怖いお年頃の次男くん、バズ買ってもらってよかったね♪
屋外テラスで走り回ってる次男くんがとっても微笑ましかったです。
>チップとデールにつられて傾くkeihan。
いいですねーやっちゃいますよね、すっごいかわいい。
私のしなびた手ってもう・・・おかしすぎる。
キレイな母の手をされてるじゃないですか。
子供たちを楽しませる旅をされてるkeihanさん、素敵ですよ!
続きも楽しみにしています。
CoCoMam
- keihanさん からの返信 2020/01/05 15:49:56
- Re: 次男くん、よかったね・・・
- CoCoMamさん
謹賀新年!いかがおすごしでしょうか?
いや~こんなに我が子たちが扱いにくいのかと、この上なく思った旅行でしたよ…(この後も…)
日本より空いているから、海外テーマパーク好きだったんですが、もうしばらくテーマパークを組み込むのはやめます汗。
しなびた手、載せるかどうか迷ったんですが、そう言っていただけて幸栄です笑。
絶対にグーでしか載せれないですけどね、パーはホント無理。
keihan
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
トイストーリーホテル
4.12
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
上海(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019上海
10
87