
2019/12/28 - 2019/12/30
346位(同エリア2932件中)
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記215冊
- クチコミ258件
- Q&A回答1件
- 841,363アクセス
- フォロワー147人
2019年冬休み♪ずっと行きたいと思っていたUSJへ行こう!!
家族5人なるべく安く行きたい。一番安上がりなのは車移動だけれど、我が家の長男は長時間の車移動が大の苦手、2~3時間が限界です(;^ω^)というわけで、コツコツ貯めていたJALマイルをここで使おう!
2019年9月10日から、搭乗日の330日前から特典航空券の予約ができるようになったので早々に予約をしました。この時点では時間も座席も選び放題♪初めは1泊でUSJのみの予定でしたが、2泊して大阪観光とちょっと足を伸ばして神戸も楽しんじゃおう(≧▽≦)
ホテルは1泊目はユニバーサルシティ駅隣接のザ シンギュラリホテル、2泊目はオークラ神戸をチョイス。どちらも楽天ポイントを使ったので、移動費宿泊費はタダ!
浮いた分はUSJのエクスプレスパスと食費へ。笑
まっぷるとトラベラーの皆様の旅行記を熟読し、行きたいところ、食べたいものどんどんリストアップ!ほぼほぼ予定通りの、とーっても充実した旅行となりました(*^^)v
パパ(夫)、ママ(私)、長男(中2)、長女(小3)、次女(小1)の5人家族です。
ちょっと長くなりそうですが、よろしければご覧ください(*^^*)
-
明日はエクスプレスパスを使って朝からアトラクションを楽しむので、今日はとりあえず初めての場所なので偵察をして、今日のうちにお土産も買っておこうって感じでゆるーく行きます!
ホテル出て駅改札を通り過ぎたらすぐユニバーサルシティウォーク♪ユニバーサル シティウォーク大阪 ショッピングモール
-
ユニバーサルスタジオストア。
混んでるーユニバーサルスタジオストア グルメ・レストラン
-
そして初めてのUSJ~!
って、実は息子は2回目。数年前に私の幼なじみが息子を連れてきてくれたことがあるのです。
なので息子に案内してもらいます。ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
混んでるけど、やっぱりここで1枚撮っておかなきゃね♪
-
入ったらいきなりスヌーピーがいたよっ( ≧∀≦)ノ
次女の服がオソロイみたいだねーって言ったら喜んでくれました(*^^*)
あとから息子に聞いた話、後ろでルーシーが「スヌーピーばっかりずるいわー!」みたいに怒っていたと(>ω<。) -
ミニオンもいた!!しかも大勢!!
この子ボブだと思ってたけど、よくよく見たら違う子?? -
ユニバはまだまだクリスマス♪
-
スパイダーマン!
明日、エクスプレスパスで乗ります♪アメージング アドベンチャー オブ スパイダーマン ザ ライド 4K3D テーマパーク
-
ミニオンめちゃくちゃかわいいな( ≧∀≦)
あちこちからバナナの甘いいい香り! -
スペースキラーという、缶を撃ち落とすゲームをやってみました。チャンスは4回ありましたが見事撃沈…1,200円払って缶バッチ1つ!笑
ミニオンのぬいぐるみ欲しかったよ~ -
スカーレットの夫、ハーブ。
意外と好き。笑 -
絶叫アトラクションのフライングダイナソー!息子いわく、一見こわそうに見えるけど背中ががっちり固定されるので普通のジェットコースターよりこわくないとのこと。
ザ フライング ダイナソー テーマパーク
-
でも今回はハリー・ポッターエリアへ入ることとシング&ミニオンがメインだったのでダイナソーのエクスプレスパスは購入せず、またの機会に。
下からライド中の人に手を振ります♪ -
ジョーズもクリスマス♪
次女が「この世で一番こわいもの」は、サメなのでずっと目を伏せていました(;´∀`)ジョーズ テーマパーク
-
ちいちゃいお子さまも楽しめるワンダーランドエリアへやってきました。
-
おお!キティちゃんのカップケーキが10分待ちだ!行ってみよー♪
ハローキティのカップケーキドリーム テーマパーク
-
5人までOKとのことで、家族みんなで乗ることができました♪いわゆるコーヒーカップで、ハンドル回して回転させて楽しみます(*^^*)
-
キティちゃんとグリーティングできるところも20分待ちだったんですが、夫と息子が行きたくないとゆーので断念(;´∀`)
お衣装かわいい♪ -
こちらのショップで、次女がお土産を買いたいと。
ハローキティのリボンブティック 専門店
-
みんな壁で写真撮っていたので便乗してみました(*^^*)
-
品数はそんなに多くはないけれども、ディスプレイも商品もとにかくかわいくてテンション上がる!
