対馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 青春18切符と「行っ得つしま 宿泊割引キャンペーン」を活用して、今話題の対馬を旅行しました。<br /> 使用開始の10日から天気の良さそうな日を選んで旅行する予定でした;11日の朝、天気予報を確認すると予報が理想的でしたので、急遽、出発を決めました;隠居の強みです。<br />11日 博多まで青春18切符で移動し、深夜発のフェリーに乗船し、翌早朝厳原に到着します。<br />12日に訪問:<br />①万関展望台:島を南北に分ける万関瀬戸(東西に船が移動できるように掘った運河)の北岸の丘の上にある展望台。<br />②韓国展望所:島の最北部、釜山付近が遠望できる。<br />③豊砲台跡:対馬海峡を見下ろす丘の上の昭和に作られた砲台。<br />④三宇田海岸:日本の渚百選に選ばれた砂浜。<br />⑤殿崎公園遊歩道:最東端の岬の椿林の中の遊歩道<br />⑥権現山展望台:比田勝港の北東の山頂の展望台<br />⑦烏帽子岳:上下対馬の中央部に広がる、浅茅湾のリアス式海岸の展望場所;韓国と九州が両方見える。<br />⑧和多都美神社:海中に鳥居のある神社。

関西から青春18切符で対馬(上)

8いいね!

2019/12/11 - 2019/12/14

153位(同エリア261件中)

0

100

放浪老人さん

 青春18切符と「行っ得つしま 宿泊割引キャンペーン」を活用して、今話題の対馬を旅行しました。
 使用開始の10日から天気の良さそうな日を選んで旅行する予定でした;11日の朝、天気予報を確認すると予報が理想的でしたので、急遽、出発を決めました;隠居の強みです。
11日 博多まで青春18切符で移動し、深夜発のフェリーに乗船し、翌早朝厳原に到着します。
12日に訪問:
①万関展望台:島を南北に分ける万関瀬戸(東西に船が移動できるように掘った運河)の北岸の丘の上にある展望台。
②韓国展望所:島の最北部、釜山付近が遠望できる。
③豊砲台跡:対馬海峡を見下ろす丘の上の昭和に作られた砲台。
④三宇田海岸:日本の渚百選に選ばれた砂浜。
⑤殿崎公園遊歩道:最東端の岬の椿林の中の遊歩道
⑥権現山展望台:比田勝港の北東の山頂の展望台
⑦烏帽子岳:上下対馬の中央部に広がる、浅茅湾のリアス式海岸の展望場所;韓国と九州が両方見える。
⑧和多都美神社:海中に鳥居のある神社。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 10:43 岡山:家を出て、向かいのホームの電車に次々乗り換えて一気にここまで来ました;次は47分発福山行きです。

    10:43 岡山:家を出て、向かいのホームの電車に次々乗り換えて一気にここまで来ました;次は47分発福山行きです。

  • 12:49 福山:

    12:49 福山:

  • 12:51発糸崎行き:

    12:51発糸崎行き:

  • 13:20 糸崎駅:

    13:20 糸崎駅:

  • 13:23 岩国行き:この車中で、12日朝から2日間レンタカーを予約しました。

    13:23 岩国行き:この車中で、12日朝から2日間レンタカーを予約しました。

  • 15:20 宮島通過:

    15:20 宮島通過:

  • 15:36 岩国駅:

    15:36 岩国駅:

  • 15:38発下関行き:この車中で、楽天トラベルの「行っ得つしま 宿泊割引キャンペーン」で、12日の宿泊を予約しました。

    15:38発下関行き:この車中で、楽天トラベルの「行っ得つしま 宿泊割引キャンペーン」で、12日の宿泊を予約しました。

  • 16:02 (周防)大島大橋:

    16:02 (周防)大島大橋:

  • 18:40 下関駅:待ち時間に駅構内のセブンで夕食を購入しました。

    18:40 下関駅:待ち時間に駅構内のセブンで夕食を購入しました。

  • 18:58発新田原行き:関門トンネルを通過します。

    18:58発新田原行き:関門トンネルを通過します。

  • 19:15 小倉駅コンコース「玄海うどん」:見かけもネットの評判も良さそうですが、下関で夕食を済ませたので諦めました。ー 帰りに食べました、期待通りでした。

    19:15 小倉駅コンコース「玄海うどん」:見かけもネットの評判も良さそうですが、下関で夕食を済ませたので諦めました。ー 帰りに食べました、期待通りでした。

  • 小倉発19:29久留米行き快速:

    小倉発19:29久留米行き快速:

  • 20:55 博多駅:駅前の西日本シティ銀行前から「博多埠頭行き」西鉄バスで終点まで;もっと早い時間に家を出ていれば、これから博多の街を楽しむ時間は十分取れます。

    20:55 博多駅:駅前の西日本シティ銀行前から「博多埠頭行き」西鉄バスで終点まで;もっと早い時間に家を出ていれば、これから博多の街を楽しむ時間は十分取れます。

  • 21:18 フェリー乗り場;隣にコンビニがあるので食べ物を購入するのには困りません。

    21:18 フェリー乗り場;隣にコンビニがあるので食べ物を購入するのには困りません。

  • 波葉の湯:フェリー乗り場の道路の反対にあります;乗船時間までここで休憩しました。

    波葉の湯:フェリー乗り場の道路の反対にあります;乗船時間までここで休憩しました。

  • 23:45 乗船:

    23:45 乗船:

  • フェリーは4:45に厳原に着岸しますが、希望する人は7:00まで船内で休んでいることが出来ます:この部屋には5人ほど留まっていました。<br />06:37 まだ真っ暗、機関が停止したので客室内は冷え切っています。

    フェリーは4:45に厳原に着岸しますが、希望する人は7:00まで船内で休んでいることが出来ます:この部屋には5人ほど留まっていました。
    06:37 まだ真っ暗、機関が停止したので客室内は冷え切っています。

  • 07:03 右の小さい出口から下船;私が降りると写真のように乗降用の橋が取り外されました。

    07:03 右の小さい出口から下船;私が降りると写真のように乗降用の橋が取り外されました。

  • 7:08 厳原港ターミナルビル:やっと、明るくなってきました;前にはタクシーも待機していなく、ほぼ無人。

    7:08 厳原港ターミナルビル:やっと、明るくなってきました;前にはタクシーも待機していなく、ほぼ無人。

  • 市街地に向かって歩くと、すぐ、ガススタンド兼レンタカー営業所が見えてきました。

    市街地に向かって歩くと、すぐ、ガススタンド兼レンタカー営業所が見えてきました。

  • 7:18 レンタカー:限りなく軽に近い小型車(車種を確認していません)を13日の17:00まで予約していました。

    7:18 レンタカー:限りなく軽に近い小型車(車種を確認していません)を13日の17:00まで予約していました。

  • 7:37 厳原の東の丘にある、漁火公園から朝日:

    7:37 厳原の東の丘にある、漁火公園から朝日:

  • 港からすぐのファミマで朝食を買いました;島内唯一のコンビニと思います。

    港からすぐのファミマで朝食を買いました;島内唯一のコンビニと思います。

  • 7:58 八幡宮神社前交差点:ここを右折して、国道382号を島の北端へ走ります。

    7:58 八幡宮神社前交差点:ここを右折して、国道382号を島の北端へ走ります。

  • 8:26 万関橋手前から対岸の丘の上に見えていた万関展望台へ立ち寄りました;右側が駐車場で、私の車だけが止まっています。

    8:26 万関橋手前から対岸の丘の上に見えていた万関展望台へ立ち寄りました;右側が駐車場で、私の車だけが止まっています。

  • 南西方向:中央の水路は、上と下対馬を分ける浅茅湾の最深部です;対岸は白獄を中心とする下対馬の山並み

    南西方向:中央の水路は、上と下対馬を分ける浅茅湾の最深部です;対岸は白獄を中心とする下対馬の山並み

  • 望遠すると、山頂部が貫入した石英班岩で白い白獄(519m)が確認できます:左の建物などは対馬空港です。

    イチオシ

    地図を見る

    望遠すると、山頂部が貫入した石英班岩で白い白獄(519m)が確認できます:左の建物などは対馬空港です。

  • 東は三浦湾:少し右に振ると、船を東西に通すために切り開いた万関瀬戸に架かる万関橋が見えています。

    東は三浦湾:少し右に振ると、船を東西に通すために切り開いた万関瀬戸に架かる万関橋が見えています。

  • 9:53 大浦湾の対岸に見える自衛隊上対馬警備所:左折して382号を離れ、湾に沿って進みます。

    9:53 大浦湾の対岸に見える自衛隊上対馬警備所:左折して382号を離れ、湾に沿って進みます。

  • 10:05 韓国展望所:カーナビの指示通り、特に考えることなく走ってきました;途中は基本2車線です。<br /> 建物は韓国風ですが、ここはまだ日本です。中にはここから見える景色や韓国と対馬の交流の歴史等の展示があります。