次女はキーホルダーとかわいい缶に入ったお菓子をお買い上げ♪
クレジットカードでお支払い。 -
ここで、ワンダーランドだけにある「よやくのり」のシステムを夫に伝えるべく試しに一度やってみることにしました。
お金のかからないエクスプレスパスのようなもの♪利用者全員のスタジオパスのQRコードをスキャンして希望の時間帯を選択して発券。
明日は別行動もあるから、パパお願いね(^_^)vエルモのゴーゴー スケートボード テーマパーク
-
よやくのりの時間まで少しあるので、近くにあったプレイランドへ。
いくつものアトラクションを同時に予約することはできないので、この時間に他のアトラクションに乗りたい場合はスタンバイで並びます。 -
室内はあたたかくてちいちゃいお子さまが楽しめるエリアが色々♪
-
やたらと軽くて弾力のあるゴムボールで遊んでいます。大人はしばし休憩タイム。
-
長女がスヌーピーのお店へ行きたいというので、スヌーピーエリアへ。
この屋内のジェットコースターも楽しそう♪明日乗りにこようかな(*^^*) -
長女、キーホルダーとお菓子を購入♪
こちらもクレジットカードでお支払い。 -
よやくのりの時間になったのでやってきました!
エルモのゴーゴースケートボード。これが子ども向けと侮るなかれ。意外や意外、結構スリリング!!
しかも後列端っこに乗ったもんだから降り幅がスゴい。次女、ちょっとビビる(;´∀`) -
あっという間に真っ暗です。
今日は朝早かったしたくさん歩いたから、早めに出ようね。 -
イルミネーションがキラキラキラキラ素敵でした(*^^*)
「クリスタルの約束」有料席を事前購入しようか悩んだのですが、夫と息子がショーにあまり興味がないこと、寒さに耐えられるか微妙だったのでやめておきました(;´∀`) -
写真にはないけれど、息子もこの時お土産を購入。定番の百味ビーンズ♪年明けに部活仲間と食べて盛り上がったそうです(*^ω^)
-
地形もわかったし、また明日朝から楽しもう!!
-
お目当てのたこ焼きを食べに、ユニバーサルシティウォークへ。
ユニバーサル シティウォーク大阪 ショッピングモール
-
まずは道頓堀で見かけたくくるへ。
たこ家道頓堀くくる ユニバーサル・シティウォーク大阪店 グルメ・レストラン
-
他のお店と食べ比べもしたいので、とりあえずファミリーセットを1つ購入。大人はビールも♪
-
私は明石焼き好きなんですけどねー、子どもたちには何故か不評(;´∀`)
スタンダードなたこ焼きと、黒たこが美味しかったとのこと。 -
お次は十八番へ。
イートインコーナーが混んできたので、テイクアウトしてホテルでいただくことにしました。たこ焼き 十八番 ユニバーサル・シティウォークTM大阪店 グルメ・レストラン
-
店員さんの鮮やかな手つきに見とれる娘たち。母は腱鞘炎にならないのかなーと心配してました(;´∀`)
-
ここでも30個入りのファミリーセット2,400円を購入。いろんな味を少しずつ食べられて嬉しい♪
-
こちらではハーフ&ハーフで、確かしょうゆマヨとねぎポンをチョイス。
あれよあれよと言うまに混雑してきたので、テイクアウトで正解でした。
どのお店も、券売機は現金のみですが。普通に列に並び券売機では何も買わずにそのままカウンターで注文するとクレジットカードでの支払いが可能でした。甲賀流 ユニバーサル・シティウォークTM大阪店 グルメ・レストラン
-
目の前のローソンであれこれ買い足してからホテルへ。テーブルが狭くてちょっと苦労しましたが、美味しくいただきました♪
食べ終えたあとは最上階の大浴場へ。子ども向けのナイトウェアもあってありがたーい!
大きな湯舟にゆっくり浸かって疲れを癒し、早々とおやすみなさい☆ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル スタジオ ジャパン 宿・ホテル
-
そして翌朝。おはようございまーす!
早起きの女3人、朝風呂へ向かいます。タオルとアメニティの追加をもらいにロビーへやってきました。 -
エレベーターはルームキーをかざさないと階数が押せないやつ。
-
今回のエレベーターは春♪
桜でした(*^^*) -
最上階の14階。
-
ミニオンにご挨拶(*^ω^)
-
浴場内の写真は撮れませんが、内風呂・露天風呂・サウナがあり清潔で気持ち良いです!
露天風呂が外気が寒いせいか、ややぬるく感じたので内風呂メインで楽しみました。
シャワーも一定時間で止まっちゃうタイプのではなかったしストレスフリー♪ -
男風呂と女風呂の間にある湯上がり処。
朝焼けが綺麗です!遠くにあべのハルカスらしき建物が。
浴場内からも、下部にすりガラスがあるものの、ほぼほぼ同じ景色が楽しめます。 -
ソファーもあって、まったりリラックス。
-
こちらのホテルには売店はありませんが、飲み物やカップ麺、お菓子はこの湯上がり処の自販機で買うことができます。
-
アルコールとアイスも。
-
製氷機、電子レンジ、ランドリールーム。
-
アルコールもホテルにしては良心的な価格。
-
そして朝ごはんへ♪
JTBで申し込んでいる人は6時30分から食べることができるそうですが、我が家は通常通り。というかかなりゆっくりめ。
和食も洋食も食べたいとワガママな盛り付け。笑
しかし夫と息子はさっさと自分の分を取りさっさと食べ終えて自由過ぎる。こっちは娘たちのご飯取ってからやっと自分のを取りに行くのに。そのくせ私にはまだ食べ終わらないのかとかゆーからちょっと説教してやったら後ろの席のご夫婦に笑われちゃいました(;´∀`) -
チェックアウトして荷物を預けて、早速入園!したいところですが、今日乗る神戸行きのバス停を確認するべく一旦バスターミナルへ。時間指定でチケット先に買っているので、間違えたら大変だからね。
ユニバーサルスタジオジャパン テーマパーク
-
入園するための列。ひぇー混んでる(゜ロ゜)
チケットブースにもすごい行列。チケットはあらかじめ買っておく方が良いですね。 -
今回購入したのはEXPRESS 7 (SNG)
大人も子どもも同額の21,800円。5人分でなんと109,000円…ひぇーーー
1.5デイスタジオパスと合わせたら台湾にも行けちゃうぐらいのお値段!!元を取るためにも思いっきり楽しもう!笑
ダイレクトインで購入したので、スマホでQRコードを表示させることも可能ですが、5人分まとめて私が管理したかったので印刷して持って行きました。 -
早速別行動。激しい乗り物が苦手な夫と娘たちはワンダーランドへ。私と息子は朝イチでハリウッドドリームザライドへ♪
音楽はもちろんドリカムの大阪LOVERを選曲(*^ω^)
ノリノリで爽快でとっても楽しかったです!
スタンバイは50分待ちだったかな?
身長制限は132cm以上なので長女も乗ろうと思えば乗れるんですが、こりゃー無理だな(;´∀`)
後ろ向きのバックドロップも面白そうでしたよー。ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド テーマパーク
-
出たところで撮影を頼まれ、交代で撮りましょうか?とお声がけいただき、反抗期息子と奇跡的ツーショット( ≧∀≦)ノ笑
しかもこの写真写りがよくて、ちょっと細く若く見えるのでお気に入りです。笑
かなり余談ですが、前回の旅行のあと…↓
https://4travel.jp/travelogue/11563712
人生最高の体重を記録してしまい…かなり本格的にダイエットを始め、マイナス8キロ。年明けも継続していて、この旅行記を書いてる今現在はマイナス11キロ♪来年の海外旅行では、堂々とビキニを着られるぐらいになってるといいなー笑 -
カフェやレストランもポップでかわいい(*≧з≦)
ハピネス・カフェ グルメ・レストラン
-
ダイナソーそばにあるショップ内。
ジュラシック・アウトフィッターズ 専門店
-
夫と娘たちと合流するため、ワンダーランドへ。
キティちゃんとダニエルがグリーティング中でした(*^^*) -
夫と娘たちは、無事にスヌーピーのよやくのりを発券でき、待っている間はエルモのスケートボードやバルーントリップに乗ったそうです!