    10:05 韓国展望所:カーナビの指示通り、特に考えることなく走ってきました;途中は基本2車線です。
     建物は韓国風ですが、ここはまだ日本です。中にはここから見える景色や韓国と対馬の交流の歴史等の展示があります。

  • 北少し西寄り:肉眼では、韓国の山並みが見えています。

    北少し西寄り:肉眼では、韓国の山並みが見えています。

  • 北から少し東寄り、前方の島には自衛隊のレーダー基地があります。

    北から少し東寄り、前方の島には自衛隊のレーダー基地があります。

  • レーダー基地の向こうには、釜山の市街が見えています;これだけくっきり見えるのは滅多にないようです;前日の朝、急遽出てきた価値がありました;釜山の花火見物が出来るそうです。

    イチオシ

    地図を見る

    レーダー基地の向こうには、釜山の市街が見えています;これだけくっきり見えるのは滅多にないようです;前日の朝、急遽出てきた価値がありました;釜山の花火見物が出来るそうです。

  • 爆音と共に海峡を横切る戦闘機2機、国籍不明;真ん中上の点は鳶;この後も何回か爆音を聞きました。

    爆音と共に海峡を横切る戦闘機2機、国籍不明;真ん中上の点は鳶;この後も何回か爆音を聞きました。

  • 駐車場横から、豊砲台への遊歩道があります。

    駐車場横から、豊砲台への遊歩道があります。

  • 10:18 稜線の上、豊砲台へ続く遊歩道;左側には木々の間から海が見えます;運動靴の方が望ましい。

    10:18 稜線の上、豊砲台へ続く遊歩道;左側には木々の間から海が見えます;運動靴の方が望ましい。

  • 10:30 豊砲台の上部構造:ここに40センチ加農砲が設置され、北の対馬海峡を睨んでいました。

    10:30 豊砲台の上部構造:ここに40センチ加農砲が設置され、北の対馬海峡を睨んでいました。

  • 柵の中は砲塔の跡です。

    柵の中は砲塔の跡です。

  • 豊砲台跡の模式図:砲台の施設は地下にあるようです;入口を探して遊歩道を下ります。

    豊砲台跡の模式図:砲台の施設は地下にあるようです;入口を探して遊歩道を下ります。

  • 10:37 斜面を下ると、登ってくる車道に出ます;この道を使えば歩かずに砲台までこれます;左はガイド付きの韓国人のグループが乗ってきた車;韓国人が全く来ないのではないようです。

    10:37 斜面を下ると、登ってくる車道に出ます;この道を使えば歩かずに砲台までこれます;左はガイド付きの韓国人のグループが乗ってきた車;韓国人が全く来ないのではないようです。