-
フライングスヌーピーはワンダーランドの中でも1番人気で、よやくのりなしだとかなり並ぶみたいです。
この辺りのアトラクションは基本1人乗りは122cm以上からで、92cm以上122cm未満は中学生以上の付き添い者がいれば利用可だったので
長女は1人で乗り、次女はパパと乗るって感じでした。フライング スヌーピー テーマパーク
-
フライングスヌーピーを乗り終えた夫が、スヌーピーのグレートレースという屋内コースターを5人分発券しておいてくれたので
時間まで近くでしばし待ちます。 -
ちょっとしたミニゲームができます♪
-
時間になったのでよやくのりのレーンから入ります♪こちらもなかなか迫力があって楽しい(*^^*)
スヌーピーのグレートレース テーマパーク
-
ミニオンでエクスプレスパスの使える時間になりました!
-
家族みんな、ミニオンの映画好きだからワクワク(*^ω^)
-
このアトラクション付近で、JALのマイルがもらえる機械が設置されていたらしいのですが2019年11月末でなくなってしまったとのこと。
残念( ´△`) -
乗り物に乗るまでの下りが長いんですけど、それも楽しかった♪
5Kの映像を360度楽しむことができてものすごい臨場感( ≧∀≦)ノ
はー、満足。
ちなみにこちらは付き添いアリでも102cmから。次女は多分110cmぐらいなのでギリギリセーフ。 -
スパイダーマンorジョーズは好きな時間に乗ることができます。
サメが大の苦手の次女がいるため、スパイダーマン一択(;´∀`)
100種類以上の特殊効果が使われているという画期的なアトラクション!ほんとに上ったり落っこちたりしてるみたいでリアルでした(*´▽`*)アメージング アドベンチャー オブ スパイダーマン ザ ライド 4K3D テーマパーク
-
お次はジュラシックパークザライドorターミネーター。こちらも時間指定なし。
どちらも経験のある息子、ターミネーターは妹たちはこわくて泣くんじゃないか。ジュラシックパークは一度おちるけどまだイケるんじゃないかとゆー見解を信じていざ!ジュラシック・パーク・ザ・ライド テーマパーク
-
これ、乗る前にチェックしておいたんですけどめっちゃ濡れるやつなんですね…(゜ロ゜)
特に最前列はびしょびしょ。レインコートも1つ500円で売ってるけど5人分はもったいないなぁ。今日は天気もいいし濡れてもすぐ乾くかしら、そして 万が一最前列になりそうだったら駄目元で前後の人に相談してみよう!と意気込んでいたら… -
6番のレーンに案内され、6列目なのねー、良かったー
……と思いきや、5列で1台だったので見事に最前列!!!気づいた時にはもう手遅れ。このまま乗るしかない状況。私の隣に乗った次女は全力で守りましたがお膝はびしょびしょ。そして次女以外は全体的にびっしょり。これは夏に乗りたかったね(;´∀`) -
泣かずに乗れたらお肉買ってあげると約束していたので、次女の大好きな骨付き肉(*^^*)
母はハイボール♪
次女と二人で、15~20分ぐらい並んだでしょうか。
後ろに並んでいた地元の人っぽいゲストが「こんなに並んでるの初めて見た!」と言っていたのでやっぱりこの日は相当混んでいたようです。
ターキーレッグ900円×3本、ハイボール500円で計3,250円。
近くのディスカバリーレストランのテラス席にいた夫・長男・長女と合流。
すぐそばにストーブがあって有難いー!濡れた服をここで乾かします。笑ディスカバリー・レストラン グルメ・レストラン
-
夫が買っていたローストビーフ丼ドリンク付1,800円とハイボールコンボ1,000円。ターキーレッグと共にみんなでシェアしていただきました。
-
よくよく見るとテーブルや
-
柱に恐竜の爪痕が( ≧∀≦)
凝ってるなー
そしてちょうど表の広場でマイフレンドダイナソーというストリートショーが!
めちゃくちゃリアルなトリケラトプスがお散歩していました♪ -
長男長女が近くのカートでブラックペッパーポークリブとジュラシックチュリトスを買ってきました。どちらも600円♪
-
食後は、楽しみにしていたシングオンツアーへ( ≧∀≦)ノ
あの大ヒットナンバーを目の前でパワフルに熱唱、とっても素敵なミュージカルショーでした♪
アッシュはちょっとリアルに再現するのは難しいよね(;´∀`)
ジョニーはめっちゃカッコ良かった! -
ハリー・ポッターエリアへ入れる時間になりました。予想通り、今日は入場制限がかかっていたのでエクスプレスパスの入場確約券が威力を発揮しました。
-
娘たちはハリー・ポッター観たことないんだけどね(;´∀`)
外国にいるみたいで楽しいーって♪ -
昨日、息子が購入した百味ビーンズは個包装のものが缶に入っていてバラマキに適していましたよ(*^^*)
-
一瞬雨がパラついたけれど今は曇り空。
青空だったらこの雪景色が映えたのになー -
ここに来たらやっぱりバタービールは飲まなきゃね!
-
ジョッキ付も販売されていますが、我が家に既にひとつあるのでプラスチックコップで。
長男はコールド(650円)、長女はホット(800円)をチョイス。うーん、甘い!ホットの方はあまーいキャラメルラテみたい。 -
エクスプレスパスの使える時間になったので、こちらも楽しみにしていたフォービドゥンジャーニーへ!
ハリーポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー テーマパーク
-
こちらは付き添いアリでも122cm以上からしか乗れないということで、残念ながら次女は乗れず(ToT)
エクスプレスパスは5人分あるので、チャイルドスイッチを利用しパパママは交代で息子だけ2回連続で乗りました。
チャイルドスイッチの待機部屋もいーい雰囲気♪
さすが世界最高アトラクション!魔法世界に見事に引き込まれてしまいました!次女にもいつか乗らせてあげたいなー
しかしさっきのバタービールがやや上に上がってきてしまった…飲むならアトラクションのあとにするべきだな…苦笑 -
すぐ出たところにあるフライトオブヒッポグリフ。こちらは92cmから乗車可能なコースターです♪
フライト オブ ザ ヒッポグリフ テーマパーク
-
結構な高さから落ちるので娘たち心配でしたが楽しく乗れて良かったです(*^ω^)
-
ハリー・ポッターエリアはこれでおしまい。我が家は杖とかマントとかは買いません(;´∀`)
あればもっと色々楽しめるんでしょうけど、高いですよね。
この後、ハリウッドドリームザライドorバックドラフトで使えるパスが3枚余っていたので
私・長男・長女の3人でバックドラフトへ行きました。身長制限がないアトラクションだったので油断していました…こんなに激しい演出があったとは!!今日イチでこわかったです(*ToT) 炎ってオソロシイ(*ToT)
夫と次女はエルモのスケートボードをアゲインしたそうです。 -
久しぶりに人に酔う感覚があるぐらいの超大混雑でしたが、エクスプレスパスのお陰で満喫できました!ケチらずに買って良かったー笑
昨日少し予習しておいたのも、効率よく回れて良かったな。 -
ちょっと面倒だけど、荷物を預けているのでホテルに一度戻ります。
ここで次女撃沈。夫が頑張って背負ってくれました(;´∀`)まだベビーカーが必要かしらwユニバーサル シティウォーク大阪 ショッピングモール
-
昨日今日とお世話になったユニバーサルシティにあるローソン。レジは6台ありましたが、それでも混んでいる時は数十人のお客さんが並ぶくらい盛況でした(;´∀`)
子どもたちの飲み物とグミなどを購入。 -
ホテルのロビーでしばしオヤスミ。
寝たらスッキリしたのか、バスターミナルまでは歩いてくれました。ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル スタジオ ジャパン 宿・ホテル
-
朝に確認しておいたバスターミナルから無事に乗車。18時20分発、神戸三宮行き。
Web予約で前日までに購入すると早割で大人500円、小児235円。合計1,970。お得ー!
Part3の神戸編へ続きます。よろしければご覧ください♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
大阪ベイエリア(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019大阪神戸
0
97