  • 岩山に開いた施設への入り口:左のボタンを押すと施設内の明かりが点灯します。

    岩山に開いた施設への入り口:左のボタンを押すと施設内の明かりが点灯します。

  • 素掘りではなく、しっかりコンクリートで固めた思いの外近代的な施設です;昭和9年完成、100年近く前、とは思えない劣化の少ないトンネルが奥に続いています。

    素掘りではなく、しっかりコンクリートで固めた思いの外近代的な施設です;昭和9年完成、100年近く前、とは思えない劣化の少ないトンネルが奥に続いています。

  • 発電機等が置かれていた機械室;壁・床には劣化が感じられません。

    発電機等が置かれていた機械室;壁・床には劣化が感じられません。

  • 10:40 一番奥が、山頂側から見下ろした元砲塔跡です;この砲塔は、米軍艦が対馬海峡を通過することがなかったので、実戦に使われることはありませんでした。

    10:40 一番奥が、山頂側から見下ろした元砲塔跡です;この砲塔は、米軍艦が対馬海峡を通過することがなかったので、実戦に使われることはありませんでした。

  • 10:57 韓国展望所の駐車場に戻ってきました;入れ替わりで2~3台の車は常に止まっています。

    10:57 韓国展望所の駐車場に戻ってきました;入れ替わりで2~3台の車は常に止まっています。

  • 11:19 三宇田浜の東横イン:右隣に日帰り入浴施設があります;客の気配が感じられません。

    11:19 三宇田浜の東横イン:右隣に日帰り入浴施設があります;客の気配が感じられません。

  • 11:24 三宇田浜:日本の渚百選に選ばれています。

    11:24 三宇田浜:日本の渚百選に選ばれています。

  • 短い砂浜ですが、海も砂浜もとても美しい。

    イチオシ

    短い砂浜ですが、海も砂浜もとても美しい。

  • 殿崎方向:

    殿崎方向:

  • ゴミ一つない砂浜:歩きまわるのが躊躇われます。

    ゴミ一つない砂浜:歩きまわるのが躊躇われます。

  • 遠浅で波静かです。

    遠浅で波静かです。

  • 11:36 殿崎の方向に海岸沿いの崖の上を走ると、やや路幅が広がって駐車スペース=三宇田浜展望所があります;三宇田浜と東横インが見えます。<br />

    11:36 殿崎の方向に海岸沿いの崖の上を走ると、やや路幅が広がって駐車スペース=三宇田浜展望所があります;三宇田浜と東横インが見えます。

  • 舌崎方向:

    舌崎方向:

  • 殿崎方向:

    殿崎方向:

  • 手前の岩礁の上には大型の鳥が営巣しているようです。

    手前の岩礁の上には大型の鳥が営巣しているようです。

  • 11:46 殿崎園地入り口:

    11:46 殿崎園地入り口:

  • 対馬沖海戦=日本海海戦時、対馬に漂着したロシア兵がいたようです。

    対馬沖海戦=日本海海戦時、対馬に漂着したロシア兵がいたようです。

  • 三宇田海岸方向:

    三宇田海岸方向:

  • 椿のトンネルの遊歩道:

    椿のトンネルの遊歩道:

  • 遊歩道の途中には展望が良い場所に何箇所かベンチがあります。

    遊歩道の途中には展望が良い場所に何箇所かベンチがあります。

  • 遊歩道は岬の南側を回って戻ります。

    遊歩道は岬の南側を回って戻ります。

  • 12:19 日本海海戦記念碑:人には出会いませんでしたが、来た時になかった、軽自動車が止まっていました。

    12:19 日本海海戦記念碑:人には出会いませんでしたが、来た時になかった、軽自動車が止まっていました。

  • 12:34 海岸沿いに西泊まで進み、「権現山展望台」の看板で右折して、基本、車幅しかない山道を登ると、権現山駐車場:

    12:34 海岸沿いに西泊まで進み、「権現山展望台」の看板で右折して、基本、車幅しかない山道を登ると、権現山駐車場:

  • 12:36 山村広場兼展望所:

    12:36 山村広場兼展望所:

  • 泉集落の向こうに韓国が見えます。

    泉集落の向こうに韓国が見えます。

  • 北方向、東横インと舌崎:

    北方向、東横インと舌崎:

  • 南方向、対馬の東海岸:

    南方向、対馬の東海岸:

  • 権現山展望台駐車場:私の車だけです。

    権現山展望台駐車場:私の車だけです。

  • 12:54 登ってくる道は、舗装は出来ていますが、軽同士でもすれ違うのは難しい所がほとんどです;比田勝を通って、東海岸沿いに南下;

    12:54 登ってくる道は、舗装は出来ていますが、軽同士でもすれ違うのは難しい所がほとんどです;比田勝を通って、東海岸沿いに南下;

  • 13:32 琴の大イチョウ:残念ながら葉は落ちた後でした;途中の紅葉も終わっていました。

    13:32 琴の大イチョウ:残念ながら葉は落ちた後でした;途中の紅葉も終わっていました。

  • 14:13 神話の里入り口の鳥居:

    14:13 神話の里入り口の鳥居:

  • 14:20 烏帽子岳駐車場:この後、レンタカーの軽乗用車が来ました。

    14:20 烏帽子岳駐車場:この後、レンタカーの軽乗用車が来ました。

  • 烏帽子岳展望台:車椅子でも登れます。

    烏帽子岳展望台:車椅子でも登れます。

  • 手前は神話の里自然公園、尾根を超えて右側に和多都美神社があります;後は烏帽子岳頂上からの展望に譲ります。

    手前は神話の里自然公園、尾根を超えて右側に和多都美神社があります;後は烏帽子岳頂上からの展望に譲ります。

  • 烏帽子岳頂上入り口:展望台の反対側に、頂上への登山道があります;登るには少なくともスニーカーが必要です。

    烏帽子岳頂上入り口:展望台の反対側に、頂上への登山道があります;登るには少なくともスニーカーが必要です。

  • 頂上に展望台があります。

    頂上に展望台があります。

  • 14:34 展望台:ほぼ360度障害はありません。

    14:34 展望台:ほぼ360度障害はありません。

  • 西方向は仁位浅茅湾:典型的なリアス式海岸、溺れ谷です。

    西方向は仁位浅茅湾:典型的なリアス式海岸、溺れ谷です。

  • 水平線には、韓国の山並みが見えています。

    水平線には、韓国の山並みが見えています。

  • 東側は濃部浅茅湾、手前に入り込んでいるのが糸瀬浦:

    東側は濃部浅茅湾、手前に入り込んでいるのが糸瀬浦:

  • 糸瀬浦:真珠貝の養殖筏が見えます。

    糸瀬浦:真珠貝の養殖筏が見えます。

  • 東側には、水平線上に九州の山並みが見えます。

    東側には、水平線上に九州の山並みが見えます。

  • 真東を見ると、世界遺産沖ノ島らしい島も見えます。

    真東を見ると、世界遺産沖ノ島らしい島も見えます。

  • 北方向:上対馬の山並みです。

    北方向:上対馬の山並みです。

  • 南方向:浅茅湾を挟んで下対馬;

    南方向:浅茅湾を挟んで下対馬;

  • 15:03 和多都美神社の鳥居:干潮のようで、鳥居が海から外へ出ています。

    15:03 和多都美神社の鳥居:干潮のようで、鳥居が海から外へ出ています。

  • 神社側から鳥居:

    神社側から鳥居:

  • 白砂が撒かれた和多都美神社:

    白砂が撒かれた和多都美神社:

  • 三の鳥居:

    三の鳥居:

  • 社殿の左側から裏に白砂が敷き詰められた道が続いています。

    社殿の左側から裏に白砂が敷き詰められた道が続いています。

  • 林の中に鳥居が見えます。

    林の中に鳥居が見えます。

  • 15:13 豊玉姫の墳墓とされる大木が生える磐座:

    15:13 豊玉姫の墳墓とされる大木が生える磐座:

  • 神社の隣の入り江=太田浜:イルカ漁に使われていた船が展示されています;太田浜の奥に、

    神社の隣の入り江=太田浜:イルカ漁に使われていた船が展示されています;太田浜の奥に、

  • 15:20 玉ノ井:彦火火出見尊と豊玉姫出会いの場;<br /> この日はここまでにして厳原のホテルに戻ります。

    15:20 玉ノ井:彦火火出見尊と豊玉姫出会いの場;
     この日はここまでにして厳原のホテルに戻ります。

  • 16:20 ホテル対馬:朝食付き5500円-補助3000円=2500円:

    16:20 ホテル対馬:朝食付き5500円-補助3000円=2500円:

  • 17:50 刺身盛り;

    17:50 刺身盛り;

  • アカムツ(のどぐろ)の煮付け:

    アカムツ(のどぐろ)の煮付け:

  • 19:13 澄んだ鳥だしがそばとよくあっています。

    19:13 澄んだ鳥だしがそばとよくあっています。

  • 19:28 和らく:今年は、「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版」が発行されています;この店は、対馬のミシェランプレートの4軒に選ばれています;通りは閑散としていましたが、店内は賑わっていました。

    19:28 和らく:今年は、「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版」が発行されています;この店は、対馬のミシェランプレートの4軒に選ばれています;通りは閑散としていましたが、店内は賑わっていました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